今日の一言:人間万事塞翁が馬

R7.9.15-19 FOMCに日銀金融政策決定会合と中央銀行WEEKですね・・・日銀は据え置き・・FOMCは0.25か0.5なのかと悩むところです(´・ω・`)

今週の予定

今週の予定は以下の通りです。  

今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。  

なし

そして、先週のプロの予想が以下の通りです。  

なし・・・そしてワイの予想は大爆笑・・大きくハズレました。

ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。  

そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

2024

今週の予定 今週の予定は以下の通りです。今週はなんといってもFOMCと日銀金融政策決定会合があります。ワイの予想ではFOMCは0.25の利上げ!日銀金融政策決定会合は現状維持でしょう。まぁ誰でもわかりますよね。って油断し[…]

IMG

さぁ今週の相場がはじまるのです!

R7.9.15 敬老の日 祝日のためお休みです (´・ω・`)

先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

R7.9.16 連休明けの本日はFOMCを控えて様子見姿勢が濃厚ですかね・・・ってか先物上げて返ってきたんですね・・・(´・ω・`)

 いつになったら下げるのか?9月って弱いんとちゃうん?って思ったりしますが、トランプがうまいね。市場の誘導の仕方がうまいわ。自国の利益を第一に考えた政策ですね。アメリカの場合は一番のお金持ちなので、もっと海外に目を向けてほしいと思ったりもしますが、支援を受ける国がクレクレだとやる気も失せますわな。日本も少しはアメリカを見習って自国ファーストで政策を考えてほしいなと思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 日本は本当に何をやっているのでしょうね。石破さんは本当になぜこんな人が総理なのかと言う人でした。世襲のボンボンって感じがプンプンします。苦労を知らずに育ってきたのでしょうね。嘘をついても周りがそれに合わせてくれたのでしょうね。ブーメランが刺さっていることにも気づかない鈍感ぶりはある意味見習うとこがあるのかもですが、それが国民を不幸にしているところだけは気付いて欲しいですわ。

 カーク氏が撃たれて喜んでるリベラルを見ていると、日本もアメリカもリベラルは変わらんなって思ったりします。人が撃たれて喜ぶ神経がわかりません。日本のリベラルにもいましたもんね。安倍総理が撃たれたときに拍手喝采していた人が・・・マスコミにチヤホヤされてる方々ですよ。

 マスコミはリベラルですからね。TBSやら朝日やら。本当に人が撃たれて喜ぶ姿は気持ち悪い。そうやって嘘の情報で世論を誘導して暗殺者を作っていたのでしょうね。兵庫県の斎藤知事がその際たるもの、NHKの立花当主もね。多分、一般人の誰かが〇〇してくれたらとか思ってるのかも知れないと考えたりもしています。

 本当の海外支援ってね。自立を促すことやと思うんや。自国の人間だけで衣食住ができるぐらいになるとやと思うんや。それをなんだか人の善意で援助してるように見えて、搾取してるだけに見えるんやね。そういう援助は良くないと思うねん。まぁワイが言ったところで変わるわけでもないのですけどね。善意の押し売りやら人の善意に漬け込んで私服を肥やしている人がいるのがなんだかなと思ったりしますよ。

 とりあえず、ワイは生活できるようになってからやな。いま損ばかりしてるから、他に原因を探そうとしているこの他責思考が良くないな。反省や。ワイも頑張らないとな。

前場

 前場が始まってました。まだ上げるんかい。ここで掴んだら死ねるから様子見です。親父の口座がロックされてるので変わりにワイが電話しました。所要時間15分。なかなか乗っ取り事件とかあったからガチガチですね。仕方がない。あ、日経落ちてきて、マイ転やん・・・45000タッチからのマイ転です。見てるだけ・・・

 未だ何も売買していません。ってかアドバンマイ転してるやん。14000が天井でしたね。ただ、反対に売られてたエレクが上げてきた。これで日経を持たせるのかな?知らんけど・・・うっわ下落スピード半端ない。すでに高値から350円下げてる。45055→44698ってね。9:32

 日経はNYダウよりも1500低い位置にいないとだめなんですよ。なんとなく NYダウが45833ですから44333まで下げ余地があるで!

 で9:38買ってみました。次は10:30に買う予定です。そして13:00に売り予定ですかね。ってかこの下落ですとあれですわ・・・後場のリーマンタイムは売りが殺到して、下げそうな予感がする。知らんけど・・・

 買ったら一瞬で含み損・・・まぁいいですけどね。これも修行です。ただ、今度はすぐに追加購入しないで、様子見をして、っている戦法に切り替えてます。弱いな。何にしてもね。今日は下げのターンですね。買う理由がない。

 上げるんかな?ワイがめっちゃ売りたくなってるから上げるんやろうね。

 上げとるわ・・・@14050やって・・・まぁ売りはしないけどね。ちょっと待ちすぎたな。後場始まったら買いに入ってそれからどうするかですね。

 何もできないまま前場が終わりましたよ。

後場

 後話も何もできず見てるだけです。13:30になりました。

 そして現在闇鍋タイム・・・ワイのデイトレはほぼ何もせずに終了です。いろいろシミュレーションはやってるんやで!勝てるようになるためにね。いつもギャンブルして負けるんや。なぜこれを買ったのか、なぜここで入ったのかを勘案して今日は少しだけデイトレ・・・もう今日はやらないので今日の取引は以下の通り。栄一一枚も儲けていません。

 まずはデイで勝てるようになって、そしてスイングからの長期投資やで!

 闇鍋ギャンブルしてたら・・・+3万やったな・・・ま、そんなもんですわ。やらないときにこうなるんや。そしてやったら負ける。そういうもんやで!仮にやったとしても勝てると見込んでからやらないとですね。

 本日も乙でした。過熱感はごっつあるねんけど、個人が空売りしているせいなのかなかなか下がりません。本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。

日経平均44,902.27+134.15+0.3%[15:45]米ドル/円146.79-0.61-0.41%[16:10]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  うまく行かないので色々考えています。色々考えて法則などそういうものを見つけて期待値をもって投資したいと考えています。

 さて、とりあえず、猫でも見ておくか・・・

 本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。

R7.9.17 ほぼ利下げを織り込んでると思うんや・・・あとは利下げ幅とパウエルが何を喋るかですね・・・クックはどうするねんろ・・・って思う魔の水曜日(´・ω・`)

 米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 今日は下げそうですね。わからんわ。

前場

 前場が始まりました。下げてスタート・・・なにもできません・・・うーん、どうなんやろ・・・アドバン弱いけどエレクが強い。わからんわ。

 おっとアドバンプラ転してる。はぁ? アドバン強いと日経が強い。せっかく買おうと思っていた銘柄が上げてきた。なんだかね・・・

 ワイ・・・マキタ買ってたら良かったよ。最近は難しいと思うんや。

 今日は大谷さんが投げるんやね。野球でも見ますかね。

 アドバン強いわ。エレクのほうが上げてるけど、アドバンなんなん?こんなん普通に空売りしてしまうって・・・やってへんけど・・・

 あんまり、体型のことはいいたくないけれど、クックって自制が効かないタイプやと思うねんな。石破とか林とかみたいな感じでちょっとだらしないねん。だからなんか・・・ね・・・

 前場が終わって何もできず・・・(´;ω;`)シクシク

後場

 後場が始まりました。下落して始まったと思いきや速攻でリバ・・・なんやねん。強すぎるやろ。日経。なんもできひんわ。ドジャースとフィリーズの試合を見てますが、甘利はもう首にしろよ。選手には気持ちっていうのがあるねん。データばかり駆使していっつもこのアホホンマにやってくれたわ!大谷さんの勝ちが消えたやんけ。なんやねん。このクソ監督。もう辞めにしてくれ。

 選手のやる気をへし折りに来るデータばかり重視する采配・・・こいつはあかんやつや。

 さて、相場に戻ります。大谷さんの勝ちが消えたので、何故か連動する日経は下げに転じてきました・・・13:00なれば入ろうかな・・・

 大谷さんの怒りの50本塁打キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 

 今日勝ってたらノーヒットで50奪三振で50本塁打で記録ずくめやったのに・・・あのクソロバーツめ!

 データよりも選手のやる気とかそういうものを引き出して欲しいんや。データ偏重のそんな世の中じゃポイズン♫

 アドバン空売りが正解かよ。なんか弱くなったなって思ってたんやで!まぁいうて今晩パウエルがなんか喋りますからね。利下げで円高・・・自動や株など空売りが正解なのかも知れない。半導体は怖いけどね。

 まぁ少しは稼がないとですからね。

 本日も乙でした。おそらく材料出尽くしで下げると思ってるねん。明日も相場を愉しみます。

日経平均44,790.38-111.89-0.25%[15:45]米ドル/円146.480.00.0%[16:00]

本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 猫でも見て落ち着きます。

 明日も相場を愉しみます。

R7.9.18 0.25の利下げが来ましたね・・・更に年内2回の利下げ示唆です・・・材料出尽くしではないのかな?なんて思う木曜日 今日から日銀金融政策決定会合(´・ω・`)

 アメリカ市場は一日遅れで反応することがありますので注意が必要です。にしても9月の日経は弱いとうアノマリーは何処へ行った?!!!なんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 今日から日銀金融政策決定会合ですね。おそらく利上げを示唆して何もしないのでしょうね。ってか利上げするならすでにリークしてますからね。ここまでなにもないということは何もないのですよね。

 それにしてもベッセント・・・お前もか・・・って感じですが、どうしても二人が並んだショットを見るとベッセントは多分、大丈夫なような気がする。クックはいかにも悪そうな感じがする。体つきって大事ですよね。デブはだらしなく見える。ワイも気をつけないと・・・そういうことやで石破さん、林さん、村上さんよ。

 ワイは0.5ならサプライズ上昇で、0.25なので材料出尽くしかなと考えていただけに、この日の結果は(。-`ω´-)ンー…って感じです。切り替えていかないとですね。

 さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました・・・何やこりゃ・・・ヤリ過ぎやろ・・・(。-`ω´-)ンー…

 毎朝、思うけれど、その日の戦略をいつ立てるかやね。ワイはもっともっと経験が必要やな。なぜ昨年はセブンイレブンなんかを買って休んでたんやろうね。まぁ休息も必要やった。そしてあの失敗も必要やったと思うしかないな。

 日銀は据え置きがリークされてるとかいないとか・・・ってことは明日はそのままってことやね。ってことは銀行株だけ弱いんか?しらんけど・・・さて、あと10分で始まりますね。

前場

 前場が始まりましたよ。相変わらずのワイの買った株はクソ弱い・・・いきなり何やろうね。これ・・・やってしまいました。もう買い物に行く準備をしますわ。いっつもこうや・・・まぁ仕方がない。自分が悪い・・・開始10分でこのザマです。

 日経は上げてるというのにさ・・・現在▲60000です。更に下げてるわ。モメンタムにつけとはこのこと、下げてる株に買いに向かって▲60000超えとかね。アホの所業です。株価を見てはいけないね。半導体株を買うべきでした。そうでした。

 買い物に行ってきます。ちなみに日経は大幅高です。なのにこの下げ、この体たらく・・・ホンマになんやねん。これは持ち越し決定ですね。そして日経の下げにだけ連動して現在・・・

 買い物から帰ってきたらいっつもこれや。何度目やねん。いい加減にしてくれ・・・日経がクソほど上げてるときに、ワイが買う銘柄はなんでいっつもこうやねん。下げすぎやって!わかってたのに・・・週足でパラボリックが陰転したから下降トレンドだとわかっていたのに。。。本当に馬鹿、アホです。

 レゾナックを買うのか迷ったんや・・・レゾナックいきなり5000近くになってたから辞めたんや。結局、こうやねん。保守的になって負けるんや・・・アホやでホンマに大アホや。

 まじでフリー買って放置しておくほうがよっぽどやったわ。ロスカットだけして終わったフリー。。。現在@3715やで!ワイが買ったのは3355ぐらいやん。100万円抜けたんや。ホンマに天国と地獄やで!まぁタラレバ言うても仕方ないのですけどね。日経の下落寄与度堂々の1位です。ワイはいっつもこうや・・・なぜか最悪を引き当てる。ある意味天才や!

 ちょっとドジャースでも見ることにする。

 素直に半導体を買っておけばよかったよ。せっかく植田がリークしてくれてるのに・・・このまま持ち越すのか悩むところではあります。にしてもなんだかな・・・任天堂に下げの寄与度を譲ってるよ。リクルートずっと弱かったんだからそろそろ上げろよ。9000いってもおかしくないのに。

 それにしても材料出尽くしにはならなかったんですね。半導体強すぎやわ。しくじったわ。

後場

 後場が始まりました。最近、特にワイは二択を外して本当にこう思う。

Don't think feel

 考えて考えて結局外しているんや!ワイは今日はレゾナックかリクルートか迷ったんや。そしてなぜか日東電工も選択肢にあったんや。それやのにね・・・一番上がらない銘柄を選択してしまうセンスよ。

 日経を下げるのに利用されているリクルート。ホンマに日経の足を引っ張りすぎや。現在、値下げ寄与度3位。昨日も上位やったで確か・・・昨日は4位やったわ。

 にしても下げにだけ連動すんのやめーや。上げに連動せずに下げにだけ連動。もうホンマに腹立つわ。8280まで行ったのにあっという間に8230ってアホかよ50円も下げやがってってかしゃーないか・・・ワイはあれやね。何ていうのかな・・・本当はね・・・まぁいいわけやね。

 よっしゃ!大谷さんが打ったから日経がここからやで!ナイス!d(≧▽≦)ホームラン オオタニサーン

 にしても本当に今日はクソ株を掴んでしまった。考えて考えて考えて失敗を選んでしまう。なんか嫌な予感はシタンや。ただ、明日上げそうな気がしなくもない。ま、引けに売りますわ。それだけです。ここからもう買値に戻ることはない。日経もたれてきたしね。なんかさ、ホンマに下げにだけ連動するのねん。日経が45400のとき@8280やったのに現在日経が45390で、@8244ですわ。ま、誤差と言えば誤差の範囲です。上げるときはバイーンと行くからね。ただ、なんか下げたい人がいるようで、異様に弱い。

 なんだかね・・・日経を下げるのに使われて入るものの、半導体に寄って上げられてる感じですね。ただ、日経が陰線つけるとズドンと落ちる年。現在日経は@45400になりましたが、@8233やって・・・ホンマにクソやわなにこれ・・・まぁ15:00まで様子見ますよ。絶対に強気のターンもでてくるはずですからね。にしても売りがやまないな。▲67900ですわ。まぁあの一時期の▲12万円に比べたらましなのですけどね。

 なぜワイはレゾナックを買わなかったのか・・・本当に涙がでそうになる。こっちを買っておけば・・・今頃こんな含み損に嘆くことはなかった・・・なんつーかマジで苛つくわ。日経が下げてきたら、その下げに付き合うこのクソ株リクルート・・・リクルートはまじで前場に日経が上げてるときに下げ続けたんやからここでガッツ見せてくれよ。

  惜しむらくはなぜいつも様子を見るのに前場で買ってしまったの買ってしまったのかってことですわ。わかってはいる。レゾナックと迷って、今日のリクルートはなんとなく上げそうな気がしてたんや。昨日あれだけ下げたし・・・←この考えが良くなかった。様子を見て、今日のモメンタムを見てから入ったら良かったんや。明らか開始10分で下ってわかる動きやん。これは落ちるナイフで入ったらだめなんや。それを助平心を出して買った自分が悪いね。

 ただ、下げにだけ連動すんなやって思うわ。全然上げてなかったのに・・・ホンマに・・・(´;ω;`)シクシク ここから学ぶこともあるはず・・・にしても日経の下げひどいな。一瞬で200円近く下げたね。45500つけてからの45315ですわ。それにしてもあれやね・・・下げにだけ付き合うのなんとかして欲しいわ。

 下げるときだけズドンですからね。出来高ともなった下げ。現在@8225 日経は45325 (。-`ω´-)ンー… なんかやっちまったな。日経が強いときにあえて弱い銘柄を買ってしまう自分がどんだけアホなのか気付いたほうが良い。含み損は72000です。レゾナックは5200を突き抜けて、リクルートは8200を突き抜けた。それぞれ意味は違うけどね。

 そろそろリクルートは空売りの買い戻しがあってもいいレベル。現在14:48です。それにしてもゴールドマンのレーティングは何だったのか?!このレーティングから下げ続けてるよね。7/28のときは@8822  8/6のときは@8579 そして今は・・・@8222 14:51 含み損は75000

 クソやわ。ホンマにクソやわ。上げ下げの確率論でここまで外すワイも珍しいわ。

 10:30すぎまで一方通行の下げやで!日経は上げ続けたのに・・・ホンマになんなん?!そろそろ買い戻しコイや。

 アホらし・・・自分が情けないわ。こんなクソ株買った自分が情けないわ。いろいろ考えさせられるわ。ホンマに何をやってるんだか・・・なぜレゾナックにしなかったのか本当に悔やまれる。株は受給で決まる。それだけなんや。本当は今日は信越化学も迷ってたんやで・・・

 信越でも良かったんやな。寄り付きで入ってたら、5万は抜けたんやな。今日は本当にアホしました。なぜリクルートやったんや・・・なぜ・・・週足陰転してたのに・・・トレンド下やのに・・・調子に乗ってたんやな。

 にしても 日経の下げにはホンマに付き合うな。クソ株が!本当にクソやんけ!なんでかな・・・ワイなにか悪いことしたかってなってしまうわ。ここまでうまく行かないと・・・去年から続くこの負の連鎖よ。マインドを変えないといけないね。結局、わからんときは少額を儲けることにてっするべきなんや。助平心を出して今日は大損です。

 少額 1万円未満を儲けるときはいつも様子見して、ここってときに入ってすぐにでていく投資法なんや。今回はそれができなかった。欲をかいた。ただたまにはうまく言ってもええやんけッて思うわ。何でこんなに失敗ばっかりなんや。

 マイニチ神棚に祈って、この神頼みの精神が良くないねんな。神に頼らず、自分の理論や感を磨くことが大事なんや。わかってても楽してしまうんやな。ワイはアホやわ。大いに反省や。って書いてたら日経が下げてきて、リクルートは更に下げてきた。今日は日経+1%やのに寄与度の高いリクルートは下げに使われて、ワイはホンマにクソやわ。

 ワイの目指す投機はこんなのではないんや。今日はもう仕方がない。

 闇鍋タイムです。

 マジでクソでした。引け品でやや助かりましたけどね。なんやかんやでこの9月は一体何をしていたのでしょうね。

 ホンマに情けないわ。まぁこの程度なら、1回の取引で取り戻せはするのですが、ここからはちょっと良く考えて取引しないといけないですね。ってかさ・・・ホンマに何をやってるんだか・・・小銭稼ぎでリクルートで調子に乗りすぎたな。まじで週足でパラボリック陰転してるのに、なんで買いでデイトレするかな。アホやん。もう一度良く考えて取引しないとですね。

 

 本日は散々な結果でした。全て自分が悪いわけですが、納得は行かないですね。どうしてこうなった( ^ω^ )♪ 明日も相場を愉しみます。損して得取れですわ。乙でした。

日経平均45,303.43+513.05+1.15%[15:45]米ドル/円147.37+0.42+0.29%[15:50]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 なんか引けてから日経のCFDが+184ってね。喧嘩売ってんのか?ってかこれでもリクルートは上がらんよ。上がるのは半導体銘柄や。なんかもうどうでも良くなったけどね。とりあえず、猫でも見ますか・・・コイツラの餌代ももうやばくなってきたわ。でも頑張って稼ぐねん。自分の食費を犠牲にしてでもね。何かのためなら頑張れるはずや。

 日経がかち上げでこれは辛いな。9月は下げるとアノマリーであるのに全然やんけ。この上昇はおかしいって・・・(。-`ω´-)ンー…ワイはあかんね。こんな投資をしているようではね。

R7.9.19 今日は植田総裁の記者会見・・・利上げを匂わすのか否かが焦点ですね・・・サプライズ利上げはまず無いと思ってる週末の金曜日 (´・ω・`)

 全然勝てないワイは全く元気がありません。なんか普通に買って放置している方が儲かってる今の市場を見ていると本当に何をやってんだかって感じですね。あとは昨日リクルートをロスカットできなかった自分が腹立たしい。あそこは前場の落ちてきたところで追加で拾うのか、または後場の寄り付きでロスカットが正解でしたが、それができずにズルズルと落ちていって最後の最後でロスカット。一番嫌な終わり方です。なんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 CFD日経が+600とかね・・・持ち越してたら良かったっていうのは間違い。それはギャンブルです。なのでこれはこれで気にしない。ただ、PTSを見てると利益は出たんですけど・・・気にしない。週末だから前場に利食い売が出そうな気がしなくもない。そろそろ散歩が気持ちのいい季節ですね。早く涼しくなって欲しいもんやで!冴えない展開が続きますが、さてどうしようかな。今日は難しいで!

 2000円付近で3000株かってて1750ぐらいでロスカットしたカウリスがとんでもないことになってて草WWW

 いやいや草WWWも生えないよ。

 インテルにNVDIAが出資とかね・・・インテルとNVDIAといえばイビデンか。。。でイビデンの気配を見て。。。これは買えないわ。ってかここで買える人が勝てる人なんでしょうね。

前場

 前場が始まりました。流石にね・・・リクルートまさかの下げてのスタートですか・・・本当にね。ワカランわ。下げすぎにしか見えないのよね。

 やはりモメンタムは下なんやね。ただ、ここからはよう売りません。

 イビデン・・・難しいですよね。昨日のレゾナックとは違ってってかレゾナックも大幅安ですけどね。今日は流石に利確する日ですね。イビデンは予想外。

 ここからは下げやすい局面のような気がします。知らんけどね・・・今日の植田の現状維持で材料出尽くしで下げると思うんや。だから買えないし、買ってない。見てるだけです。

 イビデンも日経に連動しなければ買っても良いのですが、完全に日経の値動きをトレースしてますからね。流石にもう買えなくなった。寄り付きで買った人が重しになってる感じがめっちゃするねん。ここで高値買いのリスクを背負いたくないよね。ってワイが書いてたら上げてきた。

 何もしてないわ。さっぱりわからんち。週末だし、材料出尽くしで下げるんかな。知らんけど。。。リクルートほんまに弱いな。日経が強くても下げる銘柄もあるってことが再びわかったことが今日の収穫ですわ。半導体弱い。弱ってきた。ここからは配当取りに向けてヘッジの空売りが入りやすくて下げると思うんや。知らんけどね。それにしてもリクルートも任天堂も毎日下げやがる。くっそ弱いやん。

 前場は何もしませんでした。さて、植田総裁待ちです。前場乙でした。

後場

 日銀はさ・・・時間を指定しろよ。待ってる方の身にもなってくれッと思いますわ。せめて12:00ちょうどとかね。11:45発表でええやんけ!って思いますわ。うなぎ食ってんじゃねーぞ!もう12:25やぞ!

 後場が始まりました。発表が無いねん。なんもできひんやんけ・・・なんやねん。植田総裁さっさとしろよ。ってか日銀時間決めろよ。ホンマにええ加減にせいよって思ってるのはワイだけではないはず。証券会社の人は昼飯に行けないね。

 やっと発表があったのか・・・なんか一気にきたけど材料出尽くしってやつですかね。それともETF処分なのかな?知らんけど・・・政策金利0.5%で据え置きみたいですね。ってことは・・・材料出尽くしの下げですね。おそらく引けには横横ですかね。

 リクルート8000割るんかな。ワイ昨日にロスカットしておいて良かったわ。

 やはり材料出尽くしかよ。日経もいつの間にかマイ転です。リクルート買ってないけど酷いわ。8000割っとった。これはある意味やらかしですね。エレクもマイ転してる。植田総裁また記者会見で声が震えるで!

 日経の寄与度の高い銘柄が売られてるんかな?リクルートってそういう意味では不憫な銘柄やで!日経の上昇には使われずに下げにだけ利用されて( ´・ω・)カワイソス

 45000割り込んだね・・・

 やはり日銀金融政策決定会合は馬鹿にできないね。材料出尽くしだとは思いましたが・・・ここまで酷いとは思いませんでした。ワイは何もしてません。だってギャンブルだもの・・・落ち着くのに時間がかかりそうやで・・・・ただ、それでもアドバンはまだプラスなんですよ。

 高値から1000落ちてるで!やりすぎやけど、やりすぎやったから、このくらいの反動はあるよね。ユニクロは寄与度が高いからね。ETFもユニクロの寄与度はかなりあったでしょうに・・・もうユニクロはどんどん売っちゃえよ。そもそも市場で邪魔者やったんや。ユニクロ!

 ユニクロだけで日経を200円以上下げてますね。アドバンもそろそろ逝きそうですね。ETF売却で浮動株が増えるね。こういうときにETFの保有比率が高い株が売られるのかい?知らんけど・・・うっわまだまだ下落してるよ。何処まで下がるの日経ちゃん。現在▲600超えてる。

 ダウに ダウに近づきすぎたんや。ダウは太陽・・・日経はイカロスなんや。翼が焼かれて落ちていったで!ダウを追い越したらあかんねん。アメリカになんか言われたんやで植田総裁・・・なんてね・・・見てるだけ。空売り入れようか迷ってたりするけれど、一瞬で担がれそうで怖い。

 年間3300億だって微々たるもんやん。それで時価総額をいくら吹き飛ばしたんや。ほんま微々たるもんやん。これ過剰反応しすぎやで!まだ買わへんけどね。あ、3300億は簿価らしいから時価に直すと6000億ぐらいみたいですね。

 いやーはっきり言ってこのスピードにはついていけません。余計なことをせずに落ち着いたらまた売買を再開するほうがええね。とりあえず、この嵐を乗り切りましたよ。今から銘柄を見ていきます。

 買ってしまった・・・┣¨キ┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ┣¨キ 今日の引けにまで処分できたらええのですが・・・ただ、制度信用なんですよ。なので持ち越してもええかなって思ってる。今日は弱いだろうしね。そろそろ5%ほどの上げを見せて欲しい。ま。。。買っていきなりのこれですけどね。

 ぶっちゃけ持ち越してもいいよ。そういう気持ちで売買しました。今日の下げはまぁなんていうのか特殊な下げですね。ここで拾って週明けに処分ですわ。14:22 余裕の持ち越しです。

 下げすぎなんよ。そろそろ見直しの買い戻しが入っても誰も文句は言わないよ。

 ま、こうなるわな・・・なんでやねん。ってかさ・・・ホンマにみんな売ってるよね。ここまで売られる銘柄も珍しい。モメンタムって大事ですね。日経が上げても下げて下げたら連動してたんだからそろそろ日経から独立して欲しいで!今日は弱いのは仕方ないにしてもね。

 闇鍋タイム・・・

 引けドンかよ。まぁもともと持ち越す気で買ったからね。+1万やったんやで・・・それが20円も引けドンや。で結果は以下の通り・・・

 ま、しゃーない。なんか闇鍋で310万株できたわけですが32万株の蓋が出てきたんや。そこで止めたいという意思を感じたね。にしても水木金と日経の下げ寄与上位にきてるってなんやねん。ワイの引きの強さよ。

 ホンマに素直に半導体を買っておけばよかったよ。今回の下げは明らかに行き過ぎた下げでしたもんね。底値でETFの処分方法がわかってれば買いを入れるべきでしたね。ついていけなかったわ。ただ、リバ狙いで買った銘柄が全然リバらないのはなんでやねん。持ち越したわ。そしたら引けドン。半導体は引けピン。日経も引けピン。まいどまいどどないなっとんねん。乙でした。来週も相場を愉しみます。祝日で火曜日が休みなんですよね。しくじったわ。

[東京 19日 ロイター] – 植田和男日銀総裁は19日の会見で以下の通り述べた。

* 植田日銀総裁: 経済・物価見通しが実現していけば、経済・物価の改善に応じて政策金利引き上げ緩和度合い調整していく
* 植田日銀総裁: 見通し実現していくか、内外の経済・物価情勢や市場を丁寧に確認し予断持たずに判断
* 植田日銀総裁: 米利下げ、米経済を下支えする方向で作用する
* 植田日銀総裁: 基調的な物価上昇率、2%に向けて緩やかに上昇している
* 植田日銀総裁: 米中関税交渉の継続や各国の通商政策が市場や経済にもたらす影響、不確実性が大きいことに留意必要
* 植田日銀総裁: わが国の経済・物価の中心的見通し、現時点で修正する必要はない
* 植田日銀総裁: 特定の株価水準を念頭に置いての判断ではない=ETF売却決定で
* 植田日銀総裁: ETFやREITの売却完了、単純計算で100年以上かかる
* 植田日銀総裁: ETF・REIT買い入れ、大規模な金融緩和の一環として必要だった

日経平均45,045.81-257.62-0.57%[15:45]米ドル/円147.82-0.17-0.11%[15:50]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 猫の動画を貼り付けておきますよ。

 本日も乙でした。来週も相場を愉しみます。リクルートって相性が合わんのかな。ワイが下手なだけなんかな・・・

R7.9.15-19 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)