NO IMAGE

R6.6.24-28 配当・優待は逆日歩3日間・・・権利を取るのか迷うものの週末以外は特に大したこともない!円安が気になるもののまったりした1週間になるのかな?!なんて思う今週! (´・ω・`)

目次

今週の予定

 円安が止まらないですね。これ植田総裁が丁寧すぎるのが問題なのかもしれない。黒田さんは何するのかわからんトコがあったからファンドもビビってポジション取りづらいと思うけど、植田さんの場合はアナウンスがあるから、やりやすいってか舐められてるのかな?なんて思いながら、今週の予定は以下の通りです。

 太字になっている通り米5月の個人所得と消費支出が重要指標なんでしょうね。ま、メッチャ意識する必要もないけれど、最近の米国は指標が入り混じれて、景気が良いのか悪いのかよくわかりません。移民による見せかけのような気がしなくもない。と考えつつ、今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 極端な予想の二人がいるな・・・36600って何処のあほやねん。コイツこそ名前出せよ。為替は一気に予想レンジが円安に振れましたね。そして、先週のプロの予想が以下の通りです。

 日経はボラが大きいから予想が難しいですね。先週のこの一人ぶっ飛んだ40000は誰なんやろう・・・ドル円はみんな外してますね。157円/$ならまだ幸せだったのに159円/$ですからね。輸出企業が強いのかな?ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。

 なんとなくディフェンシブ系が強かったのかなって思ったりもするのですが、わかりません。そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

 今週は株主総会に行くし、金曜日は病院でオヤジの初回カンファレンスがある。なのであんまり動きたくないねんな。個人投資家で特にニートは隙なタイミングで入れるのが良いんやで!そして月末にリバランスってあるのかな?だとしたらどっちだ?なんて考えつつ・・・さぁ今週の相場がはじまるのです!

R6.6.24 やる気はあるのだけれど・・・梅雨入りでやる気がでない・・・ちょっと雨降ってへんし久々に散歩に行こうかなって思ってる月曜日(´・ω・`)

 土日は、いろいろ勉強して戦略を考える・・・ただ思うのは株は受給・・・それだけ・・・長期でみると業績とか関係してくるのでしょうけれど機関が下げると言えば下げるんですよね。なんて開き直りつつ、先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 株は需給とはよく言ったもので、ヤクルト<2267>が最近アナリストがよく持ち上げますが、実績は悪くないのに株価だけ下げ続けています。ちょっと空売りネットを見てみると奴らが取り憑いていますね。もうね・・・このいやらしさは半端ないで!ただ、天井を狙った空売りではなく、ある程度信用買いが溜まってから満を持して空売り入れて上値が重い状態からの買上げ材料がない状態での空売りですのでたちが悪いですね。だからこそ、噴いたら売り状態になってますね。

 コイツラに取り憑かれたらヨコヨコの徐々に下げていくパターンになってしまうのかな。大幅上昇は見込めなくなりますね。売買代金が少なくて下げトレンドがはじまってからの空売りですので上手いと言えば上手いですが、ホルダーからすると腹立ちますね。ワイの買った銘柄も空売りネット見たらこんな感じでした。早く逃げたほうがええのかな?配当利率4%ぐらいあるのですけどね。悩むわ。

 天気が良くなってきたな・・・太陽も出てきたし、散歩でも行くかな・・・今日と明日は以下のようになりそうやで!

 さて、気配が出るまで休憩です。コーヒー飲んで冷水シャワーを浴びてっと準備しますかね。

 朝イチの気配が出てきました。ま、当てにならないので、ゆっくり待ちますが、それかもう天気が良いので散歩に出るか悩んでる。実はいま・・・よし散歩に行くわ。雨上がりの鴨川を見てくるで・・・どうせポジションとってるし、何もするつもりはないし、明日は株主総会やし、ちょっと歩いて頭を冷やすで!さ、出かけてくる。CFD日経が▲140ってね。遊びすぎやろ・・・

6.24 前場

 前場がはじまりました。散歩から帰ってきてみてみるとマイナスやんけ。さすがIntegrated Core Strategiesさんやで!ワイ、輸送用機器セクターでしかも円安やのに、マイ転してるとは思っても見ませんでした。しかもMACDもパラボリックも買いサインが点灯しているというのに・・・これで下げられたらね・・・ワイの光が潰えてしまうわ。Integrated Core Strategies恐るべし・・・

 ただ、今日はヤクルトが上げてるんですよね。にしてもだ・・・ワイどんだけ運がないの?輸送用機器セクターって今日の値上がりNo.1やで!それやのにチャートもテクニカルで買いサインがでてるのに・・・それやのにマイ転してるって・・・ふざけんなよ!(# ゚Д゚)11:11 糞インテ!日経の陰線に合わせてズドンすんのやめーや! 日経が陽線だというのに陰線・・・もうこんなん何も買えへんやん。

 コスモス薬品<3349>はごっつ上げてるね。なんかね・・・ほんま裏目裏目やわ。なんやでやねん。Integrated Core Strategiesに取り憑かれてるわ。ワイ。ワイの輸送機器セクター銘柄は本日の安値更新してるというのに・・・ワイは下鴨神社に参拝に行ってきましたが、最近こうやねん。参拝に行くとダダ下がりや!結局、関係ないんやな。参拝したら株価が上がるとか下がるとか関係ないねん。もっと勉強せいっちゅうことを教えてくれてるんや。

 ワイはでも一つだけ神社参拝でエエこと思いついたで!Integrated Core Strategiesと縁切りができたらええねん。コイツラがいるからワイの株あがらへんねん。だからコイツラと縁切りするために安井金比羅宮に行ってくる。いつの日か・・・今日は疲れてるしええわ。明日は株主総会やしエエわ。それにしても11:20で安値更新とかもうね、アホやろ・・・後場に上がる気がしないので!

 コスモスで空売りしたIntegrated Core Strategiesは担がれとるやん。m9(^Д^)ざまぁwwwwwwコスモス上がれドンドン上がれ!ワイはロスカットしたけど、ドンドン上がれ!

 前場が終わってた。輸送用機器セクター・・・追加購入するのか悩むところ・・・ま、こんな日にさげるとはね・・・理不尽にも程がある。追加購入するかもしれないが、待ちますか・・・前場乙でした。ワイは今日は上げると思ってたんや!先物下げてたけど・・・それやのに下げるなんて・・・参拝に行ってる場合では無かったで!

6.24 後場

 後場が始まりました。結局ドスンドスンと下げていってるわ。より突き上げたんですけどね。下げにだけ異様に反応して結局マイ転のまま更に下げ加速・・・ほんまにIntegrated Core Strategies銘柄は後場に攻めてきますからね。前場で売っておけばよかったよ。ただ、換言するとコイツらが入ってる銘柄は後場に入ったら安く買えるかもってことですね。VWAP以下で終わらせるはずですからね。つか弱すぎ・・・信用買いが減ってれば明日は上げる可能性があると思うのですけどね。1兆円も空売りできる機関がさ、こんなことしてエエんかいな。

 トヨタ2.7%も上げてるやんけ・・・なんでやねん。トヨタが上げてるのに、ワイの銘柄はなんで上げへんねん。もうトヨタが買収してくれたらエエねんで!そうしようぜ

 日経上げてるのに、全然上がらん。浮動株が増えたからかな。政策保有株式をすべて売却したってことは株主が変わったってことですよね。タダね、売却して株主変わったら、その株主がもっとこうちゃんとした株主なら売りに出されないと思うんやけどな。あかんな・・・それにしても今日はお伊勢さん強いな!サンバイオも強いな。Integrated Core Strategiesもアイシンに空売り入れたらエエのに・・・

 13:00を過ぎてリーマンタイム終了です。明日は「ごとうび」上げやすいよね。給与日でもある。賞与も出るし、リーマンの株買いがありそうな気がするねんな。先回りして買っとくかな。ただ、アメリカが下げそうやから何もできん。

 日経が上げてきた・・・+240超えてきた。ただ、ワイ株反応が悪い。なんじゃこりゃ・・・Integrated Core Strategiesはいい加減にせえよ。縁切り神社でこの機関とは縁を切ってくるで!小野薬品<4528>も上げてる!ここもIntegrated Core Strategiesが空売りしてる。頑張れ小野薬品、ヤクルト!そしてワイが買った株!あかん・・・頭おかしなる。ワイは銘柄を誤ったな。もう一個の方の輸送用機器セクター銘柄にしておけば2%以上上がってたんや!今のワイ株・・・マイ転からプラテンしたけど0.07%の上昇ってアホかよ。ホンマに心を折ってくるIntegrated Core Strategies・・・朝方は期待したのに、含み益になったのに・・・未だ含み損。ホンマに何やねん。売ってる機関。

 ワイはこれ試練のときやな・・・他の銘柄はワイのルールで買いなわけですが、上げてるねん。ワイが選択した銘柄だけが弱すぎるねん。今日はトヨタ買っても良かったんや!それやのに・・・ワイが購入した銘柄はIntegrated Core Strategiesに頭を叩かれてる。ま、今は試練のとき、学びのときってことやね。こういうつらい経験は早いほうがエエねんで!挫折は早いほうがええ!こういうパターンも有るってことを憶えておくんや。

 ただ、なんやかんやでもう少しで掴めそうな気もするねん。日経が+271だというのに、ワイの銘柄は・・・+0.28%・・・やや改善したんか・・・含み損やけどね。大体、先週の引けに売られすぎたんや。強烈な投げやった。最後、リバランスかなんかしらんけど・・・それが終値となって足を引っ張ってIntegrated Core Strategiesの思う壺やで!13:34 パラボリックもMACDも買い点灯中で下げるってホンマにね・・・リバには全く反応しない。クソ株!PBR1倍以下の配当4%以上。だから上がらんのか・・・銘柄の選択なのか?なのか?なのか?ほんまに日経の僅かな下げに反応して下げるのIntegrated Core Strategiesほんまムカつくわ。

 高橋ダンは今日もストップ高ですか・・・今更やけど450円で買っておけばよかったよ。本当にね。本当にね・・・コロナ禍のときに本当にお世話になったYOUTUBERですからね。参考にしつつ、参考にしただけ・・・

 14:00になりました。ホンマに上がらん。なんとかしてくれ!空売り機関はほかのポジション持っている銘柄に行けよ。なんでワイが保有する銘柄ばかり空売りがでるねん。って被害者意識強いよ。ほんまやり方やらしいわ。

 本日も残すところあと5分。引けにかけて落としてくるこの手口はIntegrated Core Strategiesやろね。そしてコスモス薬品はIntegrated Core Strategiesが空売りしてますが、浮動株が少ないせいか担がれてますね。そのまま担がれて丸焼きになってほしいです。頑張れコスモス薬品!もっともっと上げていけ!応援してるで!ただ、ワイはロスカットしなければ、この水準なら・・・いや、何も言うまい。未練たらたらやで!ってかさIntegrated Core Strategiesは絶対引けにかけて落としてくるよね。ホンマに腹立つ・・・引けに拾ってやろうかな?

 本日も乙でした。結局含み損で終わりました。やはり引けで投げがでた。コレがIntegrated Core Strategiesの手口ですよ。ってか、コイツラ本当に丸焼きになってくれへんかな。何もしないまま終わりましたよ。こんなところでロスカットも利食いもできない。ってか朝イチが最高値ってね。前場で処分しておけばよかったのかな。そんなんね。。。買いサインが出たばかりだというのにココで投げるなんてできひんわ。ってなわけで乙でした。引けに投げられるのは辛いけど、それをやってくるのがIntegrated Core Strategiesですね。そうですね。人類の敵、日本の敵!Integrated Core Strategies!

6.24 日経平均38,804.65+208.18+0.54%[15:00] 米ドル/円159.73-0.06-0.04%[15:09]

 本日の日経平均は+208円高の38804で引けました。反発です。にしてもビットコインが弱いですね。1000万円割りましたね。この円安でコレですとかなり下げてますね。ま、仮想通貨はやらないんでどうでもいいですが、日経は下げると思ったら上げていって結局引けは利食いの売りですかね。値幅はそこそこありました。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラはそこそこあって490円ほどですね。ただ、ワイの銘柄は寄り付きが一番高かったので、なんか全然恩恵は無かったですね。通常はこの日経の上げに準じて上げていくと思いきや、上げずに下げだけ連動・・・MACDもパラボリックも買いに転換したのにこのざまです。まぁ一時マイナスに沈むも最終的にはプラスで引けましたので、前日比はプラスですが、未だ含み損です。

 まさにIntegrated Core Strategies恐るべしって感じですね。まぁ恐れてばかりではいけないのですけどね。コイツラが入ってきたら下降トレンドと素直に認めることも大事ですね。ただ、だからといって下げ続けるわけでも無いですから・・・にしてもムカつく。けどそこは抑えないとワイのメンタルが穢れてしまいますね。悪霊退散ってやつですわ。コイツラはお祓いしないとですね。

 この神社を縄張りにする猫たちにお祓いをしてほしいものやで!さて、明日は株主総会に行ってくる。ワイ初めてなんや!株主総会。思えば・・・この京セラを購入してからワイのリズムは狂い出したんやな。だからこそ、この株主総会からワイの運気は反転するで!ってか、あの辛い日々も無駄では無いのですけどね。確かにつらかったけれど、そこからの学びもあったし、ワイの糧となってるで!何をやっても駄目なときってあるんやで!氷河期世代やからわかってるはずなんですけどね。そんなワイがいえることは小泉・竹中は最悪やった。それだけや!

 さて、明日も相場を楽しみます。本日も乙でした。

R6.6.25 日経は下げた方に連動するようになりましたね・・・米市場はダウ上昇!ナスダックは下落!今日は見てるだけ・・・ワイ初めての株主総会に行ってくる火曜日(´・ω・`)

 さて、今日は京セラの株主総会に行ってくるで!グランヴィア京都であるみたいですね。パナソニックが株価低迷で株主総会が荒れたみたいですが、京セラもそれがあるのかな。楽しみやでって思いつつ、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 本日は半導体指数が下げてますので、半導体株が弱いかもですね。それにしてもトヨタ<7203>はついこの間までは3000割るかもってところまで落ちたのにもう5%近く回復してるやん。ワイは逃したわ・・・残念やで!パラボリックも買いに転換して上げていきそうな気がするで!大型株にはIntegrated Core Strategiesも入ってこないですからね。ビットコ下げてますね。

 それにしてもエヌビディア・・・毎日下げてるイメージがあるで・・・5日間の値動きですが、140にタッチした後に120まで一気に落ちましたね。調整局面です。何処で止まるかですが落ちるナイフは掴むなで買ったら駄目なんでしょうね。株数が多くなって株主も増えるとね・・・こうなりますわな。証券会社のレーティング詐欺やね。ただ、決算の都度、それを覆してきましたからね。今後もどうなるかですね。買いませんけどね・・・

 昨日、ワイの監視銘柄はINPEX<1605>以外は上げてるんですよね。原油下げてんのかなって思ったら上げてるし、これあれやね。配当を意識した売り買いの攻防やね。さて、株主総会に行く準備をするでってかまだ早いか・・・6:22 新NISAは外国株を認めたのが失敗でしたね。この円安・・・

 気配が出てきました。まずまずですね。さて、株主総会に行く準備ができました。行って来るで!ワイは歩いて散歩を兼ねて京都駅に行くからそろそろ出ないとですね。ってかまだ時間はある。10:00開始で9:00から受付開始ってことやね。お土産も何も出ない株主総会ですが、初めてやから楽しんでくるで!今日は持ち株放置で上がることを願って出かけてくる。コスモス薬品はダブルボトムをつけましたね。ここからIntegrated Core Strategiesを締め上げて欲しいで!ワイは悔しいけどね・・・

 今日は「ごどうび」!上げやすい日ですね。給与振込と賞与振込もありそうだから、上げると思うんだな・・・コレが・・・ただ、ひょっとするとこの分は月末かそれとも月初になるかもしれへんけどね。ま、上がることを期待しています。それでは株主総会に行ってくるで!雨が振りませんように・・・

6.25 前場

 株主総会から帰ってきました。つまらん総会でしたね。荒れもしないしシャンシャンと終わりました。質問しようか迷いましたが、緊張しぃなので辞めておきました。なんか質問が大企業特有の左翼っぽい質問ばかりなんやな。やれ女性比率どうこう、やれ社会的貢献どうこうとかね。会社が大きくなるとつまらん質問ばかりですな。あとは専門的な質問ばかりで面白くない。質問で手を挙げる人も全然いなかったし、社員が質問してたし・・・なにそれって思ったで!仕込みやん。

 ワイはアメーバ経営とかまだやってんの?とかベンチャーファンド立ち上げたとかあるけど実績はってのを質問しようかと思いましたが、辞めといたで!5000株持ってましたが、いまは100株ですからね。冷やかし以外何者でもないですからね。

 にしてもトヨタ<7203>きてるね!これ!豊田通商も持ち合い株で処分されたとかあったけど上げてるやん。ワイ株も上げてくれよ。ってか上げてるんですが、上げの範囲が雀の涙やで!含み益になったんですけどね。もう処分するかな・・・ワイが処分したら上がりそうな気がするから処分はできひんねんけどね。Integrated Core Strategiesがいなければ保有し続けるんですけどね。コスモス薬品は今日も上げている。今日まで持ってたら・・・タラレバ・・・損失が100万未満ヤッタで・・・前場乙でした。

 にしても半導体はひと相場おわったんかな?エヌビディアのせいかんかな?

6.25 後場

 後場が始まりました。ギャップアップですね。ごとうび は流石に強いっすね。特に給与振込日ですからね。月後半のごどうびは強いで!新NISAなら尚更ね。にしてもほんとに新NISAは日本株オンリーにしとくべきやったんやな。ホンマにアホやで!為替が160に行くのは夜遅くですかね。知らんけど・・・今更介入しても日本の新NISA組が反旗を翻していますからね。

 高橋ダンはまたストップ高かよ。本当に買っておけばよかったぜ!1万株迷ったんや。迷った末の東海カーボン・・・これで倒壊したワイの精神。

 東海カーボン<5301>は買い転換ですが、明後日の配当落ちで、チャートはまた崩れるから買えないんだな。これが・・・

 クソIntegrated Core Strategiesのせいで後場はいつも弱いねん。だからこそ、この機関がついた銘柄は引けにかけて落ちるのでしょうね。ま、この為替水準なら、また明日の寄り付きでもあがるでしょう。それを期待して保有しとくで!頼むでしかし・・・って思ったけど処分しました。

 ワイが購入してたのはトヨタ紡織<3116>でした。めっちゃIntegrated Core Strategiesがつきまとってるし、これ以上コイツラに邪魔されてたまるかってことで不本意ながら処分です。なんかね・・・一番上昇しなかったわ!今後はチャート見て空売り機関見て購入するようにします。

 もっと上げると思ったんですけどね・・・非常に不本意で残念です。トヨタ系列でかつ、輸送用機器セクターで一番上昇がヘボかった・・・ワイは悲しいで!ま、コツコツとっていきます。

 ノーポジだとなんとなく落ち着かないっすね。お金増えないもん・・・減りもしないけど・・・今日はもういいかなって思ったりもしています。13:26

 ワイ、ホンマに監視されてるのかもしれへん・・・買ったらズドンが来る。ほんまやで・・・あっという間に含み損・・・買ってものの5秒で全然動かなかったのに7tick下げた。ま、長期保有しますわ。

 更に下げてるねんで!信じられへんわ。ほんまにね・・・すごいで!ま、若くないけど若いうちの苦労は買ってでもしろっていうからね。我慢やで!含み損も微々たるもんやで!

 サンバイオもなにげに2連続S高なんですよね。買えへんってこんなん・・・ほぼノーポジやしなんか欲しいねんけど何も買うものがない。なので12月優待銘柄の長期保有特典のあるものを購入しておきましたよ。ヤマハ<7272>とか・・・その他優待系列ものをね・・・って書いてたら、日経勃起上げキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! +305ってね。コンナンわからんて・・・ムズいわ。っyr+308になってるし!14:18

 カゴメの1000株優待を取りに行こうと思ったけど、優待内容見たら大した事ない。いらんわコンナンって思ったので取りません。

 あかんわ・・・完全に乗り遅れました。日経+400ってね・・・「ごとうび」と「給与」「賞与」と「配当」舐めてた。この上昇は乗れないよ。たぶん明日は押すはず・・・次回はちゃんと取りたいですね。来年ね。今日もあと10分。無理して買うこと無い。

 ワイ、ライドオン・エクスプレスの株持ってるけど、株主総会の招集通知来なかったで!優待目当てのNISAなんですけどね。不安やわ。

 さて買ってみたで!引けに2tick上で売り注文中 残り5分!

 本日も終了しました。トヨタ紡織<3116>はやはり早売りでしたね。ワイが重しかよ・・・面白くない。ワイはとある半導体銘柄を買ってみたんやけど、2tick抜きも許されへん買ったわ。引けドンやんけ?なんでやねん。ワイが選んだ銘柄はなんでこうなってしまうねん。いきなり含み損14200円やんけ!どういうことやねん。

 本日は結構たくさんの銘柄が上昇しましたね。ま、TOPIXの上昇率が日経よりも高いのでそういうことなんでしょうね。騰落レシオが熱くなってそうやで!ただ、ワイはまだまだ持ってるな。買うと下がる。ホンマになんやねんって思うわ。明日は久々に朝散歩しますかね。本日も乙でした。

6.25 日経平均39,173.15+368.5+0.95%[15:00] 米ドル/円159.4-0.19-0.12%[15:10]

 本日の日経平均は+368円高の39173で引けました大幅な続伸です。朝方低く始まりましたが、なんのその、ダブルトップと見せかけてからの大幅上昇でした。さすが「ごとうび」かつ給与日、賞与日、配当日っていう感じですね。3月決算企業の配当が入ってくる日でもありますもんね。ワイも明日は京セラの配当金が10万ほど入ってくるで!ってなわけで1分足チャートは以下の通りです。

 いい感じで症状してますね。引けにかけては引けドンは予想してたんですけどね。利食い売りがでますもんね。わかってたのに引け付近で購入して引けずドンで含み損です。なんだかね・・・ワイの本日の利食いは結局、以下の通りでした。これだけで終わればよかったのですが、余計な含み損を抱えてしまいましたね。

 

 Integrated Core Strategiesが入っていると上がる気がしないねんな。ただ、今回含み損を抱えてしまった銘柄はMUFGモルガン・スタンレーが空売りで入ってましたわ。あのファイアウォールを無視したMUFGとその参加の証券会社達・・・汚いよな!MUFG!バツとして空売り全部買い戻せよって思うわ。ペナルティとしてね。

 ワイはこうやって日向ぼっこして座っている猫を見てるのが好きなんやで!何の面白みもないのですが、ワイは何故かこういう猫がのんびり座っているだけの動画をぼーっと見るのが好きなんや!変わり者やね。あと、後悔ですが株主総会は質問したら良かったな。今になってそう思うわ。面白みが何もなかった総会でした。面白くなければワイが面白くしても良かったんやな。でも緊張するしな・・・本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。

R6.6.26 寄り天臭いがプンプンする配当優待権利付き最終売買日である魔の水曜日(´・ω・`)

 配当優待権利付き最終売買日ですね。エヌビディアが下げてましたのでリバるかなと思って半導体株を少しだけ買いましたがうまくいきましたね・・・ただ、ワイの買った半導体株が上がるかどうかやねん。含み損で昨日は信用買いが増えてますからねなんて思いながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 みんな考えることは一緒なんやな。どうしても初心者は信用取引で借金購入して買ってしまう。最近は金利が高いですからね。FXで破綻する人が多いのはレバレッジ取引してるからでしょう。ワイは最近は失敗を繰り返して、少しずつ成長してるのかなって思ったりもするけれど、自信をつけて大きく儲けようとすると反撃を喰らいますね。そしてまた学ぶのですね。今日のワイは多分・・・

 余力があるので買いたいのはやまやまなのですが、空売り比率が昨日は大きく下がってましたので、ここから上げるにはさらなる空売りを貯めないといけないですもんね。本日は、現在保有している株を寄り付きで処分できたらええなって思ってます。今日は半導体の日ですね。ただ、寄り天の雰囲気がビンビンするで!だからこそ、以外と寄りぞこなのかもしれません。さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。どうなんでしょう。寄り付きで処分できたら、買い物にでも行ってきますかね。今日はもうええねん。って思ったりしています。

6.26 前場

 前場が始まりました。何となく寄り天かなっと思って寄り付きで処分しましたが、失敗したのか成功したのかはわかりませんが、ワイの売値よりも上げてますね。ま、仕方ないっすわ。出来高少ない銘柄でしたので怖かったんやで!コスモス薬品が頭をよぎる。というわけで、以下の通りです。

 ワイが購入してたのはトリケミカル<4369>でした。小林製薬の空売り一般信用が無くなってた。みんな考えることは一緒やね。今回は配当が通常通りでるのかもわからんからね。ただ、寄り付きで新規売りを建てれば良かったよ。でもまぁ優待ゲットだぜ!(σ・Д・)σゲッツ

 あれれ、ワイLINEと格闘している間に、日経が上げてるやん。これは・・・現在ノーポジやし、まぁゆっくり見ていきますわ。ちょっと買い物に行ってくる。ノーポジバンザイやで!そして高橋ダンは今日もストップ高・・・ただ、そろそろ息切れ感が否めない。日経もね。一旦下がると思うんや!上げたら上げたでええけどね。ってかトリケミカルもアドバン並みに上げてくれたらな・・・今日は半導体の日ですね。買い物に行ってくる9:32

 トリケミカル<4369>・・・早売りでしたね・・・(;д;)グスン ま、悔やんでも仕方がないっすわ。信じきれなかったワイが悪い。にしてもアドバンやりすぎやね。上げ過ぎや!9:54 さて、今度こそ買い物に行ってくる。

 買い物から帰ってきました。あと5分・・・トリケミカル<4369>・・・早売りでしたね・・・(;д;)グスンってか下げてきてる。わいが携帯で見たとき4400台やったけど、今見たら4375やで・・・ってかいつもアドバン使いすぎやって!わいは空売りしてへんから平気やけど、輸送用機器セクターが弱いから、なんか弱く感じますね。昨日処分が正解でしたか・・・微妙っすね・・・やはり配当と賞与と給与の効果なんかな?そして給与は今月から上がってるみたいやし・・・昇給と減税とって今週は特別やったかもしれない。で、書いているうちに前場が終わってました。乙でした。上げすぎや

6.26 後場

 後場が始まりました。強すぎるわ日経!エレクも伸びてきたし、アドバンは相変わらず頭がオカシイ・・・もうわからないので見てるだけにします。わいの予想は大外れ!空売りしてないだけまだマシなんかな?今日は強いは見てるだけでええわ。ワイの保有株は半分以上が下げてるんですけどね。

 結局何もしないまま終わりそうやで・・・頭の中のシミュレーションでは後場寄り付きにエレクを買ってたんやで!大正解でしたね。ま、シミュレーションなのでお金は全く入ってきませんが・・・なんやかんやで本日も14:34です。カゴメとグリコのクロス取引を入れてます。昔のような大きな逆日歩を食らうことは無い・・・はず・・・カゴメはちょっとした試験なんやで!

 今日は普通に引けドンやと思うねんな。後は空売り比率が気になるところ・・・そしてって引けドン目当てでアシックス<7936>見てたけど上げていきやがった・・・もうええわ。イラン。くっそぉおおおおおおおおおおおおおなんで上げるねん。

 なんかあっという間に上げてったで・・・(´;ω;`)

 今日は空売り比率どうなってるでしょうね。ちょっと減少してそうな気もするで・・・なんとなくやけど・・・本日も残すところあと3分ですね。なんか上げてきてるし日経。引けドンというわいの予想も外れそうやで!アシックスは@9803からどうするか迷ってたら今は@9913やって

 予想が当たった引けドンですね。ってかアシックスは@9930なんですけどね。こっわ・・・なんか弱かった銘柄が軒並みごっつあげてるんですけどね。ムズいわ。TOWAも伊勢化学もなんなん?アドバンとエレクはインチキするために上げてますもんね。トリケミカルはそんなに強くなかったですね。ってか本日は3銘柄クロス取引やで!カゴメは試験的なクロス取引やで!カゴメ、グリコ、小林です。本日も乙でした。

 半導体銘柄は+7%とかがあるからロスカットがまともにできなくなるねんな。今日は自動車弱かったっすね。ワイはクロス取引のみでしたので、ほぼノーポジですね。乙でした。

6.26 日経平均39,667.07+493.92+1.26%[15:00] 米ドル/円159.79+0.14+0.09%[15:09]

 本日の日経平均は+493円高の39667で引けました。大幅続伸です。ワイは空売り比率が大幅に減少していましたので寄り天だろうと思っていましたが、続伸でした。寄り付きで半導体株を売ってしまったワイは涙目です。まぁ利益がでたので良しとしますがね・・・1分足チャートは以下の通りです。

 より天と見せかけてからの大幅上昇ですね。ワイは買い物に行ってたので気づきませんでしたよ。帰ってきて日経見てびっくりでしたわ。ボラは555円ぐらいですかね。寄りで買って放置で儲かる相場でした。ただし半導体に限る・・・って感じですね。本日のワイのデイトレ結果は以下の通り変わらずです。何もしとらんし・・・

 ま、今週は金曜日にカンファレンスで病院にいかないといけないので明日もデイトレオンリーになりそうやで!なので何もしない感じですかね。クロス取引の逆日歩がどの程度が気になるところではありますが、ま、大丈夫でしょう。多分・・・知らんけど・・・

 今日、朝一で散歩に行ってきました。元気そうでした。絶対失明すると思ってた左眼も綺麗な青い目に戻っていました。後は少し残った傷と腫れが治ると完全復活できそうですね。ま、今日も走ったりできてましたのでいい感じにもとに戻ってきてますね。ワイの資産もマイナスから早く元に戻って欲しいで!ま、自分でまいた種なんですけどね・・・さて、明日も相場を楽しみます。ノーポジなのでぐっすりですね。ってか最近は信用取引してないのでぐっすりですね。来週は、ETF(上場投資信託)の分配金捻出売りが警戒されるものの、底堅さを維持する可能性がありそうですね。乙でした。

R6.6.27 配当権利落ちで日経は大幅安で返ってきましたって!そんな訳あるか!!円安が止まらない・・・そっちが原因だと思う木曜日 (´・ω・`)

 円もジワジワ円安なので介入ができない。平成以降の最安値ってね。本日は株主総会集中日みたいですね。それを受けて上げる株もあるのかもしれません。ってか昨日の上昇は株主から文句を言われないための上昇ではって勘ぐったりもしつつ、米国市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 本日は半導体指数が僅かに下げていますが、おそらく日経はそれ以上に半導体株が下げて調整いりするのでしょうね。ワイにはそんな未来が見えるで!

 日経先物がエヌビディアに連動してるようにしか見えない今日このごろです。今後はエヌビディアの値動きを見て先物が動くのかもしれない。なので日経はエヌビディア株の時間外の値動きで決まるような気がしてきたで!半導体銘柄が多すぎるんだな・・・そのせいで日経は世界のグロース株やで!値動き激しい・・・そのせいで欧州の選挙ヘッジに利用されてしまう・・・(;д;)グスン

 ワイはノーポジやからね。どうすっかな・・・外国人からすると日本株が上がると思って購入しても売却するときに円安やったらね・・・下げてんのと一緒やし買う気は起こらないっすね。後はあれっすね新NISAに海外株やETFを入れたのは大失敗ですね。コレがまさかの毎月介入みたいな形になってるで!特に今月は賃金上昇、賞与支給と重なって介入があったようなもんやで!自分で自分の首を締めてどうするねん。嬉しいのはインバウンド業界だけっすね。

 時間外で下げたのはマイクロテクノロジーの決算が原因みたいですね。時間外で下げてたんですね。でも少しずつ戻してますね。さてと・・・気配が出るまで朝の準備やで!コーヒー飲んで冷水シャワーを浴びて休憩やね。

 気配が出てきました。今日は買う気が起こらないっすね。なんかダウ先物もごっつ下げてるやんってか80$ですけどね。ワイノーポジ。買いたくてウズウズしてますが、ココは我慢なんですかね。京都は現在太陽が出てますわ。ワイは分割はあまり好きではないけれど、アシックスと日立は狙い目やったんかな。要チェックやで!昨日上げた分まるまる下げるとか全モもあるかもしれへんね。とりあえず、朝イチでの発注は以下の3点。

 クロス取引のみ。今回は3日分の逆日歩があるから結構ドキドキしてるってのは嘘やで!300万近いロスカットをしておいて今更やねん。これからはコツコツ買いを拾っていって精神的に勝って当たり前の状態に持っていくで!

 半導体弱いのかな。マイクロンショックとマクロンショックが来てるね!マクロンショックはまだ先か・・・そのヘッジで売られる日本株。マイクロンは結局8%近く下げたんですね。

6.27 前場

 前場が始まりました。ちょっと寄りつきで少しだけ買ってしまいました。落ちたら拾いますよ。にしてもワイの予想はまたしても外れましたね。アドバンもエレクもそんなに弱くない。ただ、バウンドしてまた落ちていってますね。ま、下げたら追加購入するのですけどね。出来高低いし2年前にIntegrated Core Strategiesがカラ売りしてた形跡がありましたからね・・・ひょっとしたら再インとかあるかもですし、要注意やで!にしても日立<6501>が買いでしたね。コレ買ってたら今日のデイトレは終了ヤッタで!残念。

 IPOは豆蔵<202A>ですね。この会社は昔IPOにハマってたとき購入したことはあります。相性が全く合いませんでしたよ。もう一個の上場したアニメ会社のほうが上がっていった記憶がある。豆蔵の旧証券コードは3756やねん。ミナゴロシって感じで覚えてたんやで・・・確かにワイの資産はミナゴロシにされたわ。触れるな危険ってやつです。豆を植えても全然育たなかったんやで!ジャックの豆の木のようにはなりませんでしたね。懐かしい・・・

 ちょっと買い物に行って帰ってきたら9:45・・・そして日経見たら下げとるやないか・・・ワイが寄り付きで買った銘柄も下げとるやないか・・・追加購入するのか迷うところやで!サンバイオすげーなこのボラ・・・1000円で買えた人はすでに30%の抜けてるで!げんざい1328ですからね。お伊勢さんもこの間まで2万円切ってたのに3万タッチしてるし・・・これはね・・・この流れは・・・乗り遅れたんやな。ワイは・・・あ、勘違いしてた。サンバイオはPTS見てたわ。最安値は1104でしたね。

 高橋ダンはストップ高で寄り付いて、ヨリ天ですね。ただ、引けにどうなるのかはわかりません。何にしてもすごいわ。多分ワイは自分自身をシミュレーションしたけれど、1330になる前に売ってますね。怖いもん。

 なんやかんやであれやね。日経は400近く下げてますが平和な日ですね。権利配当落ちですからね。下げて当然といえば当然。そんな中でも配当ただ取りできる銘柄もちらほらありますね。来週はETFの配当金捻出の売りがでますので、下げるでしょうね。何も高いところで買う必要はないですもんね。安く売りつけてもらってからの上昇でしょう。来週は余裕で39000を割り込んでいくとワイは予想するで!

 日経が急に下落してワイ含み損になりました・・・もうね。。。何やねんな。ただ、このあたりから反発するとみこんで追加購入です。そんでもって明日はポジションをもったままオヤジのカンファレンスと面会やで!いままでオヤジの面会に行くと下げてましたが、もうそんなのは無くなってるんやで!

 グロースが強い・・・サンバイオも張り付いてる。高橋ダンも強い。IPOの豆蔵<202A>もなんやかんやで上げている。ワイは触れないけど・・・配当も出すし、美味しいと言えば美味しいのですがこういう株は上がらないのが定説です。知らんけど・・・ 空売りがごっつ入ったアドバンと全然入らなかったエレクで明暗が分かれましたね。業績は関係ないっすね。10:33

 前場が終わってました。何もできん買った。豆蔵ごっつ育っとるやん。1500円台ってね・・・ワイは今の銘柄全然動かん。持ち越すのかお悩み中です。ワイはコスモス薬品はホンマにただ一重に運が悪かったな。すべてが重なったわ。通常あんな損失はしないのにな。そんでもって通常は上がるはずやねん。ちょっとはリバがあるはずやねん。レーティングやら空売り機関やら、権利落ちなどなどすべてが重なったわ。あれは学びやったわ。もっと酷いことはあるかもやけど、そういう銘柄を触ったときはすぐにロスカットするねん。今回は持ちすぎた。って色々反省してたんやで!6月の取引も昨日で終わりですからね。受け渡しベースでね。前場乙でした。

6.27 後場

 後場がはじまりました。ボーっとしてたで・・・グングン下げていってるで・・・どうしたんや。ただ、グロースはつよいね。今日はグロースの日ですね・・・ってズルっと落ちてきたと思ったら下ヒゲ1分足 12:39

 佐川の宅急便が午前中に来ると思ったら来ないのでマイッタで!ディスコ<6146>・・・ハードラックとダンスしてるね。今日は日立が正解でしたね。ホンマに日立にしておけばよかったよ。半導体がドンドン弱ってきています。半導体が弱ってるので日経が弱いですね。アドバンぐらいか・・・アドバンはもはや日経を操作するためだけの株ですからね。実績関係ない。ゴールドマン・サックスの侍7やで!

 14:00を回りました。佐川急便が来ないねん。まぁ大変なんでしょうね。仕方がない。にしても遅いわ。で走行しているうちに日経がリバってました。豆蔵が上げてますね。そこで友蔵の心の一句「豆蔵が 上がって複雑 またハズレ」なんかムズイで今日の相場は・・・持ち越して明日売ろうかなって思ったりしています。ワイの銘柄は全然動きません。

 14:30です。高橋ダンはマイ転するかなって思ってたらリバしてますね。ほんまにようわからん。買っててもすぐに売ってたな。ダンは結構売りが入ったような気がする。機関の売りが入ったような気がする。個人に人気のある銘柄は売られるで!300万株の売り出しのうち60万株は信用やん。そしてまだまだ増えてきてるし、やばいって!って老婆心ながらワイは思うで!上場初値で入れなかったチキンなワイがそう思いますよ。おそらく引けはマイ転だね。いやらしい売りが入ってそうやもん。

 引けにかけてワイの銘柄落ちてきた。この手法は・・・Integrated Core Strategiesなのか?!なんとなく似てるで!やり方がね・・・知らんけど・・・って日経までも落ちてきた。ワイの銘柄は日経の先行指数なのか?!知らんけど・・・ってかアカンね。上がらんわ。現物やとノンビリしすぎるね。なんか引けに追加で100株かって持ち越しでフィニッシュかな・・・ってそんな気がしてきた。引けに100株注文入れときますか・・残り7分。

 ラスト3分でぶん投げ・・・またかよって思いましたが、最後引けピンで一気に買い上がりましたね。ワイは引けの現物買いが約定せずにフィニッシュ含み益2万円でした。利確はしていません。日経225銘柄ですからね。仕方がない。一気に引けで36tick上がったで!

 豆蔵<202A>は苦い思い出しか無いから買ってませんでしたが、なんとなくS高に行きそうな気もしてたんやで!でもワイが買ったら落ちそうで辞めときましたが・・・高橋ダンはよく頑張りましたね。ただ、上値でシコったのでしばらくは上げ辛そうです。

 そしてクロス取引した銘柄の逆日歩ですが江崎グリコが2.25円、カゴメが0.1円、小林製薬が2.25円でした。まずまずですね。カゴメは1000株の優待になるのか100株の優待になるのかテストです。楽しみに待ちますよ。

 本日は下げた銘柄のほうが多かったのですね。ワイは前日比がプラスやったんでわかりませんでしたよ。確かに保有銘柄では8割が下げた銘柄でしたね。試合に負けて勝負に勝ったってやつですかね。本日も乙でした。明日は病院なので保有ポジションの売り注文だけ出して、ノーポジ週末予定です。 

6.27 日経平均39,341.54-325.53-0.82%[15:15] 米ドル/円160.37-0.42-0.26%[15:10]

 本日の日経平均は325円安の39341で引けました。反落です。ま配当権利落ち日でしたので反落は致し方ないですね。終日弱かったですが、底を確認できた日でもあります。IPOが最近強いのでひょっとしたら日経は強いのかもって勘違いしそうな日でした。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは240と狭いレンジでした・・・ギャップダウンで下げて終始ヨコヨコって感じでしたね。ワイの資産は微増でした。ま、ほぼノーポジで、追加購入した銘柄が含み益を2万円ほど稼いでくれましたのでね・・・ただし、確定の取引はしていません。明日に売る予定です。売れればね・・・にしてもグロースが強いっすね。ただ、ダンもそろそろですかね。ダンダンと落ちてきてますね。コレがいいたかっただけ・・・

 ワイはなんとなくですが、なんとなくですが儲けが少ないのが流行りの銘柄にインしてないからですね。もっと積極的にいろいろな銘柄を自分を信じてインしたほうがええのかな?悩むで!季節敵要因などいろいろ考えないとですね。なんとなく、来月の中頃から上がっていきそうな気がするのですけどね。明日はゆっくりします。本日も乙でした。

R6.6.28 止まらない円安とジワジワ上げる原油高!米PCEを控えてそろそろ売られるなって思う週末の金曜日(´・ω・`)

 円安はもう諦めるしか無い・・・ココはお得意の制度変更で新NISAで外国株を除外するしかないで!ただ買ったら売るときがかならず来るはず・・・その長いスパンで見たとき円安は解消されていくのかな?・・・とはならないと思いつつ米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 ワイは新NISAが円安の原因の一端だと思ってる。なので新NISAはなぜ日本株オンリーにしなかったのかがわからない。日本はそれほど魅力がないねんで!人口減の増税で経済駄目ってことやからね。長期で見ても円安要因しかない。後は日銀金融政策が丁寧すぎる。舐められすぎてるんやで!じゃんけんで最初にグー出すからって手の内明かしてたら、そらね機関のやりたい放題やで!黒田さんは黒田さんで問題はあったかもですが何してくるのかわからんってことで機関も怖かったはずや!なんて勝手なことを思っています。

 原油も上げて円安やったら、もう日本にとっていいことって外需企業以外はええことないやん。って今日の米国市場の結果だけ見てそう思ったりした。本日は朝方高くて引けにかけて売られる展開ですかね。ワイでもわかるで!ただ、みんながそう思うということは・・・寄り付きが高いのは先物見てたらわかるやん。後はその後どうなるかですね。空売り比率と騰落レシオを見てるとね・・・今日はポジションを処分できたらいいのですけどね。。。週末はノーポジで過ごしたいで!

 逆日歩の結果が反映されたので損益を見てみると・・・グリコは優待クロスした意味があんまりないな。1000円の優待でかかった費用が726円って、ワイ別にグリコのお菓子なんて食べたくないやん。カゴメは優待が2000円か6000円になるのか?それが問題だ。小林製薬はデイトレがうまく行ったのでOKっすね。別に保有しても良かったと思ったりしてるし・・・トータルでプラスだし、ま、いっか!って思うで!楽天証券は1日分の逆日歩しか表示されないし3日分でってことやったね。

 さて、本日は病院にいかないといけないので、その準備でココまでですね。モーサテをリアルタイムで見れないので、後でテレ東Bizで倍速再生でみてからの予定とレンジ貼り付けですね。あんまり意味ないけど、毎日の週間ですからね。こうやって履歴を積み重ねると後で見たときに参考になるんやで!

 オヤジの面会に行く日は必ず下げてたけれど・・・それはコスモス薬品だけだったと思いたいで!今回はどうなるのか見ておきたい気持ちがあるけれど、寄り付き高ければ処分予定です。今日は相場はできないけれど、まぁ結果をみて楽しみます。5:08 ワイはPCEは悪いと思うけれど、わかりません。未来は読めないですからね。その流れに身を任せるだけやで!

6.28 前場

 激しい雨のなか・・・実家に帰りました。ニートに許された晴耕雨読の精神は何処に行った?なぜ雨の日にワイは実家に帰ることになるんだ。ってかオヤジの初回カンファレンスでした。実家に帰ってお掃除お掃除・・・

6.28 後場

 後場がはじまってます。この時点でワイの保有銘柄は下げてるのですよ。オヤジの面会に行くときはいつも。。。下げるワイの保有株・・・なんで?!今日のワイの保有銘柄の騰落です。

 おかしくね?!日経があんだけ上げてるのにおかしくね?ワイはひょっとしたらIntegrated Core Strategiesに狙い撃ちされてるのかもしれん。これは・・・勝てないで!ってかおかしくね?

 オヤジが特級呪物なのは未だ健在か?ってかワイはスピとかで商売するやつが嫌いやから信じてはいないけれど、ここまで続くとね・・・この偶然がスピ信者を生むのでしょうね。ってかおかしくね?ワイは見事に前日比マイナスやし・・・ワイはね・・・世のため人のために、そんなオカルトなんてないよって示したかっただけやのに、面会に行く都度、持ち株下げるの辞めてくれへんかな。結局はね・・・

 ってことやで!現実を見ないとね。コレが現実。下がったのは偶然。日が悪かっただけ・・・やけど・・・悔しいわ。ま、そのうち上がるでしょう。8月までは入院みたいですからね。

 さて、本日も終わりましたよ。

 ワイの予想に反して、当たってる?知らんけど、引けにかけて落ちていって、最後は空売り買い戻しではないでしょうか?実のところ、この日経マイナス寄与度ランキングにワイの保有の銘柄が入ってたりする。ある意味すごいね。本日も今週も乙でした。

6.28 日経平均39,583.08+241.54+0.61%[15:15] 米ドル/円160.95+0.21+0.13%[17:30]

 本日の日経平均は+241円高の39583で引けました。反発です。寄り付き高くはじまって、更に上昇していきましたが、後場はギャップダウンで落ちて引けにかけて空売りの買い戻しなのかなっていうような感じでした。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは300円ほどですかね。なかなかのボラです。ワイの保有株は日経が大幅高の中にあって、何故か下げて日経の下げ寄与度ランキングベスト10に入ってました。ホンマになんでやねんって感じでした。にしても円安がキツイから利上げ催促相場なんですかね。銀行株がごっつ上がってましたね。

 ワイはこの動画の猫のように叫びたくなる心境でしたよ。さて、次は7月ですね。7月がはじまります。何ていうのかな・・・今年の前半は振り返ってみると・・・いやそれはこのブログの別の記事に書きますかね。

R6.6.24-28 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件