NO IMAGE

R6.6.17-21 特に大した指標のないなかきな臭くなってきた欧州・・・アメリカも牽引しているのは大手テック・・・デイトレ中心で短期売買をしていくのが正解なのかと思う今週 (´・ω・`)

目次

今週の予定

 先週は2週間以上持ち続けたコスモス薬品をロスカットしました。300万円の損失です。これで禊は済んだ。ワイは生まれ変わったんや!ここからワイの快進撃がはじまるんや!なんて思いながら、今週の予定は以下の通りです。

 6/19が米国市場が休場なので平和な1日になりそうな気がするってかイベントを終えて静かな1週間になるのかな?ただ、ナスダックやS&Pは上げすぎのような気がするで!そろそろ・・・って思ったりもしますが、今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 一人ぶっ飛んだ予想をしてますね。40000ってね。ほかはこじんまりと小さくまとまってますね。為替も妥当な水準ですね。まぁもうしばらく重要イベントは無いですからね。ワイも色々考えるわ。下に行きそうな気がするねんけどね。そして7月の決算で上げていくって感じですかね。だから今は仕込み時やと思うねんな。そして、先週のプロの予想が以下の通りです。

 為替は内田さんなかなかやりますね。ほぼ正解やん。日経平均は以外と上げたんですね。まぁ下げ予想がだいぶんと増えてきましたからね。流石にワイも投資経験だけは長いので信用買いが多いのはとても気になるのですが、新ニーサで初心者も増えてきているので、信用買いが積み上がるのもわかる気がする。危険な水準が切り上がってるのでしょうね。ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。

 先週は海運、証券、医薬品と弱かったんですね。海運は手掛けないのでなんともですが、運送系は弱いのですね。まぁ人がいないですもんね。人手不足ですわ。ワイのよく来てくれる佐川急便もすぐに人が変わってしまったで!って関係ないか・・・そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R6.6.17 先物は大幅安で返ってきましたが為替の影響ですね・・・ワイはまたしくじったな・・・会見で円高に増えるなんて聞いてないよって思うブルーマンデー(´・ω・`)

 先週の月曜日のモーサテで、会見後は円安に振れやすいってやってたのにね・・・それが印象に残ってて円安銘柄を攻めたのですが、見事にはしごを外されました。円安メリット銘柄を持ち越してワイは・・・きっついわ。ただ、ロスカットの経験が行きてますので、しばらく保有して下げていくようであれば切るのかな・・・なんて思いながら、先週末の米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 日銀も終わって、まとめると以下の通りみたいですね。こうなってくると7月は要チェックですね。8月はなにかやってくるのかな?総裁選がありますからね。岸田総裁はよくやっていると思うのですが、いい悪いは別として海外の言いなりで日本の国益をどんどん喪失しているような気がするで!

 結局、岸田は自民党のなかでも左寄りですからね。立憲や共産と意見は会うはずなんですけどね。ただ、ワイは思うんや。会社経営を優遇したほうが国は発展すると思うねんな。みんな平等では国は発展しないで!それと行き過ぎたグローバル主義は国という概念を無くすで!国境が無いのが平和なのかもしれませんが、そのあたりは難しいですね。・・・ワイには判断できないな。

 そして全然関係ないけれど、先週末はなにげに決算多かったのですね。含み損を抱えていたため最近の相場は重箱の隅をつついてたで・・・もっと全体に目を向けないとですね。俯瞰の目で自分を見ないとですね。どうもね・・・ココは鍛えないと・・・さて、気配が出るまでコーヒー飲んで冷水シャワーを浴びて、それから休憩ですかね。今日はいい天気!あ、でも夜は雨ですね。

 そうか、本日は四季報ですね。四季報相場来るのかな?そんなんないか・・・ワイはロスカットしたコスモス<3349>は決算で飛ぶと思うねんけどな。買いませんが、コスモスで買い物はするようにする。今週から、ワイは少し自由になれるで!オヤジも落ち着いてきた。伯父さんも帰ったし、ほっこりやで!

 ワイは伯父は苦手なんやな。なんか金持ってるアピールがいややねん。そして年配やし疲れる。もうね、特に話をしても得るものは無い。金出せばエエやろって感じが苦手やね。ああはなりたくないと思ったで!反面教師や!オヤジも反面教師ですけどね。父方はあんなんばっかりや。関わり持ちたくないのが本音。ま、見舞金を出してくれたので感謝してます。

 ただ、全額オヤジの医療費に消えるのですけどね。そもそもオヤジも郵便貯金の暗証番号だけを忘れたって、そんな都合のいい忘れ方ってあるんかな。そのせいで年金から医療費が払えない。年金も競馬で残高ほぼ0なんですけどね。次の入金は医療費に使いたい。ま、オヤジもおふくろがいるからワイは頑張ってるねんな。オカンいなければ見捨ててるで!多分・・・知らんけど・・・ま、色んな人見て参考にしていくべきやね。忘れないように記録しとくで!金持ってるアピールはうざいってことをね。

 さて、為替が円安に振れて先物が戻してきてますね。(´・∀・`)ニヤ 本日はおそらく寄りぞこやと思ってるねん。一人だけぶっ飛んだ40000予想がいたけれど、そろそろその人が日の目を見ることがあるかもやで!三井ハイテック<6966>はPTSはそんなに上げてないんですね。先物低かったからかな?ただ、あの銘柄は翌日は下げることが多い。ただ次の日は上げるねん。知らんけど・・・

 今見たら三井ハイテック<6966>気配が翔んでるやん。そりゃそうやで!ワイの持ち越し銘柄は微下げですね。ま、そんなもんやで!あと大谷さんがホームランを打つと日経は強いから、今日は以外と日経は強いかもやで!寄り付きから攻めていくのかは迷うところやで!

 モルフォ<3653>は昔大損した経験があるから触れないけれど、多分AI関連やね。カメラやってるやん。触らんけど・・・懐かしいで!それにしても伊勢化学工業<4107>みたいな株を長期投資したいもんやで!これぞ投資って感じですよね。

 四季報が更新されて、相場好転するのかな?知らんけど・・・あと30分で相場が始まりますね。カゴメ・・・自社株処分かよ・・・市場調達なんかな?消却してくれよって思うのですが、ま、仕方ないですね。どうせ長期保有やし・・・これ。。。絶対、機関は掴んでましたよね。ゴールドマンにMUFGモルガンに・・・ってね。このコンビがあるとね。下げること多いで!

 あれ、先物落ちてきた・・・円安に行ってるのになんで?!なんか日本だけ狙われてるような気がするで!いつになったら上げるんや!って思うわ。なんか今日はやる気でないし、見てるだけでええかな?って思うわ。参加しないのも相場やで!全然わからん。ドンドンCFDで日経が下げる。残り15分で開始です。朝の気配は当てにならん。

 何もわからないときは何もしないに限る。とりあえず、見てるだけやで!今日の戦略はそれや。にしても弱いな。すべての市場の悪材料のみを受ける日経!

6.17 前場

 前場が始まりました。タラレバで三井物産の売りたまを持っておいても良かったな・・・トヨタが弱いと輸送用機器はどうしようもないな。ワイは失敗したな・・・こういうときは本当に売りがワイてくるから要注意やで・・・いきなり▲18万やで!トヨタはボリンジャ▲3σをタッチしてるんとちゃうかな?ただ、なぜワイが購入したセクターは業種別で最下位なんや・・・オカシイやろ・・・やっぱり持ってるで!

 今は見てるだけ・・・取り敢えず、追加購入を何処でするのか検討中・・・逃げ足は早いほうがエエもんね。ってなわけで、現在は・・・前日比は▲27万やで!コスモスが上げてますね。ま、そろそろ上に向かうと思うで!ワイの予想では売上はコンセンサスを超えてくるはずや・・・で▲30万になりましたとさ・・・ちゃんちゃん。ちょっと日経▲600超えてきた。もうね、金曜高値からどんだけ落ちてるの?770円ぐらいですか?やりすぎやって日経だけ落ち過ぎや。そろそろかな。追加購入。ワイ株も2%超えて落ちてますからね。アカンでこれ・・・

 処分したコスモスが上げて、新たに買った株が下げる。ウッヒョーウヒョ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!!!なんだかおかしくなってきた。ま、でもTOWA<6315>は逃げれてて良かったで!ワイの銘柄輸送用機器はずっとセクター別で最下位を独走中や。下落率トップってことですよ。▲2.62%ってね。何処まで落とすきやって今見たら日経▲666やったわ 9:17

 ( ;’д`)ウーン アカンわ。ちょっと休みます。駄目なときは何をやっても駄目ですが、9:21で日経は買い点灯したで!もうね。日経はむずいわ。現在リバタイムですが、また落ちてきたで!ってかさ、ワイが買うと落ちる・・・そしてコスモスはメッチャ上げてる。ってか+1.33%ですけどね。でもワイ株は-2.22%ですからねってかまた日経落ちてきた・・・▲700超えた。アカンわ。これ・・・やってもたわ。やはり買いサインがでてない銘柄を円安になるからって買ったのが失敗。しかも輸送用機器セクターってね。本日地べたを這ってるやん。ワイはホンマに持ってるな。追加購入もしてしもてるし・・・

 こうなったら・・・しばらく目をつむります。開けたら、幸せな世界が広がっていますように・・・9:30ですね、日経の進撃がはじまる。予言しとくわ。にしても経った3営業日で1000円以上下げるとは日経さん流石です。サンバイオ<4592>が寄った・・・見てるだけ・・・ここの技術には期待している。

 トヨタ<7203>がそろそろ反発しそうではある。9:35 日経もこのあたりがそこですかね。ワイの銘柄下げキツイけれど・・・ちょっと底値から戻してきた。前日比も▲36万→▲33万に回復やで!

 俯瞰の目で見るんや!この相場を俯瞰の目で見るんや!流石に落ちすぎ買い転換した9:37やで・・・さっきはすぐに売りになったけどね。もう一度目を瞑って瞑想に入ります。買えないわ。また落ちてきた。三井ハイテック<6966>はそれこそ悲惨ですね。明日は買いやと思うで!知らんけど・・・もうつかれたわ。ただ、ワイの心臓は強くなったな。コスモスで鍛えられたわ。かなり、現在前日比は▲34万やけど全く平気やわ。

 で気がつけばサンバイオ@1080になってた・・・すげぇ。。。ここまで行くとはね。それだけこの技術に期待している人は多いっちゅうことやね。

 10:00を過ぎました。本日の安値更新ですね。ワイ保有の銘柄・・・▲39万です。何やってんだか・・・売りサイン中の銘柄を買ってこのザマです。持ち越した悪夢ですね。ただ、現引できる範囲なので、大丈夫ではあるのですが日経が▲800を超えました。上げる要素が無い。全く持ってワイの予想はハズレました。今日のモーサテの日経のレンジもめちゃ外しとる。アホやで!(;д;)グスン

 よし、ココから下げてもしれてるってことで、購入して、前場はもう見ないで!乙でした。サテどうっすっかな。トヨタが3000割ってから買っても良かったけれど、まぁエエで・・もうエエで・・取り敢えず・・・ココからはもう相場は見ないで!▲44万円 10:14 さて、後場にはどうなっているのでしょうね・・・全然上がっとらん。ワイが買ったらズドンが来てるしね。何処まで見捨てられてるんや!

 日経の値上がり銘柄10ってね。終わってるやん。今日は土日を挟んだ「ごとうび」だと思ってたんですけどね。こういうのって前営業日なんですかね。それなら14日がそれに該当するのですけどね。って調べてみたら1営業日前に繰り上がるやって・・・てことは金曜日やん。金曜日ってMSQもあって日銀もあってごとうびもクソも無かったですね。もうちょっと上がれば15分足が買い転換するで!現在、1分、3分は買い転換中。1分はもうすぐ売りになりそうですけどね。3分もね・・・

 さて、あと5分で前場が終わります。にしても酷い下げでした。おそらく、前場引けに底値で買った人たちの利益確定の売りがでそうですね。または寄り付きで空売りした勢の買い戻しが入って皿にあげるかかもですね。どっちにしろ何がいいたいかって言うと未来はわからん。ってことですわ。ココはあれやで、こういうコッチャ!

Don't think feel

 で、前場が終わりました。リバによって、ワイは少し助かったで、トヨタも3000割るかなって思ったら流石にリバが入ったで!このリバは流石にリヴァイ兵長もわからんでしょう。

 そんなわけで前場が終わって、ワイの前日比は・・・なんと・・・プラテンしてたんやで!底値買い大成功やで!ってかココからはリスクも低いしってことで買いを入れてたんやけど・・・ただね・・・こういうやり方はアカンね。今回は運がよかった。為替も円安ですからね。今日はワイの監視銘柄が全て下げてますが、納得がいかないのは・・・コスモス<3349>が上げてることやね。( ;’д`)ウーン・・・・・・ワイのロスカットを待ってましたね。これは。。。多分上げていくと思う。コスモスは夏に育って、秋に咲きますからね。

 それにしてもなぜ日経だけココまで下げるんや・・・?オカシイやろ・・・( ;’д`)ウーン・・・前場乙でした。とりあえずはホッとしてるけどCFDはマイナスっすね。結局はノーポジで過ごすほうが良かったですね。土日・・・さて、後場がはじまるまで暫し休憩です。乙でした。

6.17 後場

 後場が始まりました。今日はギャップダウンの後場気配。おそらくリーマンのロスカットが入るのでしょう。だから13:00までは我慢のとき・・・13:00すぎから相場を見ていきます。持ち越してもいいかななんて思ったりもしています。

 おいおいおいおい・・・また落ちてきたやんけ・・・一時まで我慢すべきなんか?滑る滑る日経滑る・・・ただ、13:00まで我慢や・・・リーマンが抜ける13:00まで我慢や・・・むしろ買いどきかもしれん。にしてもアドバン酷いな。エレクも、アドバンも落ちてきてるけどアドバンは4%の下落やで!ってなんかリバが来た!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!もうちょいで1分足は買いに転換やで!

 今日はグロースが比較的強い。ダブルボトムを5分足でつけて上昇来るのか?って日経リバ弱い。ただ、下げ渋りとも取れる。12:48 あと約10分だ。そうすれば日が登る。まるで「無惨 対 鬼殺隊」やで!この無残で無様な日経の下落は本当にいつまで続くんや。パラボリックの下落に沿って落ちてきてるよ。また▲800になるの?ワイの前日比が・・・前日比が・・・あと8分。そろそろ買いに転換しろや!何やねん、この焦らしプレイは?”株価がSQ値を上回って引けると強い地合いを示唆”ってね。大嘘やんけ!上がるんとちゃうんかい。全然リバらへんやん。

 てか下げが止まらん。パラボリックも買いに転換しない。あと3分で13:00ですが、はっきり言って上がる気がしません。ってことは買い向かうのが正解なんかな?木曜日の寄り付きは39182円やで!今、38014円やで・・・金曜日のSQ値は38535やで終値は38814やで!「全部ウソさ、そんなもんさ、夏のSQは幻~♪」ってリバ・ナシ(リゾラバ)って曲がアタマに流れてる。あ、馬鹿なこと書いてるうちに13:00になりました。そして前日比がマイ転・・・クソ日経・・・誰が売ってるねん。ってか何やねんこの堕ちかたわ!!!!

 パラボリックの赤点に沿って落ちていってるので全然買いに転換しません。クソやでホンマに・・・13:05になりました。ちょっと14:00まで休憩です。アカンわコレ・・・全くリバが無い。少し上がったと思ったらその倍の速度で落ちていく。堕ちていくオチていく・・・・日経は37982・・・3営業日で1200円の下げ・・・前日比はマイナス幅を広げております。助けてください助けてください助けてください

 見てたらストレスが貯まるので、50分後にまた来ます・・・結局15分足も買いに転換すること無く堕ちていきました。うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ▲850

 何処まで落ちるんや・・・日経、何処まで落ちるんや。全くリバラン。リバナシ。

 ちょっと休むわ・・・ストレス貯まる。13:17

 全然上がらんし、安値更新してるし、15分足はいつまで経っても買いに転換しないし、何やねん!この相場は・・・ワイのマイナスもドンドン増えてきたし、って13:45で1分足は買いに転換した。ただ、買いに転換しても、そこからぐんぐん下げるのが今の日経。でもね・・・ワイは思うんや、引けにかけて売り方の買い戻しがあるってね。それと今日買った人間はすぐには処分しないでしょう。なので、引けに買うのが正解やで!

 流石に堕ちすぎやって・・・まぁ騰落レシオは冷えるでしょう。空売り比率は空売り減ってると思う。投資主体別はずっと海外が売ってましたからね。今週もそういう数値がでてくるかもですが、ずっと海外が売ってますからね・・・今週も売ってそう。それにしてもサンバイオ強いわ。羨ましいわ。夢の薬やね・・・脳に効く薬やで!ワイのオヤジの病にピタリの薬やで!だからこそ応援はシテルで!サンバイオ!買わへんけど・・・

 って日経ってなんなん。。。13:53過ぎたけど、あっちゅう間に堕ちたで・・・ホンマにクソやん。いつ上がんの?上げていくと思ったら15分足を買いに転換させないつもりやね。13:56でもうすぐ14:00です。日経のこのクソみたいな展開。予想はできなかった。何故にドイツよりも被害がでかいねん。ホンマにクソやんか・・・

 サンバイオ値動き激しいな・・・@1100切ったやん。すぐ戻したけど。。。以外と引けは888とかやったりしてね・・・14:03 って日経がまたズドンきた。パラボリックで買い転換するとズドンがくる。普通は逆やで、買うやん。それやのに、落ちるってね。ワイの監視銘柄オールグリーン。楽天マケスピのグリーンはマイナスってことですよ。念の為・・・

 ””TDK、新しい全固体電池材料を開発 エネルギー密度約100倍 ”” ってニュースが目に入りましたが、もう遅いよね。TDK<6762>上げてるし・・・見てるだけにするわ。今日も強いぞTDK<6762>ってリバ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 昔は2%下げたら、買いが入ってましたもんね。ってかそれが市場を歪めてたわけですが、まぁええやん。いい感じでリバってるで、ってかワイが売ろうとすると堕ちてきた・・・何やねん。日経上げてるのに、個別銘柄売ろうとしたら一気に10ティック下げた。絶対見られてるわ。楽天のマーケットスピード。それかもうちょい待てってことですか?

 てか疲れたので処分しました。なんか前場だけでいいっすね。これでノーポジです。ポジションをなくしましたよ。まだまだ上げるでしょうけれど、今日はココまでです。ワイが購入していたのは以下の銘柄でした。

 なんとなく底打ちしたような気もしますが、ってか処分したら上げてきた・・・3260でやって売ろうとしたらあっという間に3252まで堕ちてきて、速攻で処分、そしたらまた上げてきた。はっきり言って後場は全く無駄でしたね。持ち越した銘柄で101060のロスカットです。持ち越して無ければね・・・良かったんやで・・・今日はノーポジで、引けに持ち越すか悩むところです。身は軽いです。

 SUBARU<7270>やはり早売りしすぎた。これやねんな。ワイの悪いところ。リバの目を自分で摘んでるねん。我は逝く・・・ってやつやで!さらばスバル<7270>よ~♪@3261やんか・・・そしてTDK<6762>はプラ転してた。そうですか・・・

 さて、引けに持ち越す株を購入するのか悩んでいます。それにしても運が良かったよ。早売りしたとはいえ、スバルはよくリバしてくれたと思うわ。サンキュ。14:44

 引けにかけて上げていきましたね。で早速、CFD日経は下げてるわけですが・・・ワイはちょっと買ってみましたよ。3000株だけ1000円台の株をね・・・だから今日もゆっくり寝れるし、仮に持ち越しても問題ない。配当がいいんですよ。ってなわけで、早速の含み損ですが乙でした。いっつもやで・・・たまにはノーポジでも良かったんですけどね。こんな日に下げない株でしたので強いと思って購入やで!まぁ上がれば明日にでも処分します。日経225銘柄ではありませんが、コスモスと一緒で夏に強そうな株でした。にしてもサンバイオ最後まで下げませんでしたね。強かった。流石っす・・・888とか予想してたバカは誰でしたっけ?ワイや!

 日経は持ち直したと思ったら早速CFDは100円以上堕ちてるし・・・買いの持ち越しも失敗したかな?まぁ現引すればいいのですけどね。本日も乙でした。なんかワイの想像の逆を行く相場展開です。全然当たらんな。むしろ持ち越さないほうが賢く投資できるかもですね。ワイは暫くはデイトレでいいような気がしてきた。

6.17 日経平均38,102.44-712.12-1.83%[15:00] 米ドル/円157.18-0.14-0.09%[15:10]

 本日の日経平均は712円安の38102で引けました。大幅反落です。SQ値を上回って日経が引けた場合は相場は強いと言ったアホ出てこいや!全然弱いやんけ。ってかココに来て日経糞ほど弱いで!騰落レシオも冷えっ冷えやで!1分足は以下の通りでした。

 ボラは490円ほどですかね。寄り付きが高くて、ってかギャップダウンではじまったのですけどね。いきなり落ちて、そこから更に落ちて、同仕様もなく落ちて前場で▲800以上落ちました。それからわずかにリバった感じですね。ワイは運よくSUBARU<7270>を購入しておりまして、落ちたところをナンピンを繰り返して、平均単価を下げて、処分しました。ってなわけで本日の取引は以下の通りとなりました。持ち越しをしなければもっと大きく取れたのですけどね。残念です。

 ま、勝てたので良しとします。そして3000株持ち越しの含み損を300円ほど抱えています。ただ、じっくりチャートを見るとすぐに逃げたほうが良さそうな感じはしますね。でもまぁワイの取引ルールでは強いと出てますので落ちたらナンピンでうまく逃げようと思う。上がればハッピーですけどね。なるべく薄利になりそうな気がします。いろいろまだまだ迷いますね。高配当なだけで、目新しいものはないですからね。大口機関の空売りが無いのは救いですけどね。

 水曜日にでも猫見に行こうか迷ってるで!ワイの銘柄選びと一緒ですね。ワイの投資手法が間違ってるねんな。光を見つけたんだから、そのやり方でコツコツとっていかないとですね。今は運頼みの要素が高い。今日も運が良かっただけ!日々感謝。猫にも感謝。やはりワイは取引してナンボですね。含み損を抱えてじっとしているのはワイらしくないわ。本日も乙でした。明日も相場を楽しみますよ。

R6.6.18 欧州の政局不安を何故か欧州以上に受ける日本 アメリカは欧州なんて関係ねぇ~って感じで上げて返ってきました・・・流されやすい日本市場と思う火曜日 (´・ω・`)

 米国市場は上げて返ってきました。こうなってくると昨日処分したSUBARU<7270>がもったいないと思う反面、取引ルールに沿った取引ですのでOKです。色々試していきます。コスモス<3349>のようなギャンブルはしませんが、コスモス<3349>はココから上げるとダブルボトムで上に行きそうな気がしなくもない思いつつ、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 本日は大幅上昇ですかね。空売りがワイの想像を超えて溜まっていますね。空売り比率が46%ぐらいになると日経は上げやすいですからね。ってかみんなそう思ってるからこそ、ここで空売りを入れれる人が勝てるのかもしれません。しませんけどね・・・

 結局、昨日はなんとなくですが、欧州不安を材料にAIアルゴが下げを誘導して一方的に下げたのでしょうね。牛丼半額で並ぶ日本人ですからね。右へ左へ上へ下へ振られやすい。ワイもそうなんですけどね。こういうのをうまく活用して儲けを出せるようにしたいですね。なぜなら・・・

ですからね。さて、オヤジの医療費の請求書が届きましたよ。ま、高額医療ですからね。限度額があるけれど、保険適用されないところもありますからね。頑張って稼がないと・・・300万近い損失を出してる場合ではねぇ・・・さて、気配が出るまで休憩です。コーヒー飲んで、シャワーを浴びて・・・生憎の雨ですね。ニートになってからワイは雨が好きになったで!雨のなか家にいるのが大好きなんや。晴耕雨読ってやつですね。

 気配が出てきました。前日比マイナスってなんでやねん。っていいのですけどね。カゴメの下げが止まらない。ただ、空売りがメッチャ入ってるんやけど・・・これは優待クロスなのか下げると見越しての空売りなのかがわからない。見てるだけですね。どうせ100株だからね。

 雨がキツイし、何か思ったよりも上げてない。日本が急激に弱くなって、アメリカの暴落待ちで買いに入れないんですよね。押し目待ちに押し目なしっていっても今の日経を見てたら買えないや・・・

 TDK<6762>の気配が強いな・・・引けで買っておくべきやったかもしれん。タラレバですけどね。そしてワイの持ち越し銘柄はルールでは強いはずなんですけどね。高配当株は怖いので今日中に逃げますかね。まさか引けで買えるとは思っても見なかったんやで!今日の値動きもわからん。寄り付き強く見せて上げていってからのロフテッドかな?知らんけど、とんがりコーンが多いような気がするねんな。変に持ち越しを少なくすると上げて返ってくるのってまだまだ、読みが足りませんな・・・ワイ。コスモス<3349>はワイがロスカットするのを見計らって上げに転じてますね。ま、ワイも逃げるときはいつでもあったんや・・・ワイが悪いっすね。むむむ・・・

 それにしてもNTT<9432>は酷いっすね。分割しすぎたんやね。100円になったら考えてもエエかな。やはり過度な分割は株数がジャブジャブになって、買いたいと思えなくなるわ。板を見てたらね。三菱重工<7011>もいつまで維持できるかですね。今は38000-39000のボックスですね。

 俺のスバルは気配が高いままやで・・・あ、もう売ったんやった・・・

6.18 前場

 始まりました。スバルを見て、涙を拭うワイがいます・・・結構保有してたんやで!結構保有してたんやで・・・ただ、よりから上げすですね。ここから買いは入らないでしょう。TDK<6762> 強えぇ・・・いろいろとまだまだ失敗してるな。大きなロスカットって自信も無くすし臆病になるし、何もいいことはない。悪い塩分のとりすぎは体に本当に毒っすね。塩漬け株のことね。

 今日はいまのところ(9:09)値上がり株のほうが多いですね。結局色々失敗してるけれど、少しずつ自信を取り戻していけたらええで!まずは見てるだけ・・・コスモスも強くなったな。まぁここから満開の花を咲かせてください。応援してますよ。大損したけどね。いろいろ教えてもらったで・・・なかなかできる経験ではない。ありがとう。人間的にも成長したで!

 そてにしてもワイが昨日購入した株は全然上がらん。出来高も少ないし、ワイにはあわへんわ。多分ココから上がっていくと思うけど処分しました。こういう出来高の株はあわへんわ。

 さて、ノーポジです。NISAのみですからね。ポジションはナンボでも取れるで、ってか東洋建設<1890>もワイが処分したら上げてきたで!ま、そんなもんスよ。別にエエわ。やはりワイは売買代金TOP100に入るぐらいの株で攻めないと駄目っすね。 

 9:22で武田薬品<4502>が買いに転換しましたが、これは買ったらあかんやつのような気がするわ。まだ下げの初動のような気がする。見て今後の参考にするで!上がったらまぁそれはそれ・・・

 日経がそろそろ1分足で売りに転換しそうですからそれ見て、戦略を決めるで・・・やはりノーポジスタートの方がアタマがスッキリしていいのかもしれない。変に持ち越すとその銘柄ばかり見てしまって駄目やね。

 武田・・・上げとるやん。ワイが見たときは@4020やったのに@4035ってなんでなん?ま、ワイのテクニカルの見方があってたってことで、見立ては外したってことやね。日経が売り転換を拒否して上げていってますね。9:30

 9:36で日経が売りに転じました。ここから監視銘柄を見ていって、上げそうならインして下げそうなら様子見で行きますよ。

 TOWA<6315>も売り主体がMUFGモルガンとかゴールドマン・サックスだから、コイツラがコンビで売ってくると勝てるわけが無いねん。ホンマに運が良かったで!逃げてて正解でした。ワイノーポジ・・・低みの見物!9:50

 駄目だ・・・買えないわ。10:03に買いに転換しましたが、ここからどうなっていくかですね。3分足が売りのままですが、買ってエエのかな?って書いてたら10:14に売りに転じてる。ただ、この水準はすぐに買いにもなるし、わからん。ヨコヨコでさっぱり入れない。なんか後場を見ているようやで!

 コスモスはダブルボトムからの本当に上昇していきそうですね。ワイはしくじったわ・・・完全にやられたけれど、チャートで上がるかたちを見つけたで!だから次は同じ失敗はしない。頑張る。

 3分足も1分足も15分足も買い点灯中やで10:22 何を買おうか迷うで!植田さんの会見で上げてるの?知らんけど・・・10:00からあげだしてますよね。ってか下げてきた。あまりに下げてるので、とある銘柄を購入したら、なんかワイが買ったら下げてきた。監視されてるわ・・・まぁいうて大した金額でもないのですけど・・・気分が悪い。

 そしてTDK<6971>は半端ない強さっすね。すごいわ・・・+7%高ってなかなかできないで!ってか買わなかった自分が情けないわ。あそこで買えなかったのは損してたからやね。大きく出れなかった・・・慎重になってた。仕方がない。

 日経は高値更新ですね。ちょっと下げてはいますが、この時間帯で来ましたね。わからんて・・・ホンマに何もしてへんわ・・・ワイ・・・まぁ追加で株を900株買って1000株にしたけどすぐに下げたからね。ただいつか来ると思ってましたが来ましたね。伊勢化学工業<4107>・・・調整です。

 おそらく引けはストップ安でしょう。ってか一度つけてるんですね。10:25につけてたんですね。ちょっとこれはやりすぎやで!コロナのときのマスク銘柄みたいなもんやで!逃げたほうがエエような気がするねんな・・・ま、あの太陽電池の原料となるヨウ素ですよね・・・確か・・・曲がる太陽電池でしたっけペロブスカイト太陽電池?知らんけど・・・ただ、それ自体は応援してるで!日本独自の技術やで!

 何もできないまま・・・前場が終わりました。色々考えます。日経はなんやかんやで+400です。こうなりそうな気もしてましたし、ならなそうな気もしてました。ただ空売り比率が高かったので、一直線に上げるかと思いきや、弱かったりして・・ムズい。

 ま、昨日のマイナスは取り返せてませんが、何ていうのか、なぜ欧州ショックを日経がココまで引っ張る必要があるのかがわかりませんでしたよ。やはりああいうときは買いでええねんなっていうか、アメリカみたいに独自路線をいって欲しいで!エエようにやられてるな。日経は・・・ワイも怖くて手が出ない。キャッシュ率がかなり高めで待機です。

 前場乙でした。後場はわからん。弱いのは確か。。。ただ、売り方を締め上げてからの下落の繰り返しのような気がする。ワイのロスカットした三井物産<8031>は売りたま持ってたら良かったってか・・・こういう見立てはもうちょっと保有し続けてもええのかもしれない。いろいろアタマの中でシミュレーションしてアタマが熱を持ってしまってる。今日の儲けは殆どありませんが、知識はそこそこついたで!なんか個別が売りサイン銘柄ばかりやから入れないんですよね・・・

6.18 後場

 ギャップダウンで始まりました。いきなりの100円近い下げです。キャッシュ多めのワイにはあんまり堪えませんけどね。ここで追加購入するのか迷っていたら上げていった東海カーボン<5301>・・・100株を1000円以上で保有してましたが、追加購入して平均単価を下げました。一気に下がったわ。ま、大手機関が売りに出しているので、また下げるでしょうけどね。940ぐらいまで上げて欲しいな。そしたら900株処分する。って書いていたら落ちてきた。いいけどね・・・大した額でもない。それにしても何やねん、この落ちかたは!!!

 作事の下げの追証決済の売りなんかな?(゚⊿゚)シラネ ってことは後場の最初だけですね。13:00になれば上げていくかもです。ってか弱いわ・・・あ、カーボン落ちてきた。もう少し落ちたら買うで!平均を下げるんや。ただ、この買い方は落ちるナイフなんですよね。

 で、買っちゃった(*ノω・*)テヘ 追加購入で平均買い単価を930円以下にしちゃいました。ま、このママ持ち続けてもいいし、930で100株だけ残して売ってもいいや。また、下げてたら引けにでも購入予定です。現物だからビビることもない。6月配当もありますからね。キヤノンも狙ってたりしてます。ペロブスカイトの寿命を伸ばす膜を作ったみたいですからね。でも全然反応していませんね。

 伊勢化学工業<4107>は「ましたん」やったんですね。この手の陰線はストップ安と思ってましたが、「ましたん」なら確実に下げますわ。ワイは何度も経験してるし、痛い目にあってるからわかるねん。こうやって経験していくねんな。ワイの経験した銘柄はFRONTEO<2158>の「ましたん」なんやで!

 日経はギャップアップとギャップダウンで動きが激しいな・・・銘柄をたくさん監視してありえないほど落ちている銘柄を拾えば儲けが出ますね。なんかいろいろな投資手法を考えてしまうわ。ちょっとアタマがショートしてきたので休憩です。13:00でリーマンタイム終了です。

 それにしてもあんなチャートしてるのに伊勢化学工業<4107>なんてよく買うなと思うで!コスモス薬品もタイプは違うけど似たようなものでしたね。落ちるナイフやったし・・・アインHD<9627>で経験してたはずなんですけどね。ずっと下落し続ける株としてね。2019年6月のことでしたね。

 買わんで良かったって思ってたら、噴いてた・・・キヤノン<7751>・・・惜しいことしたな。ま、仕方がないか・・・そんな日もあるさ・・・マイ転してたのに・・・

 14:00まわってますね。何もしてないわってか東海カーボンでドボンですわ。って言ってみたかっただけ(*ノω・*)テヘ そんなに買ってないのですけどね。引けに追加購入するのか迷ってますが、下げないし、上げもしない。何もできないわ。サンバイオも今見たら落ちてた。結構目を離した隙に堕ちてるねんな。この手の株ってね。おそらく伊勢化学工業を見て、そうなったような気がしなくもない。噴いてた仕手っぽい企業って同じタイミングで堕ちてきますからね。TDKも堕ちてきた。いうて+6.4%ですけどね。

 なんか、全然動かんし、飽きてきた。今日は見てるだけで時間の無駄やな。後は引けの15分前ですね。動くとしたら・・・なので日経って結局取引時間を伸ばしても一緒やで!

 全く上がりそうにない株!東海カーボンを購入して6/25の京セラの株主総会に行くかな・・・現物なら何もしなくていいもんね。今晩はアメリカも流石に下げるだろうしね。しばらく放置かな?東海カーボンは大手機関が800万近い株を売り建ててるから、実際は貸借倍率は売り長なんですよね。ただ、機関が手を結んで信用を潰しに来る場合もある。難しいで!素直にキヤノンを買っておけばよかったと今になって後悔!TDKの二の舞いやね。って落ちると思った東海カーボンが上げてきた。売り機関同士の共食いが見たいねんで!14:52です。引けにココまで落ちるでしょうという位置に買い注文を出して、今日はおしまいです。

 引けピンでしたね。最後のアッパーカットはすごかったですが東海カーボンには僅かにしか来ませんでした。あれやると先物下げるから辞めろって思うのですけどね。東海カーボンは@926で引け買い注文を出してましたが、買えませんでしたね。ま、ええわ。わい、ほとんど現金やし・・・

 今日は日経225銘柄が強かったですね。強い銘柄を長く持つ・・・コレが勝てる鉄則なんですけどね。今回はそれを破ってしまいました。スバルは勿体なかった。@3195で追加購入とかできてたのにね。最近はギャップアップとギャップダウンが大きすぎてどうしてもそう思ってしまうけれど、それはアカンね。勿体ないとかタラレバ語ったらアカンね。自分が悪い。まぁいうて東海カーボンも含み損が1万円も言ってないですけどね。投資資金も300万未満だし・・・単価を下げたかっただけ・・・しばらく放置やで!配当をとってしまうかもですね。なんか、コスモスと同じ匂いがするのは気のせいでしょう。こちたは優待券とか無いからね。本日も乙でした。

6.18 日経平均38,482.11+379.67+1.0%[15:15] 米ドル/円157.83+0.12+0.08%[15:09]

 本日の日経平均は+379円高の38482で引けました。反発です。昨日の大幅下落を取り返すことはできませんでしたが、まずまずの上昇と言ってもいいと思います。1分足は以下の通りです。

 ボラは190円と小さいですね。ただ、落ちると見せかけて上昇したり、ヨコヨコであったり、眠い相場でした。ワイからすると難易度高めですね。空売り比率が増加してましたので、そいつ等を助ける気のない相場でした。上げも堕ちもしない・・・そんな感じです。ワイはギャップアップの日に限って日経225銘柄を保有してないので本日の資産はあまり増えていません。デイトレ結果は以下の通りです。

 僅かなプラスでした。後は本当に上にも下にも全然動かなかったので何もできない状態でした。ギャップアップではじまったせいで、上下の動きが小幅に見えて仕方なかったで!チャートの本数を減らさないといけなかったですね。|柱|ヽ(´・_`・。)反省…です。

 ちょっと、しばらく休憩ですかね。チャートと相談して銘柄を選んでいきたいのですが、ほとんどのチャートがね・・・個別はほとんどワイが監視してるのは売り点灯なんですよね。だから何もできないので、明日は朝散歩で猫でも見に行きますかね。この動画の猫のように、周りを見ながら、じっとしてようと思うで!東海カーボンが下げたら購入して、放置しようかななんて思ったりしています。っていうか売りサインがメッチャ点灯しているのですけどね。東海カーボン!ただ、機関が共食いするかもってことで保有してみました。そうなればええで!ってそうは問屋が卸さないのでしょうね。本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。

R6.6.19 エヌビディアは化け物か!時価総額1位(b`・Д・)bおめで㌧♪ 今晩は米国市場がお休みなのでゆっくりできるなぁ・・・なんて考えている魔の水曜日(´・ω・`)

 先物は上げて返ってきました。知らない間に原油が上げてるんですよね。そして円安だから今年の夏は厳しいのかな?さらに毎日のように下げるビットコイン・・・ま、それでも円安ですからね。1000万円は超えてるわけで・・・知らんけど・・・なんて考えながら、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 ヨコヨコの米市場ですね。やる気が感じられません。まぁ今晩は米国市場がお休みですからね。ってことは日本市場も米国市場を意識しなくていいので良いのですが、欧州市場が影響してくるのは迷惑な話です。月曜日も欧州不安から下げましたからね。もうね・・・日本独自で行って欲しいで・・・ってそれになると人口減ですから投資はできないのですよね・・・難しい。

 楽しむためにもっと上手くならないとですね。さて、散歩に行ってきます。今日はいい天気!雨上がりの朝散歩は好きなんやで!ちょっとアタマを冷やしてくるで!

 エヌビディアは化け物ですね・・・今日は半導体株が日本を牽引するのですかね。TOWA・・・上がるといいですね。戻り売に押されそうな気もしますけどね。京都の企業だし応援してるで!

 さて、本日はデイトレのみですかね。とりあえず、平均単価を下げた東海カーボンを処分ですね。できるといいのですけどね。今日は半導体銘柄っすかね。なんかね。長期と短期とド短期と・・・難しいっすね。ってか本当は単純で簡単だと思うんですよね。それを難しく考えてるだけのような気もするで!株はメンタルとはよく言ったもの・・・

 自分でも何を書いているのかわかりませんが、なんとなくアタマの中がごちゃごちゃしてコレを整理できれば勝てるようになりそうな気がするで!さて、気配が出るまで休憩です。散歩帰りですからね。猫は傷はあるものの元気そうで良かったで!眼(頭)に大怪我してましたからね。メッチャ腫れて、血も出てて絶対隻眼だと思っていたのに、本当によくぞ回復してくれましたよ。トボトボとしか動けなかったのに、走れてますからね。いつもの尻尾フリフリもできてます。今朝の様子です。

 気配が出てきました。うーん微妙な気配・・・カゴメがクソ株化して困ります。なぜ・・・自己株は消却するものなのになぜに売り出しやねん。個人株主を殺しに来てますね。カゴメ<2811>ま、100株だけですからね。屁でもない。 

 さっぱりわからん。ってなわけで、今日は買い物に行く・・・暑そうやね・・・TDK<6762>はワイは千載一遇の好機を逃した気がしてならないな。買わんけどね。 東海カーボンは買いサインが出てないので、すぐに売りたいけれど、もう少ししたら買いサインが出そうなんやで!ただ四季報が終わってますからね。これでは・・・アカン。優待のためだけの長期保有用の100株の平均買い単価を100円下げましたよ。大手機関が空売り計800万株溜まってますからね。でもワイは思うんや。日証金の信用売りにそれも合算して欲しいってね。機関の売り残も入れて欲しいわ。

 あと3分で開場です。そろそろ落ちそうな気がしなくもない。本当に38000-39000のボックス相場ですね。そうですね。

6.19 前場

 前場が始まりました。現物保有のワイはTDKを買っていなかったことに涙目(´;ω;`) ま、逃した魚はいつも大きいっていうことやで!ま、くよくよしても仕方がない。日経はぐんぐん上がる。東海カーボンは東海ドボンって名前を買えたほうがいい・・・全然上がらん。この東海”バ”カーボンが・・・ばっかもーんそれがクソ株だ!って銭形のとっつあんに怒られるでホンマに・・・ま、窓は埋めた。

 TDKすごいなぁ・・・こういうところでインできる人が勝てるんや!ワイも参考にしないとね。堕ちてきたけど、上がってきた。デイトレにはもってこいの銘柄やで!空売り踏み上げですね。今後の参考にしてる。見てるだけでも無駄ではない。ワイは損失を被っているのだから機会損失と言うなの損失をね・・・ 

 ワイの保有銘柄は半々やね。上げ下げ半々ですわ。カゴメは今日も下げている。やっぱりあの政策はアカンって!もっと頭使わんとね。あのやり方はアカン。アホやで!経営者責任やね。ってかワイ100株。もうすぐ含み損やから文句も言いたくなる。コスモスのロスカットに比べたら屁でもないですけどね。さて、買い物に行く準備でもしますか・・・ワイ実は前日比マイナスやねん。

 さらばーすばるよー ワイは逝く- スバルもメッチャ上げてるやん。ワイの見る目は確かやけど、利確が早いねん。そして損切りが遅い。コレが損する人間の典型やで!そこに気づいて入るが実行ができてない。コレは問題やで!東海カーボン・・・全然上がらんし!ま全然注力してないからいいのですけどね。ほとんどノーポジみたいなもんやし!コスモスはいつものコスモスに戻ってましたね・・・弱いわ・・・ストレス貯まる銘柄です。持ってませんけどホルダー気の毒やで!ほぼゼンモ

 伊勢化学工業<4107>はまだよってないのですね・・・これはS安いくかもですね。ここで買うのはデイトレーダーしかいないで!ちょっと上がりすぎた仕手株やで!じんわり上がってればよかったのですけどね。ちょっと急激に上げすぎたんやで!株価と成長がおっついてないで!お伊勢さん寄ったね。上げてきた。デイトレ(b`・Д・)bおめで㌧♪って書いたら下げてきた残念です。って書いてたらお伊勢さん上げてきた。底から1500円の上昇です。頑張れ!買わんけど・・・

 さて、買い物に行ってきます。お伊勢さんは28540まで上げたんやね。安値は25120やからすごい上昇やで!こんなんわからんて・・・9:40

 さて、買い物から帰ってきました。東海カーボンはドボンしてますね。上げて入るものの、困難すぐにマイナスになるって・・・堕ちたら拾うかな・・・ただ、当初の目的を忘れない範囲でね。にしてもお伊勢さん・・・メッチャ下げてるやんってか一時@29450まで上げてるやん。それからの・・・@24550ってね。殺人的な値動きやで!デイトレ銘柄っすね。デイトレするなら今は買いかもしれない。堕ちてもしれてる。買わんけどね・・・まぁ下げるとは思ってましたがココまでリバするとは思ってませんでした。嵌め込みってやつですね。コスモスの強烈版っすよ。先週の買い方がみんな含み損になってますね。機関は怖いわ。11:21

 にしてもエレクがマイ転しているのは以外です。なんでやろうね。そして東海カーボンももうすぐマイ転です。知ってたけどね。追加購入はパラボリックが買いに転換してからです。 

 前場が終わりました。まぁ何も取引はしていません。ノーポジっすわ。なんか下げそうな気がしているのでノーポジっすわ・・・ただ、ノーポジはさみしいのでギャンブルとはいいませんが、ワイがスイングでも持っていいかなと思う銘柄を買って持ち越したいと思います。その銘柄を後場で探して、やってやるぜ!前場乙でした。にしても京都は暑いし観光客も多いわ。朝の散歩でも警察官が走ってましたよ。本当にご苦労さまです。

6.19 後場

 後場が始まりました。ギャップダウンスタートです。欧州がヤバイのかな。今日は米国市場が無いから欧州につられるのなら最悪ですね。

 なんか東海カーボンもドボンしてるし、マイ転してるやん。925円台ってね。追加で買ってしもたで・・・てかやること無いからしばらくこの株持って、買い転換するまでもってくかな?本当はね・・買い転換してから買うべきなんですけどね。どんと堕ちてたから追加購入です。ちょっと早かったかな。まぁのんびり行きたいからええで!落ちるナイフは掴むななんですが、掴んでますね。正しい追加購入は上がる株を追加で更に高値で買うことですね。知ってるのですケドね。なかなかできない。

 お伊勢さんはストップ張り付きですね。住石HD<1514>でも見ましたね。こういう展開・・・何処まで下がるのか・・・おそらく4万円はもう・・・(;д;)グスン ホルダーではないのですが、悲しい限りです。ただね。PERとかPBRを見てると更に上る可能性は秘めてると思うねんな。そんなに割高でもない気がするで!とすると「ましたん」が解除されると・・・未来は開けるのかもしれません。ワイの持ち株ほとんど下げてきた。12:53 もうすぐリーマンタイムが終わる。

 13:15になりました。このあたりをヨコヨコですかね。しばらくは・・・売りも買いもコロス機関様です。ただコロスのではなく、根こそぎ持って行くには大きく振るのではなく、ギリギリのラインを攻めてきます。そして我慢できなくなった個人が投げるのを待っているのですよ。本当にいやらしい手口です。AIですから人の心は無いのですよ。マイ転はしそうでしないですが、したらグングン落としていくでしょう。ってそんな気がします。

 農林中央金庫の赤字ですが国債であれば満期まで持っていればと思うのですが、そんなに単純ではないのですかね。アメリカが破綻することはないと思うのですけどね。金利も高いし、満期保有で含み損がでてても問題ないかと思うのですが、ひょっとして額面より高い額で買っちゃったとか?それはないか・・・ま、詳細を見てないのでなんともですが、ちょっと1兆5000億の損失ってね・・・これは責任問題やで!持ち株売却とか辞めてよね。ってかひょっとして売却してたりして・・・知らんけど・・・

 13:34・・・まさかのマイ転来ちゃった。。。窓埋め完了です。これで心置きなく上昇できるはずなんですが・・また堕ちてきたし・・・いうて前日比マイナス15000です。あのコスモスの前日比毎日▲80万円とか耐えたワイには屁でも無い。あの無謀な売買でワイの精神は鍛えられましたよ。結局こういうのがあるから、みんな進んで買わないんですよね。この値動きは空売り比率増えてるのですかね。

 14:07で14:00を過ぎました。追加購入をして何もしていません。特に大きく下げることもないですしね。東洋建設も持ってても良かったっすね。ワイはそろそろ買いますかね。コスモスの場合は優待を兼ねていろいろと空売りなど入ってましたが、東海カーボンはどうでしょうね。何も起こらないとおもっていますけどね。追加購入した位置に戻ってきました。空売り機関の「Integrated Core Strategies」ってなんかいやらしい機関みたいですね。テクニカルから空売りしやすい銘柄を選んで相場操縦をするみたいな感じです。いややわ。コスモスも何故下げるのか気になってましたが、コイツがでてきたんですよね。

 今日のIPOって名前からしてふざけてますよね・・・陰線まっしぐらやん。お伊勢さん見てたからIPOがあるって気づきませんでしたよ。

 FROTEO<2158>にしろ、住石HD<1514>にしろああいうトンガリチャート見てたら、お伊勢さん<4107>の結末は想像に難くない。あのリバは個人を誘い込むリバだとわかるはず、そしてそのリバをあえて取りに行くツワモノもいる。ワイもああいう取引のほうがあってるような気もするけれど、結末が見て取れるから入れないな。臆病になったものです。

 さて、14:40です。ここいらで寄り付き空売りの怒涛の買い戻しが始まり上げていくと思うねんな。さてどうなりますかね。アメリカ市場がないですからね。朝方勢いのあった銘柄が堕ちてきてますね。TDK<6762>は一旦天井ですかね。ここいらで堕ちてきそうです。伊勢丹<3099>もちょっとコレは助かりにくそうなチャートですね。 ヨコヨコっすね・・・サンバイオ<4592>はギャンブル回避組の利確ですかね。ワイはサンバイオは会社としてではなく、その可能性を応援しているで!

 さて、あと10分です。今日はマイナスなのかプラスなのか気になる水準ではあります。昨日のアッパーカットが余計でしたね。あれがなければ余裕でプラテンやったのに・・・東海カーボンはあのアッパーが無かった場合の水準ですね。配当があるというのにマイナスとは情けない。引けに追加注文入れておく。もちろん現物やで!「Integrated Core Strategies」は上手いと思うわ。空売り・・・本当に人の心理の嫌な部分をついてくる。コレに目をつけられてたんやね。コスモスにしてもワイはずっとJPモルガンのせいにしてましたが「Integrated Core Strategies」ですね。以外と裏で繋がってそうな気がしなくもない。資本を融通したりしてね。

 残り2分でズドンズドンと仕掛けてくるのは「Integrated Core Strategies」でしょうねって今日に限ってはプラテンで終わったで!東海カーボンよくやりました。早速先物は堕ちてますけどね。引けピンやりすぎましたね。昨日と一緒・・・今日は信用買い残が減ってるといいのですけどね。

 本日の日経はアドバンを使ってきましたね。エレクやディスコは下げてるのに半導体も銘柄選別の時代ですかね。

 TOPIXが強いと強く感じますね。さて、ワイは6/25は絶対に株主総会デビューを果たすで!京都駅ホテルグランヴィアで京セラの株主総会に出るんだ。俺この総会が終わったら・・・って変なフラグを立てるのは辞めてっと本日も乙でした。なんやかんやでワイの保有銘柄はほとんどが下げてますね。あはははは!(ノ∀`)

6.19 日経平均38,570.76+88.65+0.23%[15:00] 米ドル/円157.77-0.08-0.05%[15:00]

 本日の日経平均は+88円高の38570で引けました。続伸です。前場はギャップアップで上がっていくと思いきや後場にマイ転・・・なんじゃこりゃって感じの相場でしたね。なんやかんやで39000はカテナチオってのか若林くんが守ってそうなぐらい鉄壁です。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは340円ほどですかね。そこそこの大きさですが、9:20に天井をつけてからの後は下落一辺倒でしたね。後場のギャップダウンにはびっくりでしたが、そこから更にマイ転まで下げましたからね。ワイの資産はトントンでしたが確定取引をしていないためナシですね。追加購入しただけでした。ま、平和な一日でしたよ。ただ、正解を言うのであれば、スバルを早売りしたのは大失敗です。あそこで保有できるような領域に達しないと駄目ですね。デイトレなのか、スイングなのかハッキリしてない芯が無いのがいけないですね。

 しばらくはじっくりと待ってゆっくりと取引するで!この動画の猫のようにのんびりと取引をする。ちょっと銘柄を探して、少しずつ購入して少しづゝ確定していくんやで!いろんな取引を試す。ただし、ワイのテクニカル分析に従った取引で行うで!今の東海カーボンはそういう意味では、ワイのルールからハズレて入るのですが、もうすぐ買いに転換するからエエねん。結構平均単価を下げたんやで!もともと100株@1030ぐらいやったからね。買い単価を100円以上下げましたわ。さて、7月は東宝の映画チケットが優待で届いたので映画でも見に行きますかね。

 まだまだ傷は瘉えないけれど、ってか今年中に戻すことはできるのか不安ではあるけれど、ココからやで!もうあんな取引はしない。明日も相場を楽しみます。

R6.6.20 サンバイオ(b`・Д・)bおめで㌧♪・・・ 個人的にはこの分野の治療には期待しているんですよ!日本の未来は明るいと思う木曜日 (´・ω・`)

 承認がおりましたね。サンバイオ・・・まずは初動からの株価を3倍お!そして10バイオに持っていこう。ホルダーではないのですけどね。コレは人類の希望やでなんて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。ってか米市場は休場ですね。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 サンバイオは結局どうなるのでしょうね。なんかPTSはS高張り付きかなと思ったら・・・そうでもなかった。寝て起きたら@1148が剥がれたんですかね。@1092ってね。( ;’д`)ウーン・・・条件付き承認とはいえ承認ですからね。この薬には未来があるので頑張ってほしい。ただ、臨床試験とかメッチャ高額だろうし大変ではあると思う。頑張ってほしい。株は手掛けませんけどね。見てるだけです。

 さて、日経先物は下げて返ってきました。何となくそんな気はしてました・・・それはアメリカ市場が無いからです。欧州は弱々ですので、それにつられるのが日経先物です。クソ欧州のせいで先物は下げ・・・仕方ないっすね。円安、株安、債権安ですか?知らんけど・・・

 訪日外国人が3ヶ月続けて300万人突破とかね。中国人が3割しか回復してないのに・・・これで中国が戻ってくるとヤバイで・・・消費金額も落ちてるみたいですからね。客単価を上げる手続きをするしかないで!二重料金は賛成!(´∀`∩やで 伏見稲荷大社も外国人からは料金を取ろうよ。って思う。

 そしてインバウンドで京都は最悪ですよ・・・八坂神社も写真撮るなっていう立て看板ができたし、なんだか社を楽しめないですね。悪王子社にいたっては撮影禁止にプラスして猫の置き餌禁止とかね。何を考えてるんや!神様の社に猫の餌を置くなんてね・・・写真ばかり撮るマナーの悪い外国人への注意書きが増えて見た目が損なわれるのも考えものですね。京都・知恩院の国宝の三門に落書きとかね。信じられへんわ。ま、これは日本人かもしれませんけどね。

 TOPIXの見直しがあるみたいですよね。2000以上をカバーってやっぱ多すぎるやん。1200に絞り込むっていうのは良いと思うで!ただTOPIXから外れる企業は売られますよね。TOPIX採用銘柄とかありそうやん。にしてもワイは東海カーボンでコスモスと同じ失敗をしてしまうのか?まぁ信用取引がないのと全力ではないので被害は少ないですけどね・・・

 勝てる投資をしないとですね。なぜがルールを破ってしまうワイ。反省が必要ですね。|柱|ヽ(´・_`・。)反省…です。さて、今日はやること無いので、デイトレも自信がないので、雨も降りそうなので午前中は買い物に行くで!今日は見てるだけやで!( ・ノω・)コッソリとね・・・

 気配が出るまでコーヒー飲んで冷水シャワーを浴びて休憩です。今日は寄りぞこからのジグザグヨコヨコの展開を予想します。

 気配が出てきました・・・何かがオカシイ・・・先物メッチャ下げて欧州につられてるやん。コレが米国なら欧州無視して上げていくのですが、我らが日本市場は米国がないと欧州につられて下げるっていうね・・・なんとも主体性が無い!ま、サンバイオも買いませんが、ストップが弱いような気がする。気のせいかな?ってか条件付きとはいえ承認は承認ですからね。

 ワイの保有銘柄も下降トレンドまっしぐらの京セラが強い?レーティングかな?そして東海カーボンも今だけ強い。どうせ落ちる。なぜか日本精機とライドオンエクスプレスが弱い。そのせいでワイの前日比がマイナスです。( ;’д`)ウーン ま今日は見てるだけにするで!そろそろアメリカ市場が下げるという思惑で日本市場が上げれないですね。知らんけど・・・京セラは株主総会が近いからかな?8:39

 サンバイオ。。。(;д;)グスン ワイは株価には期待してないけれど、新薬には期待してるよ。なんとなくですがこうなるような気もしてました。後出しは良くないですね。あと3分で東京カジノ開演です。

6.20 前場

 前場が始まりました。寄り底ですか?知らんけど・・・とりあえず、日本精機が大幅高してるやん?なんでやろう?信用買いが減ってましたもんね。そのせいかな。後は東海カーボンが上がってくれれば御の字やで+0.9ってね。サテ買い物に行ってくる。今日は2件よるところがありますからね。

 一軒目から帰ってきました。ワイはシミュレーション売買で本日は三菱ケミカルグループ<4188>を購入していました。シミュレーションね・・・当たってましたね。日経は安いのに・・・いい感じです。この調子で精度を上げていきます。やらないときだけ当たる予想ってね。にしても日経▲200ってね。あ、高橋ダン<198A>がストップ高ですね。個人に人気ありそうですから上がりそうな気はしてました。買いませんけどね。見てますけど・・・さて、2件目行ってきます(。・ω・。)ゞ。それにしても京セラはなんやったんや?朝の気配は・・・9:30

 さて、買い物から帰ってきました。11:00です。下げとるやないか・・・暑いわ・・・それにしても汗かくわ・・・いろいろ参拝してきたで!コスモス薬品に行ってきたで!ワイがコスモス薬品に足を運ぶと上がるんやでコスモス薬品<3349>で家に帰って来ると下げ始めるねん。東海カーボンも要所要所でいやらしいウリが入ってきてるけど奴らやね。ま、長期で見てるからエエでって嘘やで・・・!にしても日経よく下げる。弱いわ。そろそろ上に行きそうなんですけどね。コスモス薬品は安いのですが、実は京都にはもっと品が良くて安い店があるのです。その名は「スーパーマツモト」です。今見たらコスモス薬品の近くにあったわ。次からそこに行ってみよう・・・

 ダン高橋<198A>はずっと張り付いてますね。これね・・・コロナ禍のときからずっとこの人は頑張ってきてましたからね。この方のYOUTUBEみて投資を勉強した人も多いと思うねん。そしてそのときに投資を始めた人は結構マネーを持ってると思う。ワイは持ってないけどね・・・(;д;)グスン だからこそ人気はめっちゃあると思うねん。明日はよらずのS高の可能性もある。優待はPostprime会員ですかね。そう言えば最近全然ログインしてないわ。

 もっと活用しないとですね。上場することすら知らなかったですからね。流石っす。ダンさん!にしてもポーラも保有してますが全然上がらん。下降トレンド真っ逆さまですね。下降トレンドやなって思って空売りネットを見ると奴がいましたよ。「Integrated Core Strategies」・・・コイツラ出来高少ない下降トレンド銘柄を狙って空売りを仕掛けてくるし、相場操縦をしている空売り機関やね。コイツラでてくるとその銘柄は下降トレンドを作られるので要注意ですね。コスモス薬品も、東海カーボンも、ポーラもすべてコイツラが入っています。下降トレンドの京セラは規模が大きすぎて入ってません。相場操縦できないですからね。シンガポール系は鬱陶しいわ。

 そして前場が終わってました。東海カーボンは追加購入してないで!何ていうのかな。今日の信用増加率をみて決めますわ。優待が無いからクロス取引も無いでしょうからね。そしてココまで落ちたら配当落ちも影響は少ないでしょう。現物だし、屁みたいなもんやで!しばらく上げなければワイは7月は東宝の優待で映画を見に行くで!

 前場乙でした。

6.20 後場

 後場が始まりました。ギャップアップではあるのですけどね。東海カーボンはドボンしてますね。なんで日経が上げて下げるねん。ホンマにIntegrated Core Strategies はええ加減にしてくれよ。おそらくコイツラが糸を引いてるね。下げトレンドになるように操作してるわ・・・なかなかうまくいかないっすね。本当にね。落ちてきたわ。今日はなぜかの日本精機が上がってるので前日比はプラスではあるのですよね。不思議なもんやで!下げにだけ連動する東海カーボン・・・このバカボンが!

 で、本日の安値更新ですか・・・そうですか・・・何やってんだか・・・東海バカーボンが!このクソ株!いつ上げるねんってか失敗したんだな・・・ワイはね・・・信用買いが増えてましたからね。もう、Integrated Core Strategiesに良いようにやられてるわ。急いで買いすぎたな・・・

 GooglePixel8Proと一緒やね。159900で買ったけれど、1年待てば3万円引きで下取りも高いですからね。しくじったわ。しくじりです。で、グングン下げる東海カーボン・・・倒壊してる倒壊ドボン!ホンマにアホな銘柄買ったわ。大企業病の典型ですね。とっとと役員変われ!年初来安値更新かよ。下げアルゴですね。大手機関も空売りしてますからね。ってことは14:30ぐらいから上げていきますかね。そろそろ買ってもエエのかな?

 東海カーボン追加購入したら下げてった。あっという間に1円抜かれた。って言っても金額にしたら屁みたいなもんやで・・・別に構わんわそれにしても値動きがおとなしい。ボラが無いからデイトレには向かないですね。ワイはこのママ配当を取ろうろ思っている。以外とこれだけ下落してたら、上げていきそうな気もしますねん。さて、13:00まであと5分です。リーマンタイム終了です。今日は日本精機様々ですね。なんで上げてるんやろ・・・

 で掲示板見たらヒントが有りましたね。「TOPIXに東証スタンダードも入れるかもしれない」っとのことで、朝見てたニュースが繋がったで!そういうことか・・・日本精機なんて出来高少ないし入るはずが無いのにね。ワイはこの株初NISA株やから売る気は無いねんけどな。ってエレクが上げてきた。日経上げてきた。コレはプラテン行くかも・・・ってか今日はアレやね「ごとうび」やん。東海カーボンにも給与と賞与の買いが入って欲しいで!高配当の優待ありPBRははるか1倍割れ・・・これもう経営者変わったほうがええよ。アクティビスト入らないかな?そんでもってIntegrated Core Strategiesにダメージを与えて欲しいで!引けにプラテンカモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン 高橋ダン<198A>はずっとS高張り付きですね。13:38

 13:54日経がプラテンしてましたよ。ちょっとコスモス薬品のブログに追記している隙にね。やったぁあああってか東海カーボンはマイナスのままですけどね。いい加減上がれよって思うわ。

 14:23です。日経のドスンと言う下げに合わせて、売ってきているのはきっと「Integrated Core Strategies」でしょう。そう思えてならないぐらい、こいつらの印象は悪い。売り方からしたら最高の仲間なんでしょうけどね。ワイも売りをまたやってみる?いやいや・・

 さ、現引きしました。14:40です。1日信用はね・・・14:45にお知らせが来るので、それまでに現引きですわ。

 いつの間にか東海カーボンはプラ転してた。そこを許さないのは「Integrated Core Strategies」ですね。すごい粘着ぶりですわ。そんなわけで東海カーボン処分しました。100株残して処分です。たぶん、なんとなくですが、ワイが処分すると上げるので、上げていきそうな気がします。

 ま、この程度ですね。平均単価を100円以上下げれたので良しとしますわ。今保有の現物も+100以上の含み益がでています。やっぱり引けに上げてきましたね。残念やでってか今回は平均買い単価を下げることが目的ですからね。これでええねん。引けピンか・・・( ;’д`)ウーン・・・なんだかなぁっと後悔はあるけどエエねん。

 本日も乙でした。ノーポジなんでぐっすり眠りますよっていうか、ワイがノーポジやとおそらく先物は高く返ってくるで!こうご期待!

6.20 日経平均38,633.02+62.26+0.16%[15:00] 米ドル/円158.09+0.01+0.01%[15:00]

 本日の日経平均は+62円高の38633で引けました。続伸です。朝方弱く始まりましたが後場からどんどんじわじわ上げていきました。300円を超える下落の後からの驚異的な復活です。1分足チャートは以下の通りです。

 カップウィズハンドルを見ているようですね。ボラは370円ぐらいとそこそこですね。ワイのデイトレ結果は以下の通りです。なんだか、落ちるナイフを掴んでいくような取引でしたので儲けは少ないですが、取引をすることによって経験と勉強ができるのです。なぜ上げないのか?などなど・・・空売り機関についても知ることができましたしね。ワイが昔知ってた空売り機関にOXAMっていうのがあったのですが、どうなったんでしょうね。名前を変えて「Integrated Core Strategies」になったとか・・・冗談やで!

 ひっさびっさのノーポジです。ゆっくり寝ますわってか上がりそうな株をピックアップして買っていくで!今日は東海カーボン<5301>を手掛けて無ければ三菱ケミカルグループ<4188>を手掛けていたと思う。ま、そのあたりも含めてゆっくり銘柄選びをするで!ワイのデイトレ結果は先に示したとおりです。+15000程ですわ。こういう小銭を稼ぐのは得意なんやで!勝てる投資をしないとね。ま、今回はルール外ではありましたが・・・色々反省も踏まえて、成長はしているんやで!

 ま、この猫のように座ってじっとしてようと思うで!とりあえず、銘柄を探さないとですね。明日も相場を楽しみます。「Integrated Core Strategiesにはご注意を!」ってことですわ。コスモス薬品の今後も追っかけていきたいと思うで!それにしてもサンバイオは承認おりてのストップ安。ここも件の「Integrated Core Strategies」が空売りしてたんやで!本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。

R6.6.21 進む円安!159円/$ 何処で止まるんや!円安で株も安い弱々日経・・・何を買ったらエエんや!なんて思う週末の金曜日(´・ω・`)

 円安が止まりませんな・・・これは金利差見てもオカシイで!もう日本が売られてきてるって感じがして仕方がない。グローバル企業しか生き残れなさそうな気がしなくもない。内需はもう駄目かもしれんねなんて考えながら、米国市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 なんか原油が上げてきてますね。そしてSOX半導体指数がめっちゃ下げてるので、今日の日本は弱いのかな?輸出関連企業が上げてってそううまくいかないですもんね。INPEX<1605>が上げそうですが、配当権利日も近いので難しいんですよね。持ち越したくない感じです。

 最近参考になってるのは空売りネットで空売り機関が売買代金の少ない銘柄を空売りしてたら、それに触れたら駄目ってことを改めて実感してるで!ゴールドマン・サックスやJPモルガンやモルガン・スタンレーなどなどが怖いっすね。外資系が何でもありでやってくるのでアカンわ。そしてOXAMとか昔はあったんですけどね。見なくなったな。それに変わるのがIntegrated Core Strategiesですね。テクニカルを駆使してくるのでホンマにやらしいわ。いろいろコイツラの手掛けている銘柄見てたけどなるほどって勉強になりますね。ま、すべてが正しいわけでは無いですけどね。結局、機関様にはかなわないってことですね。 

 高橋ダン<198A>がPTSでストップ高ってのがね・・・逃したわ・・・絶対人気化すると思ってただけにね。上場することすら知らかなったワイ・・・

 やべぇ・・・何も戦略が思いつかない。トヨタ紡織<3116>がワイ的にはいい感じなんですけど・・奴らが空売りしてますからね。どうすっかな・・・東海カーボン<5301>も処分したけどいい感じ・・・ただ四季報の内容がね。終わってるんですよ。( ;’д`)ウーン・・・日中の値動きを見て入りますか・・・先物がトントンになってますね。円安の影響かな?にしても植田さんはうまくやっていますが弱いんですよね。舐められやすそう・・・だから為替も投機筋にエエようにされるんやで!黒田さんは何でもありでしたからね。そこは見習ってもエエんとちゃうかな。知らんけど・・・

 今日はサンバイオが荒れそうですね。PTSも結構動いてますね。このあたりは確かにサンバイオが落ち着く水準なのかもしれません。買いませんけどね。

 今日は寄り付きからズルズルと下げていきそうな展開ですね。途中リバウンドして、引けにかけてズルさ下ですかね。ただ、ワイは最終的には長期的スパンでは日本株は上がると思ってるんですけどね。円安の見極めが大事ですね。何処で止まるかです。円安が続くなら海外は買ってこないでしょうからね。後は農林中の動きが気になりますね。損失確定とかね。債権だけであれば良いのですけどね。

 雰囲気的に消費者物価が+2.1%で利上げ待ったなしっていう感じできてますね。ワイは金利上げることについてはやぶさかではないが、住宅ローンだけなんとなならんのかな?そんなに甘くないか・・・ワイには関係ないのですけどね。あと10分ではじまりますね。どうすっかな・・・ 

6.21 前場

 前場がはじまりました。ワイの予想は大いに外れ・・・完全に出遅れました。なんでやねん。で、とりあえず、早すぎたかもですが、デイトレしました。

 早すぎたのはわかってる。そしてこうなるのもわかってた。@6425でもう少し待てば5万以上は抜けたんですけどね。下に行く可能性もあったわけで、外資のレーティングはそこそこ強い。ココはゴールドマンとJPモルガンが買い推奨ですからね。来そうな気はしてたで!ってかコレがワイが勝てない原因ですね。9:12まで待てば10万でしたね。反省です。

 ただ、コツコツ買いを積み重ねていくことが大事やねん。勝つのに慣れてくると、それが自身になる。大きく負けたときは小さな勝ちを何回も拾って自信をつけてから大きくスイングトレードでとっていくで!9:14

 東海カーボンも見てるけど、全部早売りやったな。ワイはもっと自分に自信をもったほうがいい。コスモス薬品が特殊やったんや。あんだけ不幸が積み重なることが特殊やったんや。ただ、ああいう経験をしておくことも勉強になったんやっていうことや。

 大塚・・・@6506って悔しくなんて無いんだからね!(;д;)グスン ちょっと通帳記帳に行ってくる。オヤジの・・・取引はしないでおきますか・・・なんか日経上げてるねんけど?ワイの予想大外れ!大塚は一旦天井ですかね。本来はココで売るべきでしたね。売りサインを確認してからね。ってまだ買いの途中。売りが点灯しない。強いな。でもそろそろやで!売らんけど・・・あらら・・・強いわ大塚<4578>。

 帰ってきました。9:52ですね。帰ってきたら日経マイ転まいってん・・・・まいったわ。さて、ギャンブルとしてなにか買って出かけようとしてましたが、ギャンブル懲り懲りのワイは結局何も買わずで正解でしたね。失敗が活きてるね。いい感じです。現在ノーポジです。どうしようっかな・・・とお悩み中です。トヨタ紡績も下げてきた。東海カーボンも下げてきた。大塚は強いままやね。にしても日経の日中の動きはわからんね。ワイハズしてばっかりやん。それでも耐えてるワイ。失敗が活きてるね。やで!

 松風<7979>・・・ド天井で野村のレーティング最上位・・・お得意の嵌め込みなのか、それともココから上がっていくのか・・・ワイにはわからん。出来高少ないと奴らに狙われるで!その名もIntegrated Core Strategiesにね。ココはなにか買いたいけど我慢。それにしてもグロースがよく上げてますね。そして為替が知らぬ間に159円台10:00です。そして貼り付く高橋ダン<198A>

 さすがっす。そしてコスモス薬品も上げてきました。これはね・・・何ていうのかな・・・シミュレーションですが、上げると思ってた。ただ13000で奴らが介入してくるで!そう「Integrated Core Strategies」 がね・・・ちょっと元気だった銘柄も落ち着いてきましたね。ここからしばらくは見てるだけですね。

 見る目のないワイ・・・トヨタ紡織<3116>マイ転しそう・・・お伊勢さんはひと相場終わったような感じですね。もう吹くことはしばらくなさそうやで・・・ジワジワ堕ちていく感じです。京セラ<6971>は株主総会に向けて上げていく感じですかね。1800割れは絶好の押し目やったのかもしれません。もう見ないほうがええね。

 半導体指数が下げて返ってきたので、今日は半導体が素直に弱いですね。全然下げないな。見てるだけ。株は我慢やで!買いたい気持ちを解体するんや!全然わからん。日経上げてきてるやん。10:42予想外の展開・・・+115やで

 11:00になりました。日経が+125をつけてからのまた、マイ転しそうです。ちょっとね。この値動きなんなん?わからんわ。今日は週末だし、引けにかけて下げていくと思うけど、以外と上げていったりしてね。そんな気がしなくもない。ワイの予想がココまで外れるとワイの思いと逆に動きそうな気がするねん。あ・・・日経がマイ転マイってん11:01・・・

 いつの間にか終わってました。何もできないまま。日経はほぼトントンですね。上にしたに小幅な値動きです。前場乙でした。後場は全然わかりません。週末なんでね・・・ノーポジで終えようかなって思ったりしています。大した指標もないので、どうするかな・・・ま、見てるだけですね。前場乙でした。

6.21 後場

 後場が始まりました。ややギャップダウンスタートなんですかね。ワイは思うんや・・・今更やけどね。新NISAって積立投資は日本株オンリーにしておけばよかったんだよ。そうするれ日本市場にお金がドンドン流れて為替も今よりも円安にならなかったはずやで!全部海外に流れてしもてるやん。ってかそれは仕方ないのかもですね。海外からしたら日本の貯金マネーが欲しいわけやしね。日本株オンリーの新NISAなんて海外からすると認められないもんね。

 で買ってみたら、いきなりの含み損です。何やねんこれ・・・下げすぎやってってか本当はわかってた。下げるのわかってた。ただ、12:40から45あたりで1分足が買いに転換するからそれを狙っての買いです。持ち越してもいいですからね。それに1日信用で現引きできる枠内です。なのでちょっと休憩。13:00のリーマンタイムが終われば日経も上げていくでしょう。

 13:00になりました。ワイの予想通りです。まだ含み益になりました。+360円です。トホ-・・・なんか最近買ったら必ず含み損になるワイ。これね・・・きっとあれやね。なんかあるねん。だから買いたいと思ったら少し待って、少し上がり始めてから買うのが正解ですね。下げてたら引けに1000株追加で購入して持ち越す予定なんですけどね。あ、堕ちてきた・・・ちょっとしばらく見ないでおきます。

 Integrated Core Strategies ちょっと空売りしすぎじゃね?差し引き100億も空売りしてやがる。それは勝てないわ。ってかさ、買いもしろよ。ワイが腹たつのはきっとこの機関は空売りが上手いからやねんな。なんか売りで儲けるのってね・・・腹立つねんな。嫉妬ですね。ワイが今購入してるのもコイツラだけが空売り機関として入ってるわ。全然上がらんし、上手やと思うで!こうなったら引けに買い増しか・・・それともロスカットか・・・悩むな。14:35になりました。

 コスモスもマイ転してるやん。さすがIntegrated Core Strategiesやで!やることエグいわ。ってかコイツラ絶対相場操縦やん。1兆円以上の資金を元手に何でもやってくるやん。拠点がシンガポールっていうのもね。胡散臭いわ。ただ、なんとなくですが、この方達は後場に下げてくる傾向があるで!人の神経をへし折るために・・・だからコイツラの売っている銘柄は後場のズドンで買って、翌日の上げで処分が良いかもですね。または後場の引けにでも処分するのが良いかもしれません。知らんけど・・・さて、持ち越すか悩むな・・・落としてきやがった・・・引け間際に・・・追加で現物買いますか・・・買い増すか・・・あっという間に含み損。14:45

 上げると見せかけて下げる手法ですね。エグいわ・・・ココに来て安値更新しそうやで!うわぁああああああああああああああああああココに来て安値更新。14:51やで!なんやねんな・・・やりすぎやで!ワイは追加購入するのかお悩み中です。こんなエグいやり方してくるとは・・・ホンマにやりますね。買いのサインが出たら、そこに陰線をぶつけてくるようなチャートを作る。さすがです。この時間帯で年初来安値は心が折られます。

 ワイ、引け指値注文を入れて、今日は終了です。持ち越しますわ。本日も残り3分です。引け間際にこの下落は無いわ・・・

 少し戻してはいますが、こんなんホンマにやること汚いわ。VWAP以下にするための作戦ですね。そうですね。どうやら引け指値注文も変えそうです。またまた堕ちてくるもん・・・日経に相反して、ホンマにやめろやクソ機関!ウリセン機関はろくでもない。

 引けが最安値・・・まさかのまさかやで・・・ 

 これ2分足 9:30から15:00までのチャート・・・昼で落として、更に引け間際でごっつ落とす。コレが機関のやり方や!参考になるわ。くそぉおおおおおおおおおおおおおおおお含み損が37000です。ま、配当とったら年間30万以上になるので別にええか・・・ってエエことあるか!!!(# ゚Д゚) ワイの銘柄はIntegrated Core Strategiesだけが機関として空売りしてるねん。ほんま厄介や。ただ、厄介やのになんで入ったんやワイは・・・そこがあかんね。にしても引けドンっすね。全体的に・・・農林中が売ってんのか?運用者がほんまのアホやな。責任取れよ。

 それにしてもワイ銘柄引けに出来高の半分以上の投げが来たで!冴えないな・・・ホンマにIntegrated Core Strategiesに近づいたらアカンね。出来高の低い銘柄でね。本日も今週も乙でした。来週は6/25に京セラの株主総会!楽しみやで!株主総会デビュー!

 FTSEのリバランスで引けに売られたとか、なんとか・・・知らんけど・・・にしても馬鹿な銘柄を購入したな・・・ただ、買いのサインは点灯してるんや。そしていきなりの長い陰線・・・どうなるのかな?知らんけど・・・配当が高いし現物だし、もう放置でもエエねんけどね。って負け惜しみを言ってみる。乙でした。楽しむで!

6.21 日経平均38,596.47-36.55-0.09%[15:15] 米ドル/円158.94+0.04+0.03%[15:19]

 本日の日経平均は36円安の38596で引けました。反落です。なんか予想と違う値動きでしたね。参加しないほうが良かったで!調子に乗りすぎてました。ゴメンナサイ m(_ _)m。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは260と狭いレンジですが、ジグザグに動いてなんともやりにくいチャートでした。しかも厄介なのが、ワイの保有する銘柄は後場の下落でズドンと落ちて、引けの下落に合わせて最安値をマークするというね・・・ホンマにやられましたわ。結局デイトレは以下の通り、朝方の大塚HD<4578>のみですが、保有する銘柄が一本糞の陰線をマークしたため引け値が最安値というね・・・救いようのない結果でした。そんなわけで3万7千円の含み損を抱えています。

 ま、あのときのコスモスHDに比べたら可愛いものなんですけどね。コスモスHDは引けピンなんですね・・・羨ましい。ただトントンではありますが・・・

 しばらくはこの猫のように朝日を浴びての日向ぼっこですね。何もしないで様子見するで!東海カーボンも結局そうしたほうが良かったですからね。Integrated Core Strategiesが空売りで入っていてもリバウンドはしますからね。彼らの手口を身に刻んで学習していくで!来週も相場を楽しみます。

R6.6.17-21 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件