今日の一言:人間万事塞翁が馬

R7.8.18-22 特に大したことがなさそうな今週はどの様になるのかな?ジャクソンホールってナニソレオイシイノ?(´・ω・`)

今週の予定

今週の予定は以下の通りです。

 今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 そして、先週のプロの予想が以下の通りです。  

 山の日で月曜日にモーサテがなかったためプロの予想はありませんでした。ワイの予想はしてませんでした。前場が終わって大幅上昇でしたので後出しは良くないということで・・・ただ、外してたのは間違いない。ワイは下予想でしたので・・・

 ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。  

 そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

2024

今週の予定 今週の予定は以下の通りです。ジャクソンホールがあるのに政治のせいで植田さんが参加できないと言うニュースを見たよ。これね・・・独立性があったもんじゃない典型的な例!明らか河野と茂木による利上げでしょうってのがわ[…]

IMG

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R7.8.18 特になにもない本日はお盆明けで頭が回ってないのかなと思う月曜日 (´・ω・`)

 先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 今日は特に大した予定は無いですね。なのでもう何もせずに持ち越す予定です。CFD日経も横横ですからね。ただ、そろそろワイの保有銘柄は上がってほしいで!とっとと利確したい。含み損なんですけどね。甘く見ててわ。GS頼むでタノ───(人∀・)───ム!!

前場

 前場が始まりました。何もしていません。野村マイクロのレーティングをみずほ証券が上げていましたが、目標株価は下げてますね。

 興味無しとしていましたが、値動きを見ると・・・寄り付きで買っていたら一瞬で1000株なら10万抜けてますね。こういうの理想やわ。羨ましい。ただ、後はズルズル下げているだけ・・・

 難しいね。分割したんかなとも思ったけれど週足見ると・・・去年は1/3に株価が落ちてたんですね。

 こういうの見ると株は怖いね。2024/4には6000超えて、2024/12には2000を割り込んで今は3000超えたところってね。日足だけ見たら疑問に思うけれど、長期で見るとね。納得やわ。

 日本ペイント弱すぎるわ。10:11にして安値更新ってね。上がる気が全くしないわ。もったいない。アホなの、馬鹿なのGSなんとかしろよ。ホンマにお前ら責任持って株価上げろよ。1440やろ!目標株価。おいおい、更に安値更新ですわ。ホンマに苛つく。もうすぐマイ転。なんなの?あほなのってうっわどんどんマイナス更新してる。日経上げてるのに、マイナス更新ってホンマにアホやわ。糞株!

 はい!マイ転乙!クソ株!

 日経が強いのにもかかわらず、ここまで弱いのは売りたい人が多いからですよね。なんか参ってしまうわ。もう見てるだけやね。上がる気が全くしない。今日はあかんわ。もう見ないでおく。せっかく日経が+300やのにまいなすってなんやねん。

 二時間前に戻りたい。前日比がマイナスのワイ・・・なんでやろうな・・・リバウンドが一切ないのも珍しいで!決算が良かったのに・・よりてんやんけ・・ほぼより天 9:00高値やから寄り天で正解か・・・なんで日経が+300で日経225銘柄やのにマイナスやねん。出来高も細いな。夏枯れってやつですね。機関がええように操作できるやん。だからこそ高くしてもええねんで!

 どんどん安値更新する日本ペイントはなんなん?寄り付きの9:00から20円も下げてクソ株も良いところ ワイの前日比もマイナス3万までいったわ。あーあ

 GSに騙された。にしても決算良いのに下げるってどんだけやねん。まぁしゃーないな。自分が悪い。狙い目やと思ったんや。決算良いのに下げるってどうせもとに戻るやん。その元が高すぎたんかな・・・知らんけど・・・

後場

 なんか腹たってきて見るのを辞めてました。後場が始まってて、マイ転してて、ホンマにクソ株乙であります。切ってもええけど、切ったら上がりそうでね。で野村マイクロの値動き見てたらリバってるし、悔しいわ。どっかがレーティングで買い推奨出さへんかな。・ホンマにね。

 何もしないまま、日経はぐんぐん上げてますね。、クソ株日本ペイントはぐんぐん下げてます。こうやって含み損を抱えるとその銘柄について調べるわけですが、このクソ株ホンマに全然上がらんね。あの決算は何やったんや。機関が操りたいように操るクソ株ですわ。ゴールドマンが責任を持って株価を上げるまで様子見です。

 ここに来てこの時間帯で安値更新です。もうねアホやろ!下げにだけ連動しやがる同仕様もないこのクソ株。みんな売りたくて仕方がないのが目に見える。出来高も細いし・・・全く上がらん。

 これホンマにレーティング上げてくれんと上がらんで!株価!材料が何も無い。

 ホンデや。ワイが迷って買わなかった株がぐんぐん上げてるねん。リクルートとか、三井不動産とか、東レとか。。。なんでやねん。決算良かったんと違うんか?なんでこのクソ株は上げないの?ホンマにわからん。意味不明や。クボタも上げてるし、ワイがピンポイントで弱い株を選んでる。 ホンマにホンマに悔しいわ。なんでやねん。このクソ株。

 悔しすぎる。意味不明。こういうことってあるんやな。意味不明。東レも上げ天然で!ほんま腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ

 で結局日経は引けピンやのに引けドンで終わるアホペイント・・・・引けドン▲0.3%下落した。普通引けピン野郎に・・・とことんクソ株乙でした。なんのやる気も出ないわ。前日比マイナス4万ってね。アホかよ馬鹿かよ◯ぬの・・・本当に・・・乙でした。まぁ仕方がない・・・この銘柄を選んだのは自分なんだから・・・それにしてもワイの目をつけてた他の銘柄はリバってるのに・・・ホンマにクソ株やわ。なんでやろうね。こんなことってあるんやね。なぜこうなのか考えないといけないね。

分析しないとね。

乙でした。そのうち1200には回復しそうな気がしなくもないのですけどね・・・

 日経がぐんぐん上げてるのに、日本ペイントは3日で15%下げて1日1%だけリバって、また今日0.44%下げるってね。ホンマに苛つくわ。東レですら、上げてるのに・・・糞株も良いところ。なぜ上げないのか考えよう。それが今後につながるからね。乙でした。

日経平均43,714.31+336.0+0.77%[15:45]米ドル/円147.45+0.27+0.18%[15:40]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 弱いな。しかし・・・猫でも見るか・・・

 なにもしてねぇわ。本当に情けない。この上昇に乗れないなんてね。下げる銘柄を見つけるほうが難しいのに、なんということでしょうね。

 米系大手証券が8月18日、日本ペイントホールディングス<4612>のレーティングを強気(1(買い))から中立(2(中立))に引き下げた。同様に、目標株価も1,480円から1,200円に引き下げた。因みに前日(8月15日)時点のレーティングコンセンサスは3.75(アナリスト数8人)で「やや強気」の水準、目標株価コンセンサスは1,324円(アナリスト数8人)となっている。

 終わった。PTSでロスカット・・・3000株の投げ売りはワイですわ。1159で買って1122でロスカット111000ぐらい。あと信用の買いがあるからね。もう最悪やわ。買いから中立ってね。明日ロスカットする。オカンの口座でも買ってただけに苦しいわ。ホンマに日本ペイントだけが下げてるし、こいつをメインにした自分を殴りたい。

 弱いのには理由があったんやな。流石インサイダー天国日本やで!このレーティングの書き方はBofA証券だと思うのですが、BofA証券のレーティングが無いのですよね。ゴールドマンは直近で買い推奨で1440に価格を下げただけやから、違うと思うねん。JPモルガンもモルガン・スタンレーでもない。この書き方はBofAなんやけどね。ま、正直終わったわ。ワイ・・・眠たかったけど、このニュース見て一気に目が覚めたわ。ほんまについとらんな。とことんついとらんな。買って負けてるのってほんま下手くその極みやわ。

R7.8.19 ロスカットしてその後どうするのか?!それが問題だと思う火曜日 本当に良く負ける 何度コツコツドカンを繰り返すのか・・・(´・ω・`)

 ワイの購入する銘柄だけがリバが無い。なぜだろう・・・そして買わなかった銘柄はリバがある。なぜだろう・・・ひどい仕打ち屋で。。。だからこそ心に残るんだなと思いつつ、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 こういう苦い経験は今のうちに経験しておいたほうがいいのかな・・・それにしてももう金がない。同仕様もないほどカネがない。このまま負け続けると生活できない。だからこそ初心に帰って・・・ただワイが購入する銘柄は貸借銘柄ばかりだから逆の取引をすると儲かってたってこと!

 そろそろ掴めそうな気がする。にしてもなんやねん。やっぱ長期保有はあかんな。ワイにはあわんわ。昨日のPTSの21:21:23の投げはワイだったりする。でもこれ投げた後に冷静になって調べてみるとおそらくBofA証券なんですよね。バンク・オブ・アメリカ・・・こいつの格下げはそんなに大した事なさそうやねん。もともと弱くてリバもなかったし織り込んでたような気もする。

 いそいで投げたのが吉と出るか凶とですのか、見ていきたいと思います。なんかワイの場合は持ち越すといっつもこのざまですわ。結局あれでしたな。

小さな成功が大きな失敗を生み出した典型です。悪い成功を積み重ねた結果ですね。

 本日が見えてませんでしたね。大いに反省です

前場

 前場がはじまりました。とりあえず、ロスカットできる分だけロスカットしました。

 差金決済でロスカットできないねん。最悪です。ほんまにお金がない。

 これは明日ロスカットします。タイミングを見てね。まぁ現物だし、破産することはない。にしてもホンマにクソ株掴んだな。ワイはやはりシンガポール系や華僑が大株主など関わってくる銘柄とは相性が悪い。セブン-イレブンとかね。反省です。

後場

 今日はダメダメっすね。クボタを買ったら早速の含み損・・・まぁ持ち越しますわ。損してもええし・・・ホンで持って金利がやばい。更には差金決済で日本ペイントロスカットできず・・・何をやっても駄目。そんな日ってありますよね。ただ、どうなんだろ・・・ってかこれを書いているじてんでもうすぐ15:00です。何もしないほうが良かったな。変に攻めてしもうた。あほやで!

 今日のワイは散々でしたね。ポジポジ病でした。ただ、引けに購入して持ち越した。吉と出るか凶と出るかはわかりませんが、上がると信じてる。明日は・・・または今日の夜間にでも日本ペイントをロスカットするのでこれにさらにプラス10万円ですね。ホンマに何をやってるのか・・・全く勝てる気がしない。それやのに買ってしまうのはどうなんって思うわ。

 金利上げてんのに不動産株強かったんやね。わからんち・・・それにしても日本ペイントは良く下げたな。ワイが買ってからずっと下げたわ。トドメは昨日のレーティング下げ・・・おそらく出てきてないけれどBofA証券でしょうね。知らんけど・・・本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。

日経平均43,546.29-168.02-0.38%[15:45]米ドル/円147.65-0.21-0.14%[15:40]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 盛大に損失を出したな。そして明日もロスカットする予定。夜間でもロスカットしましたけどね。とりあえず、猫でも見て落ち着くか・・・

 いろいろ考えさせられますね。再度自分自身をもう一度改めてみますわ。乙でした。

R7.8.20 まだまだロスカットの日々は続くそんな魔の水曜日・・・(´・ω・`)

 米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 しばらくは自分自身を見つめ直したいのでちょっと休みます。

前場

 前場がはじまりました。日本ペイントをすべてロスカットしました。今日はワイ個人の現物と信用整理でロスカット比重が高めです。日経大幅安ですが、下げてるのは日経四天王のうちの2つが大幅安ですね。そのうちの一つはソフトバンク・・・いきなりの大幅安

 ソフトバンクとアドバンテストでほぼほぼ日経の下げを構成しています。ホンマに歪やわ。実際は値上がり銘柄のほうが多い。今日は訪日外国人の発表期待でJRやら東京メトロが上げてますね。知らんけど・・・ワイはそう思っている。

 昨日の夜間でも処分してましたが、本日も大幅マイナスのワイのトレード・・・ちょっとね。信用新規余力が回復してないので、今日は何もできないですね。持ち越した銘柄もあるからね。

 現在の持ち越し銘柄は・・・マイ転してたわ。

 朝は含み益やったんやけどね。今も含み益やけど、減ってるし・・・ま、気長に待ちますわ。どうも機関が入ってるっぽいですね。昨日の下げは取り返してほしかったのですけどね。さ、休憩します。

 なにこれ・・・あっという間にマイナスになったわ。日経がもどしてきているのにね。

 そして案の定更に下げて・・・

 このザマです。朝方は+8万やったんやで・・・どうしてこうなった( ^ω^ )♪ 本当に何をやっても駄目なときは駄目ですね。もう知らんわ。クソが クソ株が!って逃げる機会はあったんやね。もう一度修行します。今日はもういいっす。なんか本当に見られてるな。順張りしても逆張りしても駄目やん。

 ほぼほぼマイナス10万円・・・気づけば節目を割り込んでいる。なんなんこれ・・・ずっと下げてるやん。アホなの馬鹿なの死ぬの・・・

 そしてロスカットした日本ペイントは上げてるというね・・・なんという皮肉・・・今日は八坂神社にお参りにいってきたというのに・・・ま、株に関しては関係ないですけどね。健康で健やかに生きていけることが大切なんですよ。お金の神様のところに参拝に行かないとですね。今度の日曜日にいってきますわ。これ多分結局さ・・・損失を出しているからこういうトレードになるねんな。儲けてたらうまく波に乗れているはずやねん。仕方がない。こういう切り替えがまだまだできてないわ。

 もう・・・泣きたい。

 そして投げると上げるクソ銘柄・・・まぁそういうことですわ。でもオカンの口座で買ってるので上がって下さい。1779で売ってしまって・・・もう知らんわ。現在@1781.5です。なんだかな・・・

 前場が終わってた。クボタも終わってた。@1762ですね。あれからさらに15円下げてたんや・・・これはキツイ!イライラしてロスカットしたけど大正解でした。Chromeがフリーズしてたんやね。今日はちょっと様子見です。ノーポジ待機です。(。-`ω´-)ンー…

後場

 後場が始まりました。こういうときは下げるモモンなんですよね。リーマンがビビって売るんですよ。ただ、ワイは買い方やからね。みてるだけ。今日は入るのも怖い。引けにソニーでも買ってみるかななんて思ったりしています。

 いろいろ自分独自のルールを考えないとですね。負けて負けて思いつく方法ってあるんやで!

 乙でした。

日経平均42,888.55-657.74-1.51%[15:45]米ドル/円147.53-0.13-0.09%[20:50]

本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 猫でも見ますか・・・ここんとこ損失ばかり

R7.8.21 ジャクソンホールを控えて(´・ω・`)

米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 これが一番いいという銘柄を選んでそれを外す人の気持を知ることができましたよ。ココ最近のワイは何をやっても駄目ですが、それによって人の痛みを知ることができました。ありがとう。

 ジャクソンホールで為替が円高に進みそうな気がしなくもない。知らんけど・・・

前場

 前場が始まりました。いきなり買って、含み益!(∩´∀`)∩わ~い♪と思って様子見していると含み損トホホ( ;´д`)ノ|柱|

 旭化成な。。。。昨日目をつけてたんや。買わへんかったら意味ないけどね。前場乙でした。

後場

 後場がはじまりました。ワイ、多分楽天証券に監視されとるな。やることなすこと全部裏目やもん。そんでもってロスカットしたら逆に動くしさ。。。まぁリーマンタイムの間は弱いよ・・・きっとね。なんかそろそろ掴めそうな気がしなくもないねんけどね。

 下げたから・・・追加で買ったらそこから一度も含み益を見ることなく落ちていってます。そしてこのざまですわ。まぁ引けにロスカットします。いくらになってますかね。ココからはそんなに下げないと思ってる。12:53

 失念していた。空売りネットを見てみるとモルガンが空売りしていた。最悪やんけ・・・アイツラいやらしいからね。でも再インしたところを見ると損失を抱えているっぽいのですけどね。このまま焼き豚にしてくれへんかな。って無理か・・相手は機関。今日は運も何もかもなかった。自分が悪い。負けは続くね。ほんとうにね。

 やることなすこと全部裏目。こんなことってある?昨日ロスカットした日本ペイントやクボタはプラス推移・・・ここからヒントを掴まないとね。▲81430です。14:15

 上がらん・・・なんでやねん・・・下がる一方や。モルガン・スタンレーええかげんにせえよ。ちょっとホンマに考えるわ。ワイ、ボロボロや・・・ココに来てずっと負けてる・・・リバ狙いで日本ペイントからおかしい。順張りでクボタ買ったら下げるし、

 やはり日本ペイントからおかしくなってるな。今日はきょうで株価全然上がらんし・・・日経225の指数寄与度が高い銘柄はあかんね。そろそろ空売りの買い戻しが入ると思うんですけどね。下げ続ける一方です。

 ロスカットしましたよ。ちょっとジャクソンホールをノーポジで迎えますよ。本当は堀場製作所を買ってもいいかななんて思ったりもしていますけどね。買うか・・・ぶっちゃけきれいなロスカットができました。ワイが買ってたのはキヤノン・・・4500は超えてくると思ってたのですけどね。以外と野村にガッツがなかったのとモルガンが空売りしてたのがまずかった。マイナス10万円を超えたりもしたけれど、最終的にはマイナス5万ほどで済みましたよ。4400を割り込むのは想定外でした。流石モルガンです。

 @4406でロスカット済みです。きれいなロスカットができました。経験も積めた。ありがとう。

 明日も相場を愉しみます。儲けてなんぼですが、ロスカットをうまくできました。これも成長です。

日経平均42,610.17-278.38-0.65%[15:45]米ドル/円147.83+0.51+0.35%[19:39]

本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  

 猫かわいい。

 

R7.8.22 ジャクソンホール パウエル会見を明朝に控えて・・・週末の金曜日(´・ω・`)

 米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。買えば損失ばかり、得れば株価は上げていく。もうやってらんねーよなんて思いながらNYの結果はいかのとおりです。  

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)  

 ワイにやる気が感じられない夏バテですね。リズムが悪いっていうのはこういうことやね。いろいろ過去の事象が積み重なって今の失敗がある。全部つながってるんや。コネクティングドットってやつやね。

 最近は松下幸之助のYOUTUBEを見てるんやけど、その名言に成功体験が悪いってのがあった。成功してないけれど、過去の体験がたしかに足を引っ張ってる。シミュレーションでうまく行ったからって本番でうまくいくとは限らないね。

 あと悪いのは過去を断ち切ることやで!ワイは過去に縛られてる。それが良くないのがわかっただけでもヨシとしよう。なんどもってかわかっていたはずなんですけどね。いざ本番に鳴ると・・・あの日あの時あの場所でってなるんやで!

 さて、気配がでてきましたが、ノーポジなんでね。戦略をじっくり練りますよ。

前場

 前場が始まりました。インフレ+3%以上ってね。

 これは金利を上げないと行けないでしょうってことで、銀行か保険株を買うことにしましたが、買ったら、いきなり下落っすわ。なんだかね・・・現在含み損は1万円。どうすっべ・・・

 ワイはいっつも選択をあやまるな。同じ業種でどっちにするか迷ったんや。そんで安牌な方を選んで現在含み損なわけですが・・・もう一つを選んでいれば・・・5万円のプラスでしたわ。迷ったんやで!迷ったんや。なんだかね・・・何にしても金利上昇で恩恵を受ける株といえば貸出金利の利ザヤ拡大が見込める銀行や運用環境の改善が期待される生保など金融セクターなどにメリットがあるとみられている。やんか・・・

 なんか絶対おかしいわ。ワイ保険業買ったけれど・・・一番上げてへんもん。

 保険セクターでかんぽかSOMPO迷って、アカンほうを選んでしまったよ。寄り付きより下げてるし・・・糞株やんけ。金利上がってんのに何やねん。ワイ・・ホンマに貧乏神なんか?こんなことってないで!

 あぁああああああああああああああああああああくっそう!!!ボケが!橋下徹みたいになってしまうで!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!ボケが!ヴォケ!

 おちんなや!クソが!

 なんとか逃げ切った。もうええわ・・・ホンマにクソ株でした。かんぽにしておけばよかった。かんぽかそんぽまよって損保で大失敗。

 これを見ておけばよかった・・・次からは活かす

 正直に話すと第一生命も候補やったんやけど第一生命はなんかきらいやから選択しなかった。結果3たくの中で一番あかん銘柄を選んだってわけやね。ワイはレーティングに左右されすぎやな。

 楽天に監視されてるのか?!

 この値段まで保有してたら、+5万は超えてたよ・・・ちくしょうめぇえええええええええええええええええええ

後場

 後場が始まって色々見てたらもうすぐ14:00です。ちょっととある銘柄を購入して持ち越すのか思案中です。ただ、今日はジャクソンホール・・・このさきどうでもよくなったパウエルが何を喋るのかわかりませんからね。怖いねん。

 エレクが20000割り込みそうで・・・ワイが見たら上げていったで!日経も・・・エレクが悪いねん。下げ過ぎや。

 さて、この雲に対してエレクがどういう対応をするかですね。ココでは買えないな。おそらくワイの予想ではジャクソンで日本は現状維持・・・利上げと見せかけて現状維持!パウエルは後がないからトランプに逆らって利下げを見送る。これで利下げを織り込んでいたハイテク株が大幅安になると見ている。ただ、そこが押し目。だから買うなら週明けですかね。知らんけど・・・

 持ち越すなら新興銘柄かな・・・でも金利があがってますからね。アメリカも日本もね。日本なんて1.6%で安定してるやん。

 リクルート@8766で買ったら一瞬で陰線ですわ。ロスカット・・・なんでやねん。もうホンマにクソやわ。絶対楽天証券・・・見てるよね。こんな陰線ありえへんわ。日経がドンと来たわけじゃないのによ。日経が下げたわけでもなくリクルートだけが下げたんや。おかしいやろ。

 ジャクソンホールを控えてノーポジにしました。久しぶりに燃えたね。リクルートのデイトレ!相性の合わない銘柄!良くわからん。買うと下げるし、売るきは無いし!この銘柄もずっと陰線ですわ。今日は色々楽しんだで!

 最後の引けドンに乗れた。日経を60円近く押し上げましたからね。運が良かっただけ。持ち越しても良かったけど、もうええわって思って成り行きで売りを入れました。デイトレは以下の通り・・・

 まぁ運が良かっただけですわ。リクルートのあのドスンだけは見逃してた。いろいろ反省点もある。実現損益よりも経験を得られた、良いトレードでしたよ。まぁ何よりも損を出さなかったのが一番なのかもしれませんが・・・消費者物価指数で利上げ期待という読みは良かったんですけどね。購入した銘柄が駄目でしたわ。普通にかんぽで10万円でした。それを損保でね・・・まぁ仕方がない。ありがとう。失敗は学びを得たっていうことですからね。これで良しとします。ありがとう。

 なんやかんやで上げてる銘柄のほうが多かったんやな。寄与度の高い銘柄群に騙されたで!

 川崎重工業のスレを見てましたが直近の連続陰線でダントツのトップですね。本日で13日連続陰線です。

 なんかねグーグルで「陰線 歴代 記録」で検索すると、カルビーが15週連続とか引っかかりますが、カルビーじゃねぇんだよ。ワイが悲惨な目にあったから憶えてるんですが、正解は富士フイルムですよ。16週連続陰線ですよ。

関連記事

 今週はいよいよ日銀の新総裁が14日に発表されると思いきや、週末16:00頃にすっぱ抜かれました。なんてい言うのか情報漏れ漏れの日本。ええんか?これ?と思わざる得ませんが、それで荒れた週末為替と先物市場。週が開けてどのように推移するのか[…]

IMG

陰線

 ちゃんと画像も残してるからね。ホンマに含み損半端なかったわ。本日も乙でした。来週も相場を愉しみます。

日経平均42,633.29+23.12+0.05%[15:30]米ドル/円148.51+0.14+0.09%[15:30]

 本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。  負けなかっただけでも良いとする。勉強にもなったありがとう。引けピンに助けられた日でした。

 猫でも見て落ち着きます。

 今週も乙でした。来週も相場を愉しみます。経験を積んで失敗を重ね、知識を蓄え、そして・・・

R7.8.18-22 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)