
INDEX
- 1 今週の予定
- 2 R7.10.20 維新との連立が現実味を帯びてきて高市トレードがふたたび始まるのか?少し助かったかもって思う月曜日(´・ω・`)
- 3 R7.10.21 首班指名選挙 日本初女性総理の誕生か?!(´・ω・`)
- 4 R7.10.22 高市政権が始動する!議員定数削減よりも議員報酬削減を願う魔の水曜日(´・ω・`)
- 5 R7.10.23 TA(kaichi)COって欲しいと願う金融所得課税・・・ガソリンは地球を汚染するのにそれを投資家から取ろうとするのはどうなん?せめて累進課税にして欲しいと願う木曜日(´・ω・`)
- 6 R7.10.24 実家に帰るため今日はお休みです(´・ω・`)
- 7 R7.10.20-24 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
今週の予定
 今週はアメリカ決算が多いのと、日本で初の女性総理が誕生するのかってのが見どころですね。中国は四中全会。習近平の求心力も弱まってると聞くのですけどね。あと軍部が汚職退陣とかね。内部は景気がわるいやん。ただ、独裁は何でもできますから怖いですね。どうなることやらなんて思いながら、今週の予定は以下の通りです。 
今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。 46200とかね。野党連立があると思ってんのかな。それとも材料で尽くし?ワイの予想は「48500@152」です。すでに月曜日CFDで超えてはいるのですが、アメリカに一喜一憂しそうな気もしますからね。実は先週の予想と同じだったりする。
そして、先週のプロの予想が以下の通りです。ってか放送がなかったので予想はなしです。ちなみにワイの予想は48500@152でした。大外れです。でもええねん。
それはね・・・土曜日にこの試合をリアルタイムで見れたことやで!もうなんかね。こういうのってこういうときの感情ってなんていうのかな。笑えてくるんよ。歴史を見たというよりもなんか笑えてくるんよ。現実を見てないような感じで笑えてくるんよ。こういうことってあるんやな。本当に感動させてもらった。ありがとう。だからええねん。
ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。証券業がボロボロでしたね。
そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!
今週の予定 週明け日曜日に選挙です。そして月曜日を迎えます。おそらく、ゴツンと下げて火曜日に上げるのでしょうね。なぜさげるのかというと、自公連立の過半数割れを予想しているからです。その影響を受けて来週明けは大幅安を予想しながら今[…]
さぁ今週の相場がはじまるのです!
R7.10.20 維新との連立が現実味を帯びてきて高市トレードがふたたび始まるのか?少し助かったかもって思う月曜日(´・ω・`)
政治が動いてますね。議員定数削減とかそういうのはワイはどうでもいい。むしろ議員数は増やしても良い。ただ、使えない議員が多いので議員報酬を大幅削減して欲しい。あと、議員だけが優先的に認められてるような特権階級もなくして欲しい。それが身を切るということ。
 定数削減は、新たな政党が出てきにくくなるから、あまり歓迎できない。あとは小選挙区で立候補したやつは比例では立候補できないようにして欲しい。なんて考えながら、先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。 
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
今日は今のポジションをもったまま、散歩にでも言ってくるかな。天気もいいし、気候も涼しいし、歩くのも良いでしょう。ってかポジション持ったまま出かけるのはあれなんですけどね。とにかく金曜日のポジションが含み益になってくれたらそれでええわ。とりあえず、引けにはノーポジになっていたいで!
みんなが浮かれポンチのときはポジションを外すに限る。明日明後日がピークのような気がしなくもないで!ただ、ワイは何度もいうけれど重複立候補はできなくして欲しい。比例は比例のみ、って感じでね。あとは中選挙区制に戻すんや。それで議員数は別に削減しなくていいけれど、給与を減らせ!
ってか地方議員はあんなにいらんやろ。兵庫県見てたらそう思うわ。安住とかあんなに偉そうなやつ見てたら国民の痛みなんてわかるわけ無い。まぁ国会議員には国民目線とあとは麻生さんみたいに大局に立てる政治家も必要なんですけどね。
良品計画ネットでの買い物ができないとかサイバー攻撃かな?アサヒグループホールディングスの株価を見てると、サイバー攻撃なら怖くて買えない。アスクルもランサムウェアで被害で気配が低い。ラクスルが名前がにてるので連れ安になりそうな予感。知らんけど・・・

前場
前場が始まりました・・・寄り付きで処分しましたリクルート!ありがとう。含み損が含み益になりました。ただね。株価は現在始値よりも上なんや。これは辛いけどええよ。本当は本当の戦略は金曜日の引けに買おうと思ってたんやで!それを助平心で早く買ったのが失敗。
@7610で処分しましたが、現在@7670ですよ・・・1000株でしたからね。これはもったいないことをしました。でも▲10万でしたからね。贅沢を言ってはいけません。もともと下降トレンドでしたし、ここで買いに向かったらあかんねんな。知らんけど・・・
リクルートの特別買気配で入れませんでしたが、日本製鋼もこれ見てたら買ってるで!もったいない。惜しいことをしました。
でもね、神様ありがとう。含み損が含み益で終えることができてワイはウレシイよ。出かけるかな。それとも買い物に行くのか迷うな。ノーポジやし、ちょっと外に散歩に出かけてきます。本日も乙でした。ココから一旦落ちていきそうな気がするねんな。9:10です。
リクルートは強いけどね。やはり自社株買いは発表されてから1日明けて次の日に買わないとね。リクルートはなんやかんやで@7700突破しやがった・・・(´;ω;`)シクシク さて、出るか・・・日経上げとるやん。ワイの逆をいつも行く日経。
日経最高値更新かよ。リクルートは@7765ってね。なにそれ・・・さらに+10万行けたやん。まぁええけどね。出かける気が失せてきてるんだが・・・良品買わなくて良かったよ。上げトレンドになったのかなって思ったんや。ランサムなのかそうでないのかわからんうちは手が出せない。
日経はなにこれ・・・四中全会を期待しての買いなの?ファナックと安川が+5%ぐらい上昇してるで!あと新興高市銘柄はストップ高タッチしてから軟調ですね。これは買えないよ。決算発表でどのみち落ちるでしょう。1日間開けての売り買いをええわ。大きく取る必要はないしね。
大谷さんが活躍すると日経が強いのはなんでやろうね。先人たちが喜んでいるからかな。ワイは高市さんで日経は大幅高になると思うで!保守が政権取ると日本は潤うねん。反対に売国がトップに立つと災害が起きる。スピリチュアルですけどね。日本の未来は明るい そうやね。麻生さん。
ちょっと買い物に行ってくる。高市相場・・・高い株式市場になるって誰がうまいこと言えと・・・高市銘柄はこのあたりで売りが出てそうな気がしなくもない。なんとなく明日で材料で尽くしなので逃げてんのかな。三菱重工も日本製鋼もZEMTECHもFFRIもなんか高値から下げてるんやけど・・・気になるわ。助川はもね・・・助川は高市銘柄の大本命やん。
JX金属が弱いのが気になりますね。そろそろメッキが剥がれてきたのかな?知らんけど・・・次こそ本当に買い物に行ってくる。10:10
買い物から帰ってきたら更に上げてるし・・・中国のGDPが予想より上げてるってね。しかも4.6%予想が4.7%ってね。0.1%ってなんとでもなるやん。これはやってんな!
安川って先週4100ぐらいでロスカットしたんだよね。現在・・・4500やでなにこれ・・・まぁええけど・・・てよくないわ。( ´・ω・)y-~ エト…困難ばっかりやね。やはりほしいと思ったら一旦間をとったほうがええね。今の相場ではね。
明日、高市さんに決まっても内閣不信任案が連発されるんでしょうね。立憲がもしそういう動きをしたらホンマに引くわ。政治を止めてるのは立憲なんですよね。あいつらこそ日本のがんですよ。
前場が終わってCFDが49000超えとるやん。もう押し目がない今日の相場です。難しいわ。一方通行やん。今日は買いで何処まで行くかやね。前場乙でした。ノーポジです。
日本の未来は明るい。乙でした。
後場
後場が始まりました。ちょっと今日はココから入りづらいので一旦パソコンを閉じます。ちょっとメモリの調子が悪いのでもう一度きちんとつけ直してみます。最近よくブルースクリーンが出て、そのエラーの原因がメモリにありそうな感じなのでね。それでは乙でした。
日経はワイがメモリ抜き差ししている間に49000到達してたんやね。そして・・・リクルートなんやねん。ホンマにね・・・あはははは!(ノ∀`)(´;ω;`)シクシク
今日は寄り付きリクルートでなんの問題もなかったね。まぁタラレバ言っても仕方がないけれどね。日経少し下げてきた。日銀のタカタさんのコメントで円高になったんかな知らんけど・・・
共立メンテっていい会社やのにずっと下降トレンドなんやね。今日は上げてるけど、これはね・・・なんかワイは掴んでしまってそうで怖い。こういう株もあることを覚えとかんとあかんね。上場来高値をマークしてからずっと下げてるもんね。この手の出来高の銘柄は期間がなんとでも操作できるからホンマに怖い。
リーマンタイムが終わったら速攻で上げてるね。ふたたび49000回復かよ。
タカタ審議委員の機が熟したというコメントで銀行株を買うべきでしたね。ただ、ここまで上げてるからねここで買ってはしご外されたら目も当てられん。
もうちょっと銘柄をうまく監視しないといけない。気づくとこのザマですわ。今朝目をつけててストップ高で目を離して落ちてきたから、放置してたら、気づけばストップ高ですよ。
一旦材料で尽くしかな。そんな気がしなくもない。知らんけど・・・明日は下げるような気がするねん。そして水曜日に再度上昇するんとちゃうかな?知らんけど・・・
闇鍋タイム始まった。実は闇鍋ギャンブルしている。なぜかって?自信があるからさ・・・やってるのは銀行株。タカタさんが「ときが来た」っていってたやん。だから銀行株は引けピンすると思うねん。で・・・結果は・・・
三井住友・・・うまくいきました。1000株だけですけどね。安川はロスカットしたらぐんぐん上げたよ。まぁ仕方がない。ただ、今見たら・・・みずほ銀行は引けドンでした。危ないね。ワイの予想もろくなこと無い。クワバラクワバラ・・・
今日はもっと株の値動きってか気配を読めないと駄目でしたね。リクルートは下げトレンドでしたが、上値は7800までの余地はあったから見てても良かったのかも知れない。まぁ済んだことです。本日も乙でした。
日経平均49,185.5+1,603.35+3.37%[15:30]米ドル/円150.66+0.11+0.07%[15:30]
まさかの日経平均最高値で引けました。過去一の高値です。+1600円高ってね。下げたのは少ないわ。ほとんど上げてる。ソフトバンクやりすぎやね。なんて高市トレードに想いを寄せながら、本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
とにかく、もっと儲けることができたんや。本当は今日は様子見して散歩に出るはずやったのにね。@7610でリクルートは寄って、そこで売ってしまいました。そこから@7843まで上げたんですよね。あと200円抜けたら、更に+20万やったんですよ。もったいないことした。ってしつこいな。ワイも・・・とりあえず、猫みて落ち着こう。
本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。ワイの週間予想@48500はすでに当たる気が全くしないな。
R7.10.21 首班指名選挙 日本初女性総理の誕生か?!(´・ω・`)
今日決まるのかな?!日本初の女性総理大臣が!!!ワイはね・・・議員定数削減よりも身を切る改革なら議員の特権階級というべき給与やらその他諸々を削減して欲しいわ。吉村市長でさえ身を切る改革で月給150万円を100万にしてるのだから、議員はそんなもんでええやろ。当選したら寝てるだけなんやし・・・一生懸命働いている議員さんもいますけどね。そういう人は高額でよい。議員も成果主義ができたらええのにね。なんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
 ま、ワイとしては第一にやってほしいのがスパイ防止法です。やたらと騒いでいる泡沫政党の女性党首がいますが、本当に必死過ぎてね。これはますます早く制定しないといけない法律だと思ってる。早くやってほしいでほんまにね・・・13:00からなんかな?知らんけど・・・
 ま、ワイとしては第一にやってほしいのがスパイ防止法です。やたらと騒いでいる泡沫政党の女性党首がいますが、本当に必死過ぎてね。これはますます早く制定しないといけない法律だと思ってる。早くやってほしいでほんまにね・・・13:00からなんかな?知らんけど・・・
さて、またまた上げて返ってきましたよ。そんな気はしてた。ただ、銀行株は持ち越し怖かったからね。売ったんよ。ってか処分ね。リクルートも信用できないから処分で正解だと思ってる。ワイの失敗は安川電機やね。これは保有しておくのが正解でした。何となくファナックと安川はおお化けしそうな気がする。まぁ今でも高いですけどね。
さて、気配が出るまでストレッチでもして、カラダを整えます。
前場
前場が始まりました。流石に買えないわ・・・ってことで様子見ですよ。
おいおい、リバ早いよ。上げてきたやん。もうわからんわ。ここで買ったら死ねるんか?わからんらからん。( ´・ω・)y-~ エト…
 今日はアドバンの日かよ、あ、ソフトバンクも上げてるわ。ユニクロも上げてる。素直なのはエレクだけか・・・
この値幅・・・死ねるやろ。12250 - 9660 ってどんだけやねん。1日で資産がなくなるレベルやぞ!
またリバってきた。全然乗れないな。まぁええねん。ええねんで!いろいろ考えてるんや。
一旦天井のような気がしなくもない。
あかんわこれ・・・全然押し目がないわ。乖離率半端ないのになんでなん?わいまだノーポジなんやけど・・・
5万行くんかな。どうなんやろ。目剤しているような気がする。ソフトバンク使えば一瞬で行けそうやね。そのためにエレクを低い位置に待機させてるのかな?知らんけど・・・
ワイの反省はみんなに言えることですが、利食いがはやく、損切りが遅いってことやね。わかって入るのですけどね。日経が+700になったわ。これもう50000超えるんかな?
前場乙でした。
後場
後場が始まりました。逃げてるんかな。事実で売れってやつですかね。まぁここで売るのは正解だと思います。あとは新総理が決まったあとにどうなるのかですね。
衆院投票がはじまってます。今は投資も何もしていません・・・それにしても安川が滝のように落ちていきました。買わんでよかった。
出尽くし下げなのか、上げなのかさっぱりわかりません。なのでノーポジのままです。日経リバってきたな。参議院議員はいらないという意見があるけれど、悪夢の民主党政権のときには参議院があったからひどいことにはならなかったと思ってる。ホンマに立憲はガンやったで!あのときはね。だから二度と見たくない。
もう14:00すぎとるな。リバってきてるわ。
高市総裁に決まりました・・・
出尽くし処分きてんね。
ソフトバンクもアドバンも下げてきた。ここで入る度胸は無い。典型的な出尽くしですね。ソフトバンクの下げが止まらない。アドバンの下げも止まらない。決算発表が終わったユニクロは強いけどね。
引けに神戸物産を買おうか迷ったけど辞めた・・・優待の月が近いから下げそうやん。知らんけど・・・今日も終わりました。
本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。実は・・・ちょっとだけ買ったりしてみたんですよ。
日経平均49,316.06+130.56+0.27%[15:30]米ドル/円151.57+0.83+0.55%[15:29]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。 ちょっと値動き読めなかったので今日は大人しくしていました。本当は三和シャッターにいきたかったんですけどね。コツコツ取引してました。
最近はチャート見てるだけ・・・ただ、東洋エンジニアリングに入れなかったのは反省したい。多分この銘柄は明日も上げそうやね。知らんけど・・・明日は猫を見に行くよ。この猫を見に行ってきます。
さて、本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。
R7.10.22 高市政権が始動する!議員定数削減よりも議員報酬削減を願う魔の水曜日(´・ω・`)
さて、高市政権がスタートします。マスコミによる大バッシングが始まりそうですね。ただSNSなどでテレビしか見ない層は騙せてもSNS層は自分で考えて行動するようになっているので、今後テレビは廃れていくのかななんて思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
金の下落が目立ちますね。モーサテで金はまだまだ上がるって言ってましたけどどうなんでしょうね。
今日は何も思い浮かびません。なぜなのか?もうわかってんねん。成り行きに任せてるからや。米市場が終わったら、まずどの銘柄で行くのか戦略を練らないといけない。毎度、ココを怠っている。だから即席の取引をして、損失をだしてしまうんやで!
今週の土日でそれらをなくしていくで!ここからや。ココから始めるで!ワイはいつもやり直す。日本初の女性首相とともに日本が良くなっていくようにワイはニートレーダーとして支えていくで!
前場
前場が始まりました。今日は失敗した。日経が大暴落してるから様子見しすぎました。本当は入りたかった銘柄がある。見逃したわ。あかんね。今日は様子見して1万円でも抜けたらええ方や。ソフトバンクが下げすぎやな。買わんけどね。▲9%以上とかなんなん?って感じですわ。
本当は今日はクラフティアを狙ってたんや。九電工ね。もうあかんわ。寄り付きで500株行く予定やったけど、すでに@7500超えてるからね。残念です。一度押したんですけどね。金貨止まらないね。住友鉱山に入らないほうがええね。
TOPIXはプラスですね。ソフトバンクとアドバンで650円日経を押し下げてますね。ナンジャラホイ。
ソフトバンクはココから上げていきそうやで!現在@22555やわ。9:44 どうなるか知らんけど・・・そして買わんけどね。
結局ソフトバンクかよ。ワイが上がりそうって書いたらどんどん下げてった。1分しか経過してないのに22485ってね。アホかよ。
日経、値上がりのほうが多い。140値上がり、値下がり78で変わらずは差し引きで・・・完全に四天王が足を引っ張ってるやん。あ、ユニクロは上げてますね。
個人投資家がソフトバンクを投げてるとかメッセージが流れてくるのですが、ほんまなんかな?知らんけど・・・
半導体指数が下げてるから、半導体やデーターセンターが売られてるのかもしれんけど、結局、日経を操作するために動いてただけやん。ただ、なんやかんやで、ワイがチェックしてる銘柄上げてきてるねん。ココから入れへんわ。どうしよう・・・まだノーポジやで!
今日って強いよね。なんか上げてるんやけど・・・10:22 今日は10:00底っすよね。
ソフトバンク戻してきた。なんやかんやでワイが買い推奨してから22080まで下げたんやで・・・そして現在23100ってね。上げ過ぎや。ココからは上げでしょう。
完全に乗り遅れ・・・何となく悟ります。
今更なんですけどね。エントリーポイント見逃したわ。残念。
前場が終わって、安川みたら・・・なんやねんこれ・・・ほぼ押し目なく上げていったわ。
なんだかね・・・後場をどうするのか考えてから・・・神戸物産でも入るかな?いや神戸物産は入るなら優待間近でもええかも知れへんね。
ソフバン、アドバンはインチキの代償ですね。前場乙でした。
後場
後場が始まりました。安川・・・何処まで行くんや・・・ホンマにしくじったわ。まぁええけど・・・仕方がない。こういうのに入らんとあかんね。せっかく出来高が増えて上昇してたんだからこういうのを見逃したらあかんわ。
指くわえてみてるだけでしたわ。最悪っす・・・もうええけどね。東洋エンジニアリングがS高になってるからってことで、実は8620で買うか迷ってたら上げていったわ。あぁクそう。
さて、本日も終了しました。東洋エンジニアリング・・・昨日目をつけていただけにね・・・悔しいわ。何となく明日窓を明けて上昇する気がしなくもない。何となくやで!時価総額1074億程度・・・3000億にもいってない。ただ、今日はセコく取引してました。後場からですけどね・・・
あまり長く持ちたくなかったんやで!持ち越してもええわってことで三井海洋買ってましたが、持ち越しませんでした。信用はノーポジです。現物100株持ち越しです。夜間かまたは明日の寄り付きで処分予定です。
続落ですが、ソフバンとアドバンが足を引っ張っただけですね。安川はもったいないことをしましたよ。今日はそんな感じです。本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。ソフトバンクの値動きは読めなかったな。個人投資家が売り終わったかな・・・
日経平均49,307.79-8.27-0.02%[15:45]米ドル/円151.74-0.19-0.13%[15:50]
なんかね・・・いろいろ準備が足りないわ。ワイの取引は準備が足りない。だからあかんねんな。来週は土曜日と日曜日で準備をするで!って決意を新たにしながら、本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
10時底でしたね。小反落ですが、ほぼほぼ上げてましたよ。今日は猫を見に行きました。水曜日はよく負けるのですが、これはスピリチュアルなので信じないほうがいいのですが、ポストプライムを辞めてからってかもともとログインしてなかったので、解約してから、最近は勝てるようになってしまった。まぁ微々たる額ですけどね。
今日は猫に会えて撫でることができて、ちゃんと元気そうでしたので、なかなか良い日でした。明日も相場を楽しみます。本日も乙でした。
今緊急でブログを更新。
高市早苗氏が過去に提案した「年間50万円超の金融所得への課税率を30%に引き上げる」案が、最近再燃して議論となっています。この案は、インフレ目標達成後の税制改革として、金融所得の逆進性を是正し、企業内部留保課税を含む分配重視の考えに基づいています。この提案に対しては、投資家から「庶民狙い撃ち」といった強い批判も出ています。
ニートレーダーのワイは生活が直結してるから、ちょっとこの情報を見て、高市あかんわって思いました。これは頭悪すぎるやろ。パートで50万稼いで30%も税金取られるか?普通。金融所得には108万の壁もなにもないやんけ。歳出減らすことを考えろよ。ガソリン暫定税の総額って1.5兆円やろ?こども家庭庁に使う歳出を減らせよ。それで対応できるやんけ。貯蓄から投資へって・・・ますます遠のいてしまう。
一律30%とか頭おかしい。50万で15万も取られるってアホかよ。馬鹿かよ。ま、ワイも結局、自分の生活が大事ってことやね。ある程度余裕ができないと応援できないな。せめて累進にしろよ。1000万から20% 5000万から25% 1億から30%ってな具合に!誰も投資しないよ。これじゃあ・・・まずは歳出減らすことを考えてほしかったわ。でもまぁスパイ防止法をやってくれたらそれでええわ。
なんか高市さんにはがっかりです。庶民をわかってないわ。株も楽して儲けてるわけではないんよ。一部の金持ちだけ見て株をやってる人はカネに余裕があると思っているようであれば大きな間違いや。やっぱズレてるわ。この件に関してはホンマにがっかりやけど、他に期待するわ。なんか表面だけ見て評価してるって無いよね。
R7.10.23 TA(kaichi)COって欲しいと願う金融所得課税・・・ガソリンは地球を汚染するのにそれを投資家から取ろうとするのはどうなん?せめて累進課税にして欲しいと願う木曜日(´・ω・`)
売り残が減ってきて買い残がじわりと増えているらしい・・・これは天井が近いと言われますが、まだ引き付けるのか、それともファンドの爆弾が降ってくるのかどっちだと思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
下げて返ってきましたね。テスラの決算も思わしくなく、また自動車のサブプライム問題もでてきてます。気配がでてきてます。今日は弱いね。ホンマに弱い。でも昨日みたいにソフトバンクやアドバンの見下げてくれたらええで!あとは高市さん!金融所得課税増税はガソリンの代替っていうのはおかしいよ。まずは歳出減らすとこから始めよう。無駄なNPOに補助金出し過ぎや。
金曜日は相場が弱いことが多いので売りなんですよね。そして木曜日は上げやすい曜日ですが、今日は厳しそうです。さて、どうなりますかね。神戸物産を見ています。
シティが格付けをたくさん出してますが、シティは当てにならんのよ。なので格付けで投資はしないよ。ただ、おさらいはしますけどね。バンカメとシティは当てにならん。ゴールドマンとJPモルガンはそこそこ当たることがある。って感じですね。さて、あと10分で東京カジノ開演です。
前場
前場が始まりました。財源は無駄を省くんだよ。アホかよ。ほかは支持できる政策はあってもやっぱり自民党。財源がー財源がー財源がーってホンマにアホ。支出を削れってなんでそれができひんねん。
直近バクアゲ銘柄がごっつ下げてます。東洋エンジニアリングもまだ寄りません・・・どうなってるんや。これよりぞこのような気がする。買わんけど・・・
より底でした。予想は当たった。でも予想だけでいい。予想が当たったってことは相場感が冴えてるってことや。なのでこのまま見守るで!ワイの持ち越した銘柄もごっつ下げて始まったけど、▲17000→▲5000まで回復です。なので放置・・・東洋エンジニア@2740まで回復して100円UPやん。もったいないことした。
日経800円安とか高市さん金融所得課税って言ったことが影響してるね。ホンマにアホでしょ。これは利上げした日銀をアホと言いましたが、それ以上のアホですよ。ホンマに。って東洋エンジニアリング プラ転しよった。ほらね・・・あぁああああああああああああくやしぃいいいいいいいいいいいいいいいいなぜ買わなかったのか・・・9:10 1000株でたった3分で20万近く抜けたで!
あれ、東洋エンジニアリング下げてるやん。あっという間に下げてるわ。こっわ
今日は軍事関連ですね。
 持ち越した株ロスカットしたら上げるの辞めて欲しいわ。楽天見てるやろ。ワイの取引!@8790やんけ。
 持ち越した株ロスカットしたら上げるの辞めて欲しいわ。楽天見てるやろ。ワイの取引!@8790やんけ。
何が強くて何が弱いのかを見極めないとですね。
東洋エンジニアリングのデイトレ入ろうかどうしようか迷ってるとモメンタムに沿って買うと下げそうで買えないのよ。じっさいそうなんや。シミュレーションで買ったら下げる。
安川も買わなくて正解でした。ソフトバンクがリバってるね。半導体は弱い・・・特にエレクが弱い。決算次第なんかな・・・川重はあの連続陰線を馬鹿にしてたときが懐かしいで!
今はめっちゃ強いね。
安川またやっちゃった。良いところで買いに入れたと思ったのにね。たまにズドンで騙される。
何故かこういう日経が弱いときに上げるのがコスモス薬品・・・なんでやねん。円安やのになんで上げてんの?庶民の銘柄コスモス薬品・・・買わんけどね。大損したことあるから・・・
父が倒れ、面会に行く日になり、ギャンブルとしてコスモス薬品<3349>を700株@14004.5購入しました。ギャンブルであったためすぐに売却するはずか・・・悪夢のはじまり 2024[…]
今日は難しいわ。朝から損してね・・・やってしまった感じですわ。まぁなんとかプラスには持ってきたけどね。明日は実家に帰るから今日の引けになにか銘柄買ってもええんかな。金曜日は弱い印象しかない。ラジオNIKKEIで木曜日は上げる上げるとか言っとったおっさんがおったのに今日は休みで下げやんけ。トホホ( ;´д`)ノ|柱|
動かざること山のごとし・・・ワイはこれができるようにならんとあかん。あとは疾きこと風のごとしもね。投資において大切なことは「待つ」っていうことやね。取り残されると焦って飛びついて高値づかみ・・・よくあることです。銘柄はいっぱいあるのだから何もそれにこだわることもない。
前場乙でした。今日は四天王が足を引っ張ってるね。四天王だけで440ぐらい日経を押し下げてるんですかね。ってことは今日は純粋に日系弱いって言うことやね。
造船とクレーンが今日は強いみたいっすね。買えへんわ。ってか名村造船は強烈なロスカットしたことあるからね。4000@2950ぐらいで買ってたんかな。今見たら4500とかね。ワイは何をやってたんや。ほんまにね。前場乙でした。1銘柄持ち越しで後場寄りで売る予定です。
後場
後場が始まりました。寄り付きで後場引けに買った株を処分しました。そして見落としていました・・・やっちまったよ。
テーマ株の本命・・・あっという間に100円あげました。
流石に入れませんでした。見てるだけで終わったわ。
気づけば安川も上げてるし・・・4400で飲しようと思ってたんや・・・そしたら現在4450ってね。ムムムって感じです。
YOUTUBE見てたら池上彰が子供に説明してた。不法移民の犯罪率は低いだって・・・あはははは!(ノ∀`) 不法ってのが犯罪やから犯罪率100%が低いってどういうことやねん。あのおっさん。もう世論誘導がおかしすぎるわ。
優待がなければ神戸物産買うねんけど、優待があるから買えない。なぜなら、変なクロス取引が入りますからね。なんだかな・・・
何この値動き、昼寝してたら一瞬でやられるで・・・東洋エンジ・・・@2720なんだか買いサインがでてるねん。これは買いなのか?って迷ってたら下げてきた。怖いわ。日経は今日も大きな下落やけど・・・ソフトバンクとアドバンとエレクやんけ。これさ・・・前場に大きく下げてる銘柄買ったら良かったんやな。
レアアース関連・・・この材料は強いね。今日で2S 明日は値幅制限4倍やん。何処で寄るんやろう。買わんけどチェックはしとく。ワイはホンマに待つということを覚えないといけないな。まぁええけどね。明日に持ち越してもええと思ってるよ。現在含み損。本日は分足見てたら日経明らかな下降トレンド
何処でリバるんやろうね。ワイが買った銘柄もわいが買ったら本日の最安値更新しやがった。もっと待つことを覚えないとね。日経▲880也
 赤矢印で買って、含み損を抱えました。黄色い丸で入るべきでした。青い矢印でリグいましたが、ココは買いポイント。ただ、騙しでしたね。このあとズドンと落ちてました。
 赤矢印で買って、含み損を抱えました。黄色い丸で入るべきでした。青い矢印でリグいましたが、ココは買いポイント。ただ、騙しでしたね。このあとズドンと落ちてました。
 なんか日経がえらいリバってきたで・・・現在▲735ですわ。14:08に買い戻し来たんかな?違うのであれば14:08の買いの利食いがそろそろ来そうやって書いてたら、スドンときたで!
もうココからは買えないな。見てるだけやね。どうすっかな・・・
現場を見ながら投資を勉強する・・・最近はそんな感じです。待つことの大切さ・・・あとは売りも覚えないとね。神戸物産弱いな。そろそろ買ってみたいけれど・・・どうなんだろう・・・明日は実家へ帰るのでノーポジでフィニッシュです。今日の取引は以下のとおりです。
▲666で終わりましたね。四天王だけで500円下げてる。ってかユニクロはほぼ戻してるな。本日も乙でした。明日は休むよ・・・てかミニPCを実家に持っていって参加できたらするで!乙でした。
日経平均48,641.61-666.18-1.35%[15:30]米ドル/円152.4+0.43+0.28%[15:30]
なんか疲れたけれど、儲かったからええわ。そしていろいろ学びもあった。こうやって経験を積んで学んでいく。毎度同じことを言ってますが、やはり、ある程度知識をいろいろなところからえて、それを持って実践するのが本当に学習になるで!損をしない投資をしていくでって思いながら、本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
とりあえず、荒ぶる猫を見てワイは落ち着くで!また土曜日にでも会いに行くかな。この猫は本当にかわいいで!ワイが行ったら最近は向こうから来てくれるようになった。撫でさせてもくれるしね。ええ感じや。
にしてもポストプライムを解約してからワイの調子は非常に良いような気がする。2年間やってたけど、二年間損しまくりでしたわ。何も学びはなかったし、ログインしなかったから解約したけど、投資方法なんて人によって千差万別ですからね。基本さえ抑えておけばええのかな。さて、今週はとりあえず、これで終了ではあります。明日は機会があれば参加するで!乙でした。
R7.10.24 実家に帰るため今日はお休みです(´・ω・`)
米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。
レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)
前場
実家に帰っております。
後場
日経平均49,299.65+658.04+1.35%[15:45]米ドル/円152.91+0.33+0.22%[20:40]
本日のデイトレ結果と日経平均の1分足は以下のとおりです。
猫でも見ときます。
来週も相場を楽しみます。乙でした。
R7.10.20-24 東京ロイター1週間の株式市場要約へ(2ページ目へ)
- 1
- 2

































































