
INDEX
- 1 今週の予定
- 2 R7.10.6 ノーポジのワイ・・・雰囲気だけでも楽しもう・・・今日は銀行は弱そうな気がしなくもない・・・早速為替が反応している月曜日の朝(´・ω・`)
- 3 R7.10.7 今日も上昇!高市総裁のビッグウェーブに完全に乗り遅れた・・・ワイはいい波が来るまで待つことにするでって思う火曜日(´・ω・`)
- 4 R7.10.8 さて一旦下げに転じると思う魔の水曜日 私がそう思っているということは・・・(´・ω・`)
- 5 R7.10.9 上げそうな気はしてたんや・・・引けで銘柄迷って終わってしまったことに少しだけ後悔している木曜日(´・ω・`)
- 6 R7.10.10 オプションSQそして三連休へ 今日はどうすんべって思いながらノーポジでいたい金曜日 (´・ω・`)
- 7 R7.10.6-10 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
今週の予定
最後にこの国を救うのはいつも麻生さんですわ。リーマンショックで世界恐慌になるのを防いだのも麻生さんですよ。そして今回も日本が岸田、石破によってボロボロになるのを防いだのも麻生さんですよ。
この人には庶民的感覚なんていらないのよ。カップラーメンの値段を知ってたところでだから何やねんって感じですわ。マクロ的な視野を持つ人をミクロに落とすなよって当時は思ってました。日本において世界を相手にできる数少ない政治家の一人であるとマスコミはわからないのかなと思いつつ、今週の予定は以下の通りです。
さて、高市さんは女性初の総裁おめでとうございます。トップになりたかっただけの石破とは覚悟が違いますね。今まで甘い汁を吸って日本を後退させてきた国会議員は馬車馬のように働かないとこの国を持ち直すことはできませんよ。さっそく馬車馬という言葉に飛びついている馬鹿な政治家が何人かいますが、これに飛びつく政治家は楽をしてきた政治家でしょうなんて思いながら、今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。
ワイの予想は7:00の先物を見たあとでちょっと卑怯なのですが「日経46900@150」とします。やはり下目線ですね。30年続いたデフレがそうさせるのかも知れません。ワイは小泉を予想していただけに
そして、先週のプロの予想が以下の通りです。先週は「日経44900@148」と予想していました。今回も大外れです。なかなか最近は難しいですね。
ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。今週は高市銘柄が上がるのかな?日本の経済を強くする産業に注力してくれそうだから・・・でも東京エレクトロンの大株主にはTBSがいるんですよね。
そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!
今週の予定 石破のブレブレ具合に期待が全く持てない。噂では麻生さんが男系天皇を認める代わりに最高顧問を引き受けるとか、そんな約束は衆議院選挙が終わればすぐに反故にされるで!そのぐらい信用がないなと思いつつ、今週の予定は以[…]
さぁ今週の相場がはじまるのです!
R7.10.6 ノーポジのワイ・・・雰囲気だけでも楽しもう・・・今日は銀行は弱そうな気がしなくもない・・・早速為替が反応している月曜日の朝(´・ω・`)
新総裁になったので、ちょっと7:00まで待ってみました先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
早速、CFDは本日の予想レンジ高値を超えてきて草!もう少し相場を読もうよね。俺達は雰囲気で相場をやってるんだから今日はアゲアゲでしょう。と思いつつ高値警戒感はあるねんな。売りを殺しに来てますね。
空売りしてる人は間違いなく死ねる感じですね。SQもありますもんね。これはひどい。ノーポジのワイ涙目やけど、こういうのは取らなくて良い。将来絶対に枷になるからと負け惜しみを言ってみる。
さて、現物の個別の気配が出るまで休憩です。ワイが大幅ロスカットで処分した日本製鋼所<5631>は高市銘柄のど真ん中ですので、大幅高で下手すりゃストップ高もあり得るかもですね。軍事に原発ですからね。まぁ流石に読めないもん。買いを持ち越すなら半導体でしたね。
5人の中では一番良いと思います。何より保守ですからね。媚中議員を粛清してください。岩屋とか岩屋とか林とかね。とりあえず、石破の仲間はずっと冷や飯食べておいてください。石破や岩屋、林の顔を見なくても良いと思うとホッとしています[…]
流石に博打に身を興じるつもりはなかったので持ち越しませんでしたが、とにかく高市さんになって日本が良くなることを望みますよ。権力欲に取り憑かれた岸田や石破や林はTOPにふさわしくないと思うのよ。林なんて外相のときにヘマしてますからね。時勢が全く読めてないよ。CFDは48050ですわ。( ´・ω・)y-~ エト…
気配が出てきました。日本製鋼・・・涙目・・・空売りしてないだけ良しとしますよ。やはりポジティブサプライズ。
どの銘柄でここまで上げるんや?半導体?ユニクロは違うやろ・・・ってことは半導体か・・・リクルートが正解やったんかな。シンジローが勝っても高市さんが勝っても上がる約束しか無いやん。
開始10分前に一気に下げてきた。48477→47678 です。8:50 これは怖いわ。800円近く下げたやん。ノーポジですから買い方を羨ましいと思いつつものんびり見てますよ。

前場
前場が始まりました。飛びつきは厳禁ということで見てるだけです。いきなり+800で潜在的に更に+800ですね。もう見てるだけ・・・
買わへんけど、高市さんってわかってたらね。+45万やったのにね。残念です。まぁ相場ってこういうもんですわ。
重工はより天で日本製鋼所はぐんぐん上げてますね。これは・・しくじったわ。本当にね。
これだけ上がると入れないわ。高市さんが総裁になるのは予想外でした。小泉だと思ってたからポジション外していただけに強烈なサプライズでした。本当に議員の中にも世論を見る目がありますね。まぁ今までステマしていた人にはわからなかったかもですけどね。
あかんわ・・・寄り付きボーっとしてたら完全に出遅れた。ここからは買えないわ。日経を上げてるのはいつもの四天王ですね。
ワイはもうね。。。これはやられたわ。全然儲からん。怖くて入れない。ただ、ここに正解があるんやで!
高市さんのサプライズ&ご祝儀相場ですね。なかなかすごいわ。勢いがある。もうなんでもありやな。寄与度の高い銘柄で日経を上げていくしか無いね。これワイが買ったら死ねるやつやね。
なんもしてへんわ。全然わからんかった。ワイはまだまだ修行不足。リスクを取らないとね。勝てないよ。ただリスクと無謀を履き違えないようにしないとね。前場乙でした。にしてもインチキ四天王で+1000円以上日経を押し上げてますね。日本製鋼所はやはり強かった。11:36もCFD+87ですので強いわ。
後場
後場がはじまりました。早速買ってみた。いきなり含み損・・・日経が上げてるというのに・・・真剣にないた。自分の不甲斐なさに・・・まぁ仕方が無い。ここから這い上がる。這い上がってる途中や。ワイは・・・ワイが買うとなぜ下げるのか検証をしてみたいんや。
ロスカットした。もう何度負けたら気が済むのだろう。買って負けるワイ・・・
為替が150円突破・・・
∑(・∀・; )マジデッ呪われてるな。買ったらまだズドンが来た含み損です。不思議やわ。見られてんのかわからんけれど・・・
上がると思ってたのでずっと持っていれば良かったよ。でもね。なんかね・・・ワイが買うといつも下落が始まってロスカットすると上げるんや。我慢してたら+3万ぐらいにはなったんやで!
14:40です。そろそろ利食いの売りがでてきてもおかしくは無いと思うんや。デイトレ組のね。そこを拾って持ち越すのか迷うところやで・・・
日本製鋼はさ・・・三菱重工業につられるねん。だから辛いわ。重工は買い残が多いからね。だから上がりにくいような気がする。日本製鋼所は1万超えてもおかしくないのにね。そう思って買ったら速攻で含み損。絶対見られてるわ。
後場にゼムテック目をつけてただけに先程値上がり銘柄見てショックですわ。ってか日経何処まで上げるねん。48150やで!
今日のザラ場が終わりました・・・何をやってたんだか・・・
引けまで持ってたら+5万やで!それが▲5万ですからね。セコセコデイトレして結局本日は▲4万となりました。
なんだかね~全然勝てないわ。日本製鋼所は相性が合わんのかな?リズムが崩れるわ。上昇を見てから買ったらええねんけどね。慌ててしまうな。そういうことやな。この損失を次に活かしますよ。いきなりマイナススタートです。
本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。安川電機は決算良かったけれどチャート的にはだめですね。よりてんやん。
三菱重工もより天でしたね。乙でした。明日も相場を楽しみます。
日経平均47,944.76+2,175.26+4.75%[15:45]米ドル/円150.12+2.68+1.82%[15:40]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。日経が+2000以上うあげたというのに買いで損してるワイ。何ていうのかな・・・何ていうのかな・・・もう泣きたいし、泣いたわ。あまりにも情けなくてね。
待ってるだけではだめなんですよね。自分からリスクをとっていかないと・・・・
なかなかうまくいかないときもうまく乗り切れるメンタルと手に入れないとですね。ビビるなよ。ワイ!本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。
R7.10.7 今日も上昇!高市総裁のビッグウェーブに完全に乗り遅れた・・・ワイはいい波が来るまで待つことにするでって思う火曜日(´・ω・`)
ぶっちゃけここまで上がるとは思わなんだ。高市さんは仕事ができるからいろんな分野に手を出しているから高市銘柄っていうのが多いねんな。だから幅広く上昇したのでしょう。ワイは完全に乗り遅れ・・・(´;ω;`)シクシクなんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
今日はなかなか難しいな。この直近で3000円上げてるんやで!これはね・・・なかなか手が出ない。ただ、トレンドは見る限り上なんですよね。知らんけど・・・昨日は持ち越したら良かったわ。勢いあったからね。にしても日本製鋼所は合わへんな。買ったら下がるし売ったら上がる。なんでやねん。
気配がでてきたけれど見てるだけになりそうやで!今日もSOX高いし半導体がくるの?知らんけど・・・
前場
前場が始まりました。ドジャースを見てます。全然、見てるだけ・・・なんか弱いよ。そんな気がする。空売り入れたら良かったよ。強いの半導体だけでしょう。
ロバーツは首にしろ!1試合も落とせない試合でなぜ勝ちパターンを放棄する。クソイネンは一つも合うと取れずに交代や。アホかよ。ホンマにストレス溜まるわ。
ドジャース勝った・・・佐々木ナイスセーブ! さて、株取引しますよ。ってか ボラ大きいな。ここからは押したら買いで!10:30
結局前場は何もできませんでした。乙です。
後場
後場寄り付きは空売り追証の強制決済なのかな?そりゃ一週間で4000円の上昇は上げ過ぎや。
ただ、強制決済なら寄り付きだけ高いねん。あとは知らん・・・なのでここでの買いは辞めておくで!前場引けに買っておけばよかったよ。
ディスコとか寄りてんやん。こういうのを見てると半導体は後場弱そうやね。買わんほうが良さそうや。空売りは怖いしね。
ちょっと昼寝して起きたら12:52 めっちゃあげてるやん。なんやねん。新興が一気にきたね。ゼムテック・・・またストップ高かよ。
利食い場所と損切り場所のシミュレーションをしています。今日は取引全くしてない。バンダイナムコを買おうと構えていましたが上がっていったので買えずに放置です。
ガッツ見せるかなと思って引けに下げてる三井金属を買ってみて、闇ギャンブルしてみたらものの見事に負けました。ま、こんな取引してるようじゃだめですね。乙でした。反省です。2日続けて負けたよ。
後場色々取引してみたんですけどね。突然下落がくるからそういうのって絶対わからないよね。まぁちゃんとロスカットできてるから良しとしますよ。丁半博打・・・褒められたもんじゃない。
本日も乙でした。銘柄をちゃんと見ていくようにします。お金ないからね。にしてもワイが買ったらズドンと落ちた三井金属・・・ほんまにさ・・・買ったら一瞬でズドンがきたで!少額で良かったわ・・・本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。
日経平均47,950.88+6.12+0.01%[15:30]米ドル/円150.64+0.29+0.19%[15:39]
最近は勝てる気が全くしないのよ。自信を大きく失ってる。これは大きく飛翔する前触れやね。勇気を持って投資を投機をしていきます。上がるか下がるかを当てるだけなんですからね。もっと簡単に考えないとですね。いくら負けようがトータルで勝てば良いんですよ。だんだんわかってきてると思う。なんて思いながら、本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
今日も負けた。昨日も負けた。もっと引き付けて落ち着いていこう。ワイは今はトライネンやスコットみたいなもんやで!ロバーツみたいに頭が固くなっているのか?まぁ頑張るよ
明日は一週間ぶりに猫を見に行くよ。それから投資やね。ホンマに勝てないのは良く考えないとね。バンナム・・・もったいないことをしましたよ。日経落ちても株価落ちてこなかったですからね。いろいろがんばろう。ね。
R7.10.8 さて一旦下げに転じると思う魔の水曜日 私がそう思っているということは・・・(´・ω・`)
最近勝てないけれど、それはそれでええねんって思えるようになってきた。どん底に落ちないと見えない景色がある。人間は落ちたときにどのように振る舞えるかで、その人の人となりがわかるよねなんてカッコつけながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
為替が円安に進んでますね。これは大変だ・・・10月利上げぐんのかな?でも高市さんやからね。難しいわ。それにしてもマスコミ酷いね。高市新総裁に『支持率下げてやる』と発言ってね。当該、動画をYOUTUBEでみようとしたら「ノーカット」ってあるのに、件の部分は削除されてました。
マスコミにここまで嫌われる総裁ですからね。もうこれは支持するしか無いでしょう。ワイは羽生田も悪くないと思ってる。福田萌さんと揉めてるみたいですが、福田萌さんのほうがなんとなく胡散臭い。涙で同情を誘ってるように見える。ちょっとうるさいのよね。涙を女の武器にする人はあまり好きではない。そういうのにワイ弱いからね。
前場
前場が始まりました。寄り付きで日本製鋼所に入っていれば良かったよ。この銘柄だけは間違いないですからね。あとは三菱重工が強いので今日は強いと思ってたんや。タラレバですけどね。残念は入れなかったって書いてたら日経が落ちてきた。もう最近の日経は半導体次第ですからね。なんともですわ。
良品計画もセブンイレブンも決算が近いから入れないわ。明日のファーストリテイリングの引け後の決算で金曜日の日経はだだ下がりと予測するで!今日は半導体が弱いから日経がクソほど弱いですね。ただトピックスはプラスやねん。どんだけ歪やったんやろうね。銀行株強いやん。なんでなん?
ノーポジのままボーっとしてますよ。
ゼムテックすごいな。この3日で5000→8000やで・・・まぁワイの場合ここまで持ち越せないのでしょうけどね。三井金属も上げてますが寄り付き低かったからね。これはこれで別に持ってても仕方がないね。
日経は上に転換したわ。チャート見てたらわかる。わかりやすい上昇トレンド!アドバンプラ転!もう日経に関してはアドバン見てたらいいよね。
銀行株がクソほど強いんだが・・・下げすぎた反動?わからんわ。
後場
後場が始まりました。久しぶりにセブンイレブンにインしていた。もちろん含み損を抱えていましたが、先程アウトしました。なんだかね。ワイはちょっと迷っているよ。1975になればリバるんですよ。今日のセブンイレブン・・・明日決算だからもう入るつもりはないですけどね。
ちょっとノーポジになってまったりしているので、いろいろ見てますが、デジタル大臣って売国奴ばっかりやね。媚中の売国奴ばかりやん。平井、河野、牧島、平ってね。国民がやったら犯罪で自分らがやるのはOKみたいな人たちがデジタル大臣をやってるんですね。ワイのこれもデジタルタトゥーとして残るんかな。デジタル大臣に目をつけられるかもしれん。なんてね・・・
デーセクはナウナウジャパンが信用できないのよ。それにしても@3600ほどで買っていたあの頃が懐かしい。ロスカットしましたが、30万ほどのロスカットでしたがずっと持ってたら200万のロスでしたよ。大株主が次々と逃げているのに誰が買うのでしょうね。
セブン&アイは14:30に入るか迷ったんや。入ったら良かったよ。もうここからは入りません。モルガン・スタンレーのレーティングがありましたからね。浮動株も自社株買いで大分と減ったからね。ただ、明日決算だからイベントは逃げないといけない。
ノーポジフィニッシュです。いろいろシミュレーションはやってます。ここからやで本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。
高市トレードに今ひとつ乗り切れてないな。
あれ、TOBが決まったのに、なぜ値上がりしてるの?知らんけど・・・ご発注でもなさそうなんですよね。またチェックしとかないとってことで貼り付けておきました。
日経平均47,734.99-215.89-0.45%[15:30]米ドル/円152.46+0.56+0.37%[15:30]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
なんかリスクを取るのが怖いと思ってる自分がいるね。もう少し、いろいろシミュレーションしてからやね。ロスカットをうまくしないとですね。
本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。
R7.10.9 上げそうな気はしてたんや・・・引けで銘柄迷って終わってしまったことに少しだけ後悔している木曜日(´・ω・`)
高市より先に中国大使に会ってた公明党代表・・・これってどうなん?国民民主の玉木に先に会ってた高市を批判できるの?こっちの中国寄りの政権のほうがやばいんですけどね。ワイはね・・・祖先の積んでくれた徳に感謝しないといけないと思うんや。
だからこそ、戦争は悲劇ですが国のためにお亡くなりになった方々に哀悼の意を捧げるのは当然のことやと思うんですけどね。日本人ならね。あの戦争がだめだったのは、あの時に優秀な日本人がたくさん不本意ながらの死をむかえたことやと思うねんな。ああいう国を思う方々が亡くならずに日本の中枢にいてくれたらなって思いますよ。特に特攻隊員の遺書はワイの琴線に触れるんや。涙を禁じ得ないんや。って朝から感傷的にながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
今日はまったく意味のないノーベル文学賞の発表なのですね。ノーベル賞は理系的なものが意味があるわけで、文学、平和、経済は全く意味がないと思ってる。思想が大きく影響しますからね。それって貴方の価値観ですよねってやつですわ。
今日も相場に望んでいくんやで!気配が出るまで休憩です。レゾナックと三井金属がPTSでたかいんやけどノーベル賞関連らしい・・・知らんけど。買わへんけど値動きだけ見ていく。なんとなくレゾナックはより天のような気がする。もちろん空売りはしないですけどね。寄り付きで寄ってからグンと上がって10時頃から緩やかに落ちていく感じです。
三井金属は@13088で500株買ってたんですけどね。なんだかね・・・やっぱり悔しくはある。デイトレはあまりしないほうがええんかな。今の相場環境だとね。ただ、ワイがそう思い始めたということは楽観が多くなってきたのかも知れません。さて、気配が出るまで休憩です。あぁ、あとノーベル賞受賞おめでとうございます。
なんとなくですが、ゴールドマンがアドバンとスクリンを格下げしてますので、寄り付き後下げそうな気がしてきた。半導体が弱いと日経弱いですからね。SQ前の戦略なのかわからんけれど、以外と大手の格付けって当たりますからね。ちょっと見てるだけかな。買い物にでも行ってくるかな。
前場
前場が始まりました。あかんわ。今日は下げの日や。下げるよこれ・・・なんとなくそんな気がする。入るなら売りっすね。今日は戻りを売れって感じの日ですわ。
ワイが下げる日って書いたら上げてきたわ。もう全然わからんわ。何が上げてんねん。寄り付き15分で1兆円ってね。かなりの出来高やって!格下げアドバン再びプラ転。さすが指数銘柄やで!寄与度が高いからね。日経操作したいならアドバンさわれば楽勝やんか!
ノーポジで何もできず。今日は半導体下げると思ったんや。全然アカンわ。フジクラヤリ過ぎやろ。
アドバンが怖かったからスクリンを見て空売り狙ってました。でもやっぱり半導体は怖いのよ。14400で売り注文を入れようかと迷いつつできませんでした。現在@14300 まぁこれは偶然なんですけどね。9:46
日経これはインチキひどすぎやわ。ソフトバンクで400円近い上昇。上位ご銘柄を除いたら日経+100やんか。
ソフトバンクだけで日経+500近い。日経は現在+650ってことは、もうね。TOPIXは+14やから+0.45%やねん。ってことはあれやね。もうわからんわ・・・スクリンは下げてるし、半導体弱くなってきたし、ロボット系と一部半導体AI系が強いんやな。なんかね。日経は無くしてええんとちゃうか?TOPIXだけでええやん。
ソフトバンク@23240やで+12.76%ってね。こいつだけで日経を+534やって日経は現在+657やからなんなん?これ・・・・10:08です。ドジャースを見てますよ。
スクリンは自分を信じて空売り入れても良かったね。失敗しましたわ。まぁ仕方がない。次行きますよ。ドジャースを見てます。
11:07です。山本が打たれてるので見るのやめた。スミスはリードが下手やわ。ロートベッドのほうがいい。そして目を話した好きにハーモニックドライブがめっちゃ上げてるやん。ワイが見たときは+6%ぐらいやったのに・・・やはり強い株は強いねんな。入れなかった自分を恥たい。
日経下げてきたけれど、スクリンは強いな。下げすぎたんかな。こういうのを拾いたいね。
買ってみた。そしたらこのザマです。まぁ栄一程はマイナスになってないですけどね。
前場乙でした。スクリンもわいが見たときは@14030やったのにすでに@14295ってね。めっちゃ上げてるわ。
後場
後場が始まりました。ワイが買った株は今日は弱そうですので、持ち越します。ワイが持ち越したときに限ってっていうのはありますが、我慢するよ。半力です。ここから100円落ちたら、買います予定です。上に行く確率のほうが高いと思うのですけどね。含み損のわいが何を言ってるのだか・・・
にしても立憲はばかばっか。あと連合の吉野も鬱陶しい。国民に選ばれたわけじゃないのに政治に口出すなよって思ったりもする。なんか組織票ってどうなんやろうね。みんな選挙に行こうやって思いますわ。
今日はセブンイレブンとユニクロの決算です。どちらも日経に影響を与えるだけに、ポジション外しときたいね。もうね、日経が歪すぎるやん。半導体は頭おかしいよ。バブーやん
スクリンはゴールドマン売り、みずほ買いやったんやね。紛らわしい。なるほどね。
取引時間中の史上最高値に行きましたね。ワイはバンナムを4845で買うか迷ってたんや・・・現在4897です。1000株買いやからね。( ´・ω・)y-~ エト…またのがしたよ。ただ、ロスカットラインがね。なかなか・・・あと任天堂ね・・・利食いラインがわからんかったから処分してしまったよ。難しいな。今日の高値。今のところ@48536.12ですね。日経最高値。14:40
本日も終わりました。
日経があれだけ上げたのにつまらない一日でした。乗れてないな。今日はロボット関連銘柄が強かったですね。ハーモニックドライブがストップ高でしたよ。何やねんな。
本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。ノーポジです。ワイが持ち越すといつもマイナスでノーポジだとプラスでかえってくるねんな。皮肉なもんやで!ユニクロとソフトバンクやり過ぎや!
日経平均48,580.44+845.45+1.77%[15:45]米ドル/円153.07+0.39+0.26%[15:50]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
うまくいかないな。突発的な上昇に何も対応できませんでしたよ。本日も乙。猫でも見て落ち着く。
ガンバルで!ガンバルで!それは当たり前のこと!明日も相場を楽しみます
R7.10.10 オプションSQそして三連休へ 今日はどうすんべって思いながらノーポジでいたい金曜日 (´・ω・`)
今日は無理に参加する必要は無いかなって思いつつ、インするのでしょうねなんて思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
ユニクロの決算が良かったみたいですね。SQのために寄り付きは釣り上げて、ユニクロはより天と予想します。もともと昨日上げてましたからね。実績がいうほどついていってないような気がします。触ってないのでなんともですけどね。
昨日のアイデミーは大幅安でしたね。ヤフー掲示板にもありましたが、口座乗っ取りによる取引のような気がしなくもない。昨日はTOB価格ぐらいまで値下がりしてました。
今日の戦略はまだ何も考えてない。気配が出るまで休憩です。
気配が出てきました。円安トマランチ・・・今日は難しいね。いつもか・・・ただ上がるか下がるかを予想するだけなのにね。難しく考えすぎなんですよ。ワイはね・・・それにしても自公連立解消か・・・朝からいいニュースです。とりあえず、国交省を取り戻そう。アイツラが国交省のトップになってから中国への国売がトマランチ 国土を外国人に売ってどないすんねん。外国人保有の鳥は固定資産税を10倍にするとかしないとね。公明党にとってもええことやと思うで!
SQ気配だから気配見てもわからんね。始まるまで待つか・・・
にしても裏金とかいつまで言ってんの?日本を良くしてくれるのであれば裏金なんて関係ないよ。安住も石破もやってるやん。たぶん殆どの議員がやってるよ。辻元も秘書給与とってるしね。立憲のほうがあくどいよ。しばきたいとかね。何やねんって思うわ。ただ、そういうのがSNSで剥がれてきてこれからは有権者が賢くならないと行けない時代になってるね。ええと思うで!自分で考えることは必要や。
大谷さん全然あかんな。
前場
前場がはじまりました。バンダイナムコ・・・・ワイが買って売った銘柄はホンマに上げていくな。まぁそういうことやねんな。ええけどね。にしても安川強いな。ユニクロも5万超えてるやんけ予想外やで・・・そしてドジャースは全然あかん。まぁあいつやね。ロバーツを変えないとあかんわ。もう負けそう。そんな気はしてた。あ、でもユニクロ寄りてんですね。
シスメックス・・・目をつけてただけにね。悔しいわ。まぁでもええで1900割り込んだら考えないとですね。日本製鋼所はハマスとか平和になったから一旦調整かな。ええことやけどね。ただ、トランプがくる近辺で動意づいて上げていきそうな気がする。
ユニクロより添加と思いきや上げていっとるやん。空売りいっぱい入ってたからそいつらをショートカバーさせてからの下落があると見た。にしてもサン電子・・・見てただけに辛い。ワイコンナンばっかりやな。
セブンイレブン・・・ファミマとか小売が売上上げてるのに唯一売上減少のクソ株よ。何やってんだか・・・これ2日前のレーティングってなんやったんやろうね。
佐々木・・・涙出てくるわ。ホンマにようやった。ホンマにようやった。最高やわ。
大谷さんキメてくれよ。どんだけ凡打と三振やねん。佐々木が可哀想や。三振ばっかりやん。左を打てよ。全然アカンやん。ロバーツに言われっぱなしやんけ。
為替が円高に触れてきました。これは日経落ちてくるのか・・・
SQ後はやはりしたなんかな。ユニクロのこの寄与度よ・・・こいつだけで日経を300円ほど押し上げてる。そこまでの決算やったか?
ドジャース勝った!佐々木がサイコーやった今日のMVPやで!ところでキムはベースを踏んでた?知らんけど・・・
SQを超えることはなさそうですね。幻のSQになりそうですね。日経は弱くなりそうな予感。知らんけど・・・前場乙でした。ノーポジです。3連休ですからね。
後場
後場が始まりました。午前中着にしていた宅配便が午前中に届かなくてワイはお腹ペコペコや。餃子が届いて今日の昼ご飯は餃子にするはずが餃子が届かない。なんのために金曜日の午前にしたとおもってるのでしょうね。ってか配達員さんは暑い中一生懸命やってくれてるから感謝しか無いのですけどね。仕方がない。我慢するよ。
午後1:45から自民と公明が分裂に向けて会談ですね。公明党って岸田、石破のときは政治と金とか言ってこなかったのに高市さんになってから文句を言ってくるってこれなんなん?おかしくない?って思ったりしています。ユニクロの上昇がなければ日経は700以上下落でしたね。
寄り付き上かよ。まぁええわ。高市銘柄が首相になれるか不明ってことで売られるリスクがありますから近づかんほうがええね。10/14の首相が選出されるまでは様子見が吉っすね。でかいイベントやで!ホンマに公明党はガンでしたね。はやく切除したほうが良い。
なんやかんやで外野からグチグチ言ってるやつよりもトランプの行動力のほうが褒められるね。戦争を結構止めてるよ。バイデンにはできない。さて、ノーベル平和賞は誰になるのでしょうね。
下げてきましたね。ノーポジのままなんですわ。高市銘柄は公明党離脱で首相になれない懸念がでてきましたので、また三連休前ですので下げてきてますね。日本製鋼なんて酷いもんです。朝一空売りしたら良かったよ。
ワイは思うんや・・・めっちゃ叩かれることですが、人口減少って悪いことなんか?今までが多すぎたんとちゃうんか?人口減が環境改善にもなるやろ。清原さんの著書にも会ったけど、人口減を悪と決めつけるのはよくないよ。減ったからと言って海外から人を持ってきて合わない価値観を無理して押し付けられる方が問題やと思うんや。
14:00底かよ。にしても立憲は節操がないな。野田もあほやね。そもそもなんの信念もない。日本を落とすことばかり。紙の保険証とか夫婦別姓とか在日が有利になるようなことばかり言ってるよね。スパイ防止法を制定して通名廃止にしてほしい。立憲は本当に何処を向いて政治をしてるのでしょうね。公明と同じ西の大陸かな?
引け闇鍋ギャンブルしようか迷いましたが、自公の会談結果がどうなるかわからんし、ノーポジで週末を迎えることにします。日本のためには自公連立解散が良いと思う。連立なんて流行らないよ。野党連立もみてたら砂上の楼閣・・・立憲はホンマにアホですね。今日のクロージングは引けドンっぽいですね。結果がわからないからそうなりそう。
ザラ場で発表したら相場が荒れるから株式市場が引けるまで待ってるのかな。日経下げてもいいから連立解消してくれ!お願いします(人д`*)オネガイ 立憲、共産、公明、れいわ、維新、国民で連立くるのかな?公明と共産って仲悪いよね。社民なんて吹けば飛ぶ政党だしね。
引けドンか・・・乙でした。とりあえず、この3日間でマーケットスピードをカスタマイズするで!来週から本気出す。高市総裁ヽ(´ー`)ノマンセー
死せる公明 生ける自民を走らす
いまニュースきたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 連立離脱!(∩´∀`)∩わ~い♪(∩´∀`)∩バンザーイ 為替が円高へ、先物は大幅下落・・・早苗が総理に慣れない可能性が出てきたってことですよね。
ワイは自分を褒めたい。よくポジション持たなかったよね。ポジポジ病からの卒業やで!祭だ祭りだ!ワッショイヽ(゚∀゚)ノワッショイ ぶっちゃけ下がってラッキー これは買いや買いや ぶっちゃけこの方が自民に票が入るよ。さよなら公明・・・劉禅では持たないんよ。自民を支持してませんが、それ以上に公明を支持してないんで、これはウレシイで!
がんばれ日本!
日経平均48,088.8-491.64-1.01%[15:30]米ドル/円152.65-0.41-0.27%[15:39]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。ノーポジです。これがあるから持ち越し怖かったんやね。ノーポジやと楽しくなってきた。相場を気遣ってくれたんやね。
ワイは高市さんと麻生さんを褒め称えたいで!リーマン・ショックを防いだのは麻生さんですからね。あのリーマンがそのままいったら世界恐慌やったんやで!それを防いだんや。麻生さんの功績はホンマにでかいで!その視点がマクロすぎてミクロしか見てない我々国民はマスコミにも騙されて気付いてないんやで!なんて猫を見ながら思ってみる。ぶっちゃけ自民の支持率は上がると思うよ。
来週から安心買いです。もちろん当初は下げるでしょうけど。日本の未来は明るい。嬉しくて仕方がない。国交大臣のポストが中国から返ってきたで!
R7.10.6-10 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
- 1
- 2