NO IMAGE

R6.4.22-26 今週はなんといっても日銀金融政策決定会合!他にも米決算シーズン!日本も決算が徐々にはじまります!利上げ観測がくすぶるなか半導体には厳しい展開か?! (´・ω・`)

目次

今週の予定

 先週大損をしました。この土日で色々考えます。トータルの損益もマイナスに沈みました。全ては京セラのロスカットから始まり、そこからこの損を取り返そうと、普段買わないようなリョーサン菱洋エレクトロ<167A>やデイトレとしてたユニ・チャームを取引を膨らまして、スイングにして取引量を膨らまして、ネタニヤフのミサイルでワイの資産は爆発しました。全て自分の浅はかさが招いた結果です。ルールを曲げたこと、他にも何が悪いのかをもう一度考え直して、取り返すのではなく新たなスタートとして取引を始めます。高く飛ぶためには屈伸が必要です。なんてカッコつけつつ今週の予定は以下の通りです。

 黒田さんが利上げをしたときを憶えているので、サプライズは怖いのですが、植田さんはサプライズが嫌いですので、今回は利上げは無いと思っています。ただ、記者会見で急な政策変更もありうると言っているのでひょっとするとなんてまさかを想定しないといけません。今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 そして、先週のプロの予想が以下の通りです。

 めずらしく、広木さんが真っ当なことを言ってそれは当たっています。ただ、日経平均は全然違いますね。37000ですからね。ワイの予想も全く持ってハズレました。ほんま難しいわ。為替も外しまくってますね。プロでも読めない今の相場。ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。

 海運のみですね。まぁそうでしょうね。半導体セクターがある電気機器が一番下げてますね。これも納得です。そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R6.4.22 週末ダウ上昇!ナスダック大幅安!半導体指数大幅安!日経先物小幅高・・・なにこれ?とおもう週明け月曜日(´・ω・`)

 取り敢えず、緊張感は残しつつもイスラエルとイラクの報復合戦は集結したと思っている。またイランの基地で爆発があったみたいですが、これは戦争したい民兵組織の自作自演だと思っている。そうであったらいいなと思いつつ、先週末のNYの結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 ワイが金曜日に寢るときはCFD日経が+500やったのに、翌朝起きたらトントンやったで!エヌビディアが経営者が株を売ってるとかなんとかで悪材料も無く10%下げました。SOX半導体指数も大幅安です。ホンマにリョーサン菱洋HD<167A>をロスカットしてよかったで!半導体は暫く厳しいと思う。半導体株で上昇している日本株は厳しいのかもしれません。が、それ以外は大丈夫やん!と思ってます。

 ショックが起きて落ちてもすぐに持ち直していますのでイスラエル・イラクさえ落ち着けば早くて来週から買いが入って来る気がしなくもない。今回の下落は早めに来たセルインメイ?それとも遅くやってきた彼岸底だと、考えています。とにかくなにか下げるきっかけが欲しかったんでしょうね。

 ということは5月は強いのかな?ワイは投資系YOUTUBERや、こういったデータにすっかり騙されたで!1月2月と強かった年の4月は強い!って聞いていただけにそれを信じて4/1から買いに向かって、すっかり脳内お花畑でした。そして100万を超えるロスカットを3回!京セラ、リョーサン菱洋HD、ユニ・チャームと繰り返しました。2度あることは3度ある。ってことでもう無いでしょう。ってか「ワイのロスも3度まで」ってことで、こんな失敗は二度としないで!

 そしてワイは思う、考える。セルインメイはネコバスが連れて行ったので、今年は来ない!そして、みんなが「セルインメイ」という言葉にビビって買わない5月こそは買いのチャンスですね。5月2日にどうするのか?「ワイたちはどう売買するのか?」それが問題ですね。4連休なんて何度もありますしね。現物ならビビることはない。そして大事なことなので、同じ失敗を繰り返しているので、何度も何度も書いていますが、

含み損は体を蝕む

含み損が気持ち悪くなってきたら即切れ

当初の目的を貫け

欲を出すと失敗する

損失抱えて神頼みするようであれば切れ

BY ワイの経験より

 今回、傷口を広げた・・・ロスカットもある意味コスト!儲けが出るとそれを忘れてしまうんですよね。これ以上減らしたくないって・・・心のなかで、ひとしきり泣いた!愚痴も言った!深く反省した!これで憑き物は落ちた!さて、ここから新たなスタートです。2024年第2章が始まるのです。最後に笑ったものが勝つんやで!この途中の過程も楽しまないと!

 朝から、イラクがシリアの米軍基地を攻撃したとかXであったりしたけれど、こういったフェイクニュースっていうのか、日々起こっているようなことを以下にも事件風に流すのは辞めてほしいわ。

 とくに場中でやると、混乱する恐れもあるので、これは取り締まらないとアカンで!イラン・イスラエルが落ち着いて、日銀を控えてますのでボックス相場ですかね。そして日銀が終われば。。。大暴騰やで!ワイはカイ・カイ・カイで!大谷さんも176号ホームラン打ちましたからね。ただ、今日に限っては高く寄り付いても、上で売りたい人が多そう、また半導体が弱いと思うので、今日は植田さんの発言を受けて保険・銀行株が上昇やね。知らんけど・・・

 大きくショックで下落しましたので、ショックの後はリバして2番底目指して、そこから本格上昇やから、今週はまだ早いですかね。なので半導体以外で行くしか無いっすね。今日の予想レンジはいい線いってそうな気がする。さて、気配が出るまで休憩です。長期現物、デイトレ信用で初心に返って、こつこつ取っていきます。

 気配が出てきました。もうロスカットしてるので、どうでもいいのですが、ワイが切った銘柄は今のところ弱い。信用買いが増えてましたので仕方ないと思うのですけどね。半導体は総じて弱い。ワイの日本精機も弱いわ。まぁこれはNISAで売る気もないのでええねん。金曜日の午後一に買って処分して少し儲けたんやで!PBR0.4ですからね。あとは優待目当てで買った正栄食品<8079>・・10月も優待取ったけど、お菓子は5月かよ。長すぎやで!3ヶ月以内にもとに戻るでしょう。100株やし気にしない。

 エレクは3万円の大きな窓を埋めるのかな。そうなると日経はまた下げますね。ただ、下げるならエレク、アドバンぐらいにしといてほしいわ。エヌビディアが落ち着くまで半導体は触らないほうがいいですね。なんとなくですが、寄りつきが高く、半導体が寄り付いて、一旦下げて、それからまた上げていきそうな気がする。1分足はルートみたいなチャートになりそうやで!知らんけど・・・半導体の気配でCFD先物が落ちてきた。あと30分ですか・・・ちょい休憩

4.22 前場

 前場が始まりました。今日はよくよく考えると土日加味しての「ごとうび」やから上げやすいのかな?知らんけど、先週持ち越した銘柄が今のところ上げてるので様子見です。新規注文は無しです。さて、どうなるのかな。トピックスはいい感じ!9:03に下げてからの上昇やで!イケイケ!GoGO!

 アドバンとエレクが寄らない弱い勝手編からええでってキタで!ってあれ?あかん一喜一憂はしないで、様子見やでイケイケ!ディスコのみ寄ってない。イケイケやでディスコ!ウヒョーアドバン寄り底ってことは今日は強いで日経!イケイケ!

 そしてありがとぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!今日は一旦ここまでで休憩です。

 

 銀行株が金曜日にそんなに落ちてなかったので、上げを期待して、繰越購入してました。ここからやでここからやで!そして半導体は底打ち確認ですかね。騰落レシオも空売り比率も高かったので、一旦売り方を締め上げる相場になると思うで!ワイは今年のトータルが100万超えてたから、これだけリグっても無税やで!やったぁあああああああああああ!(´;ω;`)シクシク

 MUFGまだ上げてるやん。なんなん?1550まで待ったほうが良かったんかな。アドバンも寄り付きで1000株買ってたら、10万抜けてますね。タラレバは良くないけれど・・・開始15分経過で、ここからは一旦様子見です。こういう日もあってもええよね。 

 様子見でいろいろ銘柄を見回ってます・・・なんか早かったな・・・ワイ・・・(´;ω;`)シクシク いっつもこうやで!早く利食いすると、どんどん上げていって!まだまだ上がると思って待っているといつの間にかマイナスや!ユニ・チャーム<8113>とかほんまなんやねん。持ち越してたら前日比プラス60万やんか!ってかこれはしかたがない。ただ、京セラとユニ・チャームは近日中に底打ちで売りが枯れて上がっていくと思います。買いませんけどね。チェックはします。もう一度思い出すんやで!

失敗して利口になる 挫折して強くなる 人生に 無駄は無い

By  荒 了寛

 コツコツ取っていきますってかMUFGどこまで上がるねん。ワイの読みは良かったけれど、これはこれで悔しいで・・・今日は引けに半導体株を購入して持ち越しありかもしれない。今から戦略練ります。MUFG1550超えた・・・読みどおりとはいえ一旦押してからまた買おうと思って何もできなかった。慌てる乞食は儲けが少ないの典型や!もうね・・・何が正しくて何が正しくないのかわからんで!ま、買いであることは確かなのですが、やはり20日が休みでしたので、22日にずれた「ごとうび」ってことで強いのですかね。知らんけど・・・

 なんとなくですが37500が一旦の天井で36500に行くと見せかけて反発すると思うねんな。金曜日の売り方に利食いはさせない。ってことでちょっとゆっくりします。慌てて売買しても仕方がないので本当の様子見です。開始30分経過しましたからね。ここからは売買も落ち着いてきますので、見てるだけってかノーポジなんで休憩です。9:32

 日経が弱い・・・もうすぐ10:00です。これはあれやね。半導体株が多いからや。しかたがない。トピックスは強いで上げてるもん。入りそびれたSMBC・・・残念です。

 って10:00を過ぎてマイ転してる日経・・・どないしたん?ヨワヨワやんで・・・ここで買いやでワイは果敢に買いに行く。

 アカンな。この買い方はアカンわ。いいタイミングではあるのですが本来は買いのサインが出てからかうべきでしたね。だからもう少し待ってからの買いが正解でした。まぁ儲けたから良しなんですけどね。少し休憩です。

 ワイはこまめに利食いするほうが向いてるのかな?いつも大きく取ろうとして負けるんやけどどうなんやろ・・・わからんようになってきた。今日は下げそうで下げない展開を予想してましたが、わからんようになってきた。アカン・・泣きそうや・・・SMBCを購入して売ったら(リグったら)めっちゃ上げとるやん。ますますわからんようになってきた。未来は読めない。1分足チャートを見て売買してますが、機関が短いと騙しもありますもんね。

 さて、11:00になりました。ユニ・チャーム<8113>がワイが重しでしたね。見られてたんかな。相場をやっているとどうしても監視されてるかもっていう錯覚をしてしまいます。特に大きく信用買いをしうたときはそれが顕著です。これ後場のかかりで追証強制決済が出るのかが気になるところです。それに備えて前場引けに下げていくとか、後場寄り付きは下げるとかありそうなので、前場はここまでですかね。乙でした。

 銀行株でデイトレです。SMBCを触ってました。MUFGを除くと+4万です。色々考えるんですよね。デイトレって結構体力使うから、本当は買って放ったらかしで利食いがいいのですが、なかなかね・・・そして働くにしても日当4万円稼ぐとなるとそれ以上にしんどいですからね。精神的には確実に稼げるということで、働くほうがいいのでしょうけれど、ワイは大分経験値を積みましたからね。調子に乗らずに気軽にデイトレしますか・・・どうも損すると色々学びますね。適度なロスカットは必要なのかもしれない。ただ、追証は2日後やったんかな?ってことは今日の後場はまだ安全なのかな。てかSMBC上げ過ぎや。リグったらこうやねんな。こういう大きな動きに乗らんとアカンね。乙でした。

 なんか日経がぐんぐん上げてきた。これは・・・( ;・`д・´)ゴクリ・・・そしてユニ・チャームを見る。あの114万円ロスカットしたユニ・チャーム・・・ワイの信用6000株・・・@4568やったんや。。。これ・・・今日まで持ち越してたらって・・・ヾ(゚ε゚ )ォィォィ まぁこれが相場やね。そして思うのは株はたくさん銘柄があるってことや!今回はゴールドマンの格付けにつられて買ってえらい目にアイましたが、それを選択したのも自分。先週末に売ったのも自分。仕方が無いことです。ただ、もう少しなんですよね。なにか掴めそうな気がする。短期売買。前場乙でした。結局見てましたね。11:27

4.22 後場

 後場が始まりました。ちょっと時間を見て、入ろうと思います。追証のウリではないと思うのですけどね。回避の売りはありそうやで!で、そろそろ追加購入しようかなって思ったりしています。パラボリックが買いになったら買いで入るで!12:45あたりが買いに入っても良いところですかね。下げてきており欲しいのですが、そこまで引き付けます。

 ちょっと早いですが、しれてるので、ここで買いを入れます。現在12:39です。・・・アカンは早かった。待つべきやった。まぁええわ。ちょっと13:00まで休憩です。暫くは何も事件はないと思うから、安心できるポジションで待機やで!

 やはり13:00まで待つべきでしたね。上昇を確認してから買うべきでした。性格には12:50まで待って、そこから買いをいれる感じですかね。今日はもういいかな・・・なんかつかれたで!MUFGとSMBCを見ながら、ともに買いサインが出るのを待ったら良かったんですね。おそらく追証の回避を売りだと思っている。このまま持ち越してもええかな。どうせ上げるよ。半導体じゃないからね。

 それよかユニ・チャーム<8113>はマジッスヵ∑(゚ε゚oノ)ノ なんかワイが思いっきり監視されてるやん。

 タラレバは良くないけれど、ある程度このチャートは参考になるのかもしれません。確かにリョーサン菱洋HD<167A>は上がる気が全くしませんでしたが、ユニ・チャーム<8113>はもう少し耐えたら上がりそうって気がしてたんや。後出しやけど。なぜ、耐えられなかったか・・・それはリョーサン菱洋エレクトロ<167A>で多大な損失を抱えていたからであります。そのため早く楽になりたいという正常な判断ができなかったんや。でワイは思う

クソ株は疫病神 早くお祓いしたほうがすっきりして良い

By ワイ

 さて、失敗したかなと思った取引でなんとか逃げ延びることができました。長期金利が上がってましたので銀行株を買ってましたが、SMBCはことのほか弱かった。やはり買いのサインがきちんと点灯してから買うべきでした。買い下がって買い下がってナンピンナンピンで落ちるナイフを掴んでました。でなんとなくですが早売りしてますね。まぁ本日はよほどのことが無い限り、ここまでですね。ちょっといろいろ考えます。

 ぶっちゃけ、あと、3分待てばプラス6万円でした。

 ちょっと調子に乗りすぎてました。これが怖い。前場に取引がうまく言ったので調子に乗って早買いして13:20には含み損が10万円を超えてました。そのため利益が乗ったらすぐに売ろうとしてしまい3万円の利益で終わりました。3分待てば10万以上になってました。これをまとめている今、@8659まで上昇しています。まぁこんなもんです。|柱|ヽ(´・_`・。)反省…さて、14:00です。

 本日は今晩のアメリカが上げると思われてるので、引けに向かって上げていきそうな気がしなくもない。そういう意味では本当に早売りをしすぎました。大いに|柱|ヽ(´・_`・。)反省…です。ユニ・チャーム<8113>は見てたら苦しくなってきた。ホンマにね・・・でもこうやって失敗から学ぶことが大事やで!

 色々休憩やで!今日は結構取引繰り返して、剥離撤退を何度もやったからそこそこ疲労感がある。でも勝ってるから心地よい疲労です。

 今はノーポジで14:45まで様子見です。って、SMBC勘弁してよ・・・@8627で処分したら@8697まで上げてるやんか・・・20万以上抜けたで・・・ってかなんなん14:30から上がってるやん。仕掛け早すぎ!ワイの見立てでは14:45やったのに・・・怖くて半導体は買えないけれど、ここで半導体を買える人があす、いい思いしそうな気がする。決算シーズンですからね。手が出ないわ。14:45です。

 さて、ちょっと仕掛けが早すぎたので、これは手がでないで!今晩は重要指標とか無いから、買いで持ち越したいな。ちょっとだけ行っときますか・・・残り10分で銘柄選びやで!

 おい、上げんな!

 おい、下げんな! 引けドンかよ・・・・含み損1万5千を抱えてフィニッシュです。( ;`・~・) ぐぬぬ…

本日も乙でした。なかなか楽しめた日でした。イランとイスラエルが無ければ安心して買えます。今は半導体以外が買いですね。明日は上げるという思惑からアドバンテストが引けにかけて大幅高ですね。ただ、ワイは半導体は怖くて買えませんでした。なのでとある株・・・相性は良いはずやで!

 そしてユニ・チャーム<8113>、京セラ<6971>はともにパラボリックが買いになりましたので、売りも枯れてここから強いような気がします。京セラは1900を割り込むと、それを維持するための意地の買いが入りますので1900割れはイージーに取ることができます。ワイが大損した二銘柄はここからが買いですね。買いませんけど・・・さて、キャッシュ100%の金利がかかるけど信用買い持ち越しで今日は終わりです。SMBCも@8699かよ・・・いろいろと反省スべき本日の取引でした。乙です。

4.22 日経平均37,438.61 +370.26+1.0%[15:00] 米ドル/円154.72 +0.15+0.1%[14:59]

 本日の日経平均は+370円高の37438で引けました。反発です。寄りつき高くルートのようなチャートになると予想しましたが、実際は以下の通りでした。

 ボラは450円ほどでボックス内をジグザグに動く感じでした。一時、マイ転することもありましたが後半にかけて強く上げていきましたので、引けに購入しました。ただ、先物は現在マイナスですね。なんでやねん ( ;`・~・) ぐぬぬ…

 ワイの資産は流石に以下の通り上昇しました。ただ、結果論を言えば、持ち越したほうがトータルでは損しなかったですね。地政学的リスクが有るときはポジションを切るようにしてますので、なんだかね。本当はこういう切られたポジションを拾っていくのが正しい投資なんでしょうね。せめてネタニヤフが土曜日に報復してくれたらと思うわ。まぁこればかりは未来が読めないのでしかたがない。

 

 マネーブリッジで438,419円が勝手に出金されてますので、実際は+54万円ほどになります。MUFGを金曜日の引けに購入していたのが功をそうしました。ありがとうございます。感謝します。運が良かったです。で、なんやかんやで引けにも購入したので本日の信用新規取引は98百万円になりました。売ったり買ったりし過ぎですね。慌てすぎですね。もう少し落ち着いて、サインがでてから買ってっていう具合にうまく取引したいものです。今日に関しては運が良かっただけです。今日は保有銘柄全て上昇ですからね。いい日でした。ありがとうございます。感謝です。

 ワイもこの猫のように、金曜日の大幅下落に対して後退りしてしまったんやね。恐怖を感じるときこそ買いやね。ただ、そこは経験値によるものですが、どうしても逃げたほうが良い場合もありますからね。ま、暫くは地政学的リスクはないので、いい銘柄を購入していくのが吉なのでしょうね。今年はまだまだマイナスですが、気持ちを切り替えて進んでいこうと思います。もっと監視銘柄を増やして、ほしいと思ったら3日待てる余裕がでるほど銘柄数を増やしたほうがいいですね。ワイには売買代金が大きい銘柄が向いているような気がするで!もっといろいろ試して経験積んで、途中の過程を楽しまないとね。ってなわけで本日も乙でした。明日も相場を楽しみます。

R6.4.23 地政学的リスクは無くなった!そして円安が止まらない・・・今日も平和な一日に感謝する何もなさそうな火曜日(´・ω・`)

 なんだかなぁ~ミサイル撃ったときが底値でした・・なんとなくそんな気もしたけれど、だからこそ、その日の後場に買ってたんだけれど、なんだかねぇ・・・やることなすことうまくいかへんかったな。リョーサン菱洋HD<167A>が疫病神やったんやね。だからこそロスカットは早めにしたほうがええんやねっと反省しつつ、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 今日の為替解説で「為替介入はありまーす」って言ってましたね。正確には「あると思います」ですが、STAP細胞を思い出したぜ!結局わからんってことですね。ワイは介入はやっても僅かやと思ってる。介入があるでって思わせることが大事やからジャブみたいな介入をして後は口先だけで何もしないような気もする。知らんけど・・・

 にしても、やはりあれだけ下げるとリバはありますよね。半値押しでしたからね・・・(´;ω;`)シクシク。ミサイルの影響がどの程度がわからなかったので即売りましたが、被害がわかってから売っても良かったですね。まぁタラレバなんですけどね。ワイは悪材料は即切るようにしてるのですが、今回に関しては呑気すぎましたね。散歩に出てましたから損切りも何もできませんでしたよ。

 まぁ結果論ですが、今回のミサイルはあまり相場に関係なかったですね。日本だけが過剰に反応して膨らんだ風船が爆発したような感じです。加熱しすぎた日本市場に何か冷やし水が欲しかったんでしょうね。それがミサイルだっただけ・・・

 結局は金利上昇と半導体一服によるのが下げの要因だったような気がします。なので半導体株は買えなかったですね。エヌビディアはある程度戻しましたが、一旦大きい陰線をつけると決算までは下降トレンドじゃないかなって思ったりしてます。まぁ要チェックですね。

 含み損を抱えると脳のリソースがそちらに持っていかれるので、早く切ったほうが良いですね。その学びを何度も経験してるはずなのに、都合のいいように解釈してしまう・・・この思考をなんとかしないといけないですね。これだけ経験してるんだから・・・「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」とありますが、ワイはこのままでは愚者以下ですね。本当に学ばないと。。。

 こういうときに思い出します。小学生の頃の記憶なのかもしれない。コナン・ドイルのシャーロック・ホームズを読んでいたなかで印象に残ってる。悲惨な経験をした人がホームズに、「君は経験を得たんだ」的なことを言われたことを憶えてる。うろ覚えだけれど、ワイは今年の儲けを全て吹き飛ばして思うんや。ワイは何を得たんや!それは損したという経験です。今回のロスカットでワイが得た経験は、常に別の可能性というものを忘れてはいけないっていうことやで!次への教訓にするんや!

 にしてもワイ株、ADRが冴えないな。持ち越すかもしれないで!現在含み損が金利がかかって16000円ですね。まぁゆっくり戦略を練りますか・・・ってかやること無ければ、SMBCのデイトレかな?今日から日銀決定会合まで、ちょっと手が出し辛い。ニデックの決算もありますからね。さて、テレ東Bizで日経プラス9、WBS、モーサテを見終わったので気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。少し落ち着いてきました。大阪ガス<9532>は上方修正みたいですが、短信はまだ先なのですね。ここで飛びついたらダメなんですよね。この上方修正は前期の結果ですので、大切なのは来季の予想です。だから飛びつき厳禁ですね。とりあえず、チェックはしておきます。

 取り敢えず、売れるかはわかりませんが、昨日持ち越した銘柄を寄り付きで処分します。なんとなく今の先物を見ていれば、それが可能なような気がするで!傷口に塩を塗るようであれですが、ユニ・チャーム<8113>と京セラ<6971>はチェックします。ワイの予想通りここから上げていくのかを見るためです。ユニ・チャーム<8113> 6000株@4568 はねぇ・・・110万円以上のロスカットでしたが、今日まで持っていたら・・・ifってやつですね。うまくチャートの波に乗らないと!ワイは市場のサーファーになるんやで・・・銘柄が決まらん。この連休でいろいろピックアップするで!

 あ、あかん・・・ワイの銘柄気配めっちゃ低い。寄り付きで売れへんやん・・・8:52 なんでやることなすことこうやん。SMBCをそのまま持ち越したら良かったで・・・(´;ω;`)シクシク CFD日経は+369やのに・・・やっぱ個別は博打やね。昨日、のこり10分とかで選んだからアカンねん。もっと大事なお金(ライフポイント)なんやさかい慎重にやらないと・・・

 あかん、ほんまユニ・チャームみたいや!なんでやん!なんでなん?!おかしいやろ!成り行き売が買いの倍っておかしいって!先物大幅高やのに・・・これまたやってしまったやん。もう。。。アホやワイ(;д;)グスン あと2分

4.23 前場

 前場が始まりました。なんとか売れました。一番安いところで指してたので、利益は僅かです。ほぼほぼ寄り底でしたので、ワイの利益は僅かです。でもまぁいま下げてきてますのでええわ・・・別に・・・素直に半導体銘柄で良かったんや・・・アホやワイ・・・SMBCを持ち越しても良かったんや。今日はダウが上げて返ってくると思ってたから、こういう予想点てたときは強い銘柄を買わないとですね。まぁ利益が出たので良しとします。

 おそらくですが、ソニーは今買ったらダメな銘柄です。売るにはいいけど、買うには早い。そんな感じですので手出し無用です。メガバンと半導体がぐんぐん上げていく。指を加えて見ているワイ。ただ、ユニ・チャームと京セラが弱い。ホンマに当たらん。。。NISA残してノーポジ・・・なんか・・・ここから買うには・・・って感じですね。下がるまで様子見です。グロースが強いけど・・・グロースは良くわからない。

 ニデックはそら逃げたい人多いっすよね。寄り天ですね。アカンは・・・スランプじゃ・・・SMBCを処分したのが悔やまれる。いつもながらの失敗。これを無くすためにどうするべきなんでしょう。ここで買いかな?9:20 やっぱ銀行強い!ソニーもソニー銀行あるやんと思って買ったんですけどね。アカンね。アカンわ。今日は全く読めません。下に行きそうな気がしてしかたがない。なので買えへん。 

 銘柄を見ているだけで、9:30が過ぎた。何をやってるんだか・・・ただ、決算も多いし、暫くは決算見てからでもええんとちゃうやろかって思い始めてる。アドバン・エレクがマイ転した。これが答えかな。半導体は弱いねん。5月下旬のエヌビディアの決算まで。。。知らんけど・・・ 

 なんか戻してきた。けど何も買ってない。見てるだけやん。もったいない。読みが外れてるから、なんか臆病になってんのかな?今暫く様子見。9:48 エレク・アドバンプラ転かよ。もうわからんわ。エレク見てたけど、レーザー見てたら買えへん買った。 

 あまりにも動かなすぎて、何もしてへんわ。ホンマに何もしてへんわ。売りも買いも何もしてへん。信用取引なしのキャッシュばかりやで・・・グロースも垂れてきてる。 

 ちょっとだけ儲けてみようと助平心で銘柄を買ってみるとごっつ下げよる。含み損。ホンマにやることなすことうまくいかん。すでに含み損が23000円。あっという間の出来事です。買うとズドンズドンってね。ホンマにツキが無い。ってかツキのせいにしたらアカンな。こういう取引って得てしてうまくいかへんねんな。含み益をほぼ見ること無くロスカットなんかな?あっと言う間に下げてきた。嫌いな銘柄やからかな。知らんわ!もう。。。なんかネタみたいやな。笑えるわ・・・(´;ω;`)シクシク

 休むも相場やね。ちょっと引けまで様子を見ます。よくよく考えると現引きできるから、現引きしてもええねん。ほんまに前日比もマイナスになってどうしようもない。焦らされて、手を出して大やけどですね。反省や|柱|ヽ(´・_`・。)反省… 10:31

 で結局最安値でロスカット・・・でロスカットしたら上げてきた。絶対見てるやろ!監視されてるわ。何やねんなこれ・・・実際は3回に分けて買ってます。

嫌いな銘柄は買うな! (空売りならOKや!)

By ワイ

 アカンわ全然あかん。参加しないほうが良かったで!そしてロスカットしたら上げてるからね。そんなもんやで・・・(´;ω;`)シクシク今日はちょっと前場はここまでですね。いろいろと反省スべきことが多いわ。落ちるナイフでした。1分足見たらわかるやん。アホやろワイ。助平心は出すなっていうことや。 

 さて、ここで購入しました。持ち越し予定のつもりで購入しました。おそらく・・・そろそろ上げていくはず。野村證券<8604>はちょっと京セラやユニ・チャームと既視感があったんで辞めたんや。で、ワイが買うと日経も落ちますね。ええねんええねん。落ちろや落ちろ!購入額的には安全圏やから大丈夫やで!さて、前場はここまでですかね。

 まぁ一度金曜日のような大きな下落があった後は、一度リバって2番底を目指して、そこから這い上がって上昇なんや。もう一度下には落ちるでしょう。ただ、そこが買いのチャンスや!前場はここまでやで!野村はんは二度と売買すること無いでしょう。ありがとう!さようなら!ワイはまだまだ強くなれるで!野村はん。前場はここまで!

 さて、前場が終わってました。いいところで買えたはずなんですけどね。如何せん弱いわ。ワイが選んだ銘柄は・・・ちょうど底値で買ってたけれど・・・またドスンが来て下げて全然やね。ソシオ買ってたら良かったよ3900割れてたから・・・ま、ちょっとずつ慣れていこう。なんだか今日は運がない。

 野村<8604>も上げてるやん。ヘッタクソやわ。銘柄選びがホンマにヘッタクソやわ。まずはここからやね。上げる、下げるタイミングはあってるんだから。ただ、後場はもう何もしないかな・・・追加で今の弱い銘柄を購入するぐらいですかね。前場乙でした。

4.23 後場

 後場が始まりました。弱いっす。とことん弱いっす。このまま持ち越します。そして野村はなんなん?後場まで保有してたらロスカットする必要なかったで!困難ばっかりやん。ま、今落ちてきましたけどね。ちょっと怖いので野村は触れるのは辞めておきます。ってか二度と触れません。

 てか12:40に激リバ来ました。弱いと見せかけて上に行く。これが今のいやらしい相場です。ま様子見です。リーマンタイムは上に行くのですね。13:00までは安心してみています。

 13:00を過ぎました。銘柄を色々見て、とりあえず、神戸物産<3038>は窓を埋めたら買ってもええかな。2から3日下げて、そこから上げていきそう。根拠はレノバ・・・神戸物産のその後は要チェックやで!知らんけど・・・

 なんか上げてきたで13:13 ナウ!昔のツイッター風に呟くぜ!さて、ワイもどうしようかな。明日は魔の水曜日やから下げると思うねんな。今日は上げる。昨日も上げる。なんにしても戦争の危機は去った!これはええことやけど、ワイの心に深い傷!ま戦争と引き換えならこのくらいええで!ってかアドバンとエレクがいつの間にかプラ転してるし、なんだかな・・・ワイの買った銘柄は全然プラ転しないで!後場のゴチャゴチャしてる時まで暫く休憩ですかね。後場はあんまり動かんねんな。っていうか売買が少ないねんな。

 いい加減、ワイの保有の銘柄プラ転しろよ!って思ってたらプラ転してたので処分しました。運が良かったよ。ただ、ここから上げるかもしれませんけどね。一旦ノーポジです。買っていたのは再びソニー<6758>でした。弱いのに買ってるってね。アホやねワイ。でも儲けたしええねん。ありがとうございます。感謝いたします。野村の損失を補填できました。もう今日はええかな。ここまでで・・・

 さて、13:30です。一旦仕切り直しです。お金儲けって結局単純作業だと思うのですよね。自分だけの必勝法「聖杯」を求めて日々鍛錬ですね。まだまだ今年はマイナスなのですが、ここで取り返そうと無意味なトレードをすると焦って失敗しますので、ちょっと休憩。

 今日はニデックの決算。過去を調べてみるとR5.8.3に大損してますね。様子見に徹するで!

 ニデック (下へ) ア ゴーゴー Nidec, (下へ)a Go Go !!! って感じですね。ワイは永守社長の性格は好きなんで頑張ってほしいんやで!ワイが買ったときは下へ行ったけど、明日はどっちに行くでしょうね。決算ギャンブルはやらないに限る。結果が出てからで良い。もうすぐ14:00です。何もしていません。

 ニデック<6594>も底をつけてれば決算ギャンブルしてもいいのですが、直近で上昇していますので見てるだけですね。引けにかけて下に行くと思うのですけどね。二番底・・・つけると思うのですけどね。なかなか日経しぶといです。いいのですけどね。

 14:34になりました。見てるだけです。下げてきてますが、まだプラス域です。ひょっとしたら二番底をつけずにこの辺りをヨコヨコして上げていくのかな。ただ、今回はちょっと凶悪なのがGW三連休前に日銀決定会合で、さらにFOMCのときに4連休ってポジション取りづらい期間やで。今日はニデック以外にテスラの決算もありますからね。どうせテスラは悪い。だからこそポジション取れない取りづらい。どうするのか迷うで!

 ( ;゚Д゚)ヤベッ 下げると思って乗り遅れた。14:46です。ただ、ここであわてて乗っても痛い目に遭いそうやから様子見です。

 引けピンかな?結局入れませんでした。自身を持って銘柄に入りたいで!わからん。

 なんか、良くわからない相場でした。ありがとうございました。本日も乙でした。結局何もできませんでした。( ;`・~・) ぐぬぬ…

4.23 日経平均37,552.16 +113.55+0.3%[15:00] 米ドル/円154.76 -0.08-0.05%[14:59]

 本日の日経平均は113円高の37552で引けました。続伸です。まぁ上がるとは思ってはいたのですが選択した銘柄が悪かったです。銀行株や半導体株を素直に選択していれば良かったよ。ワイが選んだのはよりによってソニー<6758>・・・寄り付きから下げましたよ。ただ、寄り付きで処分しておいてよかったです。1分足チャートは以下の通り。寄り天でした。

 ボラは420円ですね。見ての通り寄り天でした。まぁここから上げる理由も下げる理由もないですからね。暫くはヨコヨコで決算をみた業績相場でしょうね。なので入りづらい。中央銀行WEEKなのか日銀とFOMCがあるし、大手テック企業の決算もあるしで、なかなか入れません。ワイの資産は以下のとおりです。運が良かっただけ!ソニー<6758>と野村證券<8604>を取引しました。野村は大損です。

 まだまだ、今年の損益はマイナスですので、それをちょっとずつ取り返していきます。ってか取り返すっていうのは良くないですね。変に気にすると負けますので、一から出直しですね。

 ニデック<6594>はいい決算でしたが、来季のコンセンサス未達ですね。PTSは下げですね。コンセンサスってねホンマに何やねんって思うわ。アナリストの予想が当たってへんってことで、アナリストがアホなだけちゃうんって思うんですけどね。ニデック<6594>には頑張ってほしいで。

 にしても介入が来るかもってことで円高になるからそれで株が下がるってことで、介入警戒で株が上がらないような気がするで!これはなかなか難しい。明日は魔の水曜日。ダウが高く帰ってきたら寄り天、低く帰ってきたら引けに買うでいいような気がしなくもない。明日も相場を楽しみます。明日はニデックがデイトレまつりですね。やりませんけどね。取り敢えずはニデックはコンセンサスのせいで下ですね。ワイはちょっと考えが甘いのでしょうね。もうちょっと銘柄研究を頑張ります。本日も乙でした。

R6.4.24 地政学的リスクが無くなって大幅高で返ってきた米市場!日経先物も大幅高です!イベント盛りだくさん控えて買うに買えない魔の水曜日 (´・ω・`)

 ノーポジでぐっすり寝れると思ったんだけれど、なんとなく心にモヤモヤしたものが残ってたんや・・・原因は何やろうと思って朝起きて世界の株指数を見てわかったで・・・日経先物大幅高してるやん。こういうときに限って持ち越してないワイ。どこまで行っても裏目裏目。このトンネルから抜け出すには実力をつけるしか無いですね。今更買えないと思うところから上がっていくのが市場。さてどうするかなと考えつつ米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 半導体指数大幅高!エヌビディアも大幅高!空売りの買い戻しなんだろうか?知らんけど・・・今日は日銀決定会合を明日に控えての魔の水曜日!なんか読みが外れるで!半導体株もう復活ですか?デイトレ個人には買いにくいです。ただ、なぜかこういうときは上がるねん。取り敢えず、ニデック<6594>(決算後)とレゾナックHD<4004>(転換社債1000億)を監視しながら、デイトレですかね・・・日経もエヌビディア指数みたいなもんですね。いろいろなパターンを経験します。

 テスラ決算悪い割にアフターでごっつあげてるのはなんでやろ?ワカラン・・・決算はこれがあるからわからんねんな。今調べたら、低価格帯の発売時期を早めるということで上げてるみたいですね。ただ、今晩の米市場でより天のような気がしなくもないけれど、ずいぶん下げてるからわからん。

 宇宙兄弟 11巻より

 失敗続きやでホンマにね。ただ、これを乗り越えるんやで!今はなんとなく何をやってもうまくいかないときに備えて精神を鍛えているような気がする。冷静ではいられないけれど、冷静にいようとしている。あとは再度ロスカットの大切さを認識している。含み損は冷静な判断を鈍らせる。あとは、昨日の野村の取引のように焦って手を出して損をする。なので休むも相場!そして基本は「株は安いときに買って高いときに売る」これが基本やで!再度頭に叩き込む!さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。買えんわ。これは・・・寄り天なら取り残される・・・今日のモーサテで、暫くは36000-39500のボックスって行ってましたからね。どっちにいくねんろ・・・決算・イベント盛りだくさんで見てるだけやわ。

 たぶん、利上げはまだまだ先やと思うし、落ちてくるような気がしなくもないけれどCFD日経が+400以上やで・・・どうするねんこれ・・・にしても夏のドライブシーズンで原油上げてるのかな?地政学的リスクはほぼほぼ無くなったやん。INPEX<1605>が大暴騰かな?

 ソニーは、無限売のターンがきてる。これがある間は上がらんで!ユニ・チャームや東宝でも経験した。ただ、場中寄り付きのみなんですよね。なので、ひょっとすると上げるのかな。にしてもいきなり窓開けて上昇かな。先物+450やで 8:40。ってか明日が4月の株主優待の権利確定日やん。正栄食品<8079>上がるかな?まぁどっちでもええねん。あかん。戦略が思い浮かばん。

 え~先物500近く上げるのにワイの見てる現物の気配がそんなにあれなんやけど。何が上がるん?エレクか?

4.24 前場

 前場が始まりました。アドバンのチャートがいい形になってきたので入ろうかと迷いましたが4/26が決算発表やん。この時期これがあるから怖いで!ニデック<6594>はコンセンサス以下でしたが、朝イチの気配は良かったで!信越<4063>は明日が決算発表。どちらにしろ決算がいいのはわかってる。問題は来季の予想やねん。

 ニデック下か・・・ソニー上やん。昨日、12460でクリックしようとしてボタンが止まったんや。まぁ結果論ですけどね。エレクとアドバンが寄ってないので、これが寄ってからゆっくり参加します。ソニー悔しいわ。ソニーパラボリックが買いに転換したね。にしてもなんでなん?ワイが処分したら上がるやん。ホンマになんでや?わけわからん。

 ワイノーポジ・・・指を加えてみてるだけ。さて準備しますか。そろそろ参加してみますが、すでに38000突破やし、何もできない。9:06

 ニデックで僅かにデイトレしました。現在ニデックは@6575です。@6500で買ってましたがとある事情ですぐに売りました。にしてもなんでなんやろうね。下げ過ぎと思ってワイがインしたら、ズドンが来るねん。AIのモデルケースの人間(カモ)になってるかもしれない。

 今見たら、@6600超えてるし、10万抜けたんやで!買うところが早いねんな。売ったところが上昇を確認したところやから本来はそこで買わんとアカンねん。売りと買いが逆や。買ったらあっという間に含み損7万でしたからね。運が良かったのか悪かったのかわかりません。ニデック@6625・・・ちょっと悔しいで・・・9:25

 日経+700のなかで全然儲からんわ!損してないだけいいのか・・・にしてもソニーにしてもニデックにしても売ると上がるし、買うとズドンがくるし、なんだかねぇ。。。運がいいのか悪いのか。。。きっと運はいいねん。ワイがまだ未熟なだけ。待てないだけ。風林火山の山がないねん。そこに注意していきます。ニデック@6640やんけ。魔の水曜日ってなんやったんや?

 くそう・・・ソニーもくやしいし、ニデックもくやしい、レゾナックは空売りかなって思ったら上げてるし、見てるだけ。まぁ売買しませんけどね。3460やったけど、下げてきた。( ;`・~・) ぐぬぬ…日経は一旦下にいくとおもうねん。ちょっと買い物に行ってくる。ここで見てたらまた何かしてしまいそうやからね。

 帰ってきました。10:07ですね。なんか上げてるやん。ニデックはダブルトップをつけましたね。ここからは、よう買いません。上がりそうでもあるのですけどね。日経はもうすぐ+800ですね。にしてもソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニー<6758>・・・ホンマに何やねん。なんでワイの手元からでていくとぐんぐん羽ばたくのか?!

 レゾナック<4004>は売り方辛いですね。こういうじわじわ上げる銘柄が一番きついわ。って、ワイが見ると下げるレゾナック<4004>・・・@3485やったのにあっという間に@3470やでってか日経が下げたんか・・・寄りつき高いからグラフのメモリが見辛いわ。ルネサスにしても信越にしても今日高いけど、明日決算なんやで!買ってる人はわかってるのかな。それとも決算期待なんかな?

 日経がまた上げてきた。ワイのNISA株達は全然上げないねんけどな。まぁほぼほぼノーポジで指を加えてみています。今は動かざること山のごとしやで!ボラが大きすぎんねん。丁半博打やん。

 これ、明日は世間で言う給与日?ごとうびやけど下げそうな気がする。今日は多分空売り比率減ってそうな気がする。ホンマにね。持ち越した人の勝ちっていう相場来てんね・・・何もできひんわ。決算もあるし、買えへん。ただ、ワイは3月決算銘柄はほとんど空売り入れたら儲かると思う。日本企業は保守的やからコンセンサスより絶対に低い値を入れてくるはずやで!だから5月弱いねん。

 もうすぐ10:30・・・個人に人気のレーザーとソシオが弱くなってきたので、ひょっとするとひょっとするで、これ下げていくんとちゃうやろか?知らんけど・・・見てるだけ・・・ニデック。。。しこりを作って下落ですか・・・これは辛い。ホンマに決算銘柄はデイトレか自信があれば持ち越しに限る。ってレーザーが持ち直しそう・・・

 11:00です。日経がごっつあげてるで!ずっとニデックを見てた。どこで入ろうか入ろうかとしているうちに置いていかれた。難しい。ズドンがくるし・・・@6413まで落ちるのを見てたで・・入れへん買った。勇気が無かった。そこから一気に6500回復しましたが、やはり落ちてきた。これは落ちるナイフやし、買うのは危険ですね。レゾナックも結構落ちてますね。買えねぇ・・・あと15分、このまま終わりそう。

 このまま終わりました。ノーポジで前場フィニッシュです。エレクが引っ張ったんか・・・アカンわ・・ソニー・・・もうお前を買えない。ありがとうやで!日銀、連休、FOMCとあるのに、買えないわ。臆病になってる。

 うーん|柱|ヽ(´・_`・。)反省… 前場乙でした。日経は+777ですね。なにかいいことあるといいな。

4.24 後場

 後場が始まりました。完全出遅れ。よくわからんので、様子見です。キヤノンとファナックが決算ですね。本日は・・・なので様子見。ニデックはリーマンのなにこれ安いの買いが来てんのかな。ほんまもう読めへんわ。ワイの当たらない第六感がキヤノンを決算マタギしろと言ってるのですが、様子見です。マタギはしない。13:00まではうえですかね。

 もうね・・・明らかインチキやん。この日経の上げ方・・エレクとアドバン使って上げるのはインチキやで、どうせ決算悪いねん。アカンでこれは・・・そしてユニクロ・・・こいつも諸悪の根源や。買えへんやんけ!

 オービック<4684>が決算コンセンサスより悪くて下げてますが、ここまで下げるんやね。この手の銘柄は3日待てですね。連休明けに買いですわ。もうすぐ13:00

 13:00をまわって一つの銘柄を集中してみていると、ソニーがいつの間にか・・・いつの間にか@12900になっとる。くやしいてくやしいてでも日経下げてきた。リーマンの買いがなくなりましたね。ニデックも底堅くなってきた。これはね・・・強いよ。ワイ元ある銘柄が売りサインが出てズドンを待ってますが、ズドンが来ない。

 思ったより下げませんでしたので、買いましたよ。最悪、現引き予定です。現引きしてもいいかな。リーマン時代にお世話になった会社ですからね。落ちたら暫く保有です。ただできれば、決算デイトレを楽しみたいので今日中に処分したい。

 ってかアカンわ。絶対監視されてるわ。ホンマに笑いたくなるぐらい。売らへんけどや。ズドンが来た。いきなり含み損。一気に落ちた。15tick一気に落ちた。含み損はちょっと入っただけやのに5万円です。あぁあああああああああああああああああああくっぞぉおおおおおおおおおおおおおなんでやねん。ほんまになんでやねん。絶対誰か見てるやろ!楽天証券!のAIか?いい加減にせえよ。ちょっと14:00までザラ場を見ないでおく。多分もとに戻るはずやから・・・ただ、今日の1分足は記念に取っておく。なんかさ・・・ニデックもそうやったけどおかしいって・・・絶対・・・なんでワイが買ったら強烈な陰線が来るねん。取り憑かれてんのか?

【この銘柄を処分し終わったら貼り付けるで ワイは疑心暗鬼になってる】

 ニデックが@6600を超えてきた。やっぱニデックやったんや。こちらを買えばよかった。タラレバ言うてもしゃーないで!強い銘柄は強いんや。さて、僅かですが、ワイのズドン銘柄も回復してきました。まだ含み損ですけどね。って、またズドンが来て売り転換のサインがでました。喧嘩売ってるやろ!もうええわ。もうあかん。ほんま萎えるわ。ニデックが糞ほど強いのになんでなん。なんかワイが見たら落ちるわ。ありえへんとこまで下落した。ここで買いやで!ってそれができひんねん。13:42

 なんかワイが見たら下げるから、見ないでおくけど、下げ過ぎや。明らか誤った。許してください。許してください。ゴメンナサイ 調子に乗ってました。スミマセン。ゆるしとーせ・・・あかん。ほんまにあかん。絶対見られてる。セキュリティソフト機能してんの?タノ───(人∀・)───ム!!日経上げてんのに逆に動くってなんなん。

 さて、14:20になりました。ニデック<6594>プラ転してるやん。これは読めへんって・・・空売りをたっぷり仕込んで上に行ってるような気がする。@6515まで見てたんやで、監視してたんやで、やはり恐怖があるときに買いに入らないと大きく取れないですね。ただ、傷口が広がりますけどね。ニデック ア ゴーゴー 

 なんかワイが、マーケットスピードで保有銘柄を見ると下げるねん。これはちょっと持ち越しますよ。多分、なんかAIが働いてるんかな。現引きするからええけど、1日信用の場合はこうなんのかもしれへんな。含み損は減りました。3万5千円です。さっきまで含み損1万円まで回復してたけどワイが銘柄見たら下げるねん。14:30やで

 14:45になりました。空売りの買い戻し来てくれタノ───(人∀・)───ム!!って神頼みするような取引はダメっすね。この間まんだところや。にしてもニデック強いな。このままワイは今の銘柄を握りしめて明日を迎えることにするで!現引きしますか・・・不本意ながら。買ってすぐに含み損ってね。ニデックのようには行きませんでしたね。( ;`・~・) ぐぬぬ…ワイはワイは・・・

 1日信用を決済してくれとメールが来た。ちょうど明日は買い物に行くし、返ってくることに回復してることを夢見て持ち越すか。。。にしてもあれやね。なんか別に10万ぐらいロスカットしても屁でもないかもしれん。ワイ、ロスカットしてるもんね。1日でために溜め込んだ250万円以上のね・・・4月だけで350万円以上のロスカットやで!だからこのくらい平気やでって負け惜しみ。

 処分できたで!ありがとう。3日待つとかいうといて買ってしまって、含み損抱えて散々でした。ニデックと合わせて34880円の儲けです。

 神様ありがとうございます。引けに買い戻しが来るかなって思ってたんや。それにしても酷い銘柄やったで。おそらく引けに勃起上げが来ると思う。この銘柄・・・とにかく助かったサンキュ!更新ボタン押して無かったで!

 ギリギリのところで助かったよ。いま@20055でした。ほんまにね。日々の感謝の賜物です。ありがとうございます。ありがとうございます。さてあと2分。今日は持ち越さないよ。ノーポジでフィニッシュです。

 引けピンでしたね。900円高でしたか。本日も乙でした。こんなん絶対明日下げるって!本日も乙でした。ニデックが今日の相場の主役ですね。オービックは脇役以下モブ以下でした。3日待てと書いたのに・・・

4.24 日経平均38,460.08 +907.92+2.42%[15:00] 米ドル/円154.87 +0.05+0.03%[15:00]

 本日の日経平均は+907円高の38460で引けました。大幅続伸です。本来かなり儲けてないと行けない場面でしたが、ノーポジのワイは指を加えてみてるだけでした。日経は窓を開けて寄り付いてからぐんぐん上げていきました。頭おかしいぐらいに・・・1分足チャートは以下のとおりです。

 ボラは600ですね。本当に寄りつきのんびりしてた自分を過去に戻れるなら殴りたい。最初の30分でほぼほぼ終了してました。引けピンですが、売り方のロスカットでしょう。なので空売り比率は44%から下げてると思う。こういうときは翌日の日経は下げるんやで!おそらく今回は売り方を殺しに来た上昇でしょうね。ワイは一旦ノーポジです。ホンマに今日は疲れたで・・・アホな取引すると疲れるんやで・・・誰かが見てるとかアホな妄想をしてしまうんやで・・・

 そんでもってワイの資産は以下の通りってか、資産はもうどうでもいい・・・なんかマネーブリッジがどういう基準かわからんけど楽天銀行へお金を移動してるので見にくいねん。

 NISA株が評価減で▲1350、資金移動で272352、デイトレで27791って感じですが、おそらく所得税は帰ってきますね。まだまだ年間取引マイナスですからね。1日信用はしないほうがええのかな。なんか見られてる気がするねんな。現引きできる範囲なんですが、いっつも1日信用の場合は注文した後に含み損になるようになってるような気がする。知らんけど・・・ま今日はプラスで良かったで!

 なんかめっちゃ疲れた1日でした。明日は買い物行く前にデイトレして買い物代を稼ぐで!キヤノン<7751>の決算はPTSが下げてるけど、そんなに悪くない。ファナック<6594>は相性会わないので見てませんがきつそうですね。今日の上げが取り消しっぽいです。今日の日経の上げはワイにとってはこの白猫と同じで余計なお世話ってやつでした。ノーポジでしたからね。悔しいこと満載ですが、ノーポジでも儲けられるようにしていきたいものです。本日も乙でした。

R6.4.25 円安が止まらない!今日から始まる日銀金融政策決定会合!情報をリークして市場の反応を確かめるのか?!決算も多いし・・・どうしようと思う木曜日(´・ω・`)

 円安がとまらない・・・そのせいで売られてるのか日経?弱々・・・円安ということは国を安く見られているってことだからつまりはそういうことなんかな?日銀金融政策決定会合が始まると自分の中で納得しつつ、米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 今日はなんといっても日銀金融政策決定会合が始まるってことですかね。メインは明日の記者会見ですけどね。何もしないのはわかってますが、為替がここまで動くとね。次は6月だから暫く期間が開くのですよね。日経記者がリークするのか用心しないといけないですね。

 キヤノン<7751>はワイの直感に従わなくて正解やった!ファナック<6954>は言わずもがな。下げるに決まってるやん。そもそも昨日4%も上げてるんだから決算良くても下げるって!安牌でしたね。空売りはやってませんけどね。オービック<4684>は取り敢えず3日待ってみる。今回の決算でレーティングが格下げされる可能性もありますもんね。今日も決算多い。

 決算はこれからですが、ワイは思うんや・・・利益率はおそらく悪くなってでてくるのではないかなって原因は賃上げや。もちろんいいことやし大歓迎ですが、この賃上げによる利益率の圧迫に世間には慣れて欲しいもんやで!

 metaの決算が良かったですが、見通しが悪くて、時間外爆q(゚д゚ )↓sage↓です。メッタメタやん(←お約束)。これは詐欺広告をあやふやにしてきたバツやで!

 

 ただ、やはりマグニフィセント・セブン銘柄ですね。日経先物も大幅安で朝イチは▲270でしたが、現在▲385になっています(5:50)。昨日はテスラの時間外上昇が日経を牽引したのかもしれません。今日はその逆ですね。空売りをしてみるか悩むわ・・・

 そして本日は4月決算銘柄の権利付き最終売買日やん。昨年は痛い目を見ましたよ。なので買わない。です。正栄食品<8079>だけですかね。優待のお菓子がまだ送ってきませんけどね。この銘柄はおそらく6月には今の株価を超えてくると思ってる。この水準はまずまずの水準ですね。ただ、くら寿司とアイケイケイHDは買わへんよ。

 去年の出来事でしたね。この取引で20万ぐらい損したで・・・(´ω`)トホー このときは優待とるのに調子に乗ってましたね。調子に乗ると足元をすくわれる・・・気をつけないとですね。先物が下げてきました。CFD日経が▲472にですね(6:53)。今日は買い物に行くので、無理に取引は禁物ですね。明日の朝はAI本命のマイクロソフトの決算、アルファベット、インテルも続く。

 サンデーダウも下げてるし、今日は軟調なんでしょうね。連休前の日銀金融政策決定会合。無理して買う必要は無い。ただ、参加するのでしょうね。ワイはアホやし、そしてせっかく勉強する機会が与えられてますからね。実践に勝るものなしですからね。シミュレーションと全然ちがうもん。

 今回「大きなロスカットをした」ということが、ワイの財産やで、この経験を自己投資として大きく稼いでいくで!ただ、結構、何回か繰り返している自分がいるで!

 ともに、SLAM DUNKという漫画からの引用です。安西先生にこんな風に思われないようにするで!結構やらかしてますからね。決算ギャンブルをしなくなっただけ、少しは成長しているのかな。なんて過去を振り返りながら、さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。迷いますね。ギリギリまでわかりませんからね。昨日のソニーもそうでした。アカンと思ったら上げていったし、今日は買いに向かうでってかワイはいつでも買いですけどね。さて、銘柄を色々見回ります。為替がそろそろヤバイですから介入警戒で色々難しくしてますね。買い物行ってから参加でもええかなって思ってます。あと10分ほどですね。今日はでも買いづらいですね。ほんとにね。ノーポジやし下げは歓迎なんや。

 半導体指数は上がってましたし、どうなんやろね。エレクも決算あるし、入れへんわ。アドバンもやけど・・・アドバンの気配はそんなにですね。そしてこういうとき今のところソニーの気配は強い。わからん。ファナックとキヤノンは触らんほうがええのかな。あと3分ほどか・・・開始5分は様子見です。

4.25 前場

 前場が始まりました。オービックとか持ち越したほうが良かったね。ホンマにね。そしてソニー強かったけど落ちてきた。ワイはまたやらかした。学習しないな。現在含み損を抱えてます。ホンマにね。何度も貼るよ。

 寄り付きで発注したつもりが指値やったんで、買えて無くて発注し直したらそこが高値でした。なんでやねんな。ホンマにクソやろ。ええねんええねん。もうええわ。暫く休憩です。このポジ持ったまま買い物に行きます。ってか出るのは9:30以降ですけどね。現物やし、待ちますわ。オービックみたいに一日持ち越したらいい目にあるかもしれないですからね。

 あぁあああああああああああああくっそうぅおおおおおおおおおおオービックやっぱり安すぎたんやで!見立てはあってたやん。ドスン症候群でドスンが怖くなってるわ。これホンマに500株現引しておけば良かったで!でも明日下げるかもしれへんし、様子見やで日銀もあるしね。やはり決算持ち越しは怖いわ。今チャート見る限り日経が上に向いたら上げると思うって書いてたら落ちてきた。ええでもうこうなったら落ちろ落ちろ・・・あと30分ほどで一度は上向くはずや。そのタイミングを見て買うで!

 ファナック<6954>ゴメンナサイ。買ってなかったよ。これ大当たり銘柄やん。ニデックはそして今日も上げてる。強さを確認したあとやからかな。さて、1分足のパラボリックが買いに転換したら、追加購入するかな?

 よしオープンリーチ、キヤノンを買うで!手口公開やで!9:35

 あれ、下げてきた・・・もう買い物行くわ!くそうぅ!本来はポジション持ったまま出かけるのは前回のユニ・チャームで懲りていますが、今回は現引きできる範疇ですので問題ない。帰ってきたら資産が増えてますように・・・(´・ω・`) ここまで下げる決算では無いのですけどね。そういう銘柄に限って良く下げる。

 帰ってきました。10:45です。下げとるやないか・・・もうアカンわ。これ・・・なんでやろうね。ワイが買ったら落ちるやん。しかも買い物に行ってる隙にね。ただ、オービック<4684>見てたらごっつ上げとるし、底値を確認してから追加するかな・・・迷うで・・・ワイのオービック<4684>500@20106返して!20万抜けたね。反対に、キヤノンは・・・・いや、なにも言うまい。

 暫く暇になりそうやで、ロスカットしてもええねんけどね。ここで売買してもドツボに落ちそうやし、もう見てるだけですわ。前戻しやん。そして155.4になってるし、介入はあるんかな?植田さん次第ですね。やはり休むも相場は正解やで!冴えへんときに市場に参加してもアカン買ったわ。ってかワイの場合はもうちょっとまっても良かったんやな。今日の引けまで我慢やでってかすること無いし、もう今日はおしまいやね。下げる予想してて買いで入った自分を責めるべきですが、なぜこういう行動を取ったのか良く考えて反省ですね。前日比が▲266千円やで 10:52

 ワイは思うんや・・・日経が▲700で薄商いやから行きすぎやとは思うけど、今日、キヤノンがこの位置から上げてくるようであれば、引け買いありなんちゃう?ワイのプリンタ、キヤノンやし、応援はしてる。引けにかけて上げてきそうな気もするねん。ニデックみたいに!買いが早すぎるんやね。|柱|ヽ(´・_`・。)反省…やでファナックより下げてるのが納得できないですけどね。

 さて、リークがあるのか・・・それが問題ですね。ファナックはでも強いわ。引けに4500は超えてきそうな気がしなくもない。知らんけど・・・昔、仕事辞めてすぐに買った銘柄がファナックで決算マタイで、悲惨な目にあったから買ってへんねん。今調べたら115万のロスカットですね。あのときは悲惨ヤッタで!ただ、今日足みたらファナックは2022/10/28の決算発表から3陽線で元の位置に戻ってるし、我慢してたら良かったんやで、キヤノンは今日はもう弱いのでしかたがない。諦める、明日以降追加するかキメるで!タコの糸は張りすぎるなですね。▲222千円 11:07

 キヤノンはこれ引けで買ったらええのんかな?-3σ突き抜けてるし、リバありチャートやと思うねんけどね。あの決算でここまで売り込まれるとはね。追加購入はできるけど、迷う。ただ、ふと思う、今保有している1日信用を決済したら上がるのではないかと?ワイの1日信用は監視されている。とふとそう思うねん。なので・・・おそらく本日はこのまま推移して1日信用を現引きするでしょう。そして明日の日銀後に売却でノーポジっていうストーリーや!で前場乙でした。▲234,600 11:30 

 ファナックの陽線が眩しいぜ!キヤノンの陰線が陰鬱やで!ま、配当がね・・・あるからね。戻すでしょう。知らんけど・・・ちょっと試験的に1日信用を現引きしてみようかな・・・

4.25 後場

 後場が始まりました。にしてもワイはやらかしてますね。本当にね・・・今日の失敗はこれやで!寄り付きで買えなかったから高いところで注文したら落ちてきて、そこからは落ちるナイフを鷲掴み。このままでは大怪我のまま持ち越しですかね。

 ほんま、反省しろよ。ワイ!信じられへんわ。毎度毎度・・・これシミュレーションやとうまくいくのはおそらくやけど精神的なもんやねん。だからもっと経験積んで精神を鍛えんとアカンわ。ワイの精神がまだまだ弱い。何年生きてるのか?小手先のテクニックよりも精神を鍛えることのほうが大事やで!そう、ワイが売り買いしているのは、ただの数字や!ってワイのライフポイントなんやけどね。

 ワイも日本男児や!「武士道とは死ぬことと見つけたり」でワイは死んでるものとして、相場に取り組むで!もう知らんわ・・・1分足がすごい一本糞やで!まぁそうですよね。これはワイは大いに反省やで|柱|ヽ(´・_`・。)反省…なかなかうまくいかないっすね。寄り付きみたら上げそうな気がしましたが、結局下やん。・・・これ引けに買うかな。今は見ないほうがいいですね。結局現在▲32万やもん。

 今は耐えるで。なんか最近、買ってから含み益を見た試しがないで!毎度毎度買ったら落ちるやん。現引きするかな。まぁまだ先やで 14:45になってメールが届いてからや。▲339千円。決算悪くて、日経下げてのダブルパンチやね。13:00までは本日は売り目線なんですかね。知らんけど・・・あの決算でここまで落ちるか・・・・これって昨日のオービックみたい。ってことは・・・13:45頃が底値ですかね。そこで追加するか考えますわ。

 暫く休憩です。見るとイライライラ(((*`皿´*)))イライライラするので、精神的におかしくなる。けど、いろいろ考えるな・・・こうやってキーボードで打ち込むことで考えをまとめてるけど、精神を落ち着かせてるけど、この4月はええことがまるで無かったな。すべての予想がワイの斜め下やでハズレまくってる。ま、そんなときにどのように過ごすのかが試されているのですね。そうですね。取り敢えず、休憩や。

 13:00ですね。ここで追加買いかな?▲358千円やで!なんか含み損ばかりで疲れてきたわ。明日の日銀まで休憩やで!このポジションのまま・・・買うのか迷う。キヤノンは@4100割るのかな?ちょっとやりすぎのような気がするけれど13:45まで待つか・・・タイマーセットして休憩ですが、含み損やと気になって気になってしかたがないな。この余裕の無さよ・・・ただ、あれやね。冷静になったら、ワイは7%もやられてないですからね。今日の高いところで買いましたが・・・お、なんかキヤノンきた!これは仙道くんですわ。「さぁいこーか @4444 に向けて!」まぁそれまでに売りますけどね。

 何やあほらし、掃除して戻ってきたら元の位置やんか・・・ちょっと気にしすぎやね。わい。見ないでおく。言うてね・・・実は・・・7%もやられてへんから・・・あ、1分足が売りに転換した。13:25

 テストしてみるかな・・・現引きしますか・・・ただ、日経はここから上げていきそうなチャートをしてる。でもワイがこうやって文章にすると落ちていくねん・・・不思議なもんやで13:35

 おそらくなんやけど、引けにリバウンド狙いの買いが入りそうな気がするねん。あと空売りの買い戻しも入りそうやで!だからその仕掛けがどこで来るかですね。もちろん、ただ下げていく場合もありますが、ワイの一日信用を狩りたい楽天AIと勝負やで!

 さ、13:45になりました。買ってみるかな。ここで・・・怖いけど・・・この恐怖を乗り越えた先に、あるんやで!含み益の世界がね。・追加購入。セットした。@4100割りそうやね。それを見計らってる。引けにしようかな?そのほうが安全なような気もしてきた。あ、4100タッチした。

 あかんわ。追加は引けまでお預けや!ちょっとひどいでこれ!まぁあの状態になったら@4100割るのはわかってましたけどね。ただ、どこまで落ちるかですね。ここで最安値ですか・・・あ、上げてきた。でもこうやって書くと下げるねん。もうわからん。ここから100円ぐらい上がるかな?VWAPが@4159やで!って10円上げたね。安値から・・・10円ですけどね。なかなか遠い。-3σ割ってるのに下げるなんておかしいわ。AIもアホやろ!今日に関しては板は厚い方につけの典型ですね。上に厚い板がでてきたら上がっていきそうですね。@4100に20万株以上もあったからなかなか上がらんかったんやで!

 休むも相場が正解でしたね。ワイはマゾなんかな?ただ、下げるって予想してた割になぜ買いに向かうのか?そこが頭おかしいところやで!さて、ちょっとだけ実験してみますかね。14:05

 ここで1日信用を決済です。そして・・・まぁええわ。ガンバレキヤノン。引けまで見ないで!実験やからね。1日信用決済で上げていくと信じてる。頑張れ頑張れ!引けには4200で頼みます。贅沢言うてへんでって落ちすぎやねん。キヤノンなんてときに昨日上げてへんのになんでやねん。日経の下げに連動しすぎやで!ホンマに冴えないな。

 日経のボラが半端ないで!昨日900上げて、今日は800落ちるって、都合100円の上げやん。笑えてきたで!そら昨日の上げってなんかおかしいもん。頭おかしい上げやったもん。信じられへん買ったわ。でもね。それが日経やで、日経の波を乗りこなしてみせるってか、ワイの予想は当たってるけど、個別が全然やねんな。AIに見抜かれてるわ。今日は大失敗でマイナスデカい。引けに成り行きで買おうかな。流石に下げすぎやで!すぐに戻りそう。

 キヤノン下げ加速・・・AIなんて関係なかったわ。ワイがアホなだけでした。ただ、辞めてくれ、下に板を出すのを辞めろって、この厚い板がAIに売りをぶつけられるねん。だから引っ込めろって!

 厚い方へ行くから、これは4088までは落ちますね。今はこの痛みとともに、この値動きを心に刻みます。板は厚い方に行くのがAIやで!これはまだまだ落ちるね。今日に限ってわ。ただ、チャート見たらやり過ぎや。外資のレーティングもあるし、下げるわけにはいかへんねん。1から2週間の我慢ですね。もう決算ラリーには参加できません。見てるだけ・・・14:30ですね。ホンマに板を厚くするの辞めて安くて買いたいのわかるけど、下に行くだけや。14:29

 っていいつつワイも並んだんですけどね。引成で買うかな。明日の後場で処分やで!植田総裁後は頼んだ!まさかここまで落ちるとは思っても見ませんでした。利益出してもコンセンサスを下回れば売られますね。ほんとにね。ただ、前日比プラスやし、ニデックも戻してたからっていうのもあったんやで!そろそろ空売りの買い戻し来ようや!ただ、@4080の板が厚いのでこれに売りがぶつかりますね。(´;ω;`)シクシク。 ワイ、大損してわかってきたで!

 14:41 板がいい感じになってきた@4080は予想通り食われたけど、その後の板の状況見たらここからは上に行く感じやで!ガンバレ・・・せめて@4150までいって(人д`*)オネガイ

 ってもう!また板が厚くなってきた。これ下やねん。今日はアカンわ。全く上がる気がしない。これいじょうタコの糸の伸ばしても仕方がないので、今日はここまで・・・たった一日で資産が大分減りましたよ。こういう決算後の出来高多い銘柄は個人の行きたい方の逆に行きますね。だからこそ、ファナックは強かったんやで!上にも厚い板がでてきてくれ!タノ───(人∀・)───ム!! 日経が戻してきたのに、全然戻せないやん。もう贅沢は言いません@4130で(人д`*)オネガイ

 あかんは下や。板が暑すぎる。厚すぎるや。今日は諦めた。引けに買うか迷うけど。これはあかんヤツや。ホンマにしくじった。ワイがアホなだけでした。明日の午後まで持ち越してから決めます。ありがとう。くそっ!売買代金が多い銘柄はチャートよりも板やね。また一つ賢くなりました。ただ、お金はかなりでていきましたけどね。もう配当取るわ。

 希望的観測が入ってるかもですが、ここまで落ちると明日は上げですよ。ちょっと薄商いで右へ左へやりすぎっすね。ただ、今回は個別は勉強になりました。板の厚い方へ厚い方へ。基本ですが忘れてしまうんですよね。AIに愛はあるのか?

 さて、本日も終わりました。下げすぎてたので、上がると思ったデイトレ個人が買いから入って、最後にロスカットの投げで下げた感じですかね。キヤノン・・・さて、今持ってるプリンタをベランダから放り投げようか検討中です。本日も乙でした。ありがとうございました。(;д;)グスン

4.25 日経平均37,628.48 -831.6-2.16%[15:00] 米ドル/円155.65 +0.31+0.2%[15:00]

 本日の日経平均は831円安の37628で引けました。大幅反落です。もう何もやる気が起きんわ。1分足は以下のとおりです。

 ボラは520ですね。ただ、寄りつき高く始まって後はより天でした。下げるだけ・・・わかってたのに、下げるってわかってたのに・・・なんで買うかな。阿呆でした。ワイの資産は以下の通り大幅下落です。

 4月は本当に坂道を転げ落ちるように現金が諭吉が離れていきます。4/30に国民年金2年分先払いで40万ほどでていきますし、散々です。もう諭吉に嫌われてもええわ。これからは栄一の時代や。ワイは7月から栄一には好かれてると思うから大儲けやで!

 信越化学決算が悲惨ですね。こんなんキヤノンのほうがよっぽど優秀やで!PTSで信越は投げ売りですね。でもキヤノンほど下げないのでしょうね。明日は信越ショックですね。GWはノーポジで迎えようと思ってたのですけどね。

 キヤノンは配当もあるし、自社株買いも5月は多いみたいだし。保有しますよ。にしても富士通の自社株買いも半端ないっすね1800億って!これだけで株価上がるわ。こうなったら。ちょっと明日は天気もいいので神頼みに行きます。地政学的リスクもないですからね。にしてもなんだかねぇ・・・AIに勝つのではなくAIを友として儲けを出していけるようになるで!

 「板は厚い方につけ」これを合言葉に暫くは相場を見るだけになりそうやで!本日も乙でした。

 5月の自社株買いに期待やで!流石に下げすぎやし、それに・・・ぶっちゃけ@4150になれば逃げ切れる。今日の@4060までの下げはデイトレ個人のせいやで!くそデイトレ個人の馬鹿野郎ってワイのことか・・・

 今日のワイはこの地べたを這っている猫のようなものです。カラスのように空から俯瞰的に株価を見れればよかったのですけどね。今日は本当に・・・腹立つぐらい失敗ばかりでした。ま、明日は植田日銀の後に大幅上昇があるはずやで!銀行株は怖いけど・・・多分何もしない。それを織り込んでの為替ですからね。今何かをするのは景気の腰折れがあるから植田さんは何もしないはず、今日、リークは無かったですからね。明日も相場を楽しもう。少し希望的観測が自分の主観にありますね。今日を忘れない。4月の負けっぱなしの月を忘れない。明日も相場を楽しみます。

 あ、日経はワイの予想通り二番底を目指してますね。ただ、ここから這い上がるとその上昇は強いはずやで、ガンバレ!キヤノン!ワイはお前を信じてるで!プリンタも使い続ける!

R6.4.26 米GDP等を受けて円安が止まらない・・・日銀決定会合がどうなる?このままではダメだと思う3連休前の週末の金曜日(´・ω・`)

 ワイは大いに反省しないといけない。昨日は眠れなかった。珍しく今日の1:00頃まで起きていた。まぁ緑茶カフェインを取ってしまったからなのでしょう。ただ、やはり自分はまだまだ小心者。だからこそぐっすり眠れるポジションを常に考えないといけない。食事、睡眠、運動で人はできているのですからって改めて思いながら米市場の結果と本日のレンジ・予定は以下のとおりです。

レンジ・予定(テレ東Biz モーサテより)

 本日は日銀決定会合、そして、その後の記者会見と決算が集中します。連休前に出す決算はいろいろ調べられていいですね。そしてアメリカではPCEですね。なんだかねぇ・・・色々指標が多すぎて、左右に振らされます。昨日はメタにメッタメタにやられた日本市場ですが、本日はマイクロソフトとアルファベットが後押ししてくれるでしょう。半導体指数も高いですからね。

 ただ、持ち越しは怖い。色々ありますが、日経に影響を与える企業の決算が多すぎるねん。決算よりも来季の業績に焦点があたりますからね。保守的な日本企業は悪いに決まってるねん。だからコンセンサスが大切になってくるのですね。迷惑な話ですが・・・

  マイクロソフト、アルファベット(グーグル)、インテルの決算発表がありましたが、アフターマーケットを見る限りマイクロソフトとアルファベットは良くて、インテルはダメって感じですね。これですと、まぁダウは今晩上がりそうですので、その結果を受けて、先物が上げてますね。

 昨晩の米GDP発表を受けて日経先物は一時▲500を超えました。ワイの予想は大いにハズレました。円安株安で日本売り進みそこから寝れなくなってしまったよ。興奮したんでしょうね。いろいろ頭の中で考えながら、自分の愚かさを大いに反省しました。

 人はその不安を打ち消すためにその原因が知りたくて、希望が欲しくて勉強するのでしょうね。今回はキヤノンが下げた理由を調べ、上げる原因は無いか必死で調べましたよ。夜の寝れない時間帯にね。ワイのスマートウォッチを見たら本日の睡眠は1:13-4:33の3時間でした。

 キヤノンはまぁ類似企業はニコンですが、それ以外にもエレクやアドバンテストみたいな企業ですね。今回の決算では進捗率が20%でしたので未達の可能性と営業利益が4年ぶりに5%減であったため売られたとのことで、改めて、進捗率の大切さと前年比の大切さを知りましたよ。営業益はどの企業も人件費や原材料の高騰で悪くなると思うのですけどね。

 ただ、半導体露光装置としてはぐんぐん伸びてきてますので、半導体製造装置企業やからエレクやアドバンみたいなもんやで!更に詳しく調べると半導体露光装置微細な加工(EUV)ASMLがシェアほぼ100%ですが、それ以外の波長の長い線(i線とKrF線)ではキヤノンは5割近いシェアを誇っています。細かいほどいいのですが、それ以外も大切です。

 半導体の工程の一部ですが、わざわざ夜中に、「ひと目で分かる半導体業界MAP」なんて見て、その立ち位置を見たりしてましたよ。今まで半導体って一括りにしてましたが、少し勉強になりました。ワイは理系で半導体の勉強を少しはしたのですけどね。もう、すっかり忘れてます。

 結局、何かを解消するためには自分で調べて納得するしか無いのですよね。おそらく、ワイはキヤノンをロスカットして一から出直します。投資手法も見直します。決算短信を読んで、半導体装置について簡単ながら調べて、そう決断しました。まぁ本日の値動き次第ですけどね。キヤノンはカメラとかオフィス機器とか思われがちですが、半導体露光装置が今回は結構牽引してましたね。ただ、株価はこんなの関係ないのですよね。機関次第、AI次第なんです。身も蓋も無いですが・・・ですから、それを市場から感じ取るしかないですね。

Don't think feel

 早く、達人の域に入らないと・・・今日は取り敢えず、市場に参加せずに散歩に行くで・・運動しないとね。ワイは馬鹿な取引をして、今回の学びを体に刻んだで!同じ失敗はしない。 決意新たに・・・何度目やねんって思いながらも気配が出るまで休憩です。

 やはり気になって気配を見ましたが、弱いっすね。ただ、ワイは諦めたくないねん。日本の技術を。NILにかけたい。そしてナノプリント技術を商業化してほしい。電気代がEUVの1/10でできるみたいだし、キヤノンの半導体露光装置は見直されているみたいだから、ASMLの受注が低いと思うねん。ASMLはAIでいうエヌビディアみたいな位置にいるからどの企業も参入できない。なので新技術でしか対抗できないで!ガンバレ日本!ガンバレキヤノン!見せ板で現在キヤノンの気配はいいね!このまま行け!タノ───(人∀・)───ム!!の 今日は散歩に行ってくる。

 植田さんの緩和継続の安心感から、後場で上昇!常勝!これを見込んで散歩に行ってくる。ちょっと所要もあるのでね。ガンバレ、気配が徐々に落ちてきてるけど、今日はタノ───(人∀・)───ム!!の 後は30日または1日のNISAによる投信の組み入れに備えてワイは見守りたい。ホンマにタノ───(人∀・)───ム!!の では行って来る・・・

4.26 前場

 前場が始まりました。ワイは散歩に出ています。そして帰ってきました。時折ザラ場を見る本日・・・散歩に出ていてよかったのかもしれない。今日は上げそうな気はしていましたが、下げそうな気もしていました。どっちやねんってことですが、9:00に四条通を歩きながらスマホで前日比をチェックします。するとどうでしょう。大幅な前日比マイナスでした。ワイは諦めにも似た胸中で歩き出します。

 ワイは歩きながら思いました。キヤノンの半導体露光装置としての技術の高さを昨日の寝れない夜に読み漁って、NILなどの開発中の技術!ワイは思うんや、リンカーンの言葉に”Politics of the people, by the people, and for the people”(人民の人民による人民のための政治)というのがありますが、日本の日本による日本のための技術というのを目指して欲しいんやで!ってね。 

 なんて思いながら帰ってきてみると、キヤノン<7751>!ごっつ回復してるやん。ありがとう!ありがとう!ありがとう!後は日銀ですね。おそらく何もしない。そして6月まで様子見です。やるとしても口先と為替の介入ぐらいでしょう。うまくやればうまくできるはず!頑張ってください。今日はただただありがとう。やで・・・以下がワイの心境やで・・・ワイの購入して使っているLINEスタンプ うるるんゆるうさぎ。 – LINE スタンプ やで

 ただ、なんか下げてきたで!日経先物・・・以下のようにならへんかったらええけどね。さて、ご飯でも食べるかって思いながら実はあまり食欲がない。

 前場乙でした。現在11:49です。CFD日経は37770ですね。

4.26 後場

 後場が始まりました。ワイは鴨川を歩いて、下鴨神社へ参拝に行ってました。相変わらず植田さんは遅すぎやねん。予想通りの現状一致・・・さてどうっすっかな。おそらく株価は上げていくはず・・・安心安全予定通りですからね。決算とGWがあると行っても1日だけ休みが多いだけ・・・持ち越すか悩むけど上げていったら余裕で売るで!ただ、怖いねん。ひたすら怖いねん。

 多分まだまだ上がると思うけれど、ノーポジになりました。ワイの親父もキヤノンを持っているのでここからどんどん上げてほしい。ただワイはちょっと抜けます。ありがとう。多分4300は超えてくると思う。半導体装置銘柄ですからね。モルガンが5300でカバーしてますし、それは業績と言うよりも半導体装置に対してやと思うねん。にしても、ありがとうございました。ありがとうございました。ありがとうございました。ありがとうございました。今年の儲けがプラスになりました。

 キヤノン<7751>様々です。昨日の売り方はえげつなかった。反対に今日の買い方はえげつない。朝は@4030ですからね。ワイは殺意を憶えたよ。まぁでも植田さんまでは何もするつもりはありませんでした。最悪ロスカットを考えましたが、利益が出て本当にありがとうございました。今日は空売りいっぱい溜まってそうですが、ワイはここで抜けます。ノーポジで本日はフィニッシュです。現物はロスカットです。

 本当に本当にありがとうございました。ちょっと明日は下鴨神社へお礼参りに行ってきます。散歩がてらにね。こういうのは感謝の意を伝えておかないとですね。これで5月の取引からふりだしですね。振り出しからのスタートです。現在12:45ですね。

 スピリチュアルを信じるわけではないけれど、水星逆行が昨日で終わって、今日から元通りなんですよね。確か・・・水星逆行中はトラブルが多発!?ってあるし・・・なんかね。ワイの今年の多大なロスカットって全部この間に起こってるんですよね。信じてへんけどね。なんか怖いやん。

 神社参拝に散歩に出たときに偶然靴の間に挟まってて玄関に落ちてたんですよね。玄関に置きっぱなしにして、知り合いが4月に家に来たときに、「株がうまいこといかへん」って言ったら「この石があるから運が悪いんとちゃう?」って言われて、それが引っかかってまして、今日、下鴨神社の糺の森に返すというか、置いてきました。多分、下鴨神社やねん。あの石!ってことで返してきました。これで運が良くなったかな?以下のブログの2.26にあった。

 こうやってブログを振り返ると当時がしれてなかなか感慨深い。この石を本日、午前中に下鴨神社の「糺の森」へ返してきました。流石に神社内に置いていくのは罰当たりみたいに感じたのでできませんでしたよ。

 なんかね。やることなすことうまく行かないと、何かにすがりたくなる気持ちって分かるわ。こうやって宗教にハマっていくのでしょうね。ワイは金が絡んだら絶対にインチキやというフィルターが掛かってますけどね。騙されないようにしないと・・・ワイなんて絶好のカモやしね。ただ、一応気にはしておこうと思うで、水星逆行・・・ワイの深層心理にうまくいかないって植え付けられてるかもしれへんからね。今年は3回あるみたいで

  • 4月2日から4月25日
  • 8月5日から8月29日
  • 11月26日から12月16日

 この期間には水星逆行とは、西洋占星術で用いられる惑星である「水星」が逆行するように見える現象で、この期間にはある一定の変化が生じやすいと言われています。やってさ、胡散臭い。けど、今回に限ってはね・・・ワイやばかったし、取り敢えず、注意はするで、って気がつけば13:13やで!

 さて、過去の銘柄を見渡してます。おそらくキヤノンはこのまま強ければ上げていくと思っている。ニデックが強いですからね。キヤノンも半導体装置がメインやで!カメラとちゃうで、いつかNILが実用化したらきっと化けてるで、そのまえに御手洗会長にはご退任いただきたいですね。ホンマに昨日は色々調べわ。決算短信も読み込んだで!それだけ信じられない強烈な下げでした。色んな感情が沸き起こった。まだまだ小心者。もっと冷静にならないとね。

 オービックも前場見たら良く下げてましたが、後場には戻してますね。良かったで!ニデックも強いし、キヤノンも強い。なんやかんやで、無茶な売り崩しのあった銘柄を次の日に買えば儲かる相場なのかもしれない。だからこそ、今日は決算が多いから、火曜日にめっちゃ下げてたら、翌日の水曜日にそれを拾えば短期リバが取れそうな気がするで!知らんけど・・・ちょっとこの戦略で行くで!

 とにかく自分が触った銘柄のその後も見とかないともったいない。あれだけ精神にダメージを食らったのですからね。本当にキヤノンの昨日の売りとPTSの阿呆みたいな売り!昨日のザラ場を見てたら、最後はロスカットの投げと分かるのに、ウリが出るんですよね。それを拾わないとですね。ただ、恐怖があるときに買うとリターンが得られるけど、勇気と無謀は違うということを頭に入れておかないといけないですね。13:30

 ワイ、なんもしてへんな。ノーポジやし気楽なもんやで・・・昨日寝てへんから、眠いし頭働いてへんし、今日はもうこのままやね。何も持ってへんけどキヤノン<7751>は応援してるで!昨日の下げは何やったんや。日系の中堅証券会社がレーティング下げてきたけど、それを受けての大幅高!やったぜ!

 GW前やからかな。早めに落ちてきますかね。今日は処分売が出ると思ってましたが、まさか14:15前に出るとは・・・ワイは見てるだけ・・・ 

 アイシン<7259>売られてる。これ売られすぎやから拾ってもええかもですが、GWはノーポジで拾うなら、4/30ですね。多分引けにかけて売られるはず。だってGW前だもん。8%安とかキヤノンみたいにあるかもしれん。寝れなくなるのは困るので見てるだけ・・・

 為替はこれどうしようもないっすね。アメリカ次第やん。今日の指標でどうなるかですね。ただ、その指標で変わっても、他の指標で戻されたりとかワケワカランで!ただGDPが悪かったのでそろそろ何とちゃうかなって思うで!今日もあと15分。昨日の空売り比率が44.7%でしたので日経は強いと思ってましたが運が良いだけでしたね。先物大幅安でしたもんね。マイクロソフトとアルファベットのおかげです。ホンマに先は読めへんわ。10分先でも読めると違うのですけどね。デイトレ大活躍やで!

 14:42からのアゲは買い戻しなのかな。今はノーポジで憶測で書いてる。なので引けにかけては落ちると思うのですけどね。ワイみたいにノーポジにしたい人がいるはず・・・

 落ちてきましたね。あと5分。最後は引けピンだぜ!きっと・・・

シャア 見える

 なにもしてへんと気楽でええわ。ソシオの株価を見ながらデイトレ研究です。ワイはキヤノンをそれでも応援してます。ノーポジですけどね。

 あ、おわりましたね。僅かに引けピン?かな?本日も乙でした。ありがとうございました。感謝です。

4.26 日経平均37,934.76 +306.28+0.81%[15:00] 米ドル/円156.1 +0.45+0.29%[15:00]

 本日の日経平均は+306円高の37934で引けました。反発です。昨日夜の米GDPを受けて先物は▲500でしたが、テック企業の決算を受けて朝方から持ち直してくれました。ありがとうやで!運が良かっただけですけどね。日経平均の1分足チャートは以下のとおりです。

 ボラは550円ほどですかね。良くわからない値動きでしたが、植田総裁の据え置きで上げていきましたね。利上げはしないと思ってました。ただ、サプライズ感は無かったので銀行株も最初は下げても値を戻していきましたね。さて、本日のワイの資産は以下のとおりです。勝手に入金された分を、出金しましたので良くわかりませんが、デイトレで勝ったことが真実です。正直、運が良かっただけですね。ありがとうやで!

 とにかく眠い。下鴨神社へ行ってきての神頼みが聞きましたね。4月は何回か神頼みしましたが全て100万円以上のロスカットをしました。京セラ<6971>にユニ・チャーム<8113>に、リョーサン菱洋HD<167A>とね。これは水星逆行によるものなのか・・・はわかりません。偶然でしょう。ただ、気をつけるに越したことはないですね。今日から水星逆行も明けてました。次は8月。夏休みのときですね。ワイは水星逆行のときはポジション小さめのデイトレを楽しむで!次回からそうする。なんかビビってる。スピなんて信じてないですが、ビビリはしてる。小心者です。

 神社のカラスは神の使いとも呼ばれています。頭が良いですね。本当に、今日の散歩でも良く見ました。そんなカラスが導いてくれたのか散歩中に掲示されてた言葉です。

 長い長いトンネルを抜けた気分を今味わっています。来週も相場を楽しみます。ありがとうございました。良い週末!GWを過ごしましょう。

R6.4.22-26 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件