
INDEX
- 1 今週の予定
- 2 R7.3.24 特に予定のない本日は寄り底で上げていきそうな気がしなくもない・・・彼岸底はもういない・・・後は上げるだけ!(´・ω・`)
- 3 R7.3.25 えっ?!なんか指標あったっけ?っていうぐらい上げて返ってきた米市場・・円安で それにツラレて日経先物も高く返ってきました・・・優待取り辛いな(´・ω・`)
- 4 R7.3.26 なんか今日は暑いぞって思いながら配当・優待権利付き最終日まであと1日だと思う魔の水曜日(´・ω・`)
- 5 R7.3.27 トランプ関税の発表が突然来て市場は大混乱になりそうな本日は 配当・優待権利付き最終売買日 どうなる本日の市場!!!(´・ω・`)
- 6 R7.3.28 配当落ちで本日は何もしないのが正解でしょう!花粉症がきついですがちょっと散歩に出ようかなと思ったりしている週末の金曜日!(´・ω・`)
- 7 R7.3.24-28 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へリンク)
今週の予定
今週はなんといっても配当と優待の権利付き最終売買日があるってことですよ。なにか優待は無いかななんて思いながら、クロス取引をするのかどうか悩むところではあります。そう思いながら、今週の予定は以下の通りです。
今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。配当落ちがありますからね。プロの予想も下目線・・・ってことは上かな。そんな気もしてきた。なのでワイは38200@151を予想しますよ。配当落ちをカバーしていって上げていくで!
そして、先週のプロの予想が以下の通りです。ワイは38300@150を予想してました。ひょっとしたらと思っていましたが、後半失速して予想に届かずですね。ある意味惜しかったんやで!先週は38000超えたりしましたからね。プロよりも惜しかったで!プロもニッセイの井出さんは恥ずかしくないのって思うわ。ここで為替で結構信用できるのはやはり内田さんですね。MUFG出身だけありますわ。
ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。銀行が強いっすね。日銀金融政策決定会合を受けての結果ですね。卸売はバフェット効果ですね。保険や証券もそういうことでしょう。海運が下げているのが意外でした。
そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!
今週の予定 今週は期末ですね。配当取りもありますが、比較的落ち着いた週ですね。ゆっくりデイトレに勤しむのか、スイングトレードにするのか悩むところですね。さて、今週の予定は以下の通りです。 27日が配当権利付き最終売[…]
さぁ今週の相場がはじまるのです!
R7.3.24 特に予定のない本日は寄り底で上げていきそうな気がしなくもない・・・彼岸底はもういない・・・後は上げるだけ!(´・ω・`)
そんなふうに考えていた時期が私にもありました。なんて無いように願いながら、先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
本当に今日は何も無いですね。欧州のPMIなんて関係ないわ。さて、気配が出るまで休憩です。週明けのこのブログの準備は結構労力がいるけれど、一週間の始まりってことで気持ちが引き締まるで!もう考えることを放棄したようなセブンイレブンに投資したような手法は二度と取らない。あれはホンマにアホやったし、色々失った。お金だけでなく、健康も髪の毛もね・・・(´;ω;`)シクシク ここから反省して後は上げていくだけやで!
気配が出てきました。過去のチャートも見て、ワイがセブンイレブンを保有していたときが一番の買い時でしたね。なんであんなクソ株を買ったのか・・・当時は絶対にMBOがあると思ってオカンの口座の金でもセブンイレブンに投資してたし、もし宝くじが当たってたら全額セブンに投資するぐらいの感じでしたね。ホンマにアホでした。詐欺に引っかかるとはこういうことやね。今では本当に街を歩いているときにセブンイレブンを見る都度そう思うで!街中がワイに警告してくれている感じです。どこにでもセブンイレブンはありますからね。
ゼンショーってチャート見てたら全てが買いサインですが、ネズミ混入で気配が大幅安っすね。買おうと思いもしたけれど、割高やん。いらんわ。
でもこういうことで下げてる銘柄ってお買い得やと思うで!引け値だけ見てみる。

前場
始まりました。現在9:18です。( ´・ω・)y-~ エト…失敗したかな。まぁ今日はまだ長い。なので様子を見ていくよ。
チャートは悪くない。ただ日経が弱い。なのでこのざまです。ノーポジで迎えて寄り付きから攻めたらこのざまです。わい。。。ホンマに何やってんだか・・・調子に乗ってましたね。まぁ様子見です。日経マイ転かよ。まいってん。。。出かけるかな。1分足ですが寄り付きで購入したらこのチャート・・・そろそろ買いサインですね。ここで買うべきでした。9:23
ってまた落ちてきた。日経に連動してやがる。しくじったな。まぁええわ・・・この失敗を次に活かすで!日経もクソほど弱いっすね。5分で100円落とす恐怖よ・・・桜が咲いてるかを見に行きますかね。9:31 ゼンショーはまさかの寄りてんです。高く寄り付きすぎたんやで!7700ぐらいからなら寄り底やったんですけどね。にしてもワイの銘柄弱いわ。まぁ利食いできたNOKよりも出来高は多いし、そんなにストレスは無いね。
あかんわ。ワイはやっぱり野村證券とは合わないわ。レーティングを信じて購入して大損や。ただ、後場から戻してくると思うねんけどね。で三越伊勢丹を購入しました。まぁこれはね・・・優待狙いですわ。友人にプレゼント用です。それにしても世間の逆の動きをする日経。絶対、もはやAI・・・に読まれてるでしょう。
ホンマに歩きに出かけようかな。みててもしゃーないし。日経はマイ転中やしね。明日から優待銘柄を購入していきますかね。いや明後日やわ。でも魔の水曜日を挟むんやね。
なんか日経が一気に上げてきた。この上げに乗れない。ワイの銘柄。なんかそんなんばっかりやで!はよ上げーや。食品株やから大切な銘柄ではあるのですけどね。75日線は下を向いてるけど25日線と5日線は上向きやし、中期で上目線なんやで!25日線を5日線が上抜けてるし短期GCでもある。パラボリックも陽転してるし、MACDもやけど、そろそろピークを迎えそうな気がしなくもない。
落ちるときはズドンとくるね。NOKと同じや。10営業日ほど保有すればもとに戻るかな?知らんけど・・・
ホンマに勘弁してくれ・・・追加で買う余裕はあるけれど、ちょっと様子見や。なんか下にだけ異様に反応がええからね。野村にはめられたわ。10:00 ってこの会社の大株主、あれれ・・・やんけ・・・
なんかアホらしいな。出かけるのも辞めて見てるだけですが、全然あかんやんけ。なんなん?野村のレーティングって全く当てにならへんの?しくじったわ。どいつもこいつも下げてばかり。やはりレーティングは信頼のできる会社のを買わないとね。野村は嵌め込みばかり。こりたはずなんやけどんね。野村のせいで損したときに毎度貼り付ける絵・・・コレ貼り付けたん何度目や。
さて、11:00です。今日に限って売りが沸きに沸いてる。なんでや?ワイが買うといつもこうや。絶対にAIが監視してるやろ。ってか1分足のパラボリックがいつまで売りのままやねん。30分は売りのままやで・・・その間落ち続けてる。前日比もマイナス5万を超えたママや。11:05
さらに落ちてるし・・・野村のボケホンマにクソが・・・日経がプラ転してるのにどこまで下げるねん。クソが!下げにだけ反応しやがって!
さて、前場まもなく終了します。前日比のマイナスが7万円を突破して、ワイの銘柄は11:13にして本日の最安値更新。どうすんねんこれ・・・?野村のレーティング信じて購入した人はすでに2%の下落を食らっています。そして更に下げるんよ・・・おかしいやろ。野村責任持って買えよ。
ゼンショーが戻してきたな。ゼンショーとディー・エヌ・エーは目を付けてただけに悔しいわ。野村のレーティングに惑わされた自分は大いに反省や。ここに来て最安値更新とかね。追加購入したらコレや・・・
雰囲気は最悪で災厄やったのにどこかで日本一の証券会社野村を信じてるアホやったんやでどこまで下がる・・・あぁクソ・・・日足パラボリックで売りに転換しそうや・・・売りがワラワラワイてくる。上がる気が全くしないで・・・ホンマにアホやわ。前場が終わった。11:30付近で本日の最安値とかバリバリの陰線やんけ、でもまぁ演技は良いで
8が揃ってると思ったら、6やった。目まで悪くなってる。まぁもう様子見やわ。 前場乙でした。今日の前場での学び・・・
野村のレーティングはクソ!
以上。
後場
後場が始まりました。より天のクソチャートですね。でもまぁこんなもんでしょう。今日は後場はいまのクソポジをもって漫画を読むことにします。前場引けの▲88680がどの様になっているのか、運を天に任せるで!ってか野村のガッツを見せてみろ!12:40
まぁ実は上がると思ったりはしてるんですけどね。ただ、今回はちょっと反省やで!優待を取りますよ。
14:30になりました。ずっと漫画を読んでましたよ。日経は寄り付き高値からのずっと横横ですね。ワイの銘柄と一緒やんか・・・ってことで見てみると・・・
少し回復してますね。さて、風呂の準備でもしますかね。おそらく明日は何もしないと思うので、ってかやっちまったよ。もうこの銘柄の優待を取って、ワイは3末を迎えることにしますよ。
で終わってましたよ。本日も乙でした。引けピンやったわ・・・ワイの銘柄・・・珍しーで運が良かったんやな。
日経平均37,608.49-68.57-0.18%[15:30] 米ドル/円149.61+0.32+0.21%[15:29]
本日の日経はいいところ無しのズドン横横引けドンって感じですね。1分足は以下のとおりです。
デイトレは持ち越しのため無しです。
本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
R7.3.25 えっ?!なんか指標あったっけ?っていうぐらい上げて返ってきた米市場・・円安で それにツラレて日経先物も高く返ってきました・・・優待取り辛いな(´・ω・`)
もうすぐ配当優待権利付き最終日です。そろそろ欲しい優待銘柄を買いに向かいたいところですが、高く返ってきましたね。あとはセブンイレブンでかなり重症ですので、ワイにはお金がありません。そんなセブンもなんやかんやでロスカットラインよりも高い位置にいます。不味くはないけれど、あの値段と量で買う気はしないですね。もう全然セブンもファミマもローソンも利用してないななんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
今日はハイテクが大幅高っぽいですね。4-6月期のリターンはかなり者もですので、ここは買いで放置が良いっすね。ただ7-9月が暗黒の時期ですね。注意が必要です。コレを憶えておかないとね。大局観です。
さて、最近政治系のYOUTUBEを見るのですが、それをみてYahooニュースにコメントを書くとワイのコメントは消されるね。まぁ岩屋とか岩屋とか岩屋のクソっぷりを書いてしまうわけですが、速攻で消されたわ。ホンマにね。だからヤフコメも当てにならないっすね。本当に日本政府っていうか今の与党のやることは日本を壊そうとしているとしか思えないことばかり。もう隠してないもんね。ネット規制とかホンマにやめろよって思うわ。まぁ朝からこんなニュースや動画を見てたらマイナス思考で朝を迎えることになるので、もうしませんけどね。ワイは日本が好きですからね。日本のためになるような政治家にでてきてほしいで!お金を稼いで応援するで!気配が出るまで休憩です。
なんか外が太陽が曇って見える。黄砂がもう飛んでるんやね。今日は出かけないほうがええのかな。外に出ないといけない人は大変やで!
前場
前場が始まりました。デイトレでわずかに抜きました。昨日の持ち越し銘柄はちょっと欲張りすぎたのかな?下げてきた・・・でも今日一日様子を見てみるで!にしてもそんなに上げてるイメージが無いと思って寄与度を見てみると・・・
エレクが引っ張ってたっていうか、全体的にまんべんなく上げてたんやね。それにしても昨日上場のミライロ<335A>は強いっすね。でもまぁ障害者に優しい社会になってほしいで・・・公募価格が270円ですからね。すでに倍以上・・・これはスゴイで
って書いてたら、ミライロ落ちてきた。でもまぁここから上を目指すのかもしれない。現在@662 値動き激しすぎやろ。で、ワイの銘柄は落ちてきたわ。デイトレでもスッかな。今日は強そうやで!ワイの銘柄は弱々やけどね。これ普通は上がると思うやん。なんでこんなに弱いねん。まぁ含み益ですけどね。いまパラボリックが売りやからここで売るのは考えものですが、弱すぎやろ。日経がぐんぐん上げてるのに・・・3%あげててウホウホしてたらあっというまに1.5%以上下げた。クソ株価よ。優待を取るわ。こうなったら・・・にしても三越伊勢丹が強いな!下げたら300株まで買い進もうと思ったらすでに3%上げてしまった。
現在9:33ですが、9:05に付けた高値から2%以上下げてますからね。なんなん?って感じですわ。普通はさ・・・もっとこう上げるやん。日経がこんなにも強いのに・・・現在1.5%も上げてないよ。野村の買い推奨ってこの程度?そんでもって昨日はマイナスでしたからね。含み益だがストレスが半端ない。より天陰線なだけにね。
9:35になってワイの銘柄安値更新アホかよ。困難予想できなかったわ。それだけに何が起こるのかわからないってことを教えてくれてる株式市場。さらに9:42これを書いている現在時刻で安値更新。ごめんちょっと信じられないわ。3%落ちてる。高値から・・・ワイの利益が3%減ったってことやで!どういうこと?!あかんわ・・・あわんわ・・・ってことで処分しました。ほぼ最安値で処分です。
でも儲かったから良しとします。
欲張らずにね。@3000超えで売っておけばよかったよ。ってかここから上げそうやけどね。ワイが買うと陰線ってなんでなん?ホンマにわからんわ。まぁこのまま3000円のチョコレート優待を取ることにします。
今年に限り保有期間の制限はありませんからね。それにしてもJPモルガンのレーティングをもってしてもこの程度の上げって終わってるわ。ワイはいけると思ってたんやけどね。@3020→@2919ってね。下げすぎやって!モルガンのレーティングでコレはやりすぎやって!パラボリックが売りに転換しそうですのでこの銘柄は触らないでおく。9:53 運がいいのか悪いのかわからん取引でしたよ。ここで不二製油<2607>は買いに転換しました10:01です。どうなるのか見ていく。
でちょっと目を離していた隙にこれですわ。強いよミライロ・・・読めないわ。
さてと・・・ここから何をして良いのかわからんな。ちょっと日経も上げすぎてるし、なかなか攻められないで!それにしても日経の日足は汚いチャートやで!食べ散らかしすぎてるわ。ただ、25日線と5日線がゴールデンクロスしているような気がしなくもないで!
ただ、石破になってからは陰線ばかりやからここから心配なんやな。陰線になりそうな気がしなくもないで!10:08で不二製油は上げてきたわ!10:01@2919でしたが、現在10:09で@2937ですもんね。ワイの読みもなかなかやで・・・売値よりも上げやがってよ。
11:00になりました。このあたりで横横ですかね。そろそろなにか良い優待を探しても良いのですけど、最悪京セラかゆうちょの優待かな。クロス取引で取るよ。逆日歩がなさそうな銘柄をね。
前場が終わってた。そして不二製油は@2943ってね。結構戻してた。なんだかなぁ~ まぁでも2916まで下げたわけやから、ここからなにかヒントが獲られるはずやで!金融系がここに来て失速ですね。ただゆうちょ銀行は強いと思ったらJPモルガンかよ。不二製油もそうでしたが、なんかいつものJPモルガンらしからぬ弱さよ。
さて、ワイほぼノーポジやし、後場は何を買うのかお悩み中やで 前場乙でした。
後場
後場が始まりました。それにしても上海じゃなくて香港がいってこいですね。チャイナが弱いと日本に金が来ますからね。ええことです。岩屋は困ると思いますがワイはハッピーです。
これさ、ワイは思うんや。楽天でフィッシング詐欺が流行ってて保有株を売却されて中国株を勝手に買われるってね。中国株が最近上げてたのはコレのせいなんかなってね。ほんでもって楽天ではしばらく中国株の一部を売買停止にするってね。それで下げてんのかな?知らんけど・・・
窓は埋めた・・・でも弱い。陰線ばっかりやな。38000が鉄の岩盤になってるでここをくり抜いていかないと厳しいで!ただ、ここを超えていけば38000が底値の岩盤になるんやで、ノーポジやしどないしようかお悩み中・・・12:33
ちょっと新興市場を懐かしんでみた。長期保有は怖いね・・・アイデミーって逆テンバガーになりそうやん。本当に時価総額を100億切ればちょっと考えないとですね。
上場したときは5500やで!そこから現在は・・・650ってこれIPO掴んで今も保有している人はお気の毒でしゃーないで!
それにしても+500決めてた日経がどうしてこうなった( ^ω^ )♪。+100を割り込んだで・・・下げ過ぎや。ってかワイも手が出ない。香港下げて日本も下げるなんて何があったんや?!うぎゃぁあああああああああああああ+83になったで!
これは想定外や・・・誰が売ってるの?わからんわ。配当取りに株を売りつけて利食いってやつですかね。ってことは木曜日が買いどきかな?でもワイがロスカットってか薄い利益で撤退した不二製油は全然下げてないで!ワイのラインより上で推移している。
アイデミーをみただけに買えないわ。このIPO。でもワイが見たときが底やったみたいで今は上げて@2888やで
成長性が高いと上げやすいんかな?しばらくIPOが多いね。新興株は怖いで!ってか日経がズンズン下げてるのに、不二製油が全く下げないわ。ワイは持ち続けたほうが良かったな。コレやったら・・・日経ここからマイ転ってあるのかな?まぁノーポジやしええけど・・・ええけどや・・・おいおいおい+78になったで+500あったのに・・・ボラでかすぎやろ。400以上のボラがある。
不二製油強いやんけ・・・何やコレ・・・ふざけんなや。なんかようわからんわ。
ゼンショーも結局昨日の寄り付きの値を超えたりしてるんですよね。じっくり見て買いでしたね。優待も近いし・・・
今日はここからは横横ですかね。一旦落ちたし、こんなもんでしょう。揺さぶりも終了です。さて、ここから何を買っていきますかね。でチャートを見てたらセイコーエプソンが良さそうでしたが、やめておきました。ノーポジでフィニッシュです。何もしていません。ただ、オカンの口座には銘柄をたくさん増やしといた。特定口座は4銘柄増やしたよ配当も優待も取っておきます。後は京セラをどうするかですね。
今日はとにかくアドバンが弱かった。なんかめちゃくちゃ売られてました。コレが怖いねん。確かにアドバンは不自然に上がりすぎましたからね。インチキ銘柄の一角です。本日も乙でした。
日経平均37,780.54+172.05+0.46%[15:45] 米ドル/円150.67-0.02-0.01%[16:40]
本日の日経平均は見事なまでのより天でしたね。ワイの予想通りに動きません。1分足は以下のとおりです。
そして、今日のデイトレは以下の通り ここにプラス20万あったんやで!ほんまやで・・・あっという間に落ちていったわ。ここまで弱いとは思ってもいませんでした。JPモルガンの格付けがでてもこの程度でした。クソ銘柄でしたが、ワイもチョコレートのためにクロス取引をかましましたよ。
本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。
R7.3.26 なんか今日は暑いぞって思いながら配当・優待権利付き最終日まであと1日だと思う魔の水曜日(´・ω・`)
先物は大幅高で返ってきましたね。ここからは変えないよ。なんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより) キャプチャミスににより無しです。
ワイは今の政権は嫌いやから、石破や岩屋の媚中がムカつくねんな。だからこそ、ヤフコメで中国人が民泊でむちゃするニュースを見て岩屋の家で民泊すればいいとか書いたら違反コメントにされたで!言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン♪ コメントしたいこともコメントできないこんな世の中じゃポイズンやで!
今日もまた陰線なんかな。石破になってから陰線ばかりやねん。陰気すぎるで!ワイは今日の作戦は何も立ててないで!どうしようっかなって思ってる。ひたすら38000をアタックする日経。そろそろ上抜けてもええんとちゃうんって思ってしまうで!気配が出てきて・・・まぁでも大したことなくて・・・どうすればええねんろね。今日は難しいわ。朝一で散歩に行ったら桜が僅かに咲いていたで!暖かいもんね。花粉もきついけど・・・
ワイ昨日はオカンの口座の取引を見直していたら、140万円以上の損失を出してるわ。最悪や。
前場
前場が始まりましたよ。まさかの寄り天でやっちまったかと思ったら、そうでもなかった。 早すぎた。それにしても随分と差がつきましたね。ミライロみたいなのを掴みたいもんやで!ただ、ワイが見ると334Aも上げるねんな。売りは一巡したんかな。買わへんけどね。
ワイのデイトレはあかんな。まだまだ突っ込めないわ。ミライロは270やで公開価格・・・いまは911やで・・・縁起の悪い数字やな。ディー・エヌ・エー<2432>はもったいないことしたで!チャート見てて買いやと思ってたんやNOKと不二製油に捕まってなければね。残念でした。
売値から80円以上上げてるねん。逃げるの早すぎやろ。何やってんだか・・・もったいないね。
さて、親孝行のためにとある銘柄を購入しましたよ。買ったらいきなりの含み損でズドンを下げました。そんな気はしてたんや・・・
板は厚い方に付けですからね。なんかもうええわ。ティラミスが美味しいってオカンが喜んでくれたから、この優待を取るんやで!別にワイは何でも良かったんやけど、つまりはそういうことや。さて、どうすっかな。現物は持ってるけれど、ほぼノーポジやし・・・それにしても不二製油はよく下げる。
石破は陰線が好きやな。ほんまにまいどまいど38000で頭を叩かれる。38000が天井になったんかな。38000以上は売りが安心銘柄なんか?知らんけど・・・アドバンが弱いね。日経弱すぎるやろ。正直やられましたよ。ワイの資産も前日比マイナスです。ごめんなさいやで助けてよ。一気にズドンと来たんやで!最悪や!11:16に本日の安値更新ってね。ふざけんなよ。
コレは読めんかったわ。にしても半導体弱いわ。あかん・・売りが売りを読んで更に下げてる。
不二製油も日足がパラボリック陰転です。売りサインがでてしまいました。ワイは昨日逃げて正解ですね。ホット一息・・・
ってか優待はもらうのですけどね。空売りをクロスで入れてるわけですわ。まぁ不二製油に限っては以下のようなことは無いでしょう。
優待・・・それは魅惑的なもの、誰もが欲するお菓子やお酒。それが株主であれば、タダで貰えるのです。そんな優待にとりつかれたワイの大失敗を以下に記します。今後二度とこのような失敗をしないためにも・・・(´Д⊂グスンワイの失[…]
前場乙でした。日経上げてる割にワイの保有銘柄は全体的に下げてるんやけどね。2/3は下げてるわ。アドバンが加速度的に脚を引っ張ってますね。リクルートも急に弱くなってリバを狙ったら死ねるチャートですね。むずいわ。前場乙!
後場
後場が始まりました。ワイが買った銘柄下げとるやんけクソが・・・気配は良かったのによ・・・あぁああああああああああああああああくっそうぅうううううううううううううううう それにしてもこいつの罰金100万って少なすぎるやろ。執行有用ってなんやねん。さすがインサイダー天国日本やで!嘘ばっかりつきやがってよ。犯罪なんてやったもん勝ちやんけ!そんなんしたら治安も民度も悪くなるわ。裁判官やからこそノブリス・オブリージュで重罪懲役10年執行猶予無しにするんやで!
今の銘柄がマイナスのせいで、前日比がマイナスや。ホンマに悔しいわ。ただ、これは教えやで!投資手法を考えんとあかんね。利益がでてたのにリグえなかったワイが悪い。日経上げてきてんだから、こいつも頑張れや。変に優待があるから空売りが入って弱いんかな?ってことは金曜日まで保有したほうが良いの?ってか来週まで保有したほうがええの?(´・ω・`)知らんがな どうせ明日はギャップアップでより天なんかな?知らんけど・・・明日売り禁になるかもしれないので逆日歩が3日分着きますが、空売りしておきました。0.05のままでいてくれよ。
ここの優待のティラミスがオカン好きやねん。だから優待取っておいた。まぁ放置しても良いのやけどね。さて日経が上げているというのに全然上がらない。ワイが前場後半で購入した銘柄・・・
やっぱこいつかよ。こいつが元気だと日経がめっちゃ強いねんな。ワイの銘柄は全然やけどこいつは頑張ってほしいで!
それにしてもワイの銘柄冴えないな。結局何が正しくて何が悪いのか・・・ボーっとしてたら含み損ってのが多いで!
不二製油は実は明日買おうと思ってたら戻しとるやんけ・・・どうしようっかな。もう優待はもらえるから放置やね。気になるのはコロワイド逆日歩やで!ただココは浮動株が半端ないから安心はしてるんや。ただ、前回の決算のときは以下の通りでしたからね。
3.15*500=1575の逆日歩は覚悟している。これよりも多いのは簡便やで・・・
過去にはこんな感じでもありましたからね。1日だけやからあっても30円か・・・20円ならまだ耐えられるな。空売りを取り消してもええねんけどね。ま、ギャンブルですわ。可愛いものです・・・この程度ならセブンのMBOギャンブルにくらべるとね。あれでワイはいろんなものを失いましたからね。本当に株を投資するには経営者も見ないといけないと学びましたよ。セブンの伊藤はクソですわ。あれこそ先程の裁判官以上に風説の流布で逮捕して欲しい。罰金やろ。まぁ罪ではないのですけどね。ワイからすると投資は自己責任といえど、NHKやら大手マスコミを巻き込んでの盛大な詐欺にしか見えないで!
さて、今日は引けに下げてたら追加購入して終了ですかね。にしても三菱重工がめっちゃ下げてますね。まぁ直近めっちゃ上げてましたからね。仕方ないですわ。13:18
ワイが買っていたのはバンダイナムコでした。全然上がらんかった・・・日経の上げの割にね。今日は何が強いの?わからん。ここいらで終了っすかね。後はクロスで優待取れそうなものを明日購入して終わりっすかね。大和証券あたりかな?知らんけど・・・住友金属鉱山とかチャート見て買ってればよかったよ。結局はそういうことなんやで!ワイのやり方はね。レーティング見て上げそうなのを買うよりもチャート見て上げそうなのを買うほうが良いね。あれだけ経験を積んできましたからね。あとは考えるのを放棄したら駄目やね。MBO待ちとかね。現在はほぼノーポジっすね。さてどうすっかな。13:48
バンダイはこうなると思ったよ。ワイが処分したら上がるねん。いっつもそうや。金曜日に配当落ちで260円下げることを加味すると・・・ココからどうなるかっすね。ワイの週末NIKKEI予想は38200@151ってなってたからこれひょっとしたらひょっとするね。現在38200にタッチして為替は150.572やから明日また上げたらひょっとしたらひょっとするでワイの予想ドンピシャ!かもかもかも?バンダイ@5236ですわ。2万円追加で儲かったのにね。ま、そんな気はしてた。14:18
クロスは京セラにしようかな・・・京セラだったら逆日歩無いでしょう。NIKKEIつおいな。。。+438やって14:22
で本日も終わりました。なかなかの日でしたね。騰落レシオがまた真っ赤になるかななんて思いながら本日もおつでした。
レーティングって結局どうなんでしょうね。乙でした。
日経平均38,027.29+246.75+0.65%[15:45] 米ドル/円150.53+0.63+0.42%[15:40]
本日の日経平均は大幅高で終了しました。1分足は以下のとおりです。結局陰線でしたが、下ヒゲがあります。これは期待です。ってか上げてくれ・・・含み損10000円を抱えています。
本日のデイトレは以下の通り・・・調子に乗って購入して含み損のポジションありっす。ただね・・・どうなんでしょうね。反省は明日書く
本日も乙でした。いよいよ明日は配当・優待権利付き最終日です。買い物に行くよ。
R7.3.27 トランプ関税の発表が突然来て市場は大混乱になりそうな本日は 配当・優待権利付き最終売買日 どうなる本日の市場!!!(´・ω・`)
本日はなんとなく荒れ模様なような気がします。まぁ4/2に発行すると言っていただけにトランプの実行力を考えれば来るのはわかっていましたが、いざくるとやはり混乱しますね。このボラの大きさはなんとかならんかななんて思いながら、決戦の日がやってきました。ただ優待を取る銘柄はクロスできてるので大してすることは無いななんて思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
さて、今日は配当・優待権利付き最終売買日です。寄りで買うか引けで買うか悩みどころですね。って思ってたら速報で自動車関税のニュースが入ってきました。25%関税ってね。まぁこれは仕方がないですね。4月2日に発行されて3日から課されるとのことですね。3月の駆け込み需要くっかもしれないですね。ってことは今季決算が自動車は良くなるかもですね。来季はあかんけど・・・
このニュースを受けて、アメリカ市場で自動車関連株は軒並み下落みたいですね。試しにGM、フォード、そしてトヨタを見てみましたが、流石に下げてますね。これは日本市場への影響も大きいかもしれません。なのでCFD日経も7:40時点で見てみましたら以下の通りでした。速報が来てから一気に170下げましたね。
本日はエヌビディアなどへの中国輸出の制限で半導体指数も弱いし、半導体で日経は下げると思いきや、自動車までもこのザマです。これは一体どうなってしまうのか・・・自動車関税はアメリカの自動車業界にとっても、あまり意味がないと思うのですけどね。まぁ見ていくだけです。
IPO株をみて思うのですが中途半端なDX企業はもう先がないね。AIがどんどん進化しているからすぐにとって変わられるような気がします。直近の334Aはちょっと厳しい感じがします。反対に335Aはそれこそ世の中に優しい企業だから上げてるのかなって思ったりしています。こういう企業は国としても援助しやすいですからね。明暗がはっきりと別れましたね。IPOは怖いわ・・・
さて、気配が出るまで休憩です。今日は買い物に行きます。夕方からは雨みたいですね。
気配が出てきました。ワイの持ち越し銘柄気配が弱いよ。今日は優待最終日。京セラを見ている。昨年大損した銘柄です。ただ、たった3000円の優待のために大損するのもどうかな~なんて考えています。今日はでも何となくよりぞこのような気もしてきたぞ!先物がグイグイ戻してきました。配当取りはやはり強い。ただ、明日が怖いね。
さぁあと10分です。
前場
はじまりました。現在9:08です。アホなワイを笑ってくれ・・・気配が高かったから4770でさしてたんや。まぁ4730まで落ちたからさ・・・ラッキーって思ってました。そしたらさ・・・
このザマです。10万は抜けたよ。たった3000円の儲けとなりましたさ・・・ぁぁあああああああああああああああああああああああああああ悔しいわ。本当にね。10分我慢できれば・・・タラレバ言っても仕方がない。朝気配が弱かったのが悪いんや。ゴールドマンが空売りしてたから怖がってしまった。ホンマに悔しいわ。悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい ただいま@4875ですわ。ゴールドマンの空売りがなければね。こんなことしなかったのに・・・悔しい反省や。
あのニュースで上げないはずはないということで引け間際で買いましたが、案の定上げましたね。エネルギーセクター出し今日は大暴騰の気もしてましたが、ゴールドマンの空売りがあるし、信用買い残が増えてたから、アカンと思って買値の少し上の4770で指してたんや。そしたら朝に気配が4815まで上がってラッキーって思ったらあれよあれよと下げていってマイナスになったのに・・・まぁええわ。今日は買い物に行くわ。めっちゃ損した気分現在@4892やでワイの買値が4766やし1000株信用買いやったから13マンは抜けたんやって書いてたら@4900超えてるわ。ホンマにアホした。ワイはゴールドマンにビビりすぎやったんやな。それにしてもアドバンの下げが止まりませんね。これはツライ。
あとはコロワイド上げすぎっすね。今日空売りすればってタラレバですね。
さ、買い物に行く。見てられへんわ。ってみてるんやけどすでに@4923やって、なにそれ・・・ホンマに今から買い物に行ってくる。ほぼノーポジです。やはり買い物肉前に買っていくかということで買いました。そしたら日経さげてきた。なんでなん?今日はもう取引しません。にしてもコロワイドたかいな。どこまでいくの?
買い物から帰ってきました。現在10:48です。日経は▲430とめっちゃ下げています。ワイの週末日経38200は夢のまた夢となりました。トランプが何を言うかわからないこんな株式市場じゃポイズン♪。まぁわかりきっていたことなんですけどね。ただただ、ながされて買ってしまう自分が情けないわ。でもね。セブンの絶望に比べたらまだましやね。ココからやで!今日は何にしても半導体規制による半導体の下げとトランプ関税による自動車関連株がやばいわ。でもまぁ車の値段が関税で1.25倍になってもいい車なら買うでしょう。
ワイの資産の前日比もマイナスです。ただただ、ワイは東京ガスが悔しいで・・・でも今見たら下げとるし、まぁまぁやね。
現時点の寄与度を見てもこれというのがないね。なんで富士通が強いねん。それがわからん。ワイが決算持ち越して大損した銘柄やで!何にしても引けに買うべきやったな。失敗したわ。また日経が落ちてきた。どうせ明日は配当落ちだけれどただ取り相場になりそうな気がするねん。
買いで入れなかったな。後場寄り付きはリーマンの配当取りで上げるかもですよ。ただ現在、信用はほぼ無し・・・様子見です。
なんやかんやで値上がり銘柄多いな。前場乙でした。ワイの資産はマイナスから+1267円となりましたよ。何やこれ・・・
後場
後場が始まりました。ギャップダウンですね。ニュースで参議院銀予算会議がやってましたが、共産党は頓珍漢ですね。核廃絶について質問してましたが、アホですね。諸外国が核兵器を持たなければ廃棄するって言えばええねん。仮想敵国が核兵器を持ってるから持たざるえないねん。アホかよ。敵が核を廃棄したらこちらも廃棄するし、使用もしない。明言するとウクライナを見てれば明らかやろ。明言できないねん。共産党はアホだなと思いましたよ。
共産党はクソですが、チャイナ市場は調子が良さそうです。チャイナが調子がいいということは日本市場は駄目ってことやね。( ´・ω・)y-~ エト… 今日はもう休憩かな?明日に備えるで!なんにしても東京ガスはもったいないことをしたな。コロワイドの明日の逆日歩が怖いわ。
12:40でアドバンは買いやと思う。そう思った時間と単価を記しておく@7216 さて、どうなることやらって日経がズルズル下げてるねんけど。あかんわ、日経が売り基調やからアドバン下げてるわ。リーマンが配当を取ると思いきや全然あかんやんけ・・・クソやわ。クソやわ。ズルっと下げて▲438ってね。何が下げてんの?ずるっと行ってあと30円ほどで日経が本日の安値更新するで!アドバンも売りサインに変わったけれど、@7219やわ上げてきた。ここでリバ!アドバンは@7234です。 ワイが買った銘柄はさげてる。ただ、ココで買ったら、まだ下げる。含み損は@4883ですね。このままもつで!日経がリバってきたし、ちょいっと持ってみる。今日のデイトレ3340円ですからね。何もしてないし・・・追加で買ったらまた下げたけど、日経が買いに転換しそうやし、このまま13:00すぎまで持ってみる。リバあるっしょ。
ワイ配当バード明日はどんな運命になるかな?右側を希望するで!
さて、とりあえずは予想通りリバってきました。どこまでいくかですね。13:00のリーマンタイムが終わってからというのがやらしいですね。
うーんアドバンは上げていったけど、ワイの買った銘柄は空売りが多かったので上がらなかったな。薄利で撤退です。2000円の儲け!
ワイはもう優待クロスしてないねん。実は裸買いをしたで!オカンの口座の銘柄もね。オカンの口座は信用取引ができないからこれでいいけれどね。できてたらやばかったわ。ワイ絶対セブンイレブンいっぱいいっぱい買ってたからね。本当に良かった。オカンの口座の損失がもっともっと膨らんでたで!ほんまにセブンは最悪の銘柄でしたよ。外に出てセブンイレブンを見るたびそう思うわ。ほんまに伊藤順朗と川上尚子は鬱陶しいわ。出来もせんことを世間にばらまいてボンボンが調子に乗る納屋って思ったりもしましたよ。そんなマイナスな気持ちは抱いては駄目なんですけどね。投資は自己責任ですからね。まぁお金が少ないうちにこういう損失を被って良かったと思わないとね。ありがとうやで!ここからはコツコツ儲けていくからね。
ワイは素直にヤマハ<7272>を買ってればよかったな。トランプ関税でちょっとビビってしまってたんやで!13:18
優待も色々取って思ったけどサイバーエージェントの優待はいらないな。ABEMATV全然見てないわ。テレビをそもそも見ないから意味ないねん。自分の猫のYOTUBE見て心を落ち着かせるほうがよっぽどええで!
ちょっと相場が落ち着いてきましたね。さて、どうしようっかな・・・買う銘柄が無い。おっと日経が上げてきた。バンダイナムコが強いっすね。なんか悔しいわ。昨日触ってただけにね。でもまぁ寄り付き弱かったし、こんなもんでしょう。明日は配当落ちがあるからちょっと怖いねんな。あ、そうや楽天の優待の申込みが今日からでしたね。ちょっと今からやるわ。13:30
こいつはちょっと悲惨すぎるな。今日はミライロ<335A>も下げてますね。
ただ、こちらは配当を出すんですよね。
日経もひどいがグロースはもっとひどいね。これはどうなんやろうね。ワイは含み損のままですが、このままどうするのか考え中です。引けに買ってもええかな。配当以上に落ちてるし・・・前日比はマイナスのままですが栄一ではないのですよね。もうすぐ15:00です。それにしても買ったらズドンと落ちるのはなんとかして欲しいわ。絶対に監視してるやろ。楽天。そして今やっと楽天の優待の申込みが終わりました。本人確認がだるいわ。新たにアプリを入れてマイナンバーカードで本人確認したで!
一気に買いがきてワイは見てることしかできなかったわ。おかしいやろ こんなん・・・まぁ明日は現渡しして優待だけ取って逆日歩を気にして週末はノーポジの予定です。
現在はザ・ワールド中です。5分間の闇鍋タイム。やっとこさ、現物と先物の数値が一致するよ。配当落ちは260ほどですよね。さて、引けにワイの資産はどうなってますかね。それにしてもアドバン弱すぎ。こんなん持ち越せないよ。最近弱いと思ったらこういうことなんやね。てかアドバンは高すぎるねん。さて、今日ももう終わりですかね。今日は全然でしたね。
あ、引け品でしたね。なんか悔しいけれど乙でした。
ひたすらアドバンに厳しい一日でしたね。そして半導体に厳しかった。自動車はまだマシっすね。TOPIXがプラテンかよ。みんなどんだけ配当と優待が欲しいのねん。乙でした。願わくばバードがはばたけますように!で、早速配当以上に落ちる日経・・・(´;ω;`)シクシク
日経平均37,799.97-227.32-0.6%[15:30] 米ドル/円150.41-0.17-0.11%[15:39]
本日の日経平均は大幅続落でしたが配当取りが予想以上に強くてなんとか踏ん張りました。半導体輸出規制に加え、自動車関税の発表が朝方からありましたが、強かったですね。日経は以下のとおりです。
本日のデイトレは以下の通り、配当があったのでやりづらかったですね。それよりも朝方に東京ガスを微益撤退したのが何とも悔やまれます。ホンマに悔しいわ。
明日からようやくいつもの日常が帰ってきます。配当落ちは260円のはずですが先物は現在400円以上落ちてますね。そりゃそうか・・・引けに無理しすぎましたね。ちょっと考えるわ。
本日も乙でした。明日から普通の日常・・・まずは権利落ち後の暴落に備えないとですね。
配当以上に落ちやがって・・・やりすぎだっつの!本日も乙でした。明日も相場を愉しみます。なんか更に下げてるけれど、なんとなく商いが少ない中での仕掛け売のような気がしなくもない。ココから5月の連休前までは強いと思ってる。そして連休中に大暴落が来そうな気がする。セルインメイを見ることになると思ってる。
R7.3.28 配当落ちで本日は何もしないのが正解でしょう!花粉症がきついですがちょっと散歩に出ようかなと思ったりしている週末の金曜日!(´・ω・`)
米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)キャプチャミスのためボヤケてます
4月は不安定なんですて、自社株買いも3月末で終わって買い主体がいないとかなんとか・・・で直近の1-3月期は外国人がめっちゃ売ってますね。買いは、事業法人・・・すなわち自社株買いです。ただ、5月になると自社株買いの発表もあるのでココがどうなるかですね。セルインメイ!
今日はとりあえず、寄り付きで優待銘柄の買い戻しをして現金を増やすで!それから良い銘柄があれば買っていきますよ。にしても昨日は富士通が強かったな。なんでかは知らんけど・・・あ、僅かですが配当金の入金がありました。ラッキーやで!
なんやかんやで昨日は売りが入ってたんですね。
あかんわ、気配が落ちてきてるわ。37400割り込んだ。それにしても物価高がひどいな。もうコメ食えないね。わいはね。米の値段が上がっても生産者が儲かるのであれば全然ありやと思ってるねん。けれどね、転売ヤーとかあのあたりはあかんわ。転売って食品の転売ってなんやねんって思うわ。外国人にええようにやられてんのは悔しいな。もっと自国民を守ってくれよって思いますわ。
前場
始まりました。大幅安で始まりました。ワイはちょっと散歩に行ってきます。帰ってきたら上がってるでしょう。
帰ってきました。12:12です。で、なんやこれ・・・9:30に出発して、37250だったのですが、帰ってきたら、37011です。
配当落ちが260で780落ちてるわけですから、配当の3倍落ちてますね。まるで赤い彗星です。前場乙でした。冗談言ってられないのですけどね。
後場
後場が始まりました。下鴨神社へ鴨川沿いを歩いて行って、それから御所を経由して帰ってきたので、脚が痛い。随分と歩いたで!まだまだ桜は咲いてないっすね。にしてもズルズル下げてっど!37000割り込んでるんやけどね。リーマンの売りが収まるまで様子見です。配当落ちとは言え、何やろうね・・・これ
ほとんど日本の指標やん。さすが石破さんやで それにしてもアドバンの落ちかたが半端ないですね。
13:52です。底打ち確認。ココからは横横でしょう。なので上がりそうな銘柄に買いを入れてみた。それは・・・ただ、この時間帯は動かないっすね。むしろ落ちてるやんけ。ってことで、上がりそうな銘柄を買いましたが、含み損です。上げると思ったら陰線でまた落ちてきてるしね。やりたい放題ですね。まぁ引けまで持ちますよ。あまり業績関係なさそうだしね。にしても監視銘柄がJT以外は全部下落。ワイの銘柄もラクト・ジャパン以外全部下落。
裸で優待を取りに行った。京セラと三越伊勢丹はロスカットです。もう触れることは無いだろ。三越伊勢丹は友達用なだけに複雑やで!300株も買ってたし・・・たぶんね・・・どうせ引けに買い戻しがあるよ。ちょっとやられすぎやねん。売られすぎやわ。これ・・・現金の比率を増やして、ちょっと逆日歩だけでも取り返すで!コロワイドの逆日歩が昨日が16円で、その前が0.15円・・・ほぼほぼ1万円かかってるし・・・不二製油も1.24円かかってますからね。コロワイドと不二製油で合わせて1万円としている。なのでデイトレで1万円稼ぐよ。いまからね・・・14:00まわりました。この表は上段が不二製油で下段がコロワイドの貸株料です。 リンク先のサイトを参照しましたよ。うーん全然動かんな。次に日経が買いに転換したら更に追加で買ってみるかな。
ちょっと早かったけどリグいましたよ。1万円とは行きませんでしたけどね。
ちょっと日経がひどいな。ユニクロ、エレク、アドバン、ソフトバンク、リクルートってインチキの代名詞みたいなところばかり下げてるやん。たぶんね・・・4/2明けは大幅高のような気がするねんけどね。トランプ関税に報復しても仕方がないで!良いものは買われる。それだけや。あとはね。トランプでも為替は操作できないのがわかってるので、もう円高も厳しいで!だからこそ、輸出関連やで!今日はやばいかもですが、月曜日または火曜日は買い時のような気がしますよ。
どんなもんじゃーい!コロワイドの優待で親孝行するんだ。これで逆日歩は稼いだで!
強そうな銘柄で陰線を付けてるものを引けに仕込んで今日は終了かな?知らんけど、無茶はやらないで!
仮想通貨なみに弱い日本市場ですからね。流石にリバはあるでしょう。ってことですぐに処分しますが、ちょっと良さそうな銘柄を引けで買う予定ではあります。( ´・ω・)y-~ エト…・・・重工はね・・この底堅さを見てたら上がると誰もが予想できたはずやで・・・早売を大いに反省ですね。
結局日経が引けにかけてズンズン上げたのでノーポジでフィニッシュです。乙でした。この週末は株を真剣に勉強するよ後が無いからね。真面目にね。
本日も乙でした。配当落ちが落ち着いてココからいつもの相場が来てくれれば良いのですけどね。4/2までは油断ができないかな・・・コツコツいくで
日経平均37,120.33-679.64-1.8%[15:30] 米ドル/円150.74-0.28-0.19%[15:30]
配当落ちの本日の日経平均はズドンと落ちて引けにかけて持ち直しました。先物は今現在下げてますが、これはまぁ商いが少ないところでの揺さぶりでしょう。気にすることもない。まぁワイノーポジやし何とも無いわ。1分足は以下のとおりです。
本日のデイトレは以下のとおりですが、逆日歩が加味されてないので、実際は4万円ほどのプラスですね。資産の前日比も+10000程ですが、コレはトントンといったところでしょうか・・・今日は三越伊勢丹のロスカットが効いたで・・・2190の底値で300株ロスカット。アホですわ。デイトレで+4万でも資産の前日比はほぼトントンってね。どんだけNISA株やられたんやって話ですわ。
本日も乙でした。来週も相場を愉しみます。だんだん楽しくなってきた。それはね・・・取引を繰り返ししているからですよ。やはりセブン株みたいにMBOのまちぼうけ取引は健康も時間もお金も髪の毛も無駄にするし良くないわ。ストレスばかり貯まる。MBOとかTOB目当てはワイには合ってない。それがわかっただけでも良しとしないとね。
R7.3.24-28 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へリンク)
- 1
- 2