
INDEX
- 1 今週の予定
- 2 R7.7.14 今日は本当にさっと入ってさっと出るのが良いと思ってる・・・参議院選挙と三連休を控えてますからね!なんて思うブルーマンデー(´・ω・`)
- 3 R7.7.15 祇園祭宵々山 石破の失言がココに来て効いてきているような気がすると思う火曜日 (´・ω・`)
- 4 R7.7.16 無難に通過したのか?CPI?なんて思ってた時期がワイにもありました!そんな魔の水曜日(´・ω・`)
- 5 R7.7.17 今日は山鉾巡行を家でネットで見ながらトレードする日ですな・・・なんて思う木曜日(´・ω・`)
- 6 R7.7.18 (´・ω・`)
- 7 R7.7.14-18 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
今週の予定
ASML TSMC の決算を控えてますが何より週末に参議院選挙を控えている今週の株式相場!はっきり言って三連休前ですからね。逃げたい人が多そうです。あれですね。どうしようかな。20日に実家へ変えるから期日前投票に行くのか悩むな。なんて思いながら今週の予定は以下の通りです。
前半は決算で後半は選挙に向けてというかTSMCの決算に向けてって感じですね。なんて考えながら、今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。 ワイは38800@148を予想するで!円安、株安、債権安ですわ。トリプル安を迎えそうな週になると思ってる。
そして、先週のプロの予想が以下の通りです。ワイの予想は38800@143でした。大外れですね。こうやって見ると先週はワイの予想よりも強かったですね。ただ、為替がここまで円安になるとは日本一人負けですね。原油が上がって、雇用統計が強くてって相対的に日本円が売られる感じでしたね。
ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。紙パルプについては、野村が日本製紙のレーティングを上げたからでしょう。まぁワイは冴えない展開でしたよ。
そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!
今週の予定 決算シーズンのアメリカは一致団結するのが好きそうなのでガンガン上げていきそうな気がしなくもない。なんて思いながら、今週の予定は以下の通りです。 今週は指標が多いですがどれもそんなに影響力はなさそうです。[…]
さぁ今週の相場がはじまるのです!
R7.7.14 今日は本当にさっと入ってさっと出るのが良いと思ってる・・・参議院選挙と三連休を控えてますからね!なんて思うブルーマンデー(´・ω・`)
金曜日は連敗に次ぐ連敗で先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
なんか先物がいきなり下がり始めたんだが・・・何かあったのかな。まぁええけど・・・現在▲282でCFDは39286になってるわ。気配がでてきて、ワイはノーポジやからね。今日は下げそうや。イシグロさんも参院選挙で手仕舞い売りとかいうてたし、その通りやと思ってるんやで!

前場
前場が始まりました。ノーポジです。ただ、見てるだけですが、データーセクションはPTSでも見てただけに入ったら良かったな。残念です。
また次の銘柄を探します。
色々銘柄見てたら前場が終わってました。ちょっと怖かったのがこの銘柄です。
値動き激しすぎですね。買わなくてよかった。ワイか見てるときは右肩下がりで下げていきました。怖い怖い。強いと思ったら弱かった。売買代金が1位です。すごいな。この銘柄が1位になるなんて思ってもいませんでした。
アドバンが強くてエレクが弱いってチグハグやんね。前場乙でした。
後場
後場が始まりました。どうも嫌な予感しかしないので、見てるだけにします。
本日も乙でした。見てるだけでしたね。難しいわ。決算銘柄がそこそこあるので、明日はそのあたりを攻めてみたいと思います。
本日も乙でした。なんか運が良かっただけですね。今日に関しては・・・損はしてない。少しずつ勝ちを重ねて負け癖をなくしていかないとですね。本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
日経平均39,459.62-110.06-0.28%[15:45]米ドル/円147.24-0.16-0.11%[16:10]
本日の日経は下落したものの横横っぽい感じでした。本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
はっきり言って運が良かっただけ・・・実力も何も関係ない。本当に運が良かっただけ。今日のデイトレに関してはそう・・・ただ、運でもなんでもとりあえず、勝つことを、勝つことに少しずつ慣れていく。ちょっと負け癖が着きすぎた。とりあえず、猫をみて落ち着くことにする。
明日も相場を愉しみます。本日も乙でした。明日は、期日前投票に行ってこようかなって思ってる。乙でした。
R7.7.15 祇園祭宵々山 石破の失言がココに来て効いてきているような気がすると思う火曜日 (´・ω・`)
「日本はギリシャよりも悪い」「舐めるなトランプ」っていう失言ばかり繰り返す我が国のトップ石破!やばいよこいつ。もう日本の国益をどれだけ損ねれば気が済むねん。まぁそれを推し進めたのは岸田ですけどね。売国首相が2代にわたって続きました。円安、金利上昇債権安、そして株はまだ持ちこたえてますが今日はトリプル安を達成しそうだなって思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
この時期の決算持ち越しは怖いね。関税の影響でって文言でよく下げます。ユニクロもそうでした。昔、購入したこともある東名<4439>ですが、現在気配はストップ安。大幅増益で場中発表なら騙されて買ってますね。これ・・・怖いわ。結局上げるか下げるかは機関次第ってことですね。
CPIの発表がありますからね。さてさてどうなりますかね。知らんけど・・・
前場
前場が始まりました。冴えないですね。全然冴えないわ。なんか前日、見てるだけのときに目をつけていた銘柄が上げてるのが悔しいね。あとは日本電気・・・元の位置に戻っとる。まぁ悔やんでも仕方がない。あれだけ負けたからこそ、学んだことも多かったんや。いろいろ考えさせられますね。住友電工も強いしね・・・なんなん?あのときロスカットする必要はなかったってこと?早すぎたんやね。もっと引き付けないと・・・この水準なら・・・って悔やんでも仕方がない。
半導体が弱いね。仕方ないのかな。ワイが寄り付きに買った銘柄も落ちてきました。含み益は3000円・・・さて、期日前投票に行ってこようかな。帰ってきたら含み益が増えてますように・・・なんか弱いな。9:10 あと川崎重工業も目をつけてたんや・・・(。-`ω´-)ンー…残念。ただ、見る目はある。
買い物に行って帰ってきたら含み損になってました。まぁ買い物中も見てたのですが一時7万円超えてたで!現在は32000ほどのマイナス。初めて期日前投票に行っていました。わいが投票したのは・・・
地区は 西田昌司 そして 比例は NHK党 浜田聡 です。北村先生が良かったのですが、北村先生は間違いなく当選ということで、NHK党が議席を取れば諸悪の根源 拉致被害者の敵 社民党が消えるってことでNHK党にしました。まぁ悔いはない。昨年の浜田議員の仕事ぶりを見てそしてNHK比例2位が福永弁護士でしたので、そうしましたよ。
って書いてたら含み損がマイナス5万になりました(*ノω・*)テヘ
ここで買うかな。迷ってます。多分・・・まぁええか・・・なんかまいどこうやって含み損を貼り付けると含み損が膨らんでいくこの不思議!
ホンマにどんどん下げる。ワイの銘柄・・・追加購入して、お腹いっぱい。引けにアカンかったら全部売ります。
セブンイレブンの株主優待が届いた。3000円分。7/20に実家へ帰るのでそのときに両親にプレゼント予定です。
最後まで保有するけどね。前場もあと5分ですか・・・
全然上がらんわ・・・
明日は宵山やからほんちゃんに向けて悪疫を断ち切らないとね。なんか冴えないわ。まぁ仕方がない。今朝朝一ではみずほを寄り付き買いとか考えてたんですけどね。金利が上がってたから・・・そのほうが良かったな。そして選挙に行く前に処分とかね。なんかアカンわ。ワイさいきんロピアに行ったら調子が悪くなる。
後場
後場が始まりました。なにこれ・・・
まぁロスカットやね。でも引けにしますわ。あほらし・・・
リーマンタイムが終わったぞ・・・で、含み損を見てみるとなんやコレ・・・
読み違えたな・・・完全に読み違えた。はっきり言ってなんやこのザマわって感じです。こんなことになるとは、まさかの・・・値動きです。まぁ引けにロスカットですね。これは・・読み違えた。本当に・・・
14:00になるまで放置です。どのみちこの銘柄は最後まで保有して、ロスカットですね。モメンタムが下です。完全に読み違えました。現在は13:11・・・私の評価損は・・・124900でした。
なんだか冴えないな。本当に冴えない。こういうところからもっといろいろ考えていかないとですね。
悔しいが仕方がない。こういうこともあるということや。はっきり言ってやられたわ。本当にやられた。大和のレーティングはあてにならん。何よりも2→1なのに目標株価は3900→3900のママでした。コレにはまいった。騙し討やんけ。大和はレーティングを出した以上、今日の株価で意地を見せて欲しい。せめて寄り付きの値段を維持できるように意地をみせてほしいイージーではないと思うが、これじゃ虐めやで!
膨らみ続けるワイのふくみぞん・・・ほんま腹立つ。たぶんモルガンMUFGやね。空売りしてんのは・・・わかるわ。
日経が上げてるというのにね・・・全然アカンやん。まぁ15:00まで様子見ますよ。今日はもうアカンのはわかってる。
やや回復・・・まぁ・・・仕方がないわ。プラスに成ることが無いのはわかってる。普通にロスカットします。特に欲しい銘柄も無いので、このまま引けにロスカットします。もうマイナスがいくらになっていようと気にしません。結局、期日前投票とロピアに買い物に行ってるときに暴落が来たんや。それで身動きが取れなくなった。それまでは含み益やったんやで・・・あかんな。それが学びや。外出するときはよほどのことが無い限りポジションを軽くしないとね。
逃げる機会は何度もあった。結局は自分が招いた結果です。仕方がない。これも学びです。死ぬわけじゃないけれど、ショックやわ。ストレス半端ない。
上る見込みが全く無いのでロスカットです。完全に大和にやられました。大和は信用できないわ。アホやろ・・・ワイ。
こんなトレードしてたら軽く死ねるわ。
ワイもイナゴやったんで人のことは言えませんが寄り付きに飛びついたイナゴが重しになった銘柄はズドンが来たら、後は売るだけ・・・上がる気配はまったくない。大和に騙されて本当に悔しいわ。あとは7月が中間決算だから、この手の銘柄は空売りも入りやすい。なので決算月も大事になってくる。そのへんを加味せずに入った自分が情けない。
別の株を買ってみた。含み損だが持ち越してみる。どうなるのかは知らんけどヤケクソです。こういうのは駄目なのはわかってはいるのですけどね。引けに売れたら売ります。
ホントはさ・・・積水は今日は住友電工みたいなチャートになるはずやったんや・・・ってか想像してた。買い物言った隙にあのズドンはないわ。もう全てが狂った。あとは後場の最初のズドン。もうね。機関が売りに来てるとわかったけど、大和ならなんとかしてくれると思ったんや。国内有数の証券会社やん。それが甘かった。今日は持ち越してもいいかなって思ってる。ぶっちゃけ現在含み損やけどね・
がっかりやわ。大和のレーティングのせいやね。イナゴが飛びついたからこんな事になったんや。ってイナゴってワイのことやね。(´;ω;`)シクシク
さて、あと13分で闇鍋タイムです。なんかやることなすことすべて裏目。昨日は運が上向いてきたかなと思ったら全然ですわ。あーあ 最悪です。まぁこれも試練です。勝つために必要な痛みです。成長痛です。でロスカットした株価よりも上げてる積水ハウス・・・ふざけんなよってこんな気はしてた。、
さてどうなりますかね。
引けピンに乗れました。ただ、売ってないよ持ち越しです。今日のCPIでどうなるかですね。なんとなくそれなりの数値がでて、利下げ要求が来ると思ってる。なので銀行株は危険かなって思ってます。知らんけど・・・国内は石破のせいで金利が上がってるから、これをどう見るかですね。にしても冴えないな。乙でした。
普通に住友電工を金曜日に持ち越して、今日処分したら、金曜日の損失と今日の損失はなかったことになったのにね。何をやってんだか・・・4000@3220ですよ。今日の引け値@3271ですよ。20万の儲けが60万近いロスですよ。なんだかな。
乙でした。明日も相場を愉しみます。
日経平均39,678.02+218.4+0.55%[15:30]米ドル/円147.70.00.0%[15:40]
ワイの思いと逆の動きをするのはなぜ?・・・・多分・・・監視されてると勘違いしてしまいそうな昨今です。なんて思いながら本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
もうね、損しまくり・・・さて、米CPIを待ちますかね。どうなるのかは知らんけど・・・どうせ下げても知れてる。って思ってる。ワイが買った銘柄は不動産関連ですからね。取りあえず、明日は散歩に出て気分一新しよう。ってかなんかアカンわ。最近・・・何をやっても駄目やわ。マインドを変えろってことやね。
とにかく、試練のとき・・・損してる分実力はついてきてる。成長してる はず・・・明日も相場を愉しみます。本日も乙でした。
R7.7.16 無難に通過したのか?CPI?なんて思ってた時期がワイにもありました!そんな魔の水曜日(´・ω・`)
やっちまったな。21:30の発表時点で金利が落ちてたから、持ち越し正解って思ってたら、朝起きたら金利上がっとるやんけ・・・負けがまたまた建て込みます。なんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
もうまじでやばいわ。なんでこんなに負けるかな。ホンマに負けまくってる。これも試練。賢く投機するためのワイに与えられた試練やで!うまく波に乗らないとね。いろいろ学ばさしていただいてます。
前場
前場が始まりました。読みが外れたのでロスカットです。
もうね・・・アカンわコレ・・・そしていまや・・・慌ててロスカットして買った銘柄でこのザマです。
もうどうしようもない。本当に泣きたい。朝の5分で25万のロスです。死にたい。いや死にたくない。
ワイは破産したいのか?もうあかんわ・・・
ここで新たに買ってみましたよ。もう知らんわ・・・
おかしくなるぐらい損してます。今日はこの銘柄を引けまで持ってみる。もうここまで損したらどうでもいい。
吐きそう・・・ホンマに何をやってるんだか・・・吐きそう・・・
直近でロスカットした銘柄ですが、その殆どが、すでに買値を上回ってるのはね。住友電工、名村造船、NECなどなどね。ただ、今回の三井不動産はCPIの結果が予定通りではありませんでしたので、このロスカットは正解。ただロスカットを入れたタイミングには一考の余地あり。
で前場が終わってましたよ。結局さ、引けまで持つと行って我慢できなくて処分したけれど、我慢してたらある程度取り返せたね。ワイが買ってたのは良品計画1700@6510やったんや。なんかうまいこといかへんな。
でまた新たに買ってみた銘柄は現在 ▲7500です。(。-`ω´-)ンー…もっとガッツ見せてくれると思ったのですけどね。アカンわこれ。
今日はエレクの日ですね。買うか迷って結局買えず。いろいろ考えます。今日は弱いわ。とにかく三井不動産といすゞの失敗がでかい。
後場
後場が始まりました。日経が上げていってるのに全然反応しません。流石にバンカメのレーティングがあるからいすゞ上げるかなと思って前場に買いましたが、上げずに下げていきました。そしてロスカット。バンカメもいすゞも大嫌いじゃ。特にいすゞは前場の寄り付き付近で買って、いきなりの含み損で、ロスカット、更にまた買って、ロスカット、@1930.5でロスカット。ほぼほぼ本日の最安値。死ねよ。
ここまで損する理由がわからん。ワイが切ったら上げてるし・・・ホンマにクソ!とりあえず、バンカメといすゞはクソ!ワイの中ではそうなりました。自分が悪いのですけどね。そろそろこういうやり方をやめとってことですね。
ロスカット正解でしたが、そもそもなぜこんな銘柄を買ったのか小一時間問い詰めたい。
それはね。翌々考えてみると米CPIで物価があまり上がってないのが示されて金利が下がって不動産株が上がるって思ったからや。朝起きたら金利が上がってるし、コレは大変やってことでワイはロスカットしたんやで!まぁ1350でロスカットできたしヨシとしないとね。更にやられるところやったで・・・9000株やから+18万円か・・・30万近くやられてたわけやね。ボーっとしてたらね。そう思うとそんなに変わらないねんな。それよりも良品計画をずっと持ってたらある程度回復してたんですけどね。現在@6693やで!30万近く抜けたはずやねん。
結局これやねんな。大きく取れてない。いすゞがとりあえず潰れてほしいわ。ホンマに今日はこいつにやられた。
結局コレを引けまで持ってたら良かったんや。それで全て解決してた。ここんとこずっと損してるけど、そういうことやわ。ちょっと半導体装置の決算が多いので様子見を決め込みますよ。いろいろ勉強にもなったし、乙でした。
レーザーテックはAMSLの影響をモロに受けますね。売上は予想を上回ったのにもかかわらず、不透明だということで下げだすなんてね。ひどいっすね。ギャンブルですわ。
日経平均39,663.4-14.62-0.04%[15:45]米ドル/円148.65-0.19-0.13%[16:10]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
散々な結果でした。少し取り戻しました。運が良かっただけ。いすゞは二度と手掛けませんし、バンカメのいうことは当てにしません。ジェフリーズと同じですね。どうもね。経験からくる知識よりも経験からくる直感のほうが正しいことが多いな。それがわかっただけでもヨシとします。
なんだかね・・・負けてばっかりやわ。コレを勝てにしないと救われないで・・・7月って今調べたら
カウリスのロスカットに始まって・・・このザマですよ。思えばあの銘柄からおかしくなったな。YOUTUBERのいうことなんか当てにしたらあかん。参考程度で聞いておかないとですね。
本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
R7.7.17 今日は山鉾巡行を家でネットで見ながらトレードする日ですな・・・なんて思う木曜日(´・ω・`)
ノーポジでしたので何が起こっても平気でしたが、またトランプがパウエルを解任するとかニュースになって大きくトリプル安があったみたいですね。多分ですが、おそらくパウエルは解任されるでしょう。それを市場に折込に行ってるような気がするなんて思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
パウエル解任になっても後任はベッセントにはならないでしょう。彼はトランプの右腕として近くにおいておきたいから、別の操り人形がなるのでしょうね。まぁ実際やりたいことをやれる大勢の方が良いと思いますので、好きなようにやったら良いと思います。
さて、気配が出るまで休憩です。現在7:00です。今日は今日こそはってか負けて得るものがあるんやで!
ヤフ板に投稿しようかと思いましたが、やめた・・・・セブン・・・こうなると思ったよ。
前場
前場が始まりました。乗り遅れた。ワイはデータセクション昨日買ってたのにね。すぐに売っぱらったんや。ましたんやから・・・本当に残念です。
セブンは売買がされませんね。1年かけてこのザマでしたね。たしか1年前の株価は・・・・おっとそんなことはどうでもいいことですね。ワイはすでにノンホルですから。ある意味一区切りついた感じです。苦痛しかなかったセブン株。最悪を知ることができてよかったですよ。そろそろ運も向いてくるかな。
それにしても名村造船も日本電気もぐんぐん高値とっていってるやん。ワイが買ってたときは何処まで落ちるのって感じやったのに・・・・名村造船は@3100、NECは@4002 ってね。しばらく半導体は弱いかな。今日のTSMCで改善するのかな。しらんけど・・・ASMLってもう駄目でしょう。キヤノンが抜くよ。にしてもキヤノンも弱い。
10:16 セブンイレブンの売買が再開されました。特売りスタートです。
セブンは戻してきましたね。怖くて見てるだけでした。ただ、見てるだけではお金が増えないので引け際に入ってみました。・・・(´;ω;`)シクシク
絶対、なにかに取り憑かれてるわ。おかしいもん。なんかわいが入ったら落ちるのオカシイわ。まぁいろいろ経験にしないともったいないわ。
前場乙でした。セブンは後場上げそうな雰囲気ありますね。
後場
後場が始まりました。もう・・・なんでやねん。って思うわ。ワイが買ったら一気に20ティック下げるしよ。なんか狙われてるわ。ココからぐんぐん上げるやろって前場買ったら前場引けにいきなりぐんぐん下げるねん。ホンマにね。空売りしてたら今頃わい大勝利やで!日経はCFD+30ぐらいでギャップアップやのにギャップダウンして下げるクソ銘柄。昨日も暴落して、今日もそれ以上に暴落してるクソ銘柄やったわ。なんやねん。
逃げれた。サンキュ──ヾ(*’∀`*)ノ──♪
ってあれ・・・?逃げたらぐんぐん上げていった。ワイの儲け5000円なり・・・でも今日はええねん。
ってレーザー下げてきた。やっぱ怖いはこの銘柄・・・相対的に他の半導体よりも上げすぎてたから、相対的に見て下げすぎてるんだけど、実はありえる下げって感じもしてたんやね。にしても今日はELEMENTS狙ってたんやで!もうええけど・・・
さて現在13:00を過ぎたあたりです。レーザーは運良く逃げれましたが、今日は・・・他に銘柄入っても良かったね。ワイは来週選挙屋からノーポジでいたいねん。思えば3年前の選挙では・・・悔しいことがあったよね。ワイは忘れないよ。世界に出して恥ずかしくない日本の総理がいたことを!
選挙権は行使しないことは無いのですが、今回の選挙は、特に意味があるものに感じてしまいます。日本を良くしてくれそうな人を消去法で選びました。自分の住んでいる地区にたいした政治家がいない場合は、やはり消去法であったり、応援したい政党の政治家を選[…]
この人と麻生さんが世界に出ても堂々とわたり歩ける日本のリーダーでしたよ。ほかは全くだめ。特に今の首相と、民主党のときの首相は論外です。
選挙期間中やし株価上げてくるかな。明日はどうなんだろう。デイトレのみっすね。ただ、今日は半導体を持ち越しても面白いのかも知れません。下げすぎてる半導体銘柄がちらほら見られます。
住友電工・・・@3300ってね・・・ワイのロスカットを返して!って叫びたくなるような感じっすね。まぁええけど、コレも勉強やで!
NECが4070やで!3000株@3890でロスカットしてんのに・・・我慢すればよかった。我慢すればよかった。たった4万のロスカット・・・今日まで保有してたらって思うといたたまれない。まぁ信用買いやったんですけどね。
もうすぐ15:00です。TSMC待ったなしっすね。ただその後のガイダンス次第ってことですわ。いうてね。ワイは反対に上げそうな気がするねん。キヤノンとかね。ぶっ飛ぶで!ASMLの受注を新技術で奪ってるはずなんや。
TSMCの決算がすこぶるよくて、半導体が上げてきたけれど、何を喋るかわからんからね。入れないわ。って書いてたら急激に下げてきたし・・・エレクなんてプラテンからのマイ転やでまいってん。
今日はなんかアカンかったな。無理してポジション取る必要はなかったんやな。そういうことや。変にポジションとって動けなくなってチャンスに入れなかった。そんな日やね。もう一度出直すで!本日も乙でした。それにしてもセブンはひどいチャートやね。これリバ厨いっぱい捕まってそう。
本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。今日も銘柄選びを誤ったね。それにしてもワイがロスカットした銘柄ほとんど上げてるのがなんともやで・・・結局含み損を我慢しろってことやね。三井不動産もなんやかんやで今の終値なら、僅かなロスで済んでたで!そしていすゞ自動車も二回目に買った単価なら余裕で利益がでてましたわ。ってことで次からは我慢することにする。本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
日経平均39,901.19+237.79+0.6%[15:45]米ドル/円148.62+0.79+0.53%[15:59]
今日の日経は右肩上がり!それなのに情けないじゃないか・・・ワイはビビって以下の通り、本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
とりあえず、明日頑張ります。絶対ノーポジで三連休を迎える。本日も乙でした。自民大敗北のような気がするねん。ワイは京都で西田昌司に投票しましたけどね。あの人は自民やけど反石破やからね。
R7.7.18 (´・ω・`)
米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
前場
後場
日経平均
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
R7.7.14-18 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
- 1
- 2