
INDEX
今週の予定
今週はイベント盛り沢山ですね。年度末と新年度、そしてアメリカでは4/2に関税と4/4に雇用統計!日銀短観もありますしね。下げ目線でしか相場を見れない今週の予定は以下の通りです。
今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。 一人35000以下がいますね。こいつ誰やねんって思いながら、ワイも強気で見れませんが、あえて・・・38200@151を予想します。
そして、先週のプロの予想が以下の通りです。ワイは大外れ!週末の先物を加味すると36305@149.85なんですよね。加味しなければ37120@149.83ですのでプロの精度が高くなってきてます。ただ、トランプ発言であと大きいのは4/2の関税のみですからね。そこから安定してくると思ってる。4/2は材料出尽くして上げると思ってますが、雇用統計で・・・どうなるかですね。
ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。配当落ちが半端ないっすね。どうしようもないな。高配当で関税の影響をもろに受ける業種が弱いっすね。今日は
そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!
今週の予定 1日が月曜日からはじまりますのでSQの金曜日がずいぶんと後にずれることになります。そして期末の売りも一巡して新年度相場のはじまりです。日経平均構成銘柄の入れ替えによる資金捻出の売りもありません。GPIFのリバランスはあ[…]
さぁ今週の相場がはじまるのです!
R7.3.31 日本における年度末・・・大幅安ですね・・・ただ今日は寄り底やと思うんや!日本の未来は明るい そう思って生きてるで!(´・ω・`)
ブラックマンデーという言葉が少し当てはまるかもしれないと思う週明け年度末の月曜日です。先物はいきなり800円以上安くなっています。まぁ1000以上のときもあったので気にすることは無いのかもしれません。8月の暴落を見てきましたからね。なんて思いながら先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
今日は大江麻理子ショックが来るのかな・・・TVerで最後の方だけ見たで!
君のいない世界なんて♪ってエンディングが流れてたな・・・
PCE(個人消費支出)の回復が鈍いってことで下げたとかいわれてますが、それにしてもひどいな。こういうときって▲1000円タッチするね。そういうもんやで!ってかこういうときってむしろ節目の36000を一旦割り込みそうな気がしなくもないなんて思いながら、気配が出るまで休憩です。にしても日差しが眩しいで!って早速▲1000を超えてきてるやん。
8月の暴落を経験してるから大きく下げないような気もするが、経験してるからこそ、それが来るまで買い控えがありそうな気がしなくもない。どちらにしろズルズル下げる未来だけは見えるで!
日経だけが配当落ちがあるとはいえヒドイな。振らされ易すぎるんやな日経は・・・だから儲けやすいのでしょうね。ヘッジファンドからするとリバが大きいし・・・情けないわ。アメリカ以上にボラボラやんけ・・総悲観はってまだ始まったばかりやからね。ここは買い時では無いとは思いますが、さっぱりわからん。それにしても持ち越したら死ねる相場来てんね。軽く短期間で2000円以上下げてるんやで!まぁ8月の暴落はそれよりももっと酷かったですけどね。日本市場だけがこうなってしまうのはホンマにおかしいで!あらら・・・▲1088になってるわ。
日本株だけ突出してるのは流石に頭おかしいわ。アホかよ!ほんまにクソやわ。
コレ下げるんやったら寄与度のでかいユニクロとかアドバンとかエレクとかリクルートとかインチキしてきた銘柄だけ下げてくれ。巻き込むなや!ディスコとかもね。半導体だけ異様に上げすぎたんや。って為替なんかな?@149.31って随分と円高になったな。もちろん先週比やで!この水準でも通常は円安なんですけどね。
少し気配が戻してきましたね。やりすぎやったんやで!でも36000は一度割り込みそうな気がしなくもない。知らんけど・・・そこが底かな。全力で買ってるわけではないので見てるだけですけどね。

前場
前場が始まりました。日経だけ落ちすぎやねん。コレはやりすぎやろ。▲1150ってアホかよ。でいろいろ寄り付きましたね。まぁユニクロっすわ。戦犯はね。ワイはとりあえず、デイトレで抜いときました。ちょっと失敗でしたけどね。9:03で寄るとは思ってなかったんやで!
ただ、買っても良いような気がするねんな。1220ってね。やりすぎやわ。でも上げる材料がない。
流石にやりすぎや。これはやりすぎや
ただ、為替が円高に動いているから、入るに入れない。為替連動にこの水準でなってるから、為替が円安にふれそうになるまで様子見やで!
日経が落ち過ぎや。これは9:30底が来るね。間違いないはずやで!ただ、買いたい銘柄がない。あ、それよりも早く底打ち確認や!9:25で底打ち確認間違いない。
上昇1銘柄ってね。売られすぎやわ。ここで買いやったな。早売りしすぎた。やはり為替連動やね。今日はね。
ここで一旦落ち着きます。昨年の8月は後場に更に掘っていきましたからね。ここは後場の値動きに注目ですね。
データは何でも残しておくものですね。こうやって見たいときに見れますからね。10:15に二番底を付けて緩やかに上昇してからの・・・後場はいいところなく下落でしたからね。あの8月はね。なんとなく値幅は違えど9:40までは似てるような気がしなくもない。現在9:40です。
ってかさ、どこよりも下げる日経。オーストラリアや韓国や、ニュージランドもここまでひどくないで!TOPIXがまでも下げてるし・・・石破内閣がバカスぎるんやで!政治がダメやと株価も連動するさかいね・・・指標がないさかい、引けに下げてたら買ったらええんかな?知らんけど・・・弱いわ。さて10:00になりました。底値からやや回復ですね。
なんとなくですが、ここからは前場引けにかけて上げていきそうな気がする。現在10:15です。もし下げていったら、むしろ後場は上げていきそうな気がする。日経は売りサインが点灯しましたが、ココから正念場耐えるか落ちるか見ていきます。なんとなく大丈夫だと思いますので、落ちたら買っていくで!
それにしてもや・・・重工・・・素直に保有しておいたら良かったで @2540で追加で購入した分はすぐに売ってしまったわ。現在2585ですからね。そしてワイは次の銘柄を買うのです。いきなり含み損がでてますけどね。なんとなく売らされているような気がするで!今日は持ち越してもええかなって思ってます。
で含み損がエライ膨らんで、本日の最安値を付けたワイの購入銘柄・・・アホかよ。買ったら下がりよる。10:45
監視銘柄オールグリーン
日本はバカにされすぎやろ!あほかよ。なんなん?この下落は?!頭おかしい。突出しすぎやで!ってかさアメリカは高すぎたやん。それが適正水準に戻っているだけ・・・日本は安すぎたやん。それがさらに掘るのは政治が不安やからやで!石破に岸田に岩屋に林、などなど頼りにならない政治家の面々。本当に早く首相後退して交代して欲しいわ。含み損が洒落にならんで!
どうやら持ち越しになりそうやな。現在11:02で日経は▲1415です。えてして前場大幅安のときは後場はギャップダウンしてはじまるんやで!なので前場引けに売りが正解かななんて思いながらね。持ち越しそうや。それにしても仮想通貨より下げる日本株ってなんやねん。なんでまいどまいど日本株だけ下げるねん。アホやろ!
アドバンってそろそろ損ねのような気がするねん。下降トレンドの中での底値・・・下降トレンドやから買わんけどね。ただ、ワイにお金の余裕があったら買ってるで!アドバン現在@6507で▲7%以上下げてるよ。ただ、
これは後場はじめに追証回避の売りがでそうな気がしてならない。それにしてもアドバン弱いわ。ワイが買いかもって書いたら下げていきよった。ワイも現在含み損がやや回復して、そうでもないか・・・で昼飯の準備してたら前場が終わってました。乙でした。アドバンもやや戻してるで!
上昇はたったの1銘柄・・・円高優良銘柄のニトリでしたね。プライムも96%が下げてるとかね。ワイの銘柄も全て下げてますわ。後場は下から始まって、どうなるかですね。ただ、この2日で2000以上下げてるねんで!一旦、リバがあるはずやで! 前場乙でした。
後場
後場がはじまりました。日経はこの水準で-3σの水準だから普通に考えてリバはあるはず、ただ、ワイが買った銘柄はギャップダウンで始まってワイの資産は前日比でまさかの▲5万円を突破しましたよ。もう、このまま持ち越しますわ。3%を超える下落ってね。まぁそれでも三菱重工よりは下げてないのですよね。ただ、コレひょっとすると後場は大幅に上げていくかもしれません。何となくそんな気はしてきたで14:55ぐらいがピークかな?知らんけど・・・13:00まではリーマンにロスカットさせるために横横でしょう。為替も円安に触れてきてるし、13:00移行が楽しみやで!それにしても三越伊勢丹<3099>ヒドイな。ロスカットしてたけどエライ下げようやで!
ってわかってはいたけれどオイオイオイオイ 12:39で今日の最安値更新やって!ワイの銘柄、今日買った人みんな含み損。うっわ12:40で更に下げた。っていま12:40何やけどね。まだまだホリデイ最悪やわ。て書いてたらどんどんどんどん下げていく。12:50ぐらいが底かな。現在最安値更新中。売ってるアホほんまにやめろよ。
あぁ、くそう・・・読み通りやったのに 前場引けで1万円未満のワイの損失は後場の時点でココまで膨らんだんやで!現在3万以上や。多分ココから上げていくで!まぁ見てなって!そして明日は更に上げるはず・・・なので今日はココまで!信用買い残もそんなに多くないですからねって書いてたら、更に安値更新やんけ
なんか下げにだけ連動するんやけど・・・日経の下げにだけ連動するんやけど、また最安値更新12:47 関税に関係ない日経225銘柄のはずやのに、なぜ、12:48が最安値になったよ。やべーわ。ちょっと現実逃避するわ。含み損がガンガン増えてる。空売りすればよかった。なんでやねん。ワイの読みが大いに外れてるんやけど・・・後場の1分足がこれですわ。
ギャップダウンで始まって、そろそろ上がってもええんとちゃうんかな。ココまで下げるか・・・早くリーマンタイム終われ!そして13:00になりました。はっきり行って見ると上がる気が全くしない。まぁこの銘柄の含み損が現在42000程ですが、この程度の含み損はセブンを見てるだけのワイからしたら屁みたいなもんです。ちょっと休憩しますわ。
でふと気になったコロワイドの株主ページを見てみた。
10000ポイント入ってきてました。コレが3ヶ月後にまた10000、その3ヶ月後に10000と入ってくるわけですね。よっしゃ!早速ティラミスをもらうことにする。ありがとうやでコロワイド!
今日はもう持ち越すからもうやらないで、乙でした。後場は横横か大幅上昇でしょう。日本株だけ下げすぎやねん。ワイの銘柄日経225なんですけどね。だからこそよく下げるのか・・・13:00をまわって引けに含み損益がどうなっているかですね。
って|・ω・。)チラッ (´;ω;`)シクシク ちょっと見たら含み損が大幅に増えていた。13:20で最安値更新しとるやんけ・・・まさかこんなことになるなんてね・・・
てか日経も落ちすぎやろ。アメリカからの消費がなくなるだけや。節目を割り込んだだけにツライわ。コレが上値抵抗になるからね。まぁ明日は新年度だから新たな買いが来ると思ってるので、引けに買うべきやったな。でも銘柄をよくよく見てみると自動車よりも半導体のほうが下げてるんですよね。半導体ショックでしょう。意味もなくAIっていうことで半導体のハード部門の株価が上げすぎたんやで!ここからはソフトなんかな?知らんけど・・・ただ、ワイの銘柄は半導体でも自動車でもなく関税に全く関係ないのですけどね。
なんとなくそんな気はしてた・・・優待とって空売りしてた不二製油・・・空売りはクロスですけどね。早売りしてた不二製油・・・まさかね・・・
チョコレートを楽しみに待ってるで!なんでこんなに上げてんねん・・・まぁ明日の日経は新年度で上げるのですけどね。今日、今、ロスカットしてるやつは丸焼けになるだけやで!14:02っておいおい不二製油・・・今見たら@3102やったで急にアゲアゲになったわ。ホンマにもったいないことしたわ。ま、仕方ないっすね。決算や、配当や優待を挟むとやりにくいね。
今見てびっくりした。ワイの買った銘柄のセクター下から5本の指に入る下落率。そら上がらんわ。前日比が今のところやや改善して▲66000です。流石に今日のこの下落はね。やりすぎやし、持ち越すわ。まぁ無理しない程度にね。明日上げてくれると良いねんけど、5%ぐらい上げへんかな?ほんまにね。関税も関係なく、半導体でもない銘柄やのにここまでやられんのは腑に落ちんわ。日経にツラレて下落してるねんな。ま、買うのが早すぎた。いろいろ考えないといけないな。現在15:11です。
なんか日本だけ異常に下げて終わりそうな気がするねん。アメリカは平常運転のような気がする。ただ、指標見てたら高すぎるのはアメリカ株なんですけどね。日本株はまだまだ割安やで!アメ株にくらべたらね。ってまた日経が落ちると本当にワイが買ってる銘柄落ちるの早いわ。闇鍋タイムで上げてくれよな。もうすぐ ザ・ワールドやで!
気配はどうなんやろうね。
まぁ5分前に結構下げてましたからね。引けドンでしたが、ワイの銘柄はわずかに引けピンとなりました。本日も乙でした。散々な日でしたね。ストレスだけが貯まる。
むりやり▲1500に持っていきたかったのかな?下げすぎやわ。こんなん何もできひんがな。乙でした。明日は流石にボリバン-3σやしリバはあると思うよ。乙でした。
日経平均35,617.56-1,502.77-4.05%[15:30] 米ドル/円148.84-0.98-0.65%[15:40]
本日の日経平均は大幅安で引けました。▲1500です。本当になんということでしょう・・・先物は朝から▲1000を突破してました。
デイトレは以下の通り・・・調子に乗って現在マイナス5万円の含み損を抱えていますけどね。
なんていうのかな。明日も相場を愉しみます。乙でした。
R7.4.1 エイプリルフールで嘘をつけるのは午前中まで!先物は上げて返ってきましたね・・・いよいよ明日は相互関税 (´・ω・`)
ワイの銘柄PTSで下げとるけど助かるかな?なんて淡い期待を寄せながら今日を見守ります。いよいよ明日は相互関税!おらワクワクすっぞ!なんて微塵も思いもしませんが、そう自身を奮い立たせながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
日経はなんやかんやで吹けば簡単に飛んでいきそうな雰囲気ではある。上にも下にもどちらにでもね。まぁ今は下の方が簡単にいきそうですが・・・にしてもプーチンにトランプが腹を立ててたので原油が上がるかなと思ったら上げてました。まぁコレが原因ではないのでしょうけれど、INPEXを買おうと思ってただけに残念やで!
フジテレビは今日の株価は下げそうですね。ちょっとあの内容はやばいわ。犯罪擁護やん。あと中居は逮捕されても驚かへんで!それとね。流れ弾を喰らった反町はおもろいわ。そんなことしそうな顔に見えてくる不思議よ。兵庫県知事の第三者委員会と違ってきちんとした第三者委員会でしたね。あんな兵庫県の裏で繋がってる藤本がリーダーの第三者委員会と雲泥の差でした。兵庫の第三者委員会ももう一回やり直したほうがええよ。
さて、今日はどうしようかなって思いながら持ち越している銘柄が利確できますようにと祈るだけやで・・・5万円の含み損ですからね。気配が出るまで休憩です。今日は朝からプリンやらカレーやら作ってバタバタしてたで!
気配が出てきました。大した気配ではない・・・ADRもワイの買値に届いてない。クソかよ・・・残念無念・・・関税関係ないから上げろよって思いますわ。
それにしても毎度思うのはなんで日本だけ必要以上に売られるねん。ヘッジ効かせすぎやろってか昨日は最後に台湾に抜かれましたけどね。それまでぶっちぎりの1位の下落率。滑られすぎやわ。流されやすい国民性がよく出てる。だからこそ一方通行になるのでしょうけれど悲観的な加速度だけは半端ない。なので下げになると率先して下げる。悔しいけれど仕方がない。愛すべき国民性よ。ただでも日本人が食い物にされてるような気がしていい気分ではないのですよ。 さて、あと3分ですね。
前場
始まりました。いやっほうぅうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!寄り付きで処分できたで!ただ、上げていってるけどね・・・まぁええで利益出たし良しとしますよ。ありがとん!
この銘柄は関税も関係なく半導体でも自動車でも無いですからね。いけると思ったら想像以上に重かったで!さて、次はどうしようかなって日経下げてきてるやん。様子見やで!明日はかんぜいやもんね。
INPEX<1605>のほうが流石によく上げてますね。にしてもアドバンテスト弱いな。あまりにも弱すぎる。半導体はなんや?この弱さわ。ラピダス追加融資で上げると思いきや・・・たいしたことないね。って上げてきたで! ワイは現在生粋のノーポジやで!ゆっくり見ていきます。
出遅れですね。それにしてもフジが上げてるのが意外です・・・まぁ悪材料出尽くしになるってことですかね。
ま、利食いできたからええけどさ・・・バンナムって何故かワイが処分すると上げるねんな。ええねんで別に・・・
ちょっと買い物に行ってくる。9:30
近場でしたので今帰ってきました。10:10です。日経の上昇が止まってますね。なんにしてもアドバンがヒドイわ。やり過ぎっていうぐらい落ちてるもん。半導体はあかんのか?グロースも引くほど弱いしあかんやんけ。日本だけあかんやんけ。今朝のモーサテの日経予想レンジは大川やったけど、弱気の大川の予想を下抜けてるやんけ。大川が強気やったからあかんかったんか?ヒロキも言うてたけど今の政権が良くないねん。なにするにしても遅いわ。
日経はアドバン次第やね。ユニクロは明らかインチキ銘柄でアドバンもそうなのですが、アドバンに勢いがあると他の銘柄も着いてくるわ。ユニクロはそうでもないし、エレクも半導体ではあるものの他の銘柄を牽引できるインチキ銘柄ではない。しかしアドバンはその限りにあらず・・・10:24
11:00になってなにもせず・・・なにもできないという方が正しいのかな。
キヤノンに入ろうかなと思ってみてたら終わってた。無駄な時間でした。
前場乙でした。日経だけがひたすら弱いですね。昨日下げた台湾や韓国は2%ぐらい上昇しているというのに・・・日経だけはこのクソっぷり・・・なにをそんなに恐れているんや。っていうぐらいのクソっぷり!前場乙でした。
後場
後場が始まりました。アドバンは追証の投げなんかな。ぐんぐん下がる。けど徐々に持ち直して来てそうな気がしなくもない。
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおマイ転したやんけ・・・アホかよ日経。なんでお前だけこんなに弱いねん。
ちょっと見回ってたらIPOでジグザグってあるんですね。340Aを見てみました。落ちとるやん。IPOももうだめかもわからんね。ジグザグ(340A)の事業内容は「海外カスタマー向け購入支援サービス『WorldShopping』および国内ECサイト向け越境EC支援サービス『WorldShoppingBIZ』の提供」で、東証グロース上場の小型案件(想定時価総額29.2億円、吸収金額12.9億円)です。やって
こんなんはやるんかな?ジムとザクを思い浮かべたで!でGeminiにジムとザクをイラストで描いてって依頼してみた。
なんか違うねんな。まぁ340Aのジグザグって感じはするからええかって日経急激に戻しとるやないか?!乗り遅れたで!ってか関税前で積極的に買いにいけないねん。13:27
1日放置したらあっという間に含み損になるのが今の相場環境。ワイも朝一で利食いしましたが、放置しておけば更に利益が膨らんだものの、現在のバンダイナムコの株価では含み損でした。怖いわ。あっと今に下落やで!
終わってました。追加で銘柄購入したんですけどね。含み損ですわ。ってか-3σ前日下げて、今日はリバ無しってどんだけ弱いねん。昨日4%下げた台湾ですら2%以上の上昇やぞ!ワイはとある銘柄を買いましたが、ちょっとコレはどうなんでしょうね。いきなり含み損ですわ。引けドンでした。途中で買ったら含み益を見るまもなく落ちていきましたよ。
ホンマになんやねん。今日の相場はおかしいやろ?ってなわけで本日も乙でした。持ち越してるんやで!
日経平均35,624.48+6.92+0.02%[15:30] 米ドル/円149.86-0.09-0.06%[15:30]
日経がクソほど弱すぎる。台湾も韓国もタイも全て上げているというのに、日経だけが、クソ日経だけが下げ続けてます。今の政権与党を見てるとそうなるのでしょう。不安定ですからね。夢も希望もない国ニッポンに成り下がっています。ガッツ見せろよって思うのですけどね。ワイは日本が大好きですからね。ってなわけで本日の1分足は以下のとおりです。上げていくのかと思いきやより天真っ逆さまですね。
ワイは今日の日経はここまでひどくなると思ってなかったので引け間際に買って、変えないだろうと闇鍋タイムで指値をしていたら引けドンで買えてしまって含み損は上にあるとおりです。そして本日のデイトレは以下の通り まぁ昨日持ち越したバンダイが寄りから2%上げてくれましたので助かりましたよ。その後キヤノンでわずかにデイトレです。
トランプの観世発表まで不安定な相場が続きますね。結局、不確実性を相場は一番嫌いますからね。何にせよここまで弱いということは関税発表で上げていきそうな気がしなくもない。本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
R7.4.2 トランプ関税はじまる!(´・ω・`)
トランプ関税は日本時間の4/3午前3:00らしいのですが、はっきり言ってねてますもんね。米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
前場
後場
日経平均
R7.4.3 (´・ω・`)
米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
前場
後場
日経平均
R7.4.4 (´・ω・`)
米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
前場
後場
日経平均
R7.3.31-4.4 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
- 1
- 2