NO IMAGE

R5.8.7- 株式投資 波乱の”中銀WEEK”が終わり、引き続き決算WEEKです!夏枯れのなか米CPIと3連休を控える今週は激しく動きそうです (´・ω・`)

今週の予定

 今週は重要イベントを終えて、決算WEEKへ移ります。さて今週の予定は以下のとおりです。

 夏枯れのなか米CPIや決算が続き金曜日は祝日のなか重要な1週間となりそうです。そしてレンジは以下のとおりです。

 先週は智剣・オスカーグループの大川さん大正解!マネックスの広木さん大ハズレでした。誰が見ても調整局面。だからこそ、上に動く?可能性もある。希望的観測ですが・・・

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R5.8.7 上がる気が全くしない本日の日経平均!正直わかりません!決算発表が本格化するなか業績はあまり関係ないと思う日々です (´・ω・`)

 決算発表が本格化してますが、下方修正の花王<4452>が大幅高で、大幅増益の任天堂<7974>が大幅下落でした。そして、ワイが以前保有していたネットワン<7518>は19%を超える大幅下落でした。決算を持ち越す意味がないことと、株価は需給で決まることを改めて意識しましたよ。さて先週末のアメリカ市場および本日のレンジは以下のとおりです。

 正直未来は本当に予測できません。なので株価も予測できません。値動きはすべて後付でしかありません。なので、結局コレやで、

Don't think feel

 今は下方修正の会社が落ちきったところで購入するのが良いデイトレなのかもしれない。見てるだけですけどね。

 ワイが小野薬品<4528>を購入してじっとしているのは、夏枯れで取引が少なくなるなか、1900万株を上限とする自社株買いをします。四季報より浮動株は4.6%で2400万株未満です。その8割近くを自社株買いするとなると、ドンドン浮動株が枯渇していくのではないかなって思っているからです。だから下げたら購入していきます。株は需給で決まります。需要が500億円。そして高配当。懸念は信用買い残が多いということ。どうなるのか後学のため見ていきます。

 さて、一旦気配が出るまで様子見です。

 気配が出てきました。小野薬品<4528>でデイトレするかな。午前中は強いねん。小野薬品<4528>。これで1万円ほど抜ければ御の字かな。現在の気配をベースにすると前日比-20万円。ま、いうてまだ8:35ですからね。あてになりません。

 YOUTUBEを見てましたが、福岡市長っていいですよね。京都市長と交換して欲しいわ。

 ドンドン先物が下げてきていますね。ここは寄付きで小野薬品に1000株買いを入れておきます。1000株@2640です。持ち越してもいいですからね。後は様子見です。もともと日経が28000のときに2800円の株ですからね。長期で見ます。配当もいいしね。さ、今日は休憩です。掃除でもしますかね。

8.7 前場

 始まりました。買えませんでしたっていうか、全然下げてへんねんもん。なんやねん朝一の気配って、2640で買えると思ったのにな。にしても日経がすごい下げてるな。-330円安。そんななか我らが小野薬品は下手したらプラ転するで・・・そう書いたら下げてきたわ。指値やから買えるかわかりませんけどね。

 あとは、あれですね。ユニクロ<9983>は柳井社長が持ち株処分してましたね。流石に賢いです。普通にさ服屋でPER39.24でPBR6.37ってやりすぎやし、日経構成銘柄で寄与度が高くなかったら、ここまで上昇している株では無いですよ。エレク、アドバン、ソフトバンク、そしてユニクロがなければ日経は150円安ぐらいですね。コイツラで日経操作出来すぎやねん。特にユニクロが酷いわ。TOPIXに比べて日経がその倍の下落率というのはそういうことなんでしょうね。

 素直に決算の数字よりも上方修正した銘柄は買いなのですかね。日本製鐵<5401>とか寄付きで行こうかなとも思いましたよ。

 何もしないまま10:30になろうとしています。日経強いわ。全く読めんかったわ。寄付きで買ってたら大儲けの相場やね。日経下げてるけど、TOPIXは上げているというね。歪な感じです。ユニクロ、エレク、アドバン、ソフバンに頼りすぎてたんやで!そのつけやで!ワイはとりあえず小野薬品<4528>が予想通りに上げているので、何の不満もありません。ただ、利食いするときにぐいっと上げてほしいななんて贅沢なことを思っています。大体、自社株買いが強烈やねん。浮動株の8割やで。エグいって!

 今住んでいる賃貸ですが、ボロがドンドン出てきてるで!新築で入ったけど19年も住んでるねんな。流石に洗面台のシャワーホースが水漏れしてんねん。ずっと昔から・・・ってことで交換作業するのですが、もはや部品が無い。なので適当なメタルホースをAMAZONで購入してシャワーヘッド無しにして交換したで!

けどやっぱりブサイクなので、先程、楽天お買い物マラソンで買い直しました。

 ワイは思うんや。Amazonで購入した跡(赤枠)に直ぐにメールがたくさん送られてきました(黄色枠)。このメール(「お客様のお支払い方法が承認されません」)のリンク先を調べてみるとフィッシング詐欺サイトでした。

 こうなってくると、このタイミングやと、Amazonが購入したタイミングを詐欺するやつに漏らしてんのとちゃうやろか?ぶっちゃけAmazonって信用できひんねん。サービスは最高なのですが、絶対メールアドレスとかは中華系詐欺師に漏らしているような気がものすごくする。フィッシングメールが毎日ハンパなく来るねん。要注意やで!

 さて、そんなこんなでもうすぐ前場が終了しますが、日経平均が-30円未満になってるで、300円以上上げてるやん。結局、寄付きの買いが正解でしたね。買えへんかったけどね。売買は何もしていません。含み益が増えました。ラッキーです。あと3分。

 前場が終了しました。もう少しでプラ転ですね。-2.44ってほとんどトントンですね。

8.7 後場

 後場が始まってました。わずかにプラ転した後、また金曜日終値と同じ水準で動いてますね。小野薬品は後場寄りつき後下げ、2700を割り込んだり超えたりと2700近辺で動いています。まぁ引けにかけて上げていってくれれば文句は無いのですけどね。どんどん浮動株が減ってくるので、楽しみにはしていますよ。ただ、どのみち木曜日の引けには下げると予想しているので、今週はひょっとしたらひょっとします。何もしない。

 13:40 1時間経過しました。何もしていません。日経がぐんぐん上げて+60となりました。正直読めないです。この時点でボラが400円あります。

 さて後場が引けました。結局+61円高の32254で引けました。何もしていませんが、前日比で資産は増えました。少しニデック<6594>の痛みを軽減することができました。問題は何処で利食いをするかなんですよね。第2四半期で上方修正は来るのが確定してるのですが、そこまで保有するのかが迷いますね。ま、しばらくスイングトレードするって決めましたので、そのまま保有し続けます。後場はYOTUBEばかり見て、何もしていませんでした。決算発表する企業も多いのでじっくり今から見ていこうかななんて考えています。

日経平均32,254.56 +61.81+0.19%[15:00]  米ドル/円142.14 +0.38+0.27%[15:10]

 本日の場が引けて、日経は結局+60円高で終了しました。本日の1分速は以下のとおりです。

 ボラが500円近くあります。コレは読めませんでした。そして15:15で先物が+79となっています。まぁボラがデカいのでマイナスに振れる可能性も十分ありますが、今のところ日経は元気です。本日は医薬品セクターの上昇がなかなかすごかったです。小野薬品<4528>を保有しているワイはなかなかいい日でしたよ。結局、浮動株がドンドン減っていくので買わざるえないっていう感じですかね。もっとガンガン上げてほしいものです。

 8/4の大吉日から八坂神社の金運お守りを、株を発注するテンキーの上に飾っているのですが、早速、ご利益があったかな。さすがやで、八坂神社のお守りは御利益キツイで!リグったらお礼参りやね。

 +400,000ですが利食いをすると20%税金で持っていかれるので、実際は+320,000ぐらいですかね。それでも非常に大きいですけどね。先週の損失をカバーできそうな感じになってきました。まぁまだ保有し続けますけどね。

 しばらくは、白猫のように三毛猫に誘われても動かずにじっとポジションをそのままにしておこうと考えています。さて、なにかいい決算銘柄があれば、取引しますが、ニデック<6594>のようなこともあるので、慎重に行きます。明日も相場を楽しみます。

R5.8.8 米市場が上昇し、円安の影響か?日経先物も高く返ってきました!ライオンズゲートの影響が最大となるなか本日の日経平均は?上なのか? (´・ω・`)

 昨日は上げる気がしませんでしたが、そのせいもあって寄り最安値から500円近く上昇して引けました。本日は、上げそうな気がするので寄り天と予想します。さて本日の予定とレンジは以下のとおりです。

 本日は大した予定もありません。影響が大きいのはソフトバンクの決算ぐらいかな?今はバーチャ取引ばかりですね。しばらくスイングで小野薬品を保有し続けるので、ただ、信用枠はまだまだあるので個別株の動向を見ながら自身があれば入っていこうと思います。

 明日は魔の水曜日なので、持ち越し厳禁ですね。

 気配が出てきました。8:10ですからね。ちょっと休憩です。今は8月8日8時ですね。

 今日は休憩っすね。右の肩甲骨から首にかけてバチクソ痛い。あと腰も痛い。なんか昨日セルフマッサージを下も見返しか知らんけど、糞ほど痛い。なので無理しないで休憩ヤネ。

 とりあえず、今個別材料を見て、フジテック<6406>を寄付き買い、SANKYO<6417>は空売り、住友鉱山<5713>は、寄付き買いかな。様子見正解かな。小野薬品<4528>は珍しく気配が良いので不安です。

 東芝<6502>も年貢の納めどき?ですね。TOBですね。4620円・・・随分値切ったもんやで、島田太郎。ワイもTOBのニュースが出たときに「やったぁ~」って喜んだものですが、ぬか喜びに終わりましたね。せめて5200円やろ。芝浦メカトロニクス<6590>とかの大株主なんやから、バラ売りしたほうが価値があるで!ぬか喜びした記憶が思い出されるな。

3月23日にTOB発表

 背中(右側の肩甲骨)が痛いわ・・・あと10分で始まります。寄り天かな?知らんけど・・・多分、何も売買し無さそうな気がするで・・・売買代金からするとワイがチェックすべきは住友鉱山<5713>かな?

 昨日は高橋ダンさんのYOUTUBEを見ましたよ。タイトルが紛らわしいんですよね。でも喋っている内容はワイは好きなんや。最後に、これから産まれてくる自分の娘に送る3つの「C」。こういうのワイメッチャ好きやわ。

8.8 前場

 始まりました。住友鉱山<5713>あかんやん・・・・って思ってましたら騙しかよ。こういうのがあるからね。自分に自信を持つことが大切ですね。「confident」ってやつですわ。下げても慌てず、冷静に見る必要もあるね。「calm」ってやつですわ。ただ、ワイは買えなかったんや。いちばん重要な勇気が無かったんや。「courage」ってやつですわ。自分に自信を持って、上げ下げに一喜一憂せず冷静になり、勇気を持って銘柄を手掛ける。大事なことです。

 カッコつけてブログを書きましたが、住友鉱山<5713>が書いているうちに下落してきたわ。あはははは!(ノ∀`)。そんなもんやで、だからおもろいねんな。株取引って!そしてSANKYO<6417>を空売りしてたら、終わってましたね。寄付きの値段でどうなるかなんですよね。結局・・・

 さて、もうすぐ10時です。SANKYO<6417>はすごい勢いで上げてますね。10%に行きそうな勢いです。パチンコメーカーだから買うことは無いのですけどね。読みが外れたのでチェックしています。もちろん住友鉱山<5713>もね。

 宅配便が届いた。洗面台のシャワーホースだぜ。ちょっと取替をしますわ。やはり水漏れしないとはいえ、昨日のはブサイクですからね。SAN-EIのシャワーホースにKVKのシャワーホースを無理やりつけたので、シャワーヘッドがありませんでしたからぶらんとなってホンマブサイクですしね。

 そして、今、無事に取り替え終了しました。良かったわ。メッチャ汗かいたで・・・汗臭い。

 相場とは全然関係ありませんが、古い洗面シャワー台の水漏れには、SAN-EI(三栄)であれば蛇口のところに型番が書いてあるから、それを参考にして、ワイの場合は【K3761J-2-AS】ってあったから3671が一致してたらいけるやろってことで 「SANEI ラセンホース組品 MK3761-560N-S5-I」を購入しましたが、無事交換することができました。パナソニックやKVK(旧MYM)などと違い、ややこしいですが、メーカーを揃えればなんとか行けます。また、このホースの先は取れるのでちゃんと入れることができます。やってみれば意外と簡単です。ジョイントとかがね。SANEIは少し特殊でしたね。

 相場とは関係ないとしましたが、お金に関しては水回りをキレイにすると良いということで、少しは関係あるのかもしれません。現に、前場が今引けましたが、作業する前と後で、ワイの資産は増えてましたよ。(∩´∀`)∩わ~い♪

8.8 後場

 買い物に行ってました。暑いです。汗が止まらん。汗臭い。でもクセになる臭いやで・・・にしても背中が痛い。右の肩甲骨あたりやで、深呼吸しても痛い。何回か経験あるけど、判ったで多分。「ギックリ背中」と言うやつとちゃうやろか?多分コレやで、めちゃくちゃ痛い。完治まで3日かよ・・・ってことで何故か冷凍庫にあった水枕を背中に当てて肩甲骨を冷やしてます。何となくマシになったような気がする。

 もうすぐ14:00です。後場はヨコヨコですかね。眠たくなる展開です。最近は昼一ズドンときてそこからじわじわ回復して言ってるような気がします。

 さて、もうすぐ本日のザラバが引けます。引けにかけてズドンと落ちてきましたね。残り1分。

 本日もお疲れ様です。本日も何もしていません。資産だけは増えました。売買は本当に何もしていない。そして引けてから下げるCFD日経。後場は本当にっていうか前場もですが何もしなくて終わりました。ギックリ背中・・・痛いです。何もできません。

日経平均32,377.29 +122.73+0.38%[15:00]  米ドル/円143.16 +0.67+0.47%[15:10]

 本日の日経平均は意外や意外、+122円高で引けました。1分足は以下のとおりです。

 ボラは300円。相変わらずデカいです。デイトレ向きのボラですね。今日も決算発表が多いので見ては行きますが、決算の評価がワイは全然当たってへんな。もう一度出直しやね。

 それでも運良く前日比ではプラスです。八坂神社の金運御守のチカラですかね。御利益ですかね。またお礼参りには行きますとして、株はやはり需給で決まるのでしょうと考えたりしています。小野薬品の今回の自社株買いはエグいって!浮動株をほとんど持っていく内容やん。大手ファンドが空売り解消しているし、もう上しか無いでしょう。っとなればいいなと思っている。あまり調子に乗ると足元すくわれますからね・・・

 さて、ソフトバンク<9984>の決算が発表されました。あきまへんな。これは、コレで上げるようやとホルダーは御の字ですね。ワイは触りたくない銘柄ですね。それで先物下げてんのかな?影響デカいですもんね。ユニクロ<9983>やソフバン<9984>、アドバンとかね。あとはエレクだけか。。。東京エレクトロンで日経がエレクチオンできたらいいのですけどね。ペニバンテスト<6857>、東京エレクチオン<8035>、ソシオネクスコ<6526>は散々でしたね。レーザーメンック<6920>だけがプラスでした・・・なんか疲れてるな。背中の痛みが頭にまで来てるで・・・暑さで頭やられてるな。何にしてもNISA株の日本性器<7287>だけが弱いで。。。

 さてさて、気持ちを切り替えて、とにかく背中の痛みを緩和させるべく色々調べていきます。

 今は、周りに感謝しつつ、招き猫のモデルである三毛猫が右手を上げて福(金運)を呼び寄せてくれてるでってそんなことにも感謝しつつ、明日も相場を楽しみます。ちょっと決算を見ていきたいけれど、背中が痛いので今日はもう休憩です。

R5.8.9 米3指数下落、日経先物も下落、為替は円安!魔の水曜日である本日は金融株を中心に下落か?!     (´・ω・`)

 格付け会社による米地銀株格下げを受けて金融株を中心に軟調な展開?!なのかな?! ADRを見てみると日本のメガバンクへの影響は軽微なのかな?下げてはいるのですけどね。為替のお陰で円ベースではそんなに下げてないですね・・・ドルベースですと2%以上下げていますが・・・まぁ決算WEEKなのでそれに左右される相場になりそうな気もします。さて、本日のレンジと予定は以下のとおりです。

 明日の米CPIを控えて、本日は大した指標はありませんが、個別で決算内容をベースに株価は動くのですかね。にしてもワイは日経は寄与度は改定したほうが良いと思うのですけどね。

 PTSでもADRでもアシックス<7936>が上げてますね。中間時点でほぼほぼ通期達成やん。増収増益増配上方修正・・・今日は注視ですね。第1四半期のときは、すごい決算やったんで飛びついたら前日比マイナス・・・(´;ω;`)シクシク 含み損を抱えましたが、その後上げていき、プラスで逃げ切ることができました。今年の5/11のことですが4015でよりつき、ラッキーと思いながら3915で購入して、あれよあれよと下落し3720で引けました。本日は流石に上昇するでしょうけどね。癖の強い株だけに要チェックです。

 そして、ソフトバンク<9983>ですがADRではいうほど下げてないですね。ソフトバンクにはARM上場がありますからね。それで株価を保っているのかな?日経への影響は軽微ですかね。

 チャート分析ですが、ゼンショーホールディングス<7550>はサイボウズ<4776>と同じで、意味なく大陰線をつけた後に上昇してきてます。

 8/2の後場に予想したとおりとなりました。

 買ってませんが知識として、この経験を活かして次回に繋げていきます。そう言えば大塚ホールディングス<4578>の3/3の意味不明の下げも、意味不明なだけに怖かったのですが、結局その時が買い場でしたね。

 そして、小野薬品<4528>ですが、カップウィズハンドルではないかな?少し期間が短いのでミニカップです。ワイの分析です。かなり希望も入ってますけどね。株価は需給で決まりますが、自社株買いの需要と夏枯れによる売り枯れ・・・もう上がるしか無いでしょう。カップはデミタスコーヒーカップですかね。

 需給も改善しつつあるので、上げていくで!ってか上げて下さい。お願い致します。

 さ、気配が安定するまで休憩しますか・・・

8.9 前場

 始まりました。アドバンテスト<6857>を見ていたのですが、今日は強いですね。

 アドバン<6857>更に上げてきた。ホンマにワカラン株やで・・・でも参考にはさせてもらいます。ワイの小野薬品<4528>もズドンと下げたけど、だんだん売りて不在になっているような気がしなくもない。誰も売らんもん。だから下がらん。今日も10円近く下げて現在は+3円高。何もしませんよ。

 半導体株が上げているのはnVidiaの新作の影響との話もでている。そんなことで上がるんや。メモ_φ(・_・っておくで・・・

 やはりアドバンが強いと日経は強いな。そしてアシックス<7936>は第1四半期と違ったな。今回は増配と上方修正が追加されたから流石に陽線か・・・強いわ。+13.8%の上げやで4600ぐらいで寄り付いて4900やもん。1000株行ってれば今頃・・・ね・・・残念です。

 決算強い銘柄は強いのがわかりましたが・・・ヤマハ発動機<7272>はなんでなんやろうね。陽線ではあるものの-4%の下げって増配やで増益で上方修正やで・・・なんかヤマハ<7272>って決算発表良いのに下げるねんな。騙しかな?第1四半期もそうやったし・・・2営業日後から上げていきましたからね。どうなっていくのかしばらくチェックですね。

 本日は強いときの日経を牽引していた銘柄が強いイメージがある。なので小野薬品<4528>は休憩かな?ま、何もしませんけどね。ただ、もうすぐしたら買い物に行きますよ。10:00開店の店だから、9:45には家を出たいで・・・それまで決算銘柄をチェックしていきます。

 朝一でマイナスでした。ワイの楽天銀行の普通預金は残高終わってますね。もっと旨く立ち回っていきたいものです。さて、そろそろ買い物に行かないと・・・にしてもダイキン工業<6367>がよく下げてます。そんなに悪い決算ではないと思うのですが、期待が高すぎたのですかね。これも要チェックです。ただ、単位株が高額ですのね売買はしませんけどね。

 さ、買い物に行ってきます。今日の小野薬品<4528>は弱いな・・・買い物に行こうと思ったら雨が降っていました。なのでザラ場が終わってからですね。そしてじっくりザラ場を見ようと思ってホーム画面を更新すると・・・下げとるやないか・・・

 ってことでふて寝します。今見たらマイナス15万7千円になってたわ。日本精機<7287>も急に弱くなったな。決算発表を8/10に控えて逃げてる人が多いねんな。だからこそ、決算発表後は上げていくと思うねんな。買わんけど・・・

 ウェザーニュースを見て14:00に買い物に行くことにした。今日はデイトレも完全に出遅れたので、もう見てるだけですね。

 さて、何もしないまま前場が引けます・・・昨日の上昇を打ち消す前場の下げですね。ゼンモってやつですか・・・振り出しやん。やはり銀行が弱いですね。っていうか、だんだん弱くなってきていますね。前場が終わって前日比マイナス21900となってます。まぁ無視できるレベルですね。日本精機<7287>が毎日下げよる。まぁNISAやしええけどね。でも気分悪いな。小野薬品はトントンか・・・ま、日経がこの下げのなかよく持ってる方ですね。後場は雨がやんで荷物が届いたら買い物に行きますかね・・・前場おつでした。

8.9 後場

 後場が始まりました。冴えない展開が続きます。小野薬品<4528>も売らなければ上がるのにね。売ってるやつアホでしょ。浮動株がドンドン吸い上げられて、売ったらもう手に入らないかもよなんて思ってましたが、下げますね。売りを誘っているのか?コレ如何に・・・ちょっと宅配便が遅れる旨電話があったので、雨がやんでいるこの隙に買い物に行ってきます。

 買い物から帰ってきました。現在14:45。小野薬品<4528>のヤフー掲示板を読んでみますと、自社株買いの主幹事が14:30までしか自社株買いができないとか書いてあったね。ほんまかいな?主幹事は安く手に入れたいから、そんな株価上げてくるはず無いやんっとワイは思ったりします。ただ、今回は浮動株の最大8割を購入するわけですから、ホルダーは高く売りたい。だからこそ、この水準は値段を釣り上げていきそうな気がするねん。だからこそ、ゴールドマンも空売り返済してしまいましたからね。

 ゴールドマンなら絶対、7/25の自社株買いの件を事前に仕入れてたはずやで!次はファンドが大きく保有して自社株買いに高値で株をぶつけると思うんやけどな。株はなんやかんやで需給ですからね。

 ただ、実際に小野薬品<4528>の1分足を見ていると、キレイに14:30から下落しているので、ヤフ板をみて売買している人もいるのですね。ってワイは思いましたよ。そのうち狩られると思うわ。にしても引けドンやめてよね。想像以上に落ちてたわ。

 日経につられたのかはわかりませんけどね。最後に売り込まれました。でもまぁ何にしても前日比プラスやし良かったで。ってことでデザート食ったで、買い物に行って目にとまったハーゲンダッツを二個食いです。両方とも濃厚ミルクと果汁で美味しかったです。バーの方はまた買うかもしれません。桃はネタ枠ですね。

 なんかで見たけどハーゲンダッツの蓋ってモロゾフのプリンの容器の蓋になるみたいですね。モロゾフのプリンを食べへんからわかりませんけどね。さて、本日も何もしないままザラ場は引けていきました。とりあえず、本日は前日比プラスで良かったです。さすが八坂神社の金運御守やで!

日経平均32,204.33 -172.96-0.53%[15:15]   米ドル/円143.17 -0.2-0.14%[15:19]

 本日の日経平均はマイナスで引けました。1分足は以下のとおりです。ボラティリティは230円ぐらいですかね。そこそこです。上げんのか下げんのかどっちなんだい?って感じですね。

 何にしても難しいです。INPEX<1605>の決算がでましたね。原油高と円安で結構な利益ですね。上方修正と増配か・・・ココからは少し怖くて買えないですね。増配はエグいですね。6月に配当権利を取った人は大儲けですね。そしてSONY<6758>ですが、ソニーショックは無さそうな決算ですね。これは買いのような気がするのですが本日のヤマハ<7272>を見ていますとなんとも言えないですね。注視です。アシックス<7936>は強かった。本当に・・・また見ておきます。この銘柄はボラがデカいから下げたら買いですね。たぶんまた下値を切り上げつつも下げてくると思います。

 明日はSQですよね。多分・・・金曜日が山の日で祝日ですからね。山の日って不吉な休日ですよね。思いっきり天井を表してるような気がしてしゃーない。でも気の持ちようなんやで、山のてっぺんにいるのか?山の麓にいるのか?ワイは山の麓にいると信じてる。これから株価は山を迎えるための山の日とならんことを切に願うで!

 じっとチャンスを見据える猫のように、ワイも売り時、買い時を探っているで!ここんとこ取引全然してへんから、ちょっとナニカしないといけないなと思いつつ、夏の暑さを理由に何もしていません。今は動かざること山の如しって感じですね。明日はSQ,そして吉日。明日も相場を楽しみます。

R5.8.10 米3指数下落、日経平均先物もやや下落!日経平均は寄付きSQを控えて、引けは米CPIを控えて、更には3連休を控えて、どっちに動く?  (´・ω・`)

 3連休前のSQで、しかも米CPIという重要指標発表を控えています。ただ、そろそろワイは物価は原油が上げているものの落ち着いてきていると思ってます。ただ、どちらにしても大人が動かしたい方向に動くのでしょうね。本日のレンジと予定は以下のとおりです。

 さて、動きづらい本日ですが、本日のモーサテで福永さんがプットオプションの建玉のグラフを出していたけれど、コールオプションの方も出さないとフェアじゃないですよね。以下のグラフをだして9月は波乱があるでって言われてもね。3万円で売る権利が18000枚あります。28000円も10000枚ありますって言われてもね。

 情報は1部だけ切り抜きして言われてもね。信用性がありまへんがな。って株価が上がってほしいと願っているワイはそう思うわけですよ。

 本日は、ホンダ<7267>とソニー<6758>ですね。ワイの好きな2銘柄です。ADRを見てみると対象的な2銘柄です。ワイは売上を上げているからソニーは悪くないと思っている。ただ触れないでおく。ホンダは株式分割を発表しているけれど通期据え置きと増配がないから、第2四半期が要チェックですね。ともに要チェックです。ちなみに小野薬品<4528>は売買が少なく相手にされませんがADRは上昇していました。

 昨日の決算発表銘柄が404件、本日は836件あります。今日がピークの決算Week。ワイの下げ続けているNISA株の日本精機<7287>も本日決算発表ですがホンダ<7267>にHUBを卸しているはずなので決算いいかもしれない。なんて思ったりしています。まぁNISAなんでどうでもいいのですけどね。配当さえ出してくれれば問題ありません。

 そして、今見たニュースですが「Amazon、プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり」って、ワイプライム会員やけど全然利用してへんねんな。ただ、直近で水道用品を購入したけれど、たしかにあのサービスは行き過ぎてるわ。値上げせんとやってられないでしょう。どうすっかな。と思いつつも5900円ならまぁいっかと思います。

 今日はなかなか吉日ですので、おそらく株取引も何もしないと思うので、八坂神社へお礼参りに行こうかなって考えています。どうしようかな。さ、ちょっと気配がでるまで休憩です。

 気配キタで・・・小野薬品<4528>は下げてるやん。でもこれは・・・米CPIと三連休前の売り仕掛けと予想するで、ドンドン浮動株が無くなってきてるし、このまま保有を続けるで・・・

 中国の団体客解禁でインバウンドがくっぞって思ってましたが、もうすでに漏れてた内容なんですよね。二匹目のドジョウなのか三匹目のドジョウなのかは不明ですが、手出し無用ですね。あと15分ほどで前場が始まります。

8.10 前場

 始まりました。いきなり前日比マイナス45万円ってねぇ・・・現在はマイナス24万円です。ま、仕方ないかな・・・米CPIと連休前だしね。NISA株の日本精機はどこまで下げんねん。この間、1000円超えたと思ったら、もう930割り込んでるで・・・あれから7%の下落かよ・・・そして小野薬品<4528>は安く寄り付いて、そして下げていきました。まぁ4連騰だしね・・・仕方ないと言えばそうなんですが、今日処分したやつが買えない価格で推移してほしいもんやで!せっかくの上げ基調に水をさすなや。

 そしてホンダ<7267>がやっと寄った。様子見して買っても良かったかな。あとはINPEX<1605>ですね。すごいわ。決算いいのは予想できましたが、ここまで株主還元するとは予想外でした。いい会社やで。そのうち政府が売ってくるのかな?INPEX<1605>は2000円超えてるやん。

 ヤマハ<7272>はやはり決算翌日だけ売られて上げてますね。インバウンド系列は2匹目のドジョウでした。本日も上げてます。予想外はアシックス<7936>やで・・・もう買えん。メッチャ上げてる。INPEX<1605>はよう買わんわ。今日はなんなくSQ算出値よりも上で引けそうな気がするで。INPEX<1605>は一度2030まで落ちて現在2088ってなったんやね。売りを誘って上げる。えげつないわ。で今もう2090超えてるし・・・さ、散歩に行ってくるで。。。今日はもう何もしないで!小野薬品<4528>もマイナスやけど戻してきた。窓を埋めたのは良かったですね。安心感がある。

 散歩から返ってきました。INPEX<1605>はすごいな。でも多分下げると思うけどね。ちょっとやり過ぎ・・そして自社株買いは割り戻したら1250円だし、現在2119だし、ちょっと差が開きすぎ・・・長期でもう一回2000は割り込むと思う。結局帰ってきたら+134高でした。 ただ、本日は3連休前と米CPIを控えているので引けにかけて売り込まれると予想します。おそらく後場はじめに売り込まれてゆっくり回復して行って、引けに売り込まれるそんなパターンを予想します。

 ワイのNISA株の日本精機<7287>が冴えないけれど、ホンダ<7267>とヤマハ<7272>の決算を見る限り、なんとなくだけど良さそうな気がします。週明けは大暴騰だぜ!買おうかなっと迷っています。

8.10 後場

 後場が始まりました。八坂神社ではお参りをして、実は実家に渡す御守りを買ってみたで!御利益のあった金運御守やで!

 コレをとりあえず、明日、親父が家に荷物を持ってくるので、そのときに、お箸のプレゼントと一緒に渡そうと思って部屋においているのですが、部屋においた後場から小野薬品<4528>が上がりだしたで!何なんこの御利益!すごいやん。って思うわ。前場はマイナス40万円を超えることもあったけれど、現在13:00で前日比+99,900やったで

 なかなかの御利益やで!ただ、ワイは御守りを購入したときは、最初に本殿に参拝して、御守りを購入した後に、もう一度本殿にお参りしたで!それが礼儀やで!って習ったで!だからそうした。土地神サマですからね。さすがの御利益です。ありがとうございます。感謝します。ただ、まだ売りませんけどね。

 14:00になりました。何もしてへんわ。今日はたくさん決算発表があるし、それを見てからでも遅くわ無いやろってかやる気が無いやろ。

 あと、10分で本日も終了します。3連休前で米CPIを控えてますので、そろそろ処分売がでてくるかなと思っているのですが、ぜんぜん上げていってます。コレ売り方のほうが多かったんかな。ビビってショートカバーかな。なんで上げてんねん。まぁ売りをしてないから問題ないですけどね。最後の1分、または引けでどうなるかですよね。ほんまに未来はわかりません。

 さて、米CPIを控えて、どうなるかですね。本日は+269で終わりました。コレは流石にわからんかったわ・・・小野薬品<4528>のお陰で日本精機<7287>が本日も下げましたが前日比プラスで終えることができました。今週もお疲れ様でした。ありがとうございます。感謝します。また連休中もお礼参りにいってきますよ。御利益半端ないで。

日経平均32,473.65 +269.32+0.84%[15:00]   米ドル/円143.98 +0.26+0.18%[14:59]

 本日の日経平均はまさかの大幅プラスで引けました。引けにかけて落ちると思いきや上げていったのも以外です。1分足は以下のとおりです。

 ボラは500円近い・・・寄付き10分後ぐらいに買って後は放ったらかしにしていれば儲けられた相場でした。SQ清算値よりも引け値のほうが高かったので今月は強い月になるのかな。なるといいな。小野薬品<4528>。

 さて、NISAの日本精機<7287>の決算はどうなった?

【決算速報】日精機、4-6月期(1Q)最終は黒字浮上・通期計画を超過

By 株探ニュース

 第1四半期で通期予想を突破・・・なんやねんこれ、すごすぎるやんけ!やっぱ売られすぎてたんやで!これ下手したらストップ高あるで・・・そして旨くいけば増配もあるで!ホンダ<7267>とヤマハ<7272>の決算が良かったから買いかなと思ってたらホンマに買いやった。買わんかったけれど素直に嬉しいわ。ワイとしては売る予定がないので増配希望やで!

 ワイはモーサテの福永さんの今日の解説は、日経を下げさせたいという悪意を感じたで!ほんまにプットオプションの残高を持ってきて、コールは表示しない。ああいうの卑怯やねん。予想レンジもおもいっくそ外してるし、恥ずかしくないのかな?上限32300って先物はすでに32500を超えているのにね。

 なんて煽ってみたくなるで・・・ってこういうのはやめておこう。プロでも大幅にハズレることってありますもんね。結局、参考にする程度にするのがええねんな。当たってへんもん。テレビにでてるやつほど、信用するに値するか取捨選択が大事になって来ますで。結局、頼れるのは自分だけです。楽して金儲けなんかできません。苦い経験をして学習して、少しマシになる程度なんですよね。そうやってコツコツ経験値をつんで、運良く勝てるようになるのです。って生意気ながらワイは思いましたよ。

 さて、この猫に出会って1年経ちました。初めて見たのは、鳥居を出たら、石段の上にいて、こちらをじっと見ていたので、思わずスマートフォンで写真を撮ってしまった自分がいましたよ。

 ホンマに不思議な猫やで!たぶん、ワイが思うに縁起物のような気がするねん。招き猫っていうのかな。多分ワイより偉い猫さんやで!野良にはない気品を感じるで!そこにいるだけでいい影響を人々に与えているような気がするねん。ワイもそんな存在になりたいものやで!ありがとうございます。

 さ、今週の相場が終わって、実現はしていませんがプラスで終えることができました。今のところ8月は実現損益はマイナス20万円ですが、実現してない損益がプラスであります。損切りはイラッとしたらできるけれど利食いは難しいな。なかなか慣れないですね。嬉しい悲鳴ではありますが・・・さて、来週も良い週になりますように!来週も相場を楽しみます。

R5.8.11 祝日 山の日のためお休み

 本日は祝日で日本市場はお休みです。まぁちょうどよかったのかもしれません。猛暑日で暑いですからね。お仕事の方はご苦労さまです。ありがとうございます。米CPIは買い方にとってはいい結果でしたね。

 空売り比率が下がっているのが気になります。まゆっくり見ていきます。そして小野薬品<4528>ですが空売りネットに出ていました。GSが再INしてました。そこで少し調べてみるとGSは底値で空売りして高値で空売り解消してるんですよね。

 赤丸がGSが空売りしたところです。今回は高値で空売りしてますが、ただココが今回の上昇の底値なのかもしれない。まぁこれからの株価動向をじっくり観察していきたいと思います。にしても今日は暑い。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件