NO IMAGE

R6.1.22-26 我らが日本を皮切りに主要各国の金融政策が始まる・・・徐々に本格化する決算発表!今週は難しそうですね・・・ここから一旦調整しそうな気がします (´・ω・`)

目次

今週の予定

 決算でなんとなく下げそうな気がする。安川電機のチャートを見てるとそんな気がします。決算に素直に反応している気がするので、ここまで牽引してきたアドバン、エレクの決算次第では日経は押すと思うねんな。まぁまだ先ですが・・・今週が最後の上昇ですかね・・・今週の予定は以下の通りです。

 なんとなくアノマリー通りに行きそうな今年です。節分天井です。今年前半の最後の花火が上がるのが今週か、来週か・・・今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 先週の終値よりも予想中央値が上がっています。これは・・・下げのシグナルなのでしょうか?一人強気の37000がいますね。誰やろう・・・広木さん?なんて思いながら、先週のプロの予想が以下の通りです。

 めっちゃ外してますね。先週の予想でプロの中央値は実績と比較して大幅に乖離しています。 

 ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。

 ディフェンシブセクターが下げていますね。これはソフトランディング期待が高いからですかね。そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R6.1.22 米3指数大幅続伸!日経先物も大幅続伸!半導体指数がめっちゃ上げて半導体主導で今日は大幅高するんだろうなと思う月曜日の朝(´・ω・`)

 土日が雨でしたので、散歩がてらの神社参拝ができませんでした。だから本日は午前中は神社参拝に行ってくるで!先週末のNYの結果と本日のレンジは以下のとおりです。

 SOX半導体指数が大幅に上昇していますので、今日もアドバン、エレクが主導で日経は上げていくのですかね。ただ、そろそろ決算発表が近いです。何処まで引き付ける粘るかですよね。ワイは半導体セクターのホルダーではないので、そのあたりを見て今後に活かしていこうと思ってます。本日のモーサテで気になった図は以下のとおりです。

 日本株の上昇が際立っていますが、これからもバリュー株優位なのですかね。ただ、ココまで日経を牽引しているのは成長株の半導体ですけどね。なんて思ったりしています。ただ、バリューは持っていて安心感はあるのですよね。日本精機<7287>とかね。ただ、決算発表で一旦下げそうな気がするので、今は近づいたら駄目ですね。日本精機<7287>。まぁワイの当たらない予想ですけどね。

 さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。TOYOTIRE<5105>が少し気になってはいます。半導体セクターはバブルの始まりなのか終わりなのかわかりませんが、ワイは長期的には始まりで、短期的には一旦終了だと思ってるで!そして今日は窓開け陽線だと思っています。今日は半導体やね。当方の東宝<9602>弱いわ・・・さて、散歩行ってくる。

1.22 前場

 さて、散歩から帰ってきました。クソほど弱い東宝<9602>・・・そのせいで何も売買していません。これはショックやで・・・ええとこなしやん。どないしたん。コロナのせいなん。まぁ知らんけど・・・そのまま放置です。下げたら追加購入するけど、今日でパラボリックが売り転換したから機会的な売りが発生しそうなので様子見です。

 うーん( ;`・~・) ぐぬぬ… ワイはホンマに売り方やったらプロやな。今日の日経225銘柄は殆ど上がってんのに、下げてる銘柄を掴んでるねんで・・・ってかしばらく売りかな?東宝は・・・機会的な売りやね。こんなに下げることは無いやろ・・・

 186銘柄上げてて、下げてんのは36銘柄・・・その39を引いてしまうワイ・・・終わってんな。現物保有も殆ど上がってんのに、一番持ち玉の多い東宝だけが下げてるから前日比大幅マイナスです。天才ですね。10:51

 いつの間にか終わっていました。前場乙です。前日比でマイナスだけが膨らみましたよ。見てるだけです。ちょっと売買する気が起きないねんな。明日は植田日銀だからね。何もしないとは思いつつ、万が一ってこともありますからね。なので様子見です。

1.22 後場

 後場が始まりました。ヨコヨコですね。何もしないでおきますよ。って思いましたが、少しだけ買ってみようかな。。。

 もう14:00すぎてるやん。今日はチャイナが弱すぎるで!チャイナマネーが引き続き日本に来てんのかな。日本市場は強いで!特に、新興市場が今日は半端なく強い。これはプライムの資金が新興に流れたってことかな?知らんけど・・・

 後20分・・・なんか日経上げてきたで!これは明日の会合で・・・37000タッチなんかな?って37000やで?!🤪なんかオカシイで!ってか東宝<9602>上げろや!プラ転してくれよ。なんでマイナスや年。これやったら小野<4528>を買っておいたほうが良かったで!明日は5000行くかな?!なんかもう、どうでも良くなってきたで!このまま持ち越しますけどね。なんか気分は悪いっすよね。ワイの保有銘柄で下げてんの東宝<9602>だけやで!せめてプラ転せーや!

 ホンマにね・・・どないなっとんねん・・・

 と言いつつあんまり気にしてなかったりするんやで・・・多分これから上げていくっていうのか優待目当てでココから上げていくと思うねん。やっぱり映画館でみる映画っておもろいで!ワイも昨年は何十年ぶりかで映画を見に行ったけれどホンマにおもろかったもんね。だから2月に優待とって8月にも優待とるで!東宝シネマズで見る映画は良かったんやねん。にしても日経225で下げてる銘柄が14銘柄しかないで・・・それを引き当てるワイって一体!!!ある意味凄いわ。ワイは下も神社参拝に行ってくるかな。。。

 チャイナとか日銀ETFやったら日経225銘柄って普通は買われるんとちゃうん?!なんで下げてん?!しかも良いところも全く無く・・・任天堂<7974>が下げるのはわかるねん。上げ取ったし、当方下げんのはなんか違うと思うねんな・・・(´;д;`)ブワッ

 なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!なんでやねん!

 日経がこんなにも上げてるのに日経225銘柄で下げ続ける東宝<9602>を購入した自分をぶん殴りたい。ワイはいっつもこうやんか・・・日経上げてるときになぜか下げてる銘柄を購入してしまうねん。今日の、日経のあれはこうやで・・・あれはこうって何かもう面倒になってきてるな・・・

 ほとんど上昇してるねん。ほとんど上昇してるねん。こんななか下げる銘柄を購入するのってある意味才能やで!

 16銘柄や、全体の7%や。なんやねんこれ!ほんまにね。銘柄選びで決まってしまうで!てか上げろや。下げすぎやろ!オカシイって!日経大暴騰でなんで下げんねん。もう知らんわ。

1.22 日経平均36,546.95 +583.68+1.62%[15:00] 米ドル/円148.05 -0.09-0.06%[15:00]

 本日の日経平均は+583円高の36546で引けました。大幅続伸です。ワイは午前中は神社参拝に行っていたため取引はしてませんでした。携帯でチラチラ日経を確認すると大幅暴騰です。ただ前日比は大幅マイナスでした。なので、何ていうのか元気は無いで・・・まだまだ修行が足りないってことなんでしょうね。銘柄選びを誤ると機会損失半端ない。1分足チャートは以下のとおりです。

 ワイの資産は大半を東宝<9602>に割り振っていました。まだまだ購入することはできるのですが、含み損を抱えるとどうも、攻める事ができません。やっぱりゆっくり寝たいやん?!ただ、ワイの保有銘柄は東宝以外は全て上昇しました。そんなわけで、資産の方は、午前中はマイナス17万円ぐらいでしたが終わってみると以下の通りでした。東宝<9602>以外は全て上げました。

 ポートフォリオの大切さを学びましたよ。せめて東宝<9602>が1%でも上昇してくれていれば・・・と思うと悔やんでも悔やみきれません。普通に吉野家買っておけば良かったで!まぁ切り替えていきましょう。プラスやったんですからね。何にしても今日はグロースの日でしたね。まぁよっぽどのことがない限りグロースは買いませんけどね。怖いもん。アマナ<2402>とかグレイステクノロジー<6541>とかね・・・どうなってしまうんや?!個別は怖いんやね。

 グレースなんてコロナ特需で1200⇒3600まで上げて、結局はどうなんの?これ?株買い取り?で上場廃止?架空売上でってか粉飾決算するところはもうねアカンわ。全然知らんかった。ビジネス自体はエエビジネスやと思うんですけどね。ワイが努めてた会社も同じようなマニュアル作成システム導入してたで!東証一部で上場廃止ってね・・・知らんかったわ。今知った。

 それよりもチャイナの株の遠方が半端ないで。。。現在15:30何やけどね・・・リバないで・・・ただ日経先物は+54やから影響は受けてないね・・・

 ちょっとひどすぎるで!

 ワイは専業やからアマナとかグレースとか掴んだらアカンねん。だから大型株で勝負してるのですが、半導体バブルははじまったばかりやね。ここから入っても取れるとは思う。でも今は見てるだけっすね。

 寒いなか、元気そうな姿が見れて良かったで!この写真は今日撮ったんやで!土日は散歩ができなかったので、その姿を見ることができませんでしたが、元気そうで何より!今日の結果は納得いかないけれど、猫たちが幸せであってくれれば問題ないで!明日も相場を楽しみます。

R6.1.23 米3指数続伸!日経先物も高く帰ってきました!本日は日銀金融政策の発表と植田総裁の記者会見 後場で動きが変わるのかと考える火曜日(´・ω・`)

 本日は日銀金融政策の発表ではあるのですが、能登地震の影響で据置が濃厚ですし、そうしないといけない雰囲気ですよね。ここでサプライズはまず考えられないので99%据置だと思っています。リーク記事も全然出ないですからね。ただ、昨日は93%上げた株のなか7%下げた株を買っていたワイの嗅覚はあてになるのかなんて思いながら、NYの結果と本日のレンジは以下のとおりです。

 米市場3連騰ですよね。日経もレンジを上抜けて何処まで行くのか?みんなが呑気になっているので、以外と今日は寄り天下落しそうな気がするで!日銀でセルザファクトで下げると思うねんな。そして本日視聴していたモーサテで気になる図は以下のとおりです。

 株の解説でも、そろそろ高値天井をつけるって行ってましたもんね。2/1って明らか節分天井ですよね。中国の春節も始まりますのでチャイナマネーも当てになりませんからね。今年はアノマリー通りで節分天井彼岸底ってのが当てはまりそうな気がしなくもないで!チャイナが駄目で、台湾は地政学リスク、韓国は論外ってことで、日本にマネーが流れる仕組みが来てますね。

 ワイは思うで、最近特に・・・なんやかんやで岸田首相はよくやってるよ。意見を聞くってことで官僚の意見をよく聞いていると思う。総裁になるまで運が良かったですが、最近は自民党の膿を一人で引き受けて派閥解散とか考えられないことをしてますからね。これにはビックリやで!岸田さん頑張ってるよ。「経済・経済・経済」って株価が応えてるやん。ワイはよくやってると思う。

 ただ、ワイは当てはまりませんが、もう少し、金持ち優遇っていうのかな、頑張った人が頑張った分だけ報われる社会にして欲しいで!山本太郎とか共産・立憲を信じてるから貧乏のままなんやで!権利ばかり主張して義務を果たさない典型です。ほんとにね。あなたの国があなたのため に何ができるかを問うのではなく、あなたがあなたの国のために何ができるのかを問うてほしいやで!

 さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。それにしてもビットコが勢いよく下げていますね。日本株もビットコみたいにボラが大きいのかな・・・

 気配は良いのですけどね。日経とダウの単位は違えど指数としてみると1500を縮まることは無かったので、これがどうなってしまうのかですよね。円安、為替の変動はあるものの指数として追い抜くことは許されていない気がするねん。だからこそ、ダウが上昇するまでここいらで、一旦調整しそうな気がしなくもないねん。だからこその下落です。ワイの東宝<9602>は全然上げてないから、そろそろ他の銘柄を無視して上げて行って欲しいで!ここから200円以上は上昇してくると見てるんですけどね。

1.23 前場

 前場が始まりました。なんじゃこれ・・・まぁ東宝<9602>が上げているからエエねんけど・・・おそらくゴジラがノミネートされてバクアゲするところまでがワイのシナリオやで!けど予想に反して日経バク上げ!寄り天予想のワイはいつも外す!みんなが上げると予想してたから下げると予想したんですけどなんなん・・・一番の理想は東宝だけ上げて、他が下げるというなんともはやさもしいな・・・このマインドが無くなってみんなハッピーにって思えるようになればワイは一皮むけるんでしょうね。

 ってワイが日経すげぇええええええええええって書いた途端下げてきた。まぁそうでしょうね。マイ転が一気に増えてきた。東宝もツラレて落ちてきた・・・なんでなん?ワイなんか悪い事したかな?もうエエわ・・・

 メガバンは、植田総裁の現状維持を織り込んで無かったんかな、下げてきた・・・もうすぐ9:30っすね。ワイは今のところ前日比でプラス10万円以上を維持してるで!ただ、監視銘柄が昨日は全て上昇してましたが、本日はマイ転しているもののほうが多いで!

 小野<4528>が思ったより早く上げていった。やっぱり森永卓郎さんのガンが回復基調にあるからかな。さすがっすオプジーボ!がん治療薬としては優秀ですよね。9:30

 ちょっと散歩に行ってきますか・・・ぶっちゃけ今日は何も取引をするつもりはないのです。ただ、さくらインターネット<3778>を見ているワイはちょっと危険な精神なのかな。明日は雪かよ・・・

 ゴジラ-1.0のアカデミー賞ノミネートの発表が今晩ですよね。これでノミネートされたら見に行く人が増えると思うねん。そしたらまた加速すると思うねんな。ほんまに面白かったんやで!ゴジラ-1.0!ワイはシン・ゴジラよりも面白かったと思う。作風的に敬遠しがちですが、鬼滅の刃の無限列車編よりも面白かったのに興行収入はあまり大したことないねんな・・・56億円ってね・・・まぁたけしの「」ってのが足を引っ張ってそうですけどね。9:55

 散歩に行きたいけれど、何処に行こうか思案中です。ここは久しぶりに御金神社っすかね。神泉苑と。。。今日は上海がまた下げるのかを見てからでかけますかね。にしても東宝<9602>はホンマに下げるときは早いね。出来高少ないから、日経がズンって落ちたらスルスルするって落ちていくわ。上げにはあまり連動しないのにね。今はそんなターンですね。今晩の発表で潮目は変わると思うねんけどね。

 散歩から帰ってきました。御金神社と神泉苑に行ってきました。鯉への餌やりもしてきましたよ。ま、色々回ってお賽銭と鯉の餌とで1000円も使ってないで!さて、帰ってきたら11:30を過ぎてました。わかるで、どうせ日銀は政策変更なしやで!にしても東宝<9602>上げへんな・・・まぁ大塚とか信越とか粘ったら上がっていった銘柄みたいにならないようにしないとね。ワイはいつも買うのが早すぎるんやで・・・明日から確変すると思ってる。今日は何もしてないで!もうすぐ37000行きそうやね。

 前場乙でした。

 発表遅いな・・・12:00過ぎとるやんけ・・・これはひょっとすると?!なんかドキドキドキドキドキ((*゚д゚*))ドキドキドキしてきた。

 現状維持か・・・セルザファクトくるかな?!

1.23 後場

 後場が始まりました。調子よく上げて始まりましたが、なんだか下げてきてます。これはセルザファクトではないのでしょうか?

 ただ、ムカつくのは東宝<9602>お前は全然関係ないやろ・・・って思うねん。なんで下げんねん。ビビリ個人が売ってるとしか思えへんねんな。

 あかん・・・クソやわ・・・投げたで・・・東宝 4801で投げた。で・・・信用はなくなりました。

 やはり何にしても大きく動きますね。日銀の後は・・・結局これなら何かしらやっといたほうが良かったんとちゃうやろか?後は現物のみですね。ほんとにね。これに+10万円以上含み益があったのに・・・呑気に散歩に行ってる場合では無かったですね。

 この急落に乗せられて、ワイはポジションを一旦解消したで、ノーポジです。完全にノーポジです。キャッシュ100%です。もちろんNISA株は除きますけどね。そしてワイが手放すと上げていくねんな・・・なんでやねん。ホンマにね。最近、ついとらんわ。ホンマに。まぁ損はしてないからエエんですけどね。ワイが買う株買う株が全然上がりませんのや。もうすぐ14:00ですね。本日は、これで後は引けに購入して終了ですかね。ちなみに、上の69000と合算した額です。

 なんだかなぁ・・・

 もう天井なんかな?なんか冴えなかったな・・・そして明日は魔の水曜日で更に下げる。そして木曜日は復活やで!本日もあと45分か・・・引けに追加で1000株購入して本日は終了ですかね。にしても本日は12:30からたった30分で500円以上下げましたからね。ビックリっすわ。ワイも投げてもたで・・・底値でね。(´;ω;`)シクシク

 さて、引けに1000株購入して含み損が3万超えてフィニッシュです。引けドンとはね・・・おそらく明日も追加で購入して明後日に処分って感じですかね。週明けは優待取りですが1月は特に欲しい銘柄がありませんのや。積水ハウスはおそらく逆日歩がついて米5kgが3500円ぐらいになるし、これならね・・・買っても同じやん。そんなわけで、本日も乙でした。さて、植田総裁の会見でも見ますかね・・・

1.23 日経平均36,517.57 -29.38-0.08%[15:00] 米ドル/円148.07 0.00.0%[15:10]

 本日の日経平均は29円安の36517で引けました。反落です。セルザファクトっていうやつですかね。12:30から一気に売られました。そして急激な下げもありました。そこでワイも投げてしまいました・・・1分足チャートは以下のとおりです。これは投げるでしょう?!

 この12:30からの30分の下落チャート・・・550円も下落、本日のボラでの高値と安値を12:30と13:00の間でマークしたわけですね。ワイの資産はこの下落で慌てて売ってしまい薄利撤退となりました。慌てる乞食は儲けが少ないと言いますがそのとおりとなりました。ふるい落としに落とされましたよ。なんやねん30分で500円も落ちんなや。ワイの資産は以下のとおりです。

 なんやかんやで、何もするつもりはありませんでしたが、結構取引してしまいましたね。全然でしたけど・・・今日は実は9:05あたりで、前日比プラス30万円近く行ったんやで!それがこのデキや・・・約4万(´;д;`)ブワッ 利食いを7万ほどしましたが、含み損3万を抱えてしまい、これだけになってしまいました。ほんまにね・・・何やってんだか・・・いろいろ反省です。

 この写真は昨年のですが、いつもと同じ猫やけど別人(別猫)みたいやねんな。なんか狼みたいやで!強そうや!ワイも相場で強くありたいで!直ぐにビビって投げるなんてね。明日も相場を楽しみます。にしても今会見を見てますが、植田総裁が喋る都度、円高に進んでいます。先物はグングン下げてマイナス100円を超えました。何を喋ったんだよ。

 これは引けに買いは大失敗かよ。ま、しゃーないっすね。ワイがポジション持つとこうやねんな。なんか見放されてるで!知らんけど・・・また参拝に行ってきますか・・・

R6.1.24 日銀金融政策決定会合を無難に通過!決算発表が始まる米!本日は魔の水曜日だけれど上げるのだろうなと思う・・・ (´・ω・`)

 今週は調整するだろうなって思ってたんですけどね。以外と強い。セルザファクトで昨日売られた日経ですが、なんやかんやで強いですね。チャートは天井付近での上髭!セオリー通りでは下げなんですけどねなんて思いながら、NYの結果と本日のレンジは以下のとおりです。

 日経平均先物は随分戻しましたね。一時400円以上下げてたんですけどね。まぁワイは気にしてませんでしたが、下げたら買うのスタンスでいましたのでフルポジはしてなかったんですよね。今日は魔の水曜日!でも上げそうな気がするのですよね・・・そしてモーサテできになったのは以下の図です。

 ただ、本当に番組でいい情報だと思ったのは、選挙イヤーに注目される銘柄としてフェイクニュースが増えるからという理由でセキュリティ関連株が注目されるということですかね。それよりもビッグニュースはこれやで!

 怪獣映画なんてって避けてましたが、ワイはこれ見ておすすめできる映画やと思ったで!本当におすすめ映画です。そして東宝<9602>ホルダーのワイ!おめでとー♪・゚・(P∀`q)・゚・

 実際、視聴して東宝っていうよりも映画館で見る映画ってエエなって思いましたよ。って書いているうちにCFD日経平均がプラ転してるで!6:37 本日はニデック、ディスコの決算発表。多分悪いで!決算本格発表で下げが始まると思ってる。だからこの2銘柄は避けたほうが良いっすよね。ニデックの決算次第では中国関連は避けたほうがエエかもですね。あと、EVもね。やはりエンジンやで!水素エンジン。寒いところでもへっちゃらやで!さて、気配が出るまで休憩です。

 次の日銀金融政策決定会合は3月ですね。その前に3月の春闘があるから、その結果も株価に影響を与えますね。ここまで注目される春闘も珍しくなりそうやで!ワイは無職やのに春闘を気にするのもおかしな話ですけどね。アハハッ!!ヾ(´∀`*)ノアハハッ!!(*ノ∀`)ノアハハッ!!

 気配が出てきました。まだ8:10ですが東宝<9602>そんなに強くないっすね。これ追加購入しろってことなんすかね。まぁまだ開始10分様子見です。そしてワイは、参拝に行ってくるで!朝の寒いなか散歩やで!そして帰り道に買い物です。今日は特に取引なしです。ただ、気が向いたら買いでいくで!にしてもCFDは▲450から+50に変わってるやん。なんやこれ・・・

 上下値幅1000円近いで!1000円落ちて500円戻すとかね。

1.24 前場

 散歩に行ってました。前場が始まりました。今帰ってきて10:05です。あまりにも・・・あまりにもしょぼい東宝<9602>・・・なにこれ・・・投げたくなるけど、もう持っておくわ。情けない値動きやで!信じられへんわ。

 今日は銀行が強いっすね。いよいよゼロ金利解除が見えてきたってことで上げてんのかな?MUFGなんて3%以上上げてるで・・・悔しいわ。東宝<9602>はしばらく売りっすね。レーティングで日系企業が強気のみ投資であるものの目標値を下げてますからね。ぶっちゃけやられたわ。全然上がらへん。まさか、こんな日でも全然上がらへんなんて思っても見なかった。

 しばらく放置です。下げてもしれてる。休むも相場・・・やはりチャイナが強いと日経は弱いっすね。中国にマネーが逃げてますね。チャイナから日本へ・・・そしてチャイナへ帰っていく。

 にしても東宝<9602>弱いな。来月優待月やで!ワイの資産が-1.0になってしまうやん。きれいなチャイナと逆相関。ほんとにね。ただ、東宝って全然、上昇に乗れてへんねん・・・やっとええニュースが出たときには地合いが悪い・・・ついてないね。

 こんなんね・・・長期ホルダーは悲惨やで・・・ってか今見たらマイ転しとるやん。なんでなん?ってあほらし、しばらく長期保有です。追加購入は、もうちょっとだけ下げるの待ってる。レーティングを下げられて落ちているし、日経の下げにも連動してるし・・・もうなんだかね・・・色々学ぶわ。

 やはりセオリー通りなのかな?今日は下げる日、魔の水曜日。そして明日は上げる日!チャイナも落ちてきたからね。明日は日経強いよ。なので、下げ続けるのであれば引けに東宝<9602>を追加購入です。すぐに逃げますけどね。出来高と板を見てると直ぐにズドンと日経にツラレて落ちるねん。

 これはいろいろ学びがあるで!ほんとにね。11:00やで!こうやって雰囲気見て投資するのがデイトレなんかな。しばらく東宝は弱いっすね。騙されたわ。ゴジラのアカデミー賞ノミネートって、良い宣伝効果になったと思うんですけどね。決算発表は楽しみやで、ってことでしばらく持ちますか・・・本当に今週持ち続けますわ。明日は買い物。今日はここまで・・・

 ただ、日本精機<7287>が何気に強い。なんでやろ。まぁ嬉しい誤算ではあるのですが、こんな日に上げるとはね。東宝<9602>は日経225銘柄やからね。一緒に売られるんやな。寄り付きは逆相関やったのに残念やで。ってか上げろよ。上げろや。ホンマにだんだん腹たってきたで!この誤算を学びに変えないとね。

 あ~あ・・・散歩中にスマホで見たときは前日比が+24万円やったのに、今見たら1500円。11:11 そして前日比はマイナス15000へ・・・日経のズドンにズドンとなってリバには無反応・・・ホンマにみずほ証券ムカつくんじゃ!レーティング下げんなや。なんでやねん。

 チャイナが落ちてきたし、ここからリバがあるかな?前場もあと10分ですね。前場乙です。なんか最近調子悪いでホンマにね。まぁ東宝も考えようやね。日経が下げてんのにこの程度で済んでるってことで・・・ただ、上げてるときに下げてたんやけどね。前場乙でした。

1.24 後場

 後場が始まりました。なんかショックやな。この程度なんやね。身をもって知ったで!でチャイナが下げてきてるから、日経は後場上げるのかな?にしてもあれやね。いつになったら強くなるんやろね。東宝やけどね。5000を超えたら買いに転換するけれど・・・しばらくは無さそうやね。

 魔の水曜日にふさわしい値動きですね。今日は本当にやられましたよ。ワイの想定外の動きです。これは日経はもういつもの日経に戻ったのかな。今までがひどすぎたんやね。ユニクロとアドバンとエレク使って操作しすぎたツケやで!ただ、東宝は関係ないやん。なのになんでやねん。ホンマに運が悪いわ。今日に限ってはそれだけやで!ま、冷静に行きまっしょい。

 ちょっとサボってました。あと15分ですね。なんだかね。東宝はアホやけど、MUFGはスゴイ上昇してるわ。今日はメガバンの日やね。やはりあの会見を見て、銀行株 ゼロ金利解除が見えてきたんやね。すごい上昇やで!こういうときは他の株は弱いんや。

 今日は本当に朝から参拝に行ってる場合ではなかったな。でも後悔はない。いい運動がデキた。とりあえず、いつもの感謝を述べに行ったんやで!今日はそんな日。なんだか全然波に乗れてないのは冬の土用やからかな。そういうのが潜在意識に組み込まれてしまっているのかもしれない。どうもワイの予想が外れまくって仕方がない。ただ、そんな外しまくってるワイですが、損失をわずかに抑えているのは運がええということやね。

 ほんとはね。アカデミー賞ノミネートで今日の金融株並みに上げると思ったんや。だからこそ安心して参拝に行ったのですが、寄り付きから安くはじまってましたもんね。みずほ証券め・・・・だからワイはみずほ系列は嫌いなんや。ま、文句を言っても仕方がない。自分が招いた結果やね。また下げてきたし・・・東宝弱いわ。4777です。14:51

 さて、本日も終わりました。東宝は下げには連動しますね。今は弱い時です。ワイは思うんや。やはり上に連動する銘柄を買うべきやとね。東宝もいずれは強い連動を示してくれると思うけれど、今は買うときではなかったな。ちょっと強くなるまで待ちますよ。にしてもな・・・・なんでやねん。みずほ証券のレーティングは殺意をおぼえるわ。ワイは絶対みずほのお世話にはなりませんよ。あぁクソっ・・・だからみずほの宝くじは絶対に買わん。きぃいいいいいいいいいいいいいいいい

 本日も乙でした。珍しく取引を全くしない日でした。

1.24 日経平均36,226.48 -291.09-0.8%[15:15] 米ドル/円147.88 -0.43-0.29%[15:29]

 本日の日経平均は291円安の36226で引けました。続落です。にしても・・・にしてもや・・・ワイはなんでこんなにも下手くそなんやろ・・・( ;`・~・) ぐぬぬ… 1分足チャートは以下のとおりです。

 なんかどうでもええわ。ワイの資産は減少です。アカデミー賞ノミネートで5000近く行くかなって思ったら下げましたよ東宝・・・1分チャートは以下の通りでストレスの貯まるチャートです。

 ワイは赤い矢印のときは散歩に出てて、帰ってきてからはずっと下落基調でした。ストレス溜まるわ・・・まぁいろんなパターンを経験して成長できると思えばええんですけどね。この傷みやイライラはきっと将来の利益につながるはずや。ワイの資産は以下の通り

 僅かな減少に見えますが、ワイにとってはスマホで確認したときに前日比244000円を見てるだけにめっちゃ減少してるねん。244000円のときにまだまだ上がると思ってたんや。そしたら家帰ってみてみると200000万円になっていて、後場が始まるとマイ転、マイナスへ転落してしまいましたよ。もうね・・・なんなん。ホンマにね。何が正しいのかわからんわ。ただ、言えるのはワイの思い通りに全くチャートは動かないということですね。おそらく明日、明後日と取引はしないと思う。もう見てるだけ

 ニデックは下方修正ですね。でも多分上がるねん。ニデックは悪材料出尽くしで上げると思うよ。あ、でも中国系やし下げんのかな?安川電機が調子悪いですもんね。ってでもリバはしてたんや。ただ、安カワも決算悪い癖にレーティング格上げとかね。こういうのやめろやホンマに。コンセンサスとかレーティングとか証券会社の無能を晒しているようなもんやんけ・・・って今日は荒れてるな。冷静にならないとですね。( ;`・~・) ぐぬぬ…

 ま、そのうち夜も明けるでしょう。

 しばらく休眠かな。それでも相場を見ていきます。余力はあるのですが、フルポジションにはしたくない。もう一度初心にカエルで・・・なので、初めて見たときの写真を・・・・2022年の夏の日でしたね。そんなわけで明日も相場を楽しみます。

R6.1.25 ナスダック強い!今日も半導体の日!?ディスコとニデック明暗分けた感じ?ワイはしばらくブラックアウト期間やね!FOMCと一緒やと思う木曜日 (´・ω・`)

 今日は上げると思うねんな。そんなワイの第六感が働いている。ってか底堅いので上げていくでしょう。経験から来る予感です。ただ、ワイは銘柄選びをいつも失敗しているから今日からはビクトリーロードを歩むと胸に誓いつつ、NYの結果と本日の予定・レンジは以下のとおりです。

レンジ

 SOX半導体指数が強い・・・そのおかげで助かりそうなディスコ・・・ADRで暴下げのニデック・・・本日の株価は明暗を分けました。ディスコもニデックもクソ決算だと思うのですが下げて多分ニデックは悪材料出尽くしやと思ったんですけどね。ワイのよみはハズレるな。ま、決算は悪いというのは当たってましたけどね。だから両方共に買ってません。反対に東宝<9602>は保守的な決算で第4四半期で増収増益増配を発表すると思ってますが、本決算の発表ではそれよりも、来季の見通しが加味されるので、そのせいで下げてんのかな?ビッグタイトル無しってなってますもんね。注意が必要やで!

 本日はインテルの決算か・・・たしか「i」が消えてCOREウルトラになるんですよね。マイクロソフトがどうなるのか?ネットフィリックスは戦略がうまくいきましたね。これにツラレて東宝上げると思ったんやけどね。なかなかうまく行かないものです。

 今日は小銭を稼ぐデイトレでもしようかな・・・買い物にも行きたいですからね。買い物代でも稼ぎますかね。欲をかかなければね・・・昨日のメガバン大暴騰はあれかな、日本の利回りがごっつ上げてたのも原因なのですかね。本日は為替が円高に進んで、先物が落ちてきたな。ディスコとニデックの値動きは要チェックやで!

 CFD日経が下げてきてます。テスラショックなのですかね。ワイの日本精機<7287>は円高もあり本日は下落しそうやで!それよりも東宝なんですけどね。なんか円高やけど、円高やけど今日は日経上げると思うねんな。にしてもチャイナ上げてきてる。やるやん。

 配当金の入金が有ったで!ありがとうやで!キャピタルゲインはマイナスでしたけどね。つД`)グスン

  

 1月は優待のある銘柄が積水ハウス<1928>しかないねん。語弊があるな、つなぎ売りができる銘柄が積水ハウス<1928>しかないねん。スバル興業とかつなぎ売りしようかなって思ったら貸借銘柄では無かったで・・・もっと早いこと知っとくべきでしたね。急いで東宝<9602>を現引きしました。信用金利が高いですからね。

 気配が弱いっすね・・・東宝・・・なんでなんって・・・まぁレーティングの格下げに寄るもんなんでしょうね。その影響がしばらくは出るのですかね。知らんけど・・・なんかこの気配を見るとやる気が起きないねんな。しばらくは本当にブラックアウトしようかな。

1.25 前場

 前場が始まりました。ディスコ<6146>な何なん?想像できひんかったわ。最初からプラスやん。半導体が強すぎるんやで・・・そしてニデック<6594>特売りです。ワイのよみは見事に外れました。日本精機<7287>も何故かプラス・・・・(´;ω;`)シクシク 全然当たらへんわ。そして東宝鬼ほど弱い。まぁ現引きしたし、優待とるしええねんけどね。下げたら買うのみやで・・・ワイはトータルで見て今日は上げると思ってるんやで!

 銀行株が下げてきた。これはね。そろそろ東宝来てもええんやでってこの水準では追加購入できないな。ディスコ・・・これは酷いな・・・売りを殺してからの、買い殺し・・・このチャートは完全に個人嵌め込みです。こんなんわからんて・・・

 ま、何にしても日本精機は元気やで・・・ワイの資産はどうなってるんやろな?

 うぎゃぁあああああああああああああああああああああ!!!!!買い物に行ってきますかね。別に気にしてないといえば嘘になるのですけれど、あんまり気にしてない。もう底値圏だし、他の銘柄もリバってきてますしね。そしてニデックはやはり上げてきた。マイナス4.65%ですけどね。5600⇒5534⇒5635やで、これはワイ買っても良かったかなって少し後悔している。もう遅いですけどね。東宝も決算で下げて、レーティングで下げてってそろそろ反発してもええんとちゃうかなって思ってます。頑張れ!日本株!さて、あと20分以内に買い物に行ってきます。

 なんかね。日経リバってきても東宝が上がらへんのは何なん?弱すぎるやろ・・・今日は強いと思ってたけど、これホンマにニデックを今日の低いところで買ったほうが良かったで・・・・あぁああああああああああああああああああくそぉおおおおおおおおおおおおおおお海外のASMかなんか半導体銘柄の決算良かったですもんね。ディスコも戻してきてるやん。もう、なんなん?ほんまになんなん?ワイはまた銘柄選びを誤った。東宝はホンマに下げだけに連動するクソ株に成り下がってます。今はさわるな危険です。日本精機の頑張りを全てぶち壊す東宝・・・ガッツ見せろや!もうすぐ1兆円に届きそうな企業のくせしてよ。

 買い物から帰ってきました。現在10:45です。なんか、ヨコヨコですね。チャイナもはじまってますが、上昇してますので、これは日経にとってはマイナスですね。またズルズル落ちてきましたよ。なんだかな・・・まぁええねんけど・・ワイが見ると落ちていくわ。不思議なもんやで!

 追加購入できひんかった・・・ボォーっとしてたら落ちてたので東宝を4740で買いを入れようとしたら間に合わんかった・・(´;ω;`)シクシク まぁチャンスはいくらでもあるでしょう。なんとなくやけど、個人が売らされているような気がする。ゴジラで群がったイナゴを振りほどいていそうな感じがするで・・・ワイは握力全開や!にしても毎日下げるな・・いつまで下げるんや・・・ワイの心はすでにへし折れて、新たな領域へ行ってるで!麻痺しとるねん。

 東宝・・・そろそろ反転じゃね?!こうなると4740で買えなかったのが悔やまれるで!ちょっとあれやな。ワイ・・・明日伏見稲荷大社にでも行こうかな?しばらく東宝放っておくで!にしても東映<9605>って「推しの子」の実写版をやるとか・・・東宝<9602>じゃなくてよかったって思ってたら東映<9605>はめっちゃ上げてるやん?なんで?「推しの子」なんてコケるに決まってるやん。あれはアニメやから良かったんやで!最近はストーリーも迷走気味って聞くんですけどね。読んでないから知らんけど・・・

 

さて、前場乙でした。

1.25 後場

 後場が始まりました。東宝は全然上がらへんけれど、日経は上げてきましたね。今日は給与日っていうのと投信の設定でごとうびが多いと言うので上げそうな気がしてましたが、そのとおりになりました。東宝はみずほ証券のレーティングがしばらく足を引っ張ると思うので調子が悪いですが、そろそろゴジラが再評価されてもいいと思ってる。ただ、ここに来ていつもの東宝が帰ってきたな。上げには追従せず、下げには敏感に反応・・・これ個人やろな・・・ジワジワ下げるから腹立つんやな。もう13:30やね。

 ディスコ<6146>は読めんわ・・・今日は半導体の日でしたね。いつも半導体の日ですね。そうですね。何処まで上げるのでしょう。空売りはしませんが、ちょっとやりすぎでしょう。

 やはり半導体と日経が連動ですね。東宝はクソです。クソ株です。でも応援はしてますよ。もっと上がれやって思ってます。ま、現物なんでしばらく何もしませんよ。

 いつの間にか終わってました。何もしてないで、後場は掃除をしてたんや。洗濯機が水浸しになってもて、それの処理に追われてた。で東宝は1円高 やったぁ(∩´∀`)∩わ~い♪(棒読み)

 本日も乙でした。にしても売ってるやつ誰やねん。出来高低いし、どうせ個人やろうけどね。ワイはゆっくり大口が来るのを待ちますよ。どうせ決算はいいのだから・・・ただ、来季が心配。そっちのほうが大事やね。株価はね。本日も乙でした。

1.25 日経平均36,236.47 +9.99+0.03%[15:00] 米ドル/円147.79 +0.29+0.2%[14:59]

 本日の日経平均は9.99円高の36236で引けました。微反発です。今日は強いと思ったのですが大したこと無かった。それよりもチャイナが強かったですね。そのせいか日本から資金が逃げてんのかな?1分足チャートは以下のとおりです。

 ボラは400円ほどとソコソコ大きいですね。ただ、東宝がいつ発射するんやと、この弱い値動きを見て思っております。野村とみずほがレーティングを最上位にしながらも金額を200~300円下げてるんですよね。ほんまに邪魔なレーティング。特にみずほのレーティングはゴジラのアカデミー賞ノミネートに水を差す最悪のタイミングでした。だからみずほ嫌いやねん。ワイの資産は本日下げると思っていた日本精機が今日も暴騰・・・以下の通りとなりました。

 日本精機<7287>様々ですね。これはひょっとするとお宝株になるのかもしれない。現在、年間6万円の配当ですが、これが12万とかになったらワイは嬉しいで!ただ、東宝はまいどまいど下げていつ上げるんや。なんかこういう経験は何度もしてるで!ホンマに嫌やね。他の株においていかれてる気分。グロース強かったな。羨ましい。東宝はホンマにクソ株もええとこやで!4800にも届かない。証券会社のクソどもがホンマに当たらへん予想を出しやがって腹立つ。って口が悪いですね。反省です。

 本日はYOUTUBEに新しい動画をアップしました。上の写真をクリックすると見ることがデキます。11秒だけですけどね。株がうまく行かずに慰めてもらおうと近づいたら逃げられたんやで・・・そりゃそうや怪しいおっさんが近づいてきたら逃げるのは正しい判断や。頑張って生きるんやで野良猫達。ワイも専業ヤシ野良猫みたいなもんやで!ただ、日本国という家屋に守られてる分、野良猫よりはずっと行きやすいのですけどね。さて、明日も相場を楽しみます。ってかしばらくは様子見ですからね。最悪、2月の優待取るまで何もしないかもしれない。

R6.1.26 GDPの発表で米3指数上昇するも日経先物は安く返ってきました!潮目は変わったのかな?!横ばいのそんな予感がする週末金曜日・・・(´・ω・`)

 アメリカ高かったのに先物が安い・・・これをどう見るか?最近はCFD日経が荒ぶっているので開始までわかりません。少ない売買で上下に動きますので、今日は小安くはじまるんですかね。なんて思いながら、NYの結果と本日の予定・レンジは以下のとおりです。

レンジ

 参考程度に聞くのは良いのかもしれないっすね。ワイはちょっと思うで、テレ東Bizの有料会員になろうかなって・・・プレミアム会員は様子見です。プレミアム会員は月550円が3300円ですからね。ワイがとりあえず、よく見るのはモーサテだとわかったので、ちょっと考えていくで!一月無料みたいやから2月からですね。

 インテルの決算が発表されるのですが、それ以前にテスラの下落が半端ないっすね。ってか今、アフターマーケット見たらインテルゲロ下げっすね。今日は半導体弱そうやで!

 これは・・・ただ、インテルは次のCPUに期待やで!AI対応みたいやしね。次は買っていこうかなって思ってるで!ただ、AMDに変更する選択しも持っておくで!まぁハイテクは東宝<9602>には全く関係ないのですが、ツラレて下げるんですよね。だから困るんや。

 気配が出てきました。CFDは250円以上下げてますね。まぁ半導体は流石にインチキしすぎやで!水準訂正があるにしろ、銀行株とかはわかるけど、半導体は実態以上に買われてる。ディスコ<6146>って何なん?以前のワイなら絶対空売りしてた水準やで!しませんけどね。AIはこれからのような気がするし・・・8:30

 先物の下落が止まらないっすね36000を割って日足パラボリックが売り転換ですわ。MACDもデッドクロス・・・これはテクニカル的には明らかに売りなんですけどね。今日の取り組みで空売りが増えてたら火曜日辺り大暴騰しそうやで!ワイはしばらく様子見っすかね。こういうときはグロースが面白そうやで!持ち合いからのうわっぱなれしそうやけど、どうなんでしょうね。上場ゴールしてる株も多いしハルメク<7119>とか面白そうやで!ワイは買わんけどオカンがハマってるねん。売りが増えてきてますからね。

東宝弱いな・・・でもニュースが出てたで!

 ワイはこれに期待して、寄り付きやすかったら東宝<9602>を買ってみることにする。まぁなるようになれやで!あと、7分で開始です。

1.26 前場

 前場が始まりました。俺の東宝<9602>ついにキターきたぁあああああああああああああああきたぁああああああああああああああキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 やったぜぇえええええええええええええええええええええええええええっって思ったらぁああああああああああああああああ下げとるやんけ・・・4800を割り込んどるやんけ・・・何やねんこれ・・・なんやねんやねんなんやねん、足を引っ張んなや半導体!あぁあああああああああああああああくっそぉおおおおおおおおおおおお9:15 日経の下げにビビった個人の少ない売りで一瞬にしてマイ転する東宝<9602>・・・もうね・・・アホやろ!なげんなや個人!

 ストレスの貯まる銘柄やで!せめて4800は軽くキープしてくれよ。東京楽天地の買収も終了して、株式新聞プレミアムにも掲載されて、その中にある銘柄で上げてないのはお前だけやぞ!東宝<9602>!

 東邦チタニウム<5727>ですらあんなクソ決算でバク上げしてんのに、なんで東宝こんなに弱いん?死んでしまうん?

 褒めると落ちる天邪鬼!ワイの被って今日ほとんど下落してるけど、東宝だけが頑張ってるで!余力は十分あるけれど、ここから入るには勇気がいるな。東宝は実はまだ保有の倍以上は入れる余力はあるけれど、これ以上入ると売るときに困るねん。だから出来高の少ない株は怖いねん。様子見です。ポーラはあかんね。中国関連。ツラレてあげると思いきやずっと下げてますね。旧NISA株は3年以上保有して、優待のグレードを上げる予定なんですけどね。だから東宝以外は気にしてません。9:37 ちょっとしばらく休憩します。

 ニートのYOUTUBEを見てる・・・ちょっと泣いてしまいますね。脱ニートして親孝行している人の動画はね。なにかキッカケがあれば買われるんですよね。ワイが見たのはタイムカプセルに入った昔の自分の手紙を見て、発起するニートの話やで!何よりもええのは過去の自分が、今の自分に問いかけをしているという意味で、昔の心情に戻れるのがタイムカプセルの良いところですよね。ワイには無いからな・・・ただ、このブログに可能性を込めてるんやで、タイムカプセルほどの内容は無いよう・・・でもね、こうして履歴を積み上げることにより、少し前の自分と会うことができるんやで!継続は力なりなんて思ったりする。ってかめっちゃズドン来てるやん日経。目を離した隙に・・・9:58

 日経の下落が止まりません。もうすぐ前場がおわります。チャイナが上げてくると日経は下げるこの逆相関。難しいですね。あ、前場終わってた。何もしてないや。今日に限っては全く取引をしていません。にしてもヨコヨコだと想像してましたが、蓋をあけると大幅下落・・・( ;`・~・) ぐぬぬ…やで前場乙でした。半導体バブルが弾けたんかな?

1.26 後場

 後場が始まりました。まずまずのスタートです。お昼休みにニュースを見てましたが、能登地方に防犯カメラを設置とか・・・それ自体は良いことなのですが、ワイは、YAHOOのコメントにもありましたが、災害時における犯罪はその罪の重さを10倍にしてもええと思う。災害時に盗みをしない・させない法改正が必要やと思う。火事場泥棒は死刑でも良い。災害の被害にあった人が更に被害に合うなんてあってはならない。と思う。

 なんか下げますね。ただ、12:42にて買い転換やで!

 ここに来て東宝の元気が無くなってきた。比例してワイの元気もなくなってきた。なかなかうまくは行きませんな。まぁ引けに上がってくれたらええねんけどな。ワイはまだかろうじて前日比実はプラスやねん。前場はマイナス10万を寄り付き付近で超えてましたが、まぁ耐えてたんやで!ってか実は不感症やったんやで!おそらく来週から来ると予定してたから、今日も下がったら買おうと構えてたんや。

 あーあ・・・もうすぐ前日比マイナスになるで・・・なんでこんなに弱いんや。チャイナも日本も下げてきた。てかユニクロと半導体がやりすぎてたんや。だから下げんのはわかるけど、なんで東宝も一緒に下げるんや。これが納得いかんのや。今日から上昇すると思ったんやけどな。日経がここまで落ちるとどうしようもないわ。にしても小野<4528>は強いな・・・

 上がりませんね。ここで13:35で強烈な買いサインやで!どうしようかな・・・東宝は出来高ショボすぎる。ただ、この下落に付き合わなくなっただけええ感じやけど、上にも付き合わへんねんな。アカンわ・・・全然上がらん。1分足、3分足と買いサインが出たけど、落ちてきてるわ。なんでやねん。ってか週末やから弱いんか?

 何ていうのか、後15分で14:00なわけですが、今日はヨコヨコと予想したワイの予想は見事にハズレました。なんていうのかな・・・ゆでガエル状態の下げ・・・ズドンと行かずにジワジワ落ちる下げですね。36000以上で寄り付いて徐々に下落しながらの三角持ち合いっぽい値動きです。ここから下っ端慣れてズドンといけば買いなんかな?為替は円安、株安、金利も落ちての債権安?知らんけど・・・日本売りキテルね。14:30になれば買い戻しが入ると思うんですけどね。ショートカバーが入ると思うんですけどね。ただ、積水ハウス強いですよ。

 個人主体別は個人は売ってるんですけどね。株価が上がっているということは海外からの買いが多かったってことで、それが今週はおそらく個人買いの海外売りになってるんでしょうね。個人が買ったところが天井ですか・・・そうですか・・・しこりがデキましたね。何処で止まるかやで・・・

 日経リバると見せかけて落ちていく。ワイの前日比もマイナスとなりました。未来は読めないですからね。同しようもないわ。今日に限っては何もデキませんでしたよ。まだ50分ほどありますけどね。

 リバに、東宝<9602>もついていけなくなりました。まだ、プラスなだけありがたいと思わないといけないのですかね?日経の上昇に全然上がらず、むしろ下げていたんですけどね。ガッツ見せろや。なんかあれやね。リバってきたね。でも上がらんワイの株。

 日経はしばらく調整なんかな・・・でもなんか知らんけど引けにかけて上げてきてるで・・・ここで買ったらアカンねん。アカンねん。騙されたらアカン。ほら見ろ落ちてきた。ただ、14:00に短期で買わなかった自分を攻めたいね。ジワジワと落ちるゆでガエルみたいなチャートって図を記載してた時がそこでした。ブログ書いてる場合じゃなかったで!

 東宝<9602>全然リバらん。反対に松竹<9601>はめっちゃリバって+4.57%高やって!TBSとアニメ?で資本業務提携とかなんとか・・・

 パラボリックもMACDもダマシがありますからね。そしていつの間にか上海が上げてるねん。動見るべきか・・・君たちはどう投資するのか?って問われている感じやで!

 あと5分。最近のチャイナって引け間際にあげてきてるから・・・10000@1988でINPEX<1605>を購入して1989で売却するデイトレをしようかと考えましたが、日経が売り転換してるのと、週末ゆっくり寝たいので辞めとくことにしました。自暴自棄になったらアカンな。

 東宝はさっき14:58の7700株投げたやつは・・・そして14:59の3600株投げたやつ・・・いや・・・何も言うまい。このまま上げていくのを指を咥えて見ていろよ。

 引けは投げ売りかよ。4797超えて終わってたら面白かったのに・・・・ってかあの決算で売られる不思議・・・もうね・・・ま・・・何も言うまい。にしても出来高(´・ω・`)ショボイナ。

 本日も乙でした。何もしてない疲れただけ・・・東宝のみしょぼい上げで、他銘柄全て下げ・・・今日は騰落レシオ良く冷えたでしょうね。にしてもファナック上方修正か!これはちょっと以外やった。上がるかもね。そしてチャイナはあっという間にマイ転してた。怖い市場やで!

 ファ●ック<6954>の決算をみてやはり日本だってなったかもしれんで!ってCFDは-50なんですけどね。そして信越<4063>はクソ決算。これは下がるけどディスコ<6146>の件もあるしわからん。ただ、ホンマにクソ決算。売上落ちてるのは致命的。前期が良すぎたんやな。火曜日の高値から1000円以上下げましたね。本日も、今週も乙でした。

1.26 日経平均35,751.07 -485.4-1.34%[15:15] 米ドル/円147.75 +0.1+0.07%[15:09]

 本日の日経平均は485円安の35751で引けました。大幅反落です。てか落ちるのは半導体だけにしてくれよ。インテルの決算を受けてなのか半導体株が下げを主導しました。1分足は以下の通り、やりにくい動きでした。

 ボラは380円ほどですかね。ズドンと落ちてズルズル落ちていきました。14:00にリバりましたが、その後また落ちていきました。リバの時間がワイの想像の30分早かったな・・・だから買いにいけませんでした。今日は何も注文していなくて、ワイの保有銘柄も9割型下げて資産は減少しました。以下のとおりです。

 一時は+10万以上になりました。ただ、他の銘柄の下げも強く、ほとんどの銘柄が下げて、東宝も最後に投げ売りの憂き目にあって、そのせいで前日比マイナスとなりました。今週、ゆっくり休むためにもポジションは持ちませんでした。ポジポジ病のワイですが耐えましたよ。どうなるのでしょうね。来週の日経は・・・ワイはなんやかんやで2月に入ったらまた上昇していきそうな気もする。知らんけど・・・2月は決算シーズンやで!

R6.1.22-26 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件