NO IMAGE

R5.6.5-9 株式投資 債務上限問題・雇用統計 共に市場に都合の良い結果で返ってきました!今週はMSQ!上昇させるために、ここからどの銘柄を上げていく?! 注目です( ・`ω・´)

 今週はMSQ。金曜日に向けてこれしかない。特に大した予定もない。だからこそ、やりたい放題?何となく一辺倒に動くような気もします。今週の予定は以下のとおりです。

 あえていうなら、5日のISMかな。まぁMSQが全てに勝るので気にする必要もないでしょう。

 さぁ今週の株式相場がはじまるのです!!!

R5.6.5 債務上限問題、雇用統計 ともに無事通過!MSQに向けて上に行きそうな気がしなくもありませんが、その逆を行くのが市場です。これ以上、現物はどの銘柄を上げるのでしょう?( ・`ω・´)

日経平均32,217.43 +693.21+2.2%[15:15] 米ドル/円140.26 +0.38+0.27%[15:30]

 今見たら(7:52)、先物32000超えてるやん。こわ。本日はどうなんでしょうね。上げるとは思うのですが、現物は何を買うのでしょう。銀行株?鉄鋼?紙パルプ?ゴム製品?石炭石油?PBR1倍割れぐらいしか思いつかないな。ってことでワイのネットワンはどうなんでしょうね。WTIが続伸してるのでINPEX<1605>が今日も続伸かな。6月は配当権利日ですもんね。さて、本日のレンジですが以下の通りです。

 日本市場はどっちに動くんでしょうね。レンジは32000が上限となっていますが先物はもう超えてるんですよね。ただ、現物がついていけないような気がするので様子見です。今日ははっきり言ってあまり触れたくない日経です。動きすぎやろ。NYダウの背中が見えてるで・・・

 最近の市場は月、火あげて水さげて、木はヨコヨコ、金あげてって感じで日経は動いてきたので当然、日経はあげてきたわけですが、そろそろMSQ、そして満月を通過して日経は潮目が変わりそうな気がしなくもない。それよりも他の個別を上げろよ!いや上げてください(´・ω・`)ッと思うワイでした。ネットワンはおそらくザラ場が開く時間が近づいてくると3345と3325に壁ができてくるんや。コイツラを突破しないと上値は無い。そして3400を超えてくれないと、ワイに含み益は来ないねん。

 いつも開始直後の気配値で前日比がプラスなのでワイはホクホクですが、10分前になると、マイ転してるねん。今ふと思ったのですが、ネットワンの値幅?変わってる?ネットワンは5円刻みやったのに、1円刻みになってる?

 うわ、1円刻みかよ。難しいやん。取引量は増えそうですけどね。5分割みたい。SOX半導体指数は金曜日は-0.15%やし影響はそんなにないか・・・アドバンテストや東エレの気配見てると高いですもんね。ネットワンは3345に壁があるため、これ以上は上がらん。残念。言うて下スカスカやし、マイ転は十分ありえる。それにしても1円幅か・・・板がスカスカになるね。TDKもそうなってるし・・・

 MUFGも1000円近いな、SMBCは6000円超えてないのにね・・・結局どうなんやろ?今日は難しいわ。ド天井のような気がしなくもない。寄り付き高く寄ったら、一旦下げての上昇かな?知らんけど・・・今日もシミュレーション売買ですかね。小銭は稼いでいくか悩むところです。

 先物が100円下げてきました。難しくなってきました。そもそも上げすぎやねん。誰が買うねんと思いながら、待てなくなった人が買うのでしょうね。今日も銀行株を見ていきます。MUFGが天井つけたような気がするのですけどね。さぁ、開始5分前 前日比は10万円以上下がりました。予想通り。

6.5前場

 前場がはじまりました。少し卑怯でしたが、MUFGが特買いでしたので先に寄り付いたSMBCを購入して、すぐに売りました。もっと持ってても良かったのですが、今日はお出かけしたかったのでここまでです。開始2分で終わりました。2000株にしても良かったななんて思いながら終了です。

 神社参拝に行ってきます。ネットワンが3345の蓋を食べたので期待しています。取り敢えず買いサインが出ていますので、じっくりゆっくり見ていきたいと思います。取り敢えず、神社参拝に行ってきます。なぜなら本日は天赦日。とても良い日だからです。

 お礼参りに行ってきます。

 返ってきました。12:15です。前場が終わってました。よく歩いたのでクタクタです。それにしてもいい天気や。ワイの住んでいるところは比較的オフィス街なので、12:00-13:00までは人が多いねん。なので急いで帰ってきた。

 いま、ゆっくりと銘柄チェックしているのですが、SMBCは早いこと処分しててよかった・・・あっぶねー。まぁいうて5767円ぐらいで購入しているので、含み損は、仮に持ち越してお出かけしてても2万円なんですけどね。

6.5後場

 後場が始まりました。日経が600円を超える上昇により、ワイのネットワンも少し上昇して、ついに含み損が無くなりました。すぐに落ちるんでしょうけどね。この一瞬をキャプチャしようと待ってたんや。

 1000万円近く投資して、含み益は2948円やで!(∩´∀`)∩わ~い♪ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!! ここからあと250円は上げて欲しい。いや360円ぐらいは上げて欲しい。いや1000円は上げて欲しい。いうて、すでにパラボリックもマックディーも買い転換やし、明日にはゴールデンクロスが来るで。これでほとんどが買いサインやし、しばらく上昇基調やで。ネットワン。知らんけど(´;ω;`)知らんけど・・・

 今日は郵便受けをみるとJR西日本の株主総会の招集通知が来ましたよ。ワイは最近、決算持ち越ししてるけど、今の議決権行使は楽ですね。QRコード読み取って送信。それで終了やで。ってやってるうちに日経落ちてきた。一気に100円落ちてきた。

 JR西日本も、三越伊勢丹もスマートフォンから議決権行使したで。あとはモスバーガーから来る予定です。それと東芝ね。東芝は剰余金の処分(配当金)の議決だけは否認するで。

 そして日経がまた戻してきた。ワイの現物ネットワン<7518>もキテルでコレ!いつまで続くかわからんけど・・・そして褒めたら落ちていくから、まだまだ褒めへんけど・・・それまでに処分はしてるのでしょうけれど、4000円を超えたら褒めるで。っとしてたらネットワン<7518>ズドンと来た。まぁええけどね。

 半導体が今日も強いな。なんでやねん。わからんわ。ソシオネクスト<6526>はもう、アドバンテスト<6857>に差をつけて上に行ってしまった。正直わからん。川崎重工業<7012>もエエ動きしてんね。強烈な往復やん。コレ上手くのって取った人は羨ましいわ。

 というわけで、特に何も取引するわけでもないので、掃除をしてました。天赦日ですので、いろいろ電球替えたり新しくいろいろおろしたりして、この吉日を楽しもうと思ってます。にしても日経が引け間際にぐんぐん上げてるけど、全然反応しないんだな。ワイの見ている銘柄は・・・何が上げてんの?ネットワン全然反応してないんだけど、そして僅かに下に行くとそれには反応する。銀行株も並行してみてるけど銀行株も弱い。上げてるんですけどね。場中は全然動いてへん。

 ネットワン<7518>、TDK<6762>など値刻みが1円になった銘柄を見ているんだけど、出来高増えているような気がする。そらね、1円刻みだと蓋がなかなか作れないもんね。ネットワン。コレでついに明日にはゴールデンクロスやで、この間デッドクロスが出て、そこからぐんぐん上げていった。騙しのデッドクロスやで。もともと業績悪くないもん。ワイはTDK<6762>で気づいたんや。4月下旬に4600台で4000株保有していて、4400台でロスカットしたけれど、仮に今日まで保有してたら300万円の儲けやで。1ヶ月我慢できひんかったんや。だからこそ、良い銘柄は下げたら買いなんや。

 赤三兵でパラボリック、MACDが買いサイン点灯、そして明日にはゴールデンクロスが出るで。明日は3500に行こうぜ。開た窓は閉めないと。もちろん今日できた下窓とちゃうで、2023/2/2に開けっ放しにして放置した窓を締めに行かないとね。ホンマにこっから400円ぐらい一気に上げへんかな?今月中に4000行こうぜ。JPX150のご祝儀やで、ちなみに下にワイがエクセルで作った間違いがあるかもしれへんJPXプライム150のエクセルファイルをダウンロードできるようにしとくで

 前日比でプラスになったからワイはご機嫌やで。運がいいけれど、上げが微増なんやな。もっと派手に上げてほしいわ。ネットワン<7518>。19営業日保有してるわ。ほぼ1ヶ月やね。何となくやけど、日経225になくてJPXプライム150に採用されている銘柄が今月は7/3に向けて強いような気がするで。たとえばネットワンとかネットワンとかね。現在含み益2万円。コレがどこまで上がるのか!

 今日は、ワイは八坂神社への参拝にプラスして、力がある神社とされている安井金比羅宮に参拝してきた。初めて行ったで・・・絵馬がいっぱいあってチラッと見ると、もうね、それはね、なんていうのかな、縁切り神社だけあって、さっと目に入ってきたのが、「主人と別れたい」とか・・・縁を切るようなことが延々と記載されてた。ああいう人の気のこもったものは怖いので、ワイはもっと前向きに縁を切るんやで、含み損を出してしまう自分自身と縁を切ってきた。弱気な自分と縁を切ってきた。自信が持てない自分と縁を切ってきた。これからは儲けしか出さへんで。せっかく金という字が名称にある神社だからね。金運を願わないと。損するワイにグッバイ!

 日経は+2.2%だというのに、ネットワンはそれ以下の上昇率。下げるときは超えるのに上げるときは超えられない。まぁそれも今日までやで。明日からは弱いワイと縁を切ってグッバイしたからね。このまま含み益がぐんぐん増えて行ってほしいもんやで

猫

 この猫のしっぽのように常に資産は上向きに、そしてこの猫を幸運の猫とするならば常に向こうから寄ってくるように、そんな幸運体質になりたいものです。

 さぁ、明日も相場を楽しむで

R5.6.6 アメリカ下落で先物が下げて返ってきた日経!特に大した指標のないなかヨコヨコ上昇の展開か!?(。ŏ﹏ŏ)

日経平均32,506.78 +289.35+0.9%[15:15] 米ドル/円139.37 -0.17-0.12%[15:40]

 昨日、+300高で32570にタッチしていた日経平均先物ですが、朝起きて見てみると32125と高値から400下げてるやん。まァそうでしょうね。あのまま行くと2日で1000円高やもんね。少し冷静さを取り戻さないといけないと思う日経平均です。さて、本日の予定は以下のとおりです。

 昨日は予想レンジを上抜けて終わりましたが、本日は昨日の終値32217よりも上限が下であるということは、モーサテは下げると予想してますね。最近、広木サン以外は外しまくっているモーサテ解説陣。玄人には厳しい相場展開なのでしょうね。買い方か、天才か、バカにしか勝てない相場展開なのでしょうね。

 アメリカ市場を下げた銘柄としてAppleがありますが、アップルビジョンプロ どうなんでしょうね。アップルビジョンプロ銘柄って何があるんやろ。50万近いけど買えるんかな?ワイはまだ気安く買える立場でないので買いませんが、GoogleもそのうちVR出すでしょう。それまで待つかな・・・Appleは一つの高級ブランドですからね。

 解散総選挙があるのか気になるところですが、日本とアメリカの株価動向を参考のため以下に残しておきます。

 日本の場合は単独過半数を取れるかどうかやね。選挙は痛い思い出があるんやな。岸田が大勝利したときにワイが購入してた銘柄が決算発表大幅下方修正貼り付きストップ安。周りがお祭りのなか、ひとりお通夜やったで。。。

ここからR3.12.3までの流れが当時を思い出させる。

 朝の気配が出るまで、過去のブログを読むことにします。少し読んだけど、当時が思い出されて、胸が痛いわ。このときはまだ働いていて、対処できなかったんやな。失敗から学ぶことは多いけど、ここまで行きてこれてるのは一重に運が良かった。この運を無駄にしないためにも、再度、思い出して学習するで・・・

 先物が下げてきたな・・・32000割れそうやで・・・気配が出てきて、流石に前日比マイナスがでがすぎるんや。昨日、リグっておけばよかったで・・・なんでやねん。トホホ( ;´д`)ノ|柱|

 明日が、水曜日やしね。下がるのわかってる曜日だけに大変やで・・・ってか極端なんやな。上げるのはゆっくりやのに下げるのは最速ってどういう銘柄やねん。海外の持ち株比率が多いのだから、普通はもっと買ってくるやん。それやのに・・・なんでやねん。買いサインが出ると売られるのはどうかと思うで、売りサインが出ると速攻で売られるのに、どっちにしろ下やんけ。あぁあああああ・・・

 おっと気配が戻ってきたで、コレを維持して上昇してくれたら御の字やで。さて、日経ですが最近半導体銘柄を見てるのですが、

アメリカ ダウ = アドバンテスト<6857>

日本 日経平均 = ソシオネクスト<6526>

ワイ

のような気がしなくもないねんな。なんとなく相似性を感じるんや。だから近日中に追い抜くかもしれへんで、って思ってたら、ネットワンに見せ板来た。遊ぶなや。ホンマにたったの4万株で一気に上に行くねんな。ぬか喜びやでこれは・・・

 記念に残しとくで、こんな買いが来てほしいわ。コレが見せ板ではなければ、場中での株の受け渡しかな?まぁ開始直後には3360で寄り付くのかな。それでも、今日の日経の下げを見てると良いような気もしてくるわ。開始直後に消えそうですけどね。この板。

 ネットワン案の定落ちてきた。ただ、IRニュースを見てみると、自社株買いが全然進んでへんやん。このまま12月まで高値維持してたら、スッ高値で自社株買いやで、野村m9(^Д^)ざまぁwwwwwwになるよね。そうならんかな。普通に割り戻したら1株あたり75億の350万株だし2200円未満だけど、4000ぐらいなら、187万株。これでも発行株の2%は占めてるんだからエエやんけ。なんか、見せ板消えないな。信じていいの?それとも誤発注?あと5分で開始やで・・・

6.6前場

 始まりました。前日比・・・現在、マイナス8万円です。どうも冴えないな。何ていうのかな。デイトレ銘柄は買ったところが天井で、ネットワンは寄り付きのあれは何だったのか?下げとるで、この記事を書いている間にも、前日比のマイナスは膨らんでいます。さぁどうしようかな・・・(´Д⊂グスン

 パラボリックで日経が買い転換しました。1分足ね。そして、銀行株もそろそろ買い転換しそうです。だた、騙しの可能性もあるので3分待ってみます。現在9:18。・・・待ってよかった。ズドンきたやん。9:30底かな?銀行株が買いサインが点灯しそうで、パラボリックの買いに近づいてくるとズドンが来る。MUFGはいつもそうやな。1000円行きそうになると落ちてくるねん。日銀の決定会合にむけて上げていってよね。

 SCSK<9719>の朝のS安気配は何だったんでしょうね。そしてネットワンの朝一の強い気配は何だったんでしょうね。SCSKは前日比プラスでネットワンは前日比マイナス。コレはどういうことやねん。ここからは銀行株をみていくで、SMBCで2460だけ儲けたんや。コレが何を意味するかやで?これからのチャートを見て学習していくで・・・SMBCはやっぱり売るのが早すぎたんやな。今回はヨコヨコが長かったので、どうも攻めきれへんかったんや。そして落ちてきた日経。ここでまたしばらく売りかな。今日のネットワンは下にだけ反応するから困るわ。ただ、あれやね。後場にプラ転してくれたらそれでええわ。

 って、10:10ぐらいに日経プラ転してるやんけ。何やこの上昇。強すぎるやん。このリバで今日の儲けは2400円やで。ただ、前日比を加味するとマイナスです。ネットワン弱い。今日もソシオネクスト強い。NYダウを日経が抜く日は近い。

 11:00になりました。寄り付きから日経の上げに全く反応しないネットワン。下げにだけは敏感に反応します。20円ほど高く寄り付いたあとに日経が上げるとともに下げていくネットワン。すげえは・・・11:00になって急に下げだしてきた日経。一気にマイ転です。天井を確認したのか?それとも?なんて思いながら何もできません。引け間際の5分間でSMBCを触って、少しだけ利益を増やしました。

 ただ、本日は前日比、マイナス66000程なので、何の足しにもなってませんけどね。ネットワン弱すぎやろ。ってか後場で上げてくれたらなんでも良いのですけどね。以前は、全場調子良くて後場で下げてってパターンばかりでしたが、今回は期待してるで、3160から400は上げないと様にならんやろ。ま、とにかく前場が終わったので、後場をどうするか考える。にしても日経強いわ。ちょっとした下落も売りを誘っているだけのような気もするしね。最近のボラは半端ないね。小さく利益を積み上げていくで。

6.6後場

 後場がはじまるのです。ネットワンは本当に下にだけ反応するな。日経プラスやのにいいとこなしやんけ。最安値更新中ってなんやねん。寧ろ日経が落ちたほうが上がるのではないだろうか?そんな気さえするで。さて、ワイの勘違いでしたが、ワイは現在楽天証券で超ワイ大口優遇という手数料コースになっている。これは手数料が以下のように少し優遇されるのだ。

 条件を満たせば3ヶ月手数料が優遇される。結構、オトクなんですよね。というわけで、それを取得するために、最近信用取引をしていなかったので、ここで信用取引をすることにしましたよ。それでなんとか以下の条件で1日あたりの信用取引を3000万円以上しました。7月末で切れる予定でしたので、コレでなんとか9月末まで大口優遇が使えそうです。

 ただ、SMBCを1000株、5000株を1円抜きしたような取引です。1日信用でも出来るみたいですので、さっと取引して3ヶ月の大口優遇が受けれるのはお得です。ただ、注意すべきは取り残された場合ですね。3000万ですと1%でも30万円です。ある程度動きを読んで売買代金の大きい銘柄を選ばないと、あっという間に損失拡大です。目的を持って欲を出さずに取引をしたほうが良いですね。だからこその1日信用取引を利用するのです。変に持ち越すと大変ですからね。今回は、大口優遇を取得するためだけに取引をしました。だからすぐに撤退しないといけないのです。目的を見失ってはいけません。大火傷の下です。上手くいってよかったです。

 ネットワン<7518>・・・本当にゴミ株やな。全く上に反応しない。寄り付きから1%以上下げてるやんけ。ホンマに下にだけ反応すんのやめろや。3400近辺で毎回落とされてるやんけ。陰の包み線やんけ。陰線やんけ。普通に下落トレンド。せっかく、パラボリック、MACDが買い転換して、ゴールデンクロスが発出したのに、寄り付き高く始まってあっという間に下げにだけ反応。陰の包み線。

 こうなったら、3300のマド埋めて下ヒゲ陽線であげてくれよ。なんか最近チャートがすべて騙しのような気がしてならんわ。3400近辺に来たら長い陰線作るのやめてもらっていいかな?ホンマに・・・クソ株やわ。戻りがメッチャ弱いねん。

 ちょっとほんまクソ株上げろよ。前日比マイナス16万円超えてるねん。日経が170円近く上げてんのに一向に反応せずに下げるときだけせっせと反応しやがって、ホンマに野村證券嫌いやわ。嫌なところついてくる。5/10も、5/17も、そして6/6も3400近辺で売りに押されて長い陰線形成しやがって、上値3400の下値3200のボックスで推移ってことですか?そうですか・・・ってかいい加減上値を追えよ。買いのサインが出て売られるってどんだけあほやねん。168000の前日比マイナスって日経これだけ上げてるのに誰が売ってんねん。野村か!腹立つ。何で日経が200円も上げてる日にマイナスやねん。

 今日はもう相場はみません。腹立って仕方がないので見ないです。気になってみると、またさげてるし、ちょっと上がったと思ったらそれ以上に下げてるし、イライラするわ。やっぱこういう投資はむいてへんのかな?マジで腹立つ5秒前やで。更新ボタンを押す都度前日比のマイナスが増えていく。あかんわ。。。前日比マイナス20万近くなった。日経ぐんぐん。ネットワン・・・下り最速。ネット通信で下り最速は良いのだけれど、株価で下り最速はあかんやろ。ここは主幹事が野村と言うだけで終わってたな。日経がぴょこっと上がったので更新ボタンを押すと、何も反応しない。そして、これ下げると下に行くで・・・本当に主力銘柄だけが上がってるやん。JPXプライム150が運用されるようになったらネットワンも上がるのかな・・・要チェックやで。現在13:30。

 まぁ明日は水曜日だし下げるのでしょうけどね。上げてへんのに下にだけ反応するのホンマにやめてくれへんかな。売ってんの誰やねん。アホやろ。いや、天才やな。ワイの精神をここまで削ることに成功してるんやからね。今日はよく見たら、保有銘柄全て下げてるわ・・・日経が200円高の日に保有している銘柄が全て下げるってある意味凄いな。そして、前日比はマイナス20万円を超えましたよ。21万円か・・・現在13:40。時間の無駄やし、もうチェックはやめとこ。精神にも悪いし、今日はデイトレ中止してるからもう良いわ。

 さて、残り15分戻ってきましたよ。で、でだ・・・日経が上げているのに、上げたときに更新ボタンを押すと、ネットワンは下げてるねん。下げよるねん。今日はホンマに弱いわ。おいおいマジカヨ。引けにかけて安値更新するってアホやろ。日経が300円上げて高値更新して言ってるときに安値更新って、ほんまストレスしかたまらんわ。ネットワン・・・クソ株もええところや。

 終わりました。日経が300円上げているときに、ネットワンは浮上することなく、常に下値模索でした。クソ株も良いところです。コレは売りたくなってくる。買いサインがたくさん出て、そこに売りをぶつけるとは玄人の所業やね。やられたら嫌なことを機関はやってきます。野村やね。日経が上げても上がらんし、下げたら下げるし、今日はネットワンの悪いところばかりでました。そして、こういうのって連鎖するのか、NISA株2銘柄とも下げました。寄って今回は前日比マイナス248000円です。あぁああああああああああああくそがぁああああああああああ。ホンマに苛つく日足でした。ネットワンと日経の1分足を並べると、見事に下げにだけ連動している。

上:日経225 下:ネットワン   (1分足)

左:日経225 右:ネットワン   (1分足)

 わずかに引け品でしたが、引けにかけて本日の最安値をマークしました。14:59に本日の最安値。もうね、なにこれって思いましたよ。結局ネットワンのせいで前日比マイナス24万円です。日経は右肩上がり、ネットワンは右肩下がり。だいたい全然上げてへんくせに下げだけ加速しやがってホンマにムカつく株やで。増収増益増配自社株買いで自社株買いがあかんねんな。野村やし・・・自社株買いは下げやね。ほんま疲れるわ。全然この上昇に乗れてない。原因はネットワン。・・・・いやわかってんねんで、原因はワイにある。もう一度よく考えるんや。

 明日こそは写真にある猫のしっぽのように力強く右肩上がりのチャートを描いてほしいもんやで・・・

 ワイは性格がよろしく無いのか、一番気分が良いのが、日経が下がっているのにワイの持ち株が上がってる場合。そして次は日経が上がっているときに、日経以上にワイの株が上がっている場合。そして気分が悪いのは日経の上げよりもワイ株が上げていない場合。そして最も気分が悪いのは日経が上げているときに、ワイの株が下げている場合。本日は、コレでした。日経が上げているときにワイの株が大きく下げていました。しかも保有3銘柄全て下げていました。何やねんコレ。

 朝から選挙の銘柄でテクノホライゾン・ホールディングスを思い出してしまったからですかね。シンクという株もあったな。ロスカットしてなかったら今頃終わってたわ。過去を振り返って再度反省し、学びをえつつ。マインドを鍛えないといけないと思いました。明日も相場を楽しみます。

R5.6.7 アメリカ上昇!日経先物上昇!しかし本日は、毎回下げる水曜日。そろそろみんなが下げると思っているので上昇するのか!MSQを金曜日に控えて・・・どうなる? (´・ω・`)

日経平均31,913.74  -593.04-1.82%[15:15]   米ドル/円139.3  -0.33-0.24%[15:39]

 本日は魔の水曜日を呼ばれる調子の悪い水曜日。毎度日経が下げます。もはや一種のアノマリー。おそらく土日を挟んで逆日歩があれば3日分払わないといけないからなのかはわかりません。さ、日経の動きに注目しつつ、本日の予定は以下のとおりです。

 特に大した指標もないので、押したら買い。このスタンスで良いような気がします。日経予想レンジにあるMSQ後に警戒というのはワイにもあるで。戻りを売れっていうのは誰もが思いつくねんな。なのでワイはあえてこう予想する。3万円台のレンジ相場や。ヨコヨコやで。大きく下げるようなことは無い。

 MSQ後はよく下げるということですが、押したら買いだな・・・(´∀`)bグッ。本日の戦略は何もありませんが、銀行株かな?特にメガバンク。いつもと一緒やんけということになりますが、いつもと一緒なんや。特に欲しい銘柄が無いからね。

 ワイは先物しないから日経をコレ以上上げるために現物株をどんだけ買わんとあかんねんっていうふうにシフトしてるで・・・ユニクロなんてね・・・先物上げるためだけに使用されてるから、まさにユニクと、東エレクは日経先物と同じやで。

 そして先程G-MAILがキタで!昨日、取引した信用取引が大口の条件を満たしたということで、9月末まで大口優遇決定やで。

 早くこの手の取引を毎日達成できるような資本が欲しいで。少しづつ増やしていくで。頑張るで。

 さて、気配が出てきました。20分前ですがこの時間帯の気配も当てにはなりません。ネットワン、だんだん気配が下がってくる。まだまだ売りたいやつが多いんやな。要わかるで・・・ワイもや・・・だからこそ、直近高値の3400を超えると、今度は様子見したいやつが増えて、上値を追っていくと思うねん。そこまでの辛抱やで。ゴールは近いと思っている。7/3の新しいJPXプライム150に向けて上昇やで。7月までは保有するでワイ多分・・・

6.7前場

 魔の水曜日が始まりました。完全に入りそびれました。銀行株の寄り付きが高いと入りづらい。最近より天で下げていただけに入れなかった。やっぱね。小心者やわ。そして下げてきた。最近はボラが大きい。3万円台だからなんでしょうけど200円上げたと思ったら一気に100円近く下げる。そら手が出ないで・・・MUFGも買えなくて正解でしたね。やはり水曜日は怖いな。、まだ日経はプラスですけどね。200あげて一気に100下げた。ただ、今目を凝らしてみるとマザーズの上げが半端ないな。

 そしてワイは自分の思い切りのなさを呪うんや。あーもったいないことをしたで、もう入りませんけどね。結果論ですけどね。構えてただけに欲をかきすぎた。今更に上げて982円ですからね。一瞬で10万近く儲けるチャンスを逃したんや。しくったわ・・・

 まぁよくあることですね。ここからは売りで入るべきでしょうけれど、ええで、もう・・・と思ったら977以下まで下げてきたで・・・日経もマイ転しそうや。TOPIXはプラスですからね。これからはTOPIXの時代やで。さすが水曜日ですわ。日経は1,3分足ともにパラボリックでは売りやで。どこまで下げるかやね。現在+21円高。マイ転5秒前。風前の灯やで。

 さぁ9:30です。9:30が底ですかね。1分足は速攻で買い転換です。本日は、ワイの3銘柄は今のところ、ともにプラスやで・・・昨日はツライ思いしたからね。今日こそは良い思いさせてほしいで。

 失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。失敗した。私は失敗した。

 ちょうど買い物に行く前やったので、買い物代を稼ごうと思ってMUFGに手を出した。今ロスカットはした。だから落ち着いてはいる。完全にアホでした。

 1日信用だったから、今日中に決済しないといけなかった。なので、速攻で決済した。ただ、決済したのは10:55である。ワイは、買い物に行ってしまったんや。9:50頃に・・・そして歩いているときにスマホを見るわけですが、みるみるロスが膨らんできます。驚いたことに店に付く前に見ると日経が400円以上下げてました。運がいいのか悪いのか・・・返ってくると330円安まで回復していたため、ロスカットを960円台出することができました。本当に余計な損失でした。

 気付けば大幅な損失でした。この下落に乗れなかったとは・・・トホホ( ;´д`)ノ|柱| にしても買い物に行かなかってもロスカットは免れなかったでしょう。956.7円まで下落か・・・下手したら40万円近いロスだったわけだ。危ない危ない。返ってきたら、そこそこ回復していてよかったよ。運がいいね。

 これだけ損したのだから何か学ばないと損やで・・・ってことで何故こんな事になったのか再度考えてみる。次に同じ失敗をしないためにも記録しとくんや。

  • MUFGは開始20分は高値を負うようなチャートでしたので、下げてきたときに思わずエントリーしてしまったのが失敗。
  • 短期決戦ということで大きいポジションを取りすぎた。
  • 短期決戦なのに買い物に行って1:30ほど空席にした。
  • 短期決戦の間に大きな売り仕掛けがあり、チャンスを掴めなかったし、ロスカットもできなかった。
  • ロスカットラインに来たら躊躇なく切る。ができなかった。
  • 魔の水曜日を甘く見ていた。今週はMSQでないと見てた。
  • ここ数日、相場を牽引してたアドバンテストが弱かったことに気づくべきでした。
  • 相場を牽引している銘柄をキャッチし、その強さをチェックしておく。
  • 困ったときの神頼みをしないこと。神様も暇じゃない。

 こんな感じですかね。取り敢えず、折角の損失を無駄にしてはいけない。なんか色々と今日は損失を出すようになっていたような気がしなくもない。この程度の損失で済んでよかったんだよワイ。

 前場が終わって、前日比は以下のとおりです。

マイナス30万円。まぁなんかスッキリしたよ。ちゃんとロスカットできてるわ。

 もっともっと上手くなるで、そして前場が終わるのでした。

6.7後場

 後場がはじまるのです。正直、今日に限っては引けに持ち越してもいいかなっとも思っています。上がりそうな銘柄にベットして引けに持ち越し、明日の寄り付き処分で儲かりそうな気がしなくもない。まぁ後場の動きを見て決めます。なんにしても、やられたな。。。まぁ言うて朝方は楽観してたからね。MSQまでは大丈夫って・・・そこを上手く仕掛けられたんかな?やはり売りもやったほうが良いのかな?何にしても今日は川崎重工業<7012>がひとり強いな・・・こういうのって非常に羨ましいわ。

 なんか戻してきてるし、MUFGは早まった?ってか、ロスカットラインを優に超えてたから切ったんですけどね。この結果は素直に受け止めるしか無いな。今日は、買い物前にMUFGの取引さえしていなければ、前日比プラスやったんやけどな。今の水準やったら・・・なんか非常に悔しいわ。-245円安ってメッチャ戻してるやん。ホンマに暴落の時いなくて、悔しいわ。ロスカットできひんかって悔しいわ。ワイは-20万円になったら切ろうと思ってたんやけどね。まぁしゃーないわ。

 なんかとことん上手く行かないけれど、こういう日もあるねんな。ワイはいつもSMBCばかりやのに今日に限ってMUFGを選んでしまったのは何でやろうね。欲をかいたからやね。MUFGのほうが値動きが良いから、売買代金も大きいし、それが大きな損失に繋がったで・・・SMBCやったらって考えるだけ無駄やね。次にいこう次に・・・それにしてもスゴイな日経。さらに上げてリーマンの賞与を吸収するのかな?SMBCプラテンで、MUFGももう少しやね。何も買ってへんわ。JFEを購入しようとして下げてきたから放置してたら、しっかり元に戻ってるし、こんなもんやね。

 今見直してみると、家を出てすぐに暴落が来てるねんな・・・ある意味凄いな。席を外して1分もしないうちに暴落開始、そこからショップに着くまでにマイナス400円以上の下落。ワシが言えでたときだけ下落やで・・・ホンマにスゴイわ。

 ここに来てボラが大きくなっている。1分足で大幅な仕掛け?があったけれど買えなかったわ・・・残念やで。ここで売る人ってなんなんやろね。

 こういうときに買いを掴まんとあかんね。32000割り込んで、すぐに戻してんねん。

 14:00過ぎてきました。なんか値動きが荒くて、入れへんは・・・こういうズドンのときに入りたいけれど一瞬やしね。個人は無理やで。今日は難しいわ。値動き半端ない。朝方+200まで行って、買い物に行ってる好きに-400以上まで落ちて、そして-200まで戻して、さらに-400以上まで落ちて、現在-350って、今日のモーサテのレンジも見事に外してるやんけ・・・

 ちょっと難しすぎるわ。楽天・・・三木谷さん持ち株比率下げてるやん。ガーシー向けの裁判費用かな。ちょっと残念やわ。ワンマンはこうなるのかな?ってかワイのネットワンも下げてきてるねんな。

 正直全くわからんようになってきた。植田総裁が時価でETFを売るとかなんとか、まだ時期尚早とか、ようわからん。なので全くわからんから、よう買わん。コレって潮目が変わったんかな?SQ前だと言うのに、いらんことしたな・・・ここからは売りも憶えんとあかんかな。そもそも半導体株は上げすぎたんや。にしてもや、半導体による日経の下げが、ワイの株を道連れに下げていくのは勘弁してくれよ。そして今、MUFGの分足を見ているが半端ない難しさやでコレ?今日はなんとなく引けドンのような気がするで。

 植田さんのちょっとした発言が潮目を買えたな。13:51の強烈な陰線は、その転換の狼煙やで!そうとしか思えへんわ。-500を超える下げ。引け15分までこれやで。

 そして、本日のザラ場が引けました。本日は前日比マイナス37万円です。

 ちょっとまたわからなくなってきた。今日みたいな日は本当に難しいわ。まぁ日経は天井でしたので、いつかは来ると思ってましたがMSQまでは大丈夫だと思ってました。お金が全くぜんぜん増えないわ。正直下げる未来しか見えない。植田さん余計なこと言ったな。いつかはやらないといけないのはYCC撤廃何だけれどETFに関しては市場に売るよりも手はあったはずやで・・・これでは株は買えへんで。多分っていうか高確率で明日も下げやな。そしてMSQか・・・まぁいうてポジションがそんなに無いからええけどね。まぁ日経の下げが-1.82%でネットワンが-0.6%、NISA株はそれ以下やし、まぁエエわ。結局全然あかんわ。ネットワンは窓埋めたし、あとは上の窓を埋めるだけやで、なんかセオリー通りでつまらんわ。MSQのあとは下げっていうのが確定した未来やね。

 ワイの失敗は、今日買い物に行ったことや。買い物3分待てれば、暴落を見れたんや。ホンマに奇跡的やで、明日が雨止から買い物に行ったのに、その間に暴落やで・・・しかも植田さんがETF売るで、時期はまだ早いけどって、余計なリップサービスはいらんねん。ってか、本当に日銀総裁の会見には警戒しとかんとあかんね。勉強になりました。ここまでとはね。ただ、日銀のETF買いはここまでのことやったんやけどね。それを解消するというリップサービスでこんなに動くなんてね。怖いわ。憶えとこ。

 今日はお金減ったな。MUFGにやられた。相性合わんな。っとおもって過去の取引見たらそうでもなかった。ロスカットは33万円。今日だけで25万円やから、相性悪くはないねんな。頑張ろう。気の所為やったわ。ごめんちゃい。

 にしても思うのは本当に奇跡的に暴落の直前まで相場を見ていたということやで、マジで油断した。楽観的やったんかな。あと1分、机にいたら暴落見れたし、何らかの作戦は練れた・・・かもしれない。誰か見てんのかなっていう錯覚を覚えるのが相場やね。

 今日のチャートは記念に残しておくで、左が1分足、右が日足・・・強烈な陰線やね陰の包み線やね。昨日、ネットワンでも見られたローソク足です。

 損するとやる気なくすな。コレを何糞!って思えるように相場に取り組むで。にしても何か落ち着かんとあかんね。この上昇で全然お金が増えず、下落で、お金を減らすって全くやってることがチグハグで情けなくて涙が出てくるわ (´;ω;`)。いつか報われるように、本当に今日の経験を無駄にしないで、いや今日だけでなく、この5月から6月初旬の経験を無駄にしないで・・・

 ワイは、まだこの猫のように用心深く、あっち?こっち?と手探りで迷っているで。ここから自信を持って取引できるようにならんとね。短期の値動きは読めると思ったんですけどね。MUFGは購入したらすぐにズドンが来て一度も含み益を見ることはありませんでした。なんか本当に小銭を稼ごうとして大金を失いました。こんなことをしているとお金から嫌われるなと思うような取引はしないようにするで!今日の負けは、ワイをまた一つ大きくしたで。

 前向きに捉えるんや。人間万事塞翁が馬やからね。今日のロスカットがきっといい方向にワイを導いてくれるはずや。

R5.6.8 大幅下落の魔の水曜日を終えてチャート的には明らかに売り!MSQを明日に控えて本日の日経平均はどうなる?! やっと通常の値動きに戻るのか?(`・ω・´)ゞ

日経平均31,641.27 -272.47-0.85%[15:15]    米ドル/円139.91 -0.17-0.12%[16:10]

 アメリカはダウは続伸したもののナスダックは大幅安で返ってきました。カナダ中銀の利上げで、アメリカでも利上げ継続が意識されたということでした。本日の予定は以下のとおりです。

 アメリカ市場の時間外である日経はナスダックの影響を受けやすいので、先物は下げて返ってきました。昨日大幅に下げた日経ですが、本日は明日のMSQを控えて、なんとなく逃げたい人が多そうなので下げるような気がしなくもないです。モーサテのレンジも下限は500円安がありうるかもという感じです。

 今日は全く読めないな。ワイのセオリーでは下げなんですけど、MSQが控えてるから、大人が清算値を何処に持ってきているかによって、どうなるのかさっぱりわかりません。ただ、楽なのはしたに動かす方なんですけどね。今日は動きづらいのかな・・・

 明日、雨ということで散歩してきました。平日の7:00頃は人が少なくて良いね。ちょっとした発見です。今帰ってきて、大体8:00過ぎですね。気配が出てきました。昨日、PTSが1%高だったので楽しみに気配を見てみると

 やったぁーー1100円高だ。ウヒョ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!!!って、なんでやねん!!!まぁこの時間の気配は当てにはならないのですけどね。朝の散歩で気分一新。本日は不成就日ではあるものの、そんなの気にしてたらやってられないので・・・ってか昨日の件でワイは様子見ですね。今日と明日はビッグイベントが多い。来週も日銀決定会合ってイベント多いな。で今気配見たらマイ転してるし。。。

 昨日の一瞬での25万円のロスカットが脳をよぎるよ。あっちゅうまやったな。散歩に行ったためモーサテ切り上げしたんやけど、どうなんでしょうね。明日は雨やし・・・大きくはると、なぜか負けるこんな自分と、この間、安井金比羅宮で縁切りしてきたんやけどね。効果が出るのはもう少しか・・・

 昨日は買い物に行く途中、東本願寺の堀で将軍を見つけたよ。風水的にも縁起物ですからね。ちょうど日経が400円で、なんでやねんと思って堀を見ると泳いでたので思わず写真に取りました。

 そのせいかもあって、マイナスが-400から-300に買い物が終わった時点で回復してました。サンキュー。やはり鯉は縁起物やで。なので貼り付けときます。

 前日比の気配が上がってきたで!!!ワイ株上昇中。何が原因やろ。でも昨日もそうやったんやな。気配がめちゃくちゃ高くて、そして売りに押されんねん。ここから日経無視してJPX150銘柄として独歩高してくれへんかな?出遅れもええとこやで。

 宣伝になるかもやけれど、ワイは今日、神明神社というところを参拝したんや。狭い神社やけどなんか良かったで。いつも前通るんやけど、短冊みたいな白いのが一つだけヒラヒラしてて呼んでるような気がしたんや。なので八坂神社へ行った帰り道で気になってお参りしたで。鳥居をくぐるとなんとなく雰囲気が変わったような気がしたで。ちょっと静かな別世界って感じや。なんとなく良かったんや。だからここで宣伝です。本日、前日比でプラスになったら、ご利益はかなりあるとみたで!!!

 左の短冊みたいなのだけが大きく揺れて呼ばれているような気がしたんや。

6.8前場

 始まりました。ブログを書いていたら出遅れました。寄り底やんけ。コレは読めんかったわ。アドバンテストを見ていたけれど、完全な寄り底。寄り付きから購入してたら30万円を5分で抜けたね。それを逃した。そしてネットワンですが、何でまた弱い。何で日経強いから売られてんの・・・そしてMUFG・・・持ち越せてたらマイナス10万円で済んだな。970円やで今。強いわ。銀行株。やっぱワイの見立ては間違ってなかったで、昨日の急落で落ちたけど銀行株は強い。ほんでネットワンがクソほど弱い。なんなん。昨日のPTSは何で上げてたん。いっつも下げるやん。より天ばっかりやん。期待させんなや。精神的に悪いわ。

 ネットワンが下げるなか・・・MUFGのスゴイ上昇を目の当たりにしている。これ、ワイ利益でたで・・・持ち越してたら利益出たわ。ワイの見立ては良かったんや。ただただ、日経に釣られたんや。もう最悪や。正直に言いますと、ここに来て急に予想が外れだしている。ただ、昨日も9:30から一気に流れが変わったから、そこからやね。なんやろう、運が悪いわ。ネットワンはマザーズ連動かな?

 にしてもMUFGってワイに損させるためだけに存在したようなチャートやったわ。昨日は本当に仕掛けにやられた。マッコウクジラに食べられたオキアミみたいな投資やったで。

 季節性かな・・・INPEXが強いな。押したら買いですね。憶えておこう。6月は中間決算の権利取得日ですもんね。そして、そして、ワイが目をつけていたのは実はこの銘柄・・・アインホールディングス<9627>です。本日、安値引けなら安心して買おうと思っていました。うーん様子見でinしても良かったかな。

 そしてネットワン・・・マイてんかよ。一番上げて欲しい銘柄が一番弱い。日経上げてるのに、下げてる。寄り付きの買いは何やったんや?何でこんなに弱いの?もうねアホかと・・・保有3銘柄で2銘柄は上昇中。そして昨日のPTSをみて上昇するとふんで神社参拝にお礼参りを先行してやったのに、この体たらく。ワイ、こんなクソみたいな銘柄は久しぶりやわ。

 あかん、嵐の中や・・・今は何をやってもダメなような気がする。スランプっていうやつやね。儲けそびれて、損失だけ加算されて・・・何ていうのか精神的にダメやわ。追い詰められてる。ワイの想像通りに動かない相場が続いている。経験則に基づく動きをしてくれない。なんか色々繋がっているそんな気がする。ワイは今日はマイ転するなんて思ってもみませんでした。ぶっちゃけね。PTSでなんか強かったし、これはわからん材料が出たのかななんて楽観してたら、完全な寄り天。見事な寄り天。前日比マイナス10万円余裕で超えてたわ。

 1分足は寄り付きを今日の高値として日足も見事な長い陰線。昨日の日経大幅安の時よりも長い陰線。ホンマに何なん。寄り付きを本日の高値として、あとは下げるだけ。売りたいやつ多すぎひん。なんなん。JPXプライム150でこれからやろってときに、なんとなく大口が売りをぶつけて下げているような気がするで・・・操りやすそうやもんね。そして自己株式は12月末までやし・・・これ自己株のやり方が悪いわ。多分コレやね。下げる原因は。自己株式取得が原因やで・・・

 ワイほんまに今日は絶対にプラスやと思ってたんや。何度も書くけどPTSで上げてたから絶対プラスやと思ってたんや。だからこそ、神明神社を宣伝したんや。御利益あるでって・・・ただ、今回は下げですが、不思議な感覚があったのは間違いないで。呼ばれている気がしたんや。今見たら他の保有銘柄もマイ転してた。株数が一番少ないライドオンエクスプレス<6082>だけが上髭つけて僅かに上げてた。

 今日は本当についてない日。だけれど・・・参拝してなければ、もっと惨敗やった可能性はあるわけで、ワイは運がいいんやで。この程度ですんでね。現在10:00。

 わかったで、ネットワンが寄り付きで上げた理由が・・・みずほ証券じゃ弱いか・・・野村や大和じゃないとね。悔しいけど格付けに関しては日本株は圧倒的に野村のレーティングがモノをいうね。そして続いて大和やで。みずほではね。

 半導体が続々とプラ転しているな。業績は関係ないねんな。ソシオにアドバン、エレクにディスコ、ルネサスって半導体の代表銘柄ばっかりやん。そしてデイトレの代表格レーザーテック。全て上昇。そら上がるわ。いろいろと現在おさらいをしていますが、今日はエーザイの日でしたね。朝一でニュースは見てたけど、やはりここまでの材料でしたね。

 ネットワンも買うなら材料がでるか、空売りが増えてきてからのほうが良いですね。いろいろ頭の中で想定して、考えて、今後に活かすために経験値を貯めていくで。ただボーってみているよりも何故そうなるのかを考えてやるで!日経がマイ転してきた。前日比▲88,000- 縁起のいい数やで。何にしてもボラが大きいな。

 半導体銘柄がまた下げてきた。それにしてもあれやな。下げだけ連動すんのやめてくれへんかな。こういう日も上げてほしいねん。日経以上に下げるのやめてくれへんかな。それにしてもホンマに弱いな。75日線もようやく上向いてきたし、ここは長期目線でいくで。異様に上げた半導体株のせいで、その上げに連動しなかったワイのネットワンは下げだけ連動するで。ホンマにストレスしかたまらへんわ。弱い弱い弱い。

 なんか色々考えるな。逃しまくってるわ。なんか色々考えるな。ほんとに逃しまくってるわ。機会損失やで。今日も1円も儲けることなく前日比がマイナスで終わっていく。終わっているのはワイの相場や。ここ数ヶ月本当にまいってる・・・

 結局この銘柄は何がやりたいんやろうね。おそらく売りたい人が大量にいるはず。たった1000株で10円落とせる銘柄やで1000株って300万ぐらいやん。上の方でコツコツ空売りして一気に空売りを入れてコツコツ買い戻す。これでお小遣い稼ぎや。もうなんとでもやってくれ。昨日は37万。今日は12万マイナスや。

 この間赤三兵って喜んでたら、あっという間に三羽烏。今後のために残しておくで・・・キツイ銘柄選んでしもたで・・・その分経験値も貯まるか・・・コレはホンマにTDKを2ヶ月保有しておくほうがずっと良かったな。ホンマにワイはアホやで・・・ただ、儲けたらこのキツイ経験はできなかったんやな。

 なんか、今のところ3連続陰線やけど、前みたいに、また7連続陰線とか記録すんのとちゃうやろな(#・∀・)。そもそも日経の上げについていったなかったんだから、下げるなら半導体だけにしてくれよ。商社と、その他と、一緒にバカ上げした銘柄は下げていいけど、上げてないのに下げだけ連動は本当に勘弁してくれ。

 前場が終わって、ワイが思うのは、下やね。誰がどうみても下やね。ちょっと買いでは入れません。正直この水準では何もできないわ。そしてネットワンは出来高が減って、少しの枚数で相場が操れますね。明日はMSQなので早く終わって、次はJPX150相場が来て欲しいものです。

6.8後場

 始まりました。全くやる気がおきんので何もしないでおきますわ。ごっつ落ちてきた。どうせ仕掛けでしょ。買い安心をえるなら31000割れまで見といたほうがいいかな?MSQ後は下げるだろうし、様子見姿勢の人が多そうな気がします。ここから上げても旨味は無いですからね。ワイは思うんや。ETFは全部株に変えてしまったらエエと思うんや。手数料も払わなくて良くなるし、ほとんど国有企業になるけれど、一旦それでエエやん。ETFを売却よりもETFにある詰め合わせの株を買い取るんやで。ETF売るとか言うたら誰も買わんで、日経平均。植田総裁大丈夫??

 さて、後場は何もしないで、もうすぐ14:00だから見てみると、偉い下げてまんな。昨日の高値が32700で今31500以下だから1200円以上の値動きやで・・・たった2日で・・・でもね・・・日経は32000円台やったから、これが27000円台の1200円と32000円台の1200円では重みが違うんやな。

 この手の下げは14:30から14:45ぐらいに売りの買い戻しが入ると思うのですけれど、いかがでしょうか?知らんけど・・・要チェックやで・・・見ていく。

 アカンは・・・信用買いをぶん投げたところが今日の底でした。急に日経が上げてきた。もう、最悪やんけ。誰かに見られてんのかって思うぐらい。日経上げてきた。ワイが投げた14:06が上げの狼煙やんけ。ここから日経100円上げたで・・・もうホンマに何やねん。この値動き。ワイの逆逆を行くで・・・絶対楽天証券でワイを監視してるやろ!ホンマにワイが投げたところが本日の最安値やんけあぁあああくそぉおおおおおおおおおおおおって思ったら、誰か投げてきた。

 2週間保有して、結局売ってしまったわ。MUFGは一瞬でコレ以上損したのに・・・ただ、現物3000株はまだ保有中です。なんかチャンス逃してわ。じっとしてたほうが良かったんかな?

 日経ふざけんなよ、バチクソ上がってきたやんけ。ふざけんなよ。これ何処で入ったらエエねん。ワイの格言。1000円下げたら買いむかえっていうのは、まだ有効やったみたいやな。しくったわ。完全に底で処分してるわ。機関の思うつぼやったわ。

 で結局、前日比マイナス167000円です。昨日と合わせて50万円の資産減。ネットワンもほぼ安値で信用分は処分ですね。だって、3連続陰線の3日続落ってね。赤三兵のあとに三羽ガラスでコレ下落やん。信用は利益が出ているうちに処分ということで投げました。今日も長い陰線です。なんでやねん。ホンマにありえへんわ。全然期待通りにならへん。まぁ今のうちにこういう経験をしておくほうがいいのかな・・・って思うことにする。

 ただ、信用を投げるとメッチャスッキリした。一時30万円近く含み益がでたのだけれど結局10万円でしたね。もっと上手く立ち回りたいものです。でも利益が出てホッとはしています。これから上げるぞっていうときに下げるというやる気をへし折ってくるクソ株。ネットワン。信用投げて少しスッキリしました。ほんで持って、信用取引が一切なくなったので、ここでまた、ワイは買ったでMUFGを・・・凝りもせず・・・そして引けにかけて上げていったので引けの成り売りを0.1円高で発注しましたが、引けにかけて落ちたので成約せずでした。含み損を1万円近く抱えての持ち越しとなりました。これがSMBCやったら引けにかけて上げてたので、こっちにしたら良かったんやね。ワイは2択を外しましたよ。

 でも、まぁ楽しいわ。久々に信用取引で新たに持ち越せるような注文をして楽しかった。ホンマに楽しかった。やっぱり現物長期の信用短期で取引するのがワイにはあってるし、楽しいし、面白い。コレに気づいた。それが大きい。長期間、ネットワンにずっと縛られて、それで何もできなかったからこそ味わえる喜びやで。そう思うと全て繋がってるんやな。コネクティング ザ ドッツやで。一見、無駄な取引のように見えて無駄じゃなかったんやで。

 ワイはでも思うんや。今回、植田さんがETFを処分するとかしないとか発言して、結構踏み込んでるような気がするんや。そこで来週は日銀決定会合やで、コレはひょっとしたら銀行株にとっては大幅なプラス材料をもたらしてくれるのではないだろうかって思ったりしています。なので、今回の持ち越しはOKなんや。明日の寄り付きで処分しますけどね。

 呑気に顔を掻く猫のように、ワイもゆったり構えて投資したらええねんな。なんやかんやで、儲けようと思ったら儲けられるで。それに気づいたわ。やっぱり逃げたらアカンわ。デイトレ中に席を外すのはとんでもないことやで。いろいろと学びがあったわ。全て繋がってるコネクティングザドッツやで。

 一番底値で持ち株を処分したワイ。スゴイね。本来はここで買でしたね。残念です。明日も相場を楽しみます。

R5.6.9 いよいよ来た!皆さんおまたせメジャーSQ、この日のために日経は大幅上昇してきました。効果が剥落してもこの価格帯を維持できるのか?! (´・ω・`)

日経平均32,265.17 +623.9+1.97%[15:00]   米ドル/円139.29 +0.44+0.32%[15:00]

 アメリカが大幅高で返ってきました。新規失業者の数値が悪化し為替が138円台と円安となりましたが、日経平均先物は大幅高で返ってきました。さてさて、本日はメジャーSQです。寄り付いた後に荒れることが予想されます。本日の予定は以下のとおりです。

 なんといっても本日はメジャーSQ算出日ですね。ここまで注目されたメジャーSQも無いんとちゃうかな?過去ずっと26000から28000近辺のSQ確定値でしたが、現在CFD日経平均先物の値は31877(+236)となっています(7:00)。半導体指数が1%高く返ってきたので半導体であげるのかな?でも為替は円高ですからね。下のような気がしなくもない。最近はボラが大きいので変に売らされたり買わされたりで損しないように気をつけないと・・・

 この日のために株価を吊り上げてきたのだから、今日が終わると一旦下げなんでしょうね。ってことはそろそろネットワンに資金が来てくれへんかな?昨日、信用分は処分したので、まぁそんなに、どうでもいいのですけどね。でも上げてくれるのに越したことは無い。この先は半導体銘柄が結構分割するので、上げるのは厳しそうな気がしなくもない。でもAIはまだまだこれからやで。AI Inside<4488>が直近上げているけれど、この会社は売買してないけれど、ただの文字認識のスキャナ会社としか見えないんだよな。知らんけど・・・昔は10万近くやったのに今は5000円台か・・・

 さて、気配がでてきました。本日は銀行株どうなんやろ。弱いかな?というのもNASDAQで業種別で見たときに、昨日と今日で全然ちゃうからね。ただ、直近、銀行株弱かったし、SQの時ぐらいは上げてほしいな。今日はMSQだから企業の思惑で最初から気配が張り付いてたりしますよね。だからこそ、すぐに前日比をキャプチャすると以下のようになったりする。

 現在は、すでにこの1/10まで前日比は下がっていますけどね。コレやったらサイコーですね。そうですね。まぁ近い将来に1日でコレくらい稼げるはず。今は、25万の損失でメンタルを病むような感じですが、頑張るでって更新ボタンをもう一回押してみると・・・

 さすがMSQやでストップ安貼り付きでしたよ。でもワイの持ってる現物株って日経225に関係ないから無意味なんですけどね。さすがネットワン。そこにシビれるあこがれるゥ。取り敢えず、ありえないけれど、ネットワンは3000円で3000株発注してみる。まぁまず無理ですぐに取り消しますけどね。

 SQは関係ない銘柄まで気配が下げるし嫌なんやけれど、ライドオンエクスプレス<6082>ですら寄り付き下げて低いわ。ただ、それでももう一つの本命NISA株。日本精機<7287>は全く気配に動きなし・・・さすがやで、PBR 0.26 東証の是正勧告もなんのその。せめてPBR0.5倍ぐらいは目指そうぜ。ボロ株日産<7201>ですらPBR0.39やで。って書いているうちにネットワンの気配が戻ってきたので、海注文は取り消しや。

6.9前場

 MSQ算出のための前場が始まりました。ヒヤヒヤしたもののなんとか精算できました。昨日の引けに0.1円高で売りに出していましたが引けにズドンが来て売れなかったので、寄り付きで処分するという当初の目的通り、速攻で売りました。これはね、本当に、ひとえに運が良かったよ。SQじゃなければもっと高くよってたとか、NASDAQのセクターで銀行業は下げていたから危ないとか色々考えたけれど、上手く行ってよかったで。もう疲れたわ。

 今日は見てるだけでいいかな。それにしても東京エレクロトン<8035>はホルダーぬか喜びですね。可哀そうやで。先物が300近く上げてきたら、絶対期待するやん。それをへし折る寄り付き値でした。売り方は救われましたね。

 現在は信用取引なしの現物のみですね。何も買う気がおきないは、何であげてるんだろう。MSQが終わったら下げるっていろんな解説者がいってたし、アノマリーがあるって言ってたのに。。。。

 今回はレンジを上抜けているから通用しないのかな?それともみんなが下げるって思ってるから下がらないのかな。わからんけどそんな気がするで。そしてMUFGはさらに上値を追ってあげてるな。でもまぁワイはもうしばらく見ないで。儲かっただけでも良しとしないと。

 ただ、悔しいのはアインホールディングス<9627>やね。この出来高ともなった黒3つの場合は上げる可能性が高いねん。他の銘柄でも経験済みなんや。

 次は同じ失敗をしないで。目をつけていただけに残念ではあるけれど、これはこれ、しゃーない。経験積んで、次回に活かそう。反対に好決算のアイル<3854>。出来高ともなった陰線の場合は下げる確率が高いねんな。これはアシックス<7936>もそうやったんやけど、アシックスは次の日戻していったから、ここからどうなるか見ていくで。ただ、ワイが扱うには出来高が少ないねん。

 みてるだけやね。なんにしても日経が上げすぎやね。あっという間に32200やでアノマリーでSQ値を上回って引けると強いというのがあるけれど、コレもしかするで・・・現在+600円近い上げやで・・にしても結局は指数銘柄だけやろ。上げてんの?今は様子見。触らぬ神に祟りなし。

 水曜日の再現かな。ワイは水曜日はこの時間帯に買い物に行こうとしてたんやけど、なんか日経下げてきたで。どうなんやろね。信用はノーポジなので怖くないで!ちょっと出かけるか迷うな。

 MUFGばかり見てるな。なかなかエエ値動き屋で。961で買うか迷ってもったいないことしたけれど、今日はもう参加しないと決めてしもたからそれに従います。東京エレクロトン<8035>はプラテンですね。商社とかごっつあげてるけど、よう買わんわ、そしてソシオネクスト<6526>も元気やん。ってか値がさ株と商社を買ってれば勝者やったんですね。

 買い物に行ってきました。今帰ってきました。+555円高ってどういうこと?しくじったやん。ワイ。MSQのあとは調整するってドヤ顔でいきってた解説者。今どんな気持ち?って思ったら下げてきたけど、また戻す。この動きは読めんわ・・・

 いろんなチャートパターンを頭に叩き込まないとね。何も取引していません。(´;ω;`) そして、前場が終わるのでした。

6.9後場

 後場が始まって、LINEしてたから出遅れた。始まりとともにヨーイドンでかけて上がっていた。MUFG見てたから、あっというまに970を超えていってなんじゃコリャって思いながら相場を見てましたよ。ちょっと買いも怖くて入れないわ。なんにしてもソシオネクスト半端ない。何故こんなに上げる。だから親会社の富士通とかパナソニックが上げてんのかな?そしてNTTの生成AIのニュースで、半導体、商社、通信と値を飛ばしているな。日経落ちないやん。コレ先物は次のステージに行くのかな。アノマリーはねぇアノマリーは下げるっているアノマリーは?株に詳しい解説者の人いうてたやん。下げるって。。。

 このアゲは決算発表のシーズンまでですね。そんな気がします。実際に実績を見て株価は下落すると見ますがどうでしょう。業績関係なく上げてる日本株やで。ソシオネクスト<6256>はいつのまにか、東エレク<8035>やアドバンテスト<6857>の株価を抜いてたんやね。強いわ。いつか日経もNYダウを抜く日が来るのかもしれないですね。もうすぐ13:30か・・・政治家女子48党の定例記者会見でも見るかな。なんて思ったりする。日経の動きが全く読めません。下げのサインがでてもすぐにそれを無視して上げていきます。ただ、現物は何を頼りに上げているのかがわかんないんですよね。この水準は小銭を儲けようと思って大損するパターンなので様子見です。

 MUFGのバーチャ取引ばかりしていました。ソシオネクストもバーチャ取引をしていました。アドバンテストも少しバーチャ取引をしていました。結局、半導体系は値動きが荒いのと高値すぎるんや。絶対決算発表で落ちる気しかしない。なのでMUFGメインでバーチャ取引。で結局。1万円だけMUFGの取引で抜きました。最後の3分です。持ち越すつもりはまったくない。保有しているすべての銘柄が上昇したため、前日比がプラスでした。ただ、何にしても売るつもりは無いので、あまり意味がないのですけどね。信用取引の残高が無いので、そこが気が楽です。ゆっくり寝れます。アドバンテストが弱いのが少し気になりますが、それでもネットワンと比べたらかなり強いので気にするまでもないですね。

 日経が+623であるのにも関わらず、今日も冴えないネットワン。まぁこれからですね。にしても日経強い。指数で上げまくり。最後の3分のデイトレは損しなかったので取り敢えず良し!!!

 今日に限っては運が良かっただけのワイ。本当に運が良かった。NASDAQのセクター別で銀行株は一番あかんかったんや。それでも寄り付きはなんとか高く始まって、利益を出すことができました。ありがとう感謝します。今週は上の写真の三毛猫のようにお手上げでステーンと寝転がっていましたがすぐに起き上がることができました。本当にありがとう感謝します。

 ちょっとずつザラ場のチャートを見て言って実力をつけていくで。そんなわけで無事にメジャーSQを通過して、6月ものは32,018.38<速報値>とあり、本日の終値のほうが32,265と高く引けているので、現物指数がSQ値を終値で上回った時、その後堅調に推移するといったアノマリーに期待するで。

 そんなわけで、来週はFOMCと日銀決定会合があるんやんね。確か・・・それに備えて銀行株が期待で上げそうな気がするねん。そして植田総裁とともに散っていきそうな気もするねん。来週も相場を楽しむで!!! 今週末はまだ1店舗しか購入していない楽天スーパーセールを楽しむで!

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件