NO IMAGE

R5.5.22-26 株式投資 今週はサミットも無事終了し、再び、債務上限問題をめぐり一喜一憂の展開か? (´・ω・`)

 今週は、サミットが終わり、ゼレンスキー大統領が全てを持っていったサミットでした。主役はゼレンスキー、キャプテン翼の南葛小学校でいう「翼」くんでした。日本は「岬」くんですかね。アメリカは「若林」くん。とまぁ訳の分からない評価なわけですが、なかなかいいサミットだったと思います。インドのモディさんとかは、ゼレンスキーに騙し討ちを食らったような感覚が否めなくもない。世界に向けて握手をしているシーンが放送されました。ロシア、中国に対してm9(^Д^)ざまぁwwwwwwって感じですね。

 さて、今週の予定ですが以下のとおりです。

 まぁ特に大した指標はありませんが、個別でエヌビディアの決算ですかね。半導体時価総額最大の企業ですからね。AIにも大きく絡んでいます。要チェックです。日経も7連騰、しかも先週は全ての日で200円以上上昇しています。そろそろ休息かなと思える今週です。今週のレンジ予想がなかったような気がするのですけどね。先週外しまくったから恥ずかしくなったのかな?正解者ゼロですもんね。

 さぁ今週が始まるのです。

R5.5.22 サミットが終わって、サミット効果が剥落、連続上昇している日経平均、そろそろ休息が必要な気がしなくもない。(´・ω・`)

日経平均31,086.82 +278.47+0.9%[15:00]    米ドル/円137.98 +0.03+0.02%[15:00]

 本日の予定及び予想レンジは以下のとおりです。いきなり下限を外しそうな気がしなくもありません。そろそろ休息でしょう。先物にも勢いが無くなってきました。

 ワイは今日は不参加かな?ネットワンが下げたら追撃買いをする予定ですが、特に何もする必要もない。実はプライベートでGoProを購入して、この操作を覚えるのに必死です。動画編集を出来るようになりたいので、いろいろ購入しました。そして、自画撮りしてショックを受けています。だから何もする気が起きない・・・(´Д⊂グスン

 本日の個別ニュースを見ているのですが、こういうのは誰も気づかないのかな?

 時価総額以上の自社株買い50億円ぐらいの企業が2500億の自社株買いって気づけよ。って思うわ。ただ何にしてもアドバンテスト<6857>の元気が無くなってきたので、そろそろ日経も下に行くのかなって思っている。今日もアドバンテストを要チェックやで。24日のエヌビディアの決算に備えて、総じて半導体が弱いような気がする。空売りは、よほどのことが無い限りしないから様子見です。

 やるとしたら、TDK<6762>の空売りかな。しないけど・・・

 

5.22前場

 カンカンカンカン・・・前場が始まりました。予想通り落ちていきます。そして、予想に反して上げてきました。プラ転しやがった。TDK<6762>も空売りしてたら損失を出してたよ。アドバンテストも派手な値幅でプラ転ですね。ムムム・・・全く読めない相場が続きます。にしてもネットワンは相変わらず下げているけれど、追加購入するほど下げてはいないねんな。

 どうも指先が先日から痛いのでググってた。「爪周囲炎」というものらしい。病院に行くのは重体、重症の人が行くものだと思っているので、自分で治す方法をググっていた。ま、はっきり言ってズキズキ痛いので相場どころではない。

 ワイは見栄をはって自分の家を職場ってしている。まぁどうでもいいのですが薬指がハレているので、針でさして膿を抜けばいいらしいとのことなので、針を刺してみたが痛くて痛くてズブっといけない。血だけがでてくる。一度感触的にズブっといったけれど血しかでてこない。血の出ているところをぐっと押すと膿っぽいのが僅かに出てきた。そこからぐって押してもあまり膿が出てこないので、諦めて、トフメルとかいう軟膏を塗ってケアリーヴという絆創膏をはってそっとしておくことにした。以外と指先のズキズキした痛みですが、生活に支障が出るレベルで迷惑を被っています。馬鹿にできない。  だからこそ、

深爪、逆剥けを無理やりめくるなどバイキンが入らないように日々務めないといけない。

BY 経験者ワイ

 本当に痛いわ。生活に支障がでる。

5.22後場

 少量の昼飯を食べたあとに、寝てたわ。全然動かへん。ワイのNISA株は上げてるけどネットワンが下げてるから前日比▲60,000やわ。信用取引は無いし、金利もかからへんからええねんけど、ネットワンは動かへんから困るねんな。にしても日経強いな。8連騰?でも勢いはなくなってきた。

 アドバンテストの自社株買いの翌日のチャートの参考として残しておく。

 なんやかんやで、どんだけ上がっていても株式分割発表の後は株価は上げるんやね。これをうまく短期で取っていきたいと思う。にしてもネットワンは日経が上げているというのに下げてばかりやね。パラボリックも売り転換になったし、ここからどう動くかやね。しばらくしたかな。まぁいいけれど・・・前日比がマイナス10万円を超えましたよ。まぁいいけれど・・・

 日経マジカヨ・・・結構上げてるやん。ネットワンマジカヨ。毎日下げてるやん。しかも小刻みに・・・これ一番精神に来るやつやね。そして。。。なんか知らんまに31,000-を超えていた。

 これ、ちょっとおかしいで、毎日毎日200円以上の上げで、これで6日連続やん。明らかおかしい。それでいてワイの株は全然あがってない。前日比マイナス。売り豚とちゃうねんで・・・1990年8月以来の高値か。。。あの頃に戻りたいっと言えば、どうなんでしょうね。あの頃もあの頃なりに苦労はあった。上げが加速してきた。これはショートカバーやろ。この加速はショートカバーや。

 本日の日経平均予想レンジはまた外しましたね。上も下も。。。ワイも外したわ。そして陰線が31050から出てきて、この陰線には見事に反応するワイの株。ホンマにクソ株やわ。ワイは何でこうなんでしょうね。何個か候補があって、これやという株がことごとく日経と連動しない。下げるんや。おかしいやろ。いや・・・おかしいのはワイの頭か・・・買い豚で日経がグングン上昇しているなか、見事に下げるワイの銘柄前日比マイナス。

 ちょっと上げすぎやで。冷静になろうと思っているのはワイだけではないはず。何故こんなにも上げている?日本の過去のお家芸。半導体の反動か?台湾のTSMCがチャイナリスクで買えないとなると消去法で日本。そしてバフェットが進める日本。だとすると、これからは日本なのか?水準訂正で上げているのか?これはもう、日経は3万円から上を目指すのか?だとしたらワイのネットワンも頑張れよ。

 本日はNISA株が頑張ったので、そして流石にそろそろ来るだろうってことで、パラボリックが売り転換しましたが、底値で追加ネットワンということで、本日は前日比プラスで引けることができました。

 現物株はマイナス16500円なのですけどね。よかったよ~(´・ω・`)。本日に限っては指先が痛いのでズキズキ痛いので、全然やる気が出ずに、ほぼほぼ見てるだけでした。ちょっとやりすぎのような気がするねん。この上昇に完全に乗り遅れてますけどね。押し目待ちに押し目なしとはこのことですかね。

 本日はずっこけるしか無い猫のような心境です。全く読めない相場が続きます。下げると思ったんだけどな。そろそろネットワン来てくれと思いながら、明日は、過去において「5.23ショック」と呼ばれる日経が暴落を記録した日です。まぁそれに恐れるのもどうかと思うのですけどね。取り敢えず、ネットワンさえ上がれば、あとはどうでもいい。今日がセリクラでしょう。

 明日には指の痛みが消えていると良いな。キーボード打つのもキツイでこの痛み。明日も相場を楽しみます。

R5.5.23 日経先物はまた上昇して返ってきました。場中で債務上限問題の進展があれば9連騰も夢ではない (´・ω・`) ただ、今日は5月23日。

日経平均30,957.77 -129.05-0.42%[15:15]   米ドル/円138.48 -0.12-0.09%[15:40]

 本日の予定は以下のとおりです。さて、本日ですが、やってしまいました。非常に体調が悪い。寒気がする。これは風邪と言うやつでしょうか?葛根湯を飲んで、取り敢えず、ゆっくりします。あかんしんどいわ。

 少し寝て起きました。気配は期待するほどのものでもないな。まぁ仕方ないか・・・これ言えることなんですが、風邪を引いたのは精神的な弱さから。気持ちが滅入っていると、風邪にそこを漬け込まれる。だからこそわかるんや。風邪の原因はネットワン<7518>やで。米市場で最近通信セクターが強いけれど、通信セクターであるネットワンは全然やねん。多分これで、儲けそこねたとか凹んでイライラして、そこで風引いたんやな。本当に言えることは、

精神衛生上よろしく無い含み損は長時間抱えるな。

By ワイ 

 ホンマに風邪を引いたな。寒気がするで、コンディション超バッドってやつですね。眼球が痛いし、首は凝ってるし、体に色々ボロが来ている。首コリが本当に酷いから、今座っているアーロンチェアのヘッドレストを取りましたよ。

 このアトラスのヘッドレストは、お気に入りでしたが、アーロンチェアは偶にヘッドレストを撮りたくなる年な。ノーマルが一番いいと思う時がある。今がそれや。体調不良による血迷った判断なのかもしれませんが、首コリの原因はヘッドレストかもしれない。なので今日からノーマルやで。

 にしても先物上げてきたな。気配が+166って上がってきた。ネットワンは変わらず、売り物のほうが多い。にしてもロスカットしたあれだけ弱かったTDK<6762>も5200円を超えてるやんけ。ワイは色々間違ったな・・・本当に・・・こういう過去の取引を見返すと余計に凹むな。でもまぁそれを糧にして勝てるように次に活かすで。

5.23前場

 カンカンカンカン~♪ 前場が始まりました。ワイ前日比マイナス。なんか下にしか行かへんで。パラボリックが売り転換したからかな。全体的に弱いわ。いうてでも、売り転換する前から弱いですけどね。そんなに決算悪くないと思うのですけどね。寧ろ決算の悪い日経225銘柄のほうが上げてるで。

 ISPACE<9348>はいつの間にか結構回復してますね。明日はエヌビディアの決算だから半導体はおとなしいのかな。そうでもないか・・・ネットワンは弱いけど・・・それにしても日経、毎日毎日200円以上も上げて、一体どの銘柄が上げてるねん。そろそろ下がるやろうって思っているからこそ、日経225以外の銘柄に買いが入らへんねん。毎日毎日何が上げてんねん。って感じです。

 さて、前場がいつの間にか終わりました。体調不良のため薬を飲んで寝ていました。珍しくクソ株ネットワン<7518>が上昇していました。こんなもんじゃないだろう。そう思っているのでまだ保有中です。

 下痢気味で、寒気もするので、何もしないに限る。本当にしんどいな。常に健康体やったから調子が悪くなると弱気になるわ。もっと強くならんとね。本日は、スピリチュアル的には、不成就日 受死日 小犯土という凶日です。受死日は本当にあかん日ってことで大人しくしておきます。今日は売買しない予定です。何も成就しない不成就日、何をやってもダメな受死日、こういう日は静かに大人しく過ごすのが良いみたいですね。まだ含み損ですが、ひょっとすると、今日の引けには損失がなくなり、明日には含み益になってるかもしれません。今日は大人しく待ってみます。体調も優れないのでね。ひょっとすると含み益を出すために体調が悪いのかもしれない。なんてね・・・

5.23後場

 そして、後場がはじまるのです。日経が垂れてきました。それにともない、ネットワンも下にだけ反応するので垂れてきました。前日比があっという間にマイナスです。はぁ?ふざけんなよ。115000円あった前日比プラスがあっという間にマイナスです。そもそも上げてるときに全然上がらへん買ったのに下げてきたら、それに連動ってなんやねんなんやねんなんやねん_| ̄|○ そして

 あっという間にマイ転、マイナス200円です。高値から500円以上下げています。まだ13:00ではありません。なんということでしょう。興奮のあまり、ワイは体が元気になってきましたよ。変な汗かいて抵抗力がついてきたのかな。

 そもそも本当にネットワンは下げるなよ。上げてないにゃから、下げるなよ。おかしいやろ。10年前の2013年5月23日が意識されているのか、引けにかけて最安値であれば、意識されてるよね。もう、あれから10年か・・・こうやって5.23を意識させて、更に上に行くと見るけれど、これ如何に?200円安から50円安まで戻してきたで!えっとワイのネットワンは?・・・「このクソ株が!!!」

 さて、もうすぐ13:00です。この12:30から13:00にかけての急落のドラマを見させていただきました。まさに日経が海外から見て仕手株、新興市場を言われる所以であると思いましたよ。ってそんな事言われてへんか・・・ワイが勝手に思っとるだけで。ワイはすでに前日比一気にマイナスやからね。ホンマに一気にマイナスやで。ビックリや。でもおかげで元気になったで。そして

 前日比マイナス47500、今見たら▲69000でまだまだ落ちていく。何ていうのかな・・・本当に上に反応しないで下にだけ反応するのって何なんやろうね。マジでクソ株ネットワン。長い付き合いになりそうや。変な汗が出てきたで・・・

 10年前の5/23のチャートですが、このまま引けにかけてマイナスのようだと、スケベ買いしても良いかもしれない。もちろん午前中で逃げないといけない。ただ、相場は必ずしもこの通りになるとは言えないですけどね。なんやかんやで、5/23という節目を大口にやられたなという感じですかね。、みんな意識していると仕掛けやすいですからね。なんてオカルトを述べてみる。前日比が一気にマイナスに来てワイはやる気が無くなっていますが、体は元気です。

 14:00になったらまた下げだすのかをみて追加購入するのかを考えます。ワイ株は本当にこの上昇に乗らずに下げだけ釣られるというね。なんともはや情けない値動きです。日経もマザーズも一緒に落ちているのですね。ちょっと14:00まで休憩です。

 ちょっと他の銘柄を見回りしていましたが、ヤマハ<7272>が上げてた・・・ネットワンと同じ株価やんって思って決算発表後に目をつけていたのですが、2,3日目を話していた好きに、現在3500円以上でした。この上げが何故ネットワンには来ないんや!端からヤマハ<7272>にしておけばよかったぜ。タラレバですけどね。そして14:00になって10年前の5.23と同じチャートになるかなと思ったら14:00で否定されました。14:00で30800を割り込んでいないので、どうやら上に行くかもしれません。知らんけど・・・日経はどうでもええねん。ネットワンが上がらんことにはワイは身動きがとれへんで。頼むでしかし・・・

 5.23の再現は失敗ですね。明日以降再び上昇しそうな気がしなくもない。ただ、しばらくはヨコヨコでええで、寧ろ資金の回ってこなかったネットワンとかに買いが殺到しないかなって思っている。そろそろ上げようや。おかしいやん。

 日経戻してきた。ネットワン・・・戻らず・・・で最終は結局あれでしたね。前日比マイナスでした。

 一時期、マイナス10万円を記録したことを考えると、よく戻したと思います。振れ幅は±100,000って結構な値幅ですね。そうですね。さて、引けにトヨタのぶん投げがありました。これは何なんでしょうね。間違って注文したのかな。歩み値をみてみると1930→1857ってやりすぎでしょう。

 引けに成り買いを入れてた人は大儲けでしょうね。これは美味しいで。ネットワンもトントンで終わりました。本日はNISA株が下げた程度。ヨカッタで。この程度で済んで・・・っていうかはよ上げろよ。ネットワン。って思いますね。

 大分、体の調子も戻ってきて、明日からは相場を楽しむで。昨日はしんどくて、すぐに寝たけど目が覚めたら1:00やで、そして丑三つ刻まで起きてて、そのまま首肩が痛くて寝れなくて、寒気もして寝れなくて、眼球が痛くて寝れなくてってホンマにしんどかったわ。頭も眼球も背中も肩も痛くて痛くて痛さで寝れなかったわ。特に首の痛みが半端なかったな。辛かった。寒気もして本当に辛かった。流石に朝の冷水シャワーはしなかったよ。葛根湯を飲んで再び眠りについてたよ。その成果、今は大分増しですね。明日は買い物かな。。。そんなこんなで明日も相場を楽しみます。先物落ちてきてるけど、おそらく心配するほどのことでもない。

 現在(18:30)先物大幅安。これは、ワイも余裕ぶっこいてる場合ではない。ただ、短期で4/27の28457から本日高値の31352と2900円近く上げているのだから、押さないとおかしい。半値押しの30000割れでもおかしくないと思っている。ただ、この上昇で、全く上げなかったネットワンは許してもらえないだろうか?落ちるべきは半導体銘柄だと思うのですけどね。ま、ワイはそんなに落ちないとは思っています。ただ、落ちてもいいとも思っています。だって、余力はパンパンだもん。そして、短期であれだけ上げられると買えないので、下がるのを待ってましたよ。

R5.5.24 債務上限問題で一喜一憂。ダウ、ナスともに下げ、日経平均先物も下げています。日経が弱い水曜日なので本日は、おそらく下げです。 (´・ω・`)

日経平均30,682.68 -275.09-0.89%[15:15]   米ドル/円138.58 0.00.0%[15:39]

 日経平均先物は弱いように見えて、ワイが見ていたときは▲400以上でしたので戻した方ではないでしょうか。さて、本日の予定は以下のとおりです。

 注目すべきはエヌビディアの決算ですね。日経は半導体銘柄が多いので、この決算次第でどちらかに動くか決まるでしょう。ただ、上げすぎなんや半導体銘柄。このエヌビディアの決算様子見とFOMC議事要旨が気になって、水曜日ということもあり買い控えで下がるでしょう。と予想します。あとは、日経平均先物が、市場が開く前に▲200と切るような気がしなくもないです。

 現在7:00 本日はぐっすり眠れました。起きたのは4:44です。なぜか、お金持ちになるために購入した金庫?の防犯ブザーが勝手に鳴りやがった。オカルトやで。びっくりしたわ。ただ朝やったのでよかったよ。これが丑三つ刻やとメッチャ怖いけど、すでに4:44って朝方やったのでビビらへんかったで。ただ、ブザーの音を消すのに大変やった。これが何を意味するのかですね。何かの暗示か警告か!じっくり考えたいものです。にしても体調が万全となってメッチャ爽やかな朝です。昨日は痛みで寝れなくてホンマにこの辛さは耐えられへんとか思っていましたが、やはり健康が一番の財産ですね。

 さて、気配が出てきました。トヨタ<7203>を昨日の引けで購入できた人は大儲けですね。そらね、あんなん誤発注以外何者でもない。わいもこれを見て、本日から引けに誤発注を狙った発注をしようかなと検討中です。いきなり前日比▲63,000-っと表示。まぁそんなもんでしょう。ここいらあたりで日経に逆らって上昇して言ってほしいのですけどね。ワイは銘柄の選択を誤りましたよ。まぁ落ちてきたらまた拾いますけどね。本日はトヨタの特買いが日本市場を救うでしょう。

 

5.24前場

 トヨタは誤発注の買い戻しですかね。昨日の引けは1400万株を超える売りでした。寄り付きは200万株ぐらいであることを考えるとね。買い戻しするのであれば上に行くでしょうね。昨日引けで成り買いした人はおめでとう。成売りした人はご愁傷様です。って感じですね。先物もマイナスが200円を切ってきた。この急激な上昇についていけてない個人投資家は多いと思うねんな。だからこそ、落ちたら拾っていく人が多いと思う。であれば買いですな。

 下げに忠実なネットワン。死ねよ本当に。体は絶好調ですが株価が下がってさぁ大変。すでに前日比マイナス23万円です。

 ネットワン。クソ株や、ああクソ株や、ネットワン・・・俳句を読んでしまったぜ。本当に上げには反応せず、下げにのみ反応するネットワン。本当の糞株です。にしてもトヨタはご発注でしたね。ご愁傷様です。一時1950を超えましたね。おめでとう。にしても半導体銘柄と一緒に売られるネットワン。何をやってるんだか・・・アホやろ。ってか上がる要素が無いんだなこれが・・・もう決算は過去のことやね。

 一つの銘柄に惚れてはいけない。ロスカットを躊躇してはいけない。ワイはネットワンで利益を出そうとしてやらかしました。大損です。本日はアドバンテストの日でした。半導体もドンドンリバってますが、ワイは悔しいで。この下げ・・・何でネットワンはここまで弱いんや。素直に大好きな半導体株を購入していればワイは大勝ちできたのに。。。リバに対して戻りが鈍い。ネットワン。このクソ株本当に悪口しか出てこないわ。そして今投げが出てきた。日経リバってるのに、ネットワンが上がらないから投げが出たで、それでまた落ちた。3260から一気に堕ちたで・・・苛ついている人多そうや。このあたりの投げが終わったら上昇かもわからんね。NISA株が頑張っているというのに、売る気がないから含み益が増えてもねぇ・・・

 ホンマに下げにだけ連動するクソ株ネットワン。日経が垂れてきたら、上がりもせんのに垂れてきた。まぁ確かにイライラする株ですが、学びを頂いていますね。これはきっとワイにとって大きな糧になるで。今こうして痛みを知ることは重要なことや。無駄なことはなにもない。こうして、今の気持ちを一つずつ綴って次の取引に活かすで。ワイの予想では結論から言うとネットワンは窓埋めで3200円まで落ちる可能性はあるが、さらに落ちて3100まで落ちる可能性はあるが、そこが底。

 そして、そこまで落ちるとは限らない。日経がヨコヨコとなり統制が取れてきた今、寧ろ出遅れ銘柄として買われそうな気がしなくもない。ただ、今日は素直に落ちてた半導体かINPEXでしたね。この悔しさをバネにしたいし、一つの銘柄に囚われていると機会損失を出すことを憶えておきたい。

 買い物に行ってきました。そして返ってきました。相場を見て全然動いてないやんということで、全場は終わっていました。ゲロ下げですね。まぁいいけど・・・

5.24後場

 そして後場が始まるのです。ネットワンが重症です。上がる気配すらない。これは窓埋めしないと買われないかな・・・なんて思ってもいます。引けで追加で買ってもいいかななんて思ってもいます。日経が上げ始めているのに上には全然反応しません。上に全く反応しません。面白みのない株なので、久々にSMBCでデイトレです。MUFGにしておけばよかったと少し後悔。

 全然動かなかったので5000円のみです。その間にネットワンは上がりもせず、下がりわする。というクソ株ぶりを発揮です。レーザーテックを見ていると株は業績に関係ないのはよくわかります。今日はレーザー大幅高。ソシオネクストも大幅高。昼一で買おうと思っていた銘柄です。買いませんでしたが・・・ワイの目はネットワンに夢中です。もうコンコルドの誤謬ってやつですよね。本当に・・・ここでロスカットできないワイは大きく儲けることができないのかな。

 まぁ気長に待ちますよ。よほどのことがない限り、上げていくとは思っています。ただ、トヨタみたいなこともあるので、低いところで今の保有数の信用買いを入れています。が、引けで買えませんでした。最近学んだこと、やはり、全ては”株は需給である”に通ずるのだけれど、

優等生ほど買われないのが株である。

By ワイ

 決算が良くて、自社株買いをするとなっても落ちる株は落ちる。それが株の世界。上がりもせず、下がりだけがある。TDK<6762>でロスカット経験したので、気長に待ちますよ。業績は悪くない。ただ優等生過ぎて売られている。だから、しばらく下げなのもわかる。ただ、ここいらで反転が欲しい。結局本日は以下のようになりましたよ。 

 前日比、▲264,626-です。ほぼサラリーマンの手取りですね。ネットワンが陰線をつけて下げました。これが影響でしょう。ただ、明日、下値で十字線をつけて、その翌日から上げていくと読みます。なので、気長に待ちますよ。これは、ワイが悪い。含み損ながらも色々と取引は出来る。ワイのミス。ワイの誤り、ワイの失敗。だからこそ学びがあるねんな。身にしみる。心に染みる。

 こうなったら猫神様にお参りするしかない。正面の影はワイだったりします。ここで俳句を1句「ネットワン あしたはあげろ ネットワン」お猫様頼みます。

 さ、あしたは大丈夫。「It’s OK! I’m OK!」明日も相場を楽しみます。

R5.5.25 債務上限問題で下落など、日経平均先物は安く返ってきました。ただ本日の日経平均はエヌビディアの決算が全てを打ち消してくれる。( ・`ω・´)

日経平均30,801.13 +118.45+0.39%[15:00]  米ドル/円139.58 +0.12+0.09%[15:10]

 本日は上に跳ねそうな気がします。先物は安いですがエヌビディアの決算は見てないですが時間外で大幅上昇です。きっと決算は良かったのでしょう。

 半導体企業の多い日本市場は、おそらく上げていくでしょう。時間外でこれなら買い安心です。そして本日の予定ですが以下のとおりです。

 いま、6:20にCFD日経平均見たら30765って+82でプラ転してやがる。さすがエヌビディアさんやで、伊達に半導体銘柄で時価総額最大でありますね。日本もそれだけ半導体銘柄が多いねんな。おそらくやけど日本市場が始まることにはプラテンバンザイですね。今日は半導体銘柄やで。

 にしてもアメリカさんは債務上限問題で世界の市場に迷惑をかけていることをわかっているのでしょうか?どの国も一緒ですね。結局パフォーマンスやで。

 ( ;゚∀゚)アララ…気配が出てきていま先物を見てみると落ちてるや無いかい。そしてすでに前日比がマイナス10万円近いんだな!これが!まぁ良いけどね。気長に待ちますわ。含み損も50万超えてるし・・・(;´д`)トホホ… 本日は半導体デイトレだけ楽しんで、そのまま引けますかね。債務上限問題がホンマにうざいわ。アメリカに付き合わないといけないこの状況。なんとかしてくれ。

 そしてネットワン、ずっと下げで下げ続けている。そして本日窓埋めをして、そこから上げ続けてね。頼むでネットワン。ここまでクソ株やとは思ってもみませんでしたよ。まぁでもリベレステ<8887>よりはマシなのかな。今日は可愛そうです。リベレステ。にしてもあれやな・・・ワイは何で半導体株を買わなかったんでしょうね。悔やまれるわ。もちろん昨日ではない3月ぐらい。為替も円安139円か・・・

 冴えないな、ネットワン。まだまだ半導体、電気機器なのかな。過去を悔やんでも仕方がないけれど、この悔しさを次に活かすで。アドバンテストが最初から高いし手が出ないな。でもここで買える人が勝てるんだな。なので様子見だけしておく。今後の経験のために。

 しっかしまぁ何だ。ネットワンのこのクソ株ぶりには涙を禁じえない(´;ω;`)。先物がプラテンでもずっと下げ続けてるやん。もうアホやん。増収増益増配で下げる。多分自社株買いのせいで下げてるな。自社株買いは期間を短くしてくれよ。本当に・・・まぁこれでしたの窓埋め完了だ。

5.25前場

 クソ株ネットワン。下げてるで、3200円を割り込みました。もうええわ。このアホ株。ロスカットしなかった自分が悪い。まさかここまで下げるとは思ってもみませんでした。決算発表前は3335あった株価です。決算発表で増収増益増配自社株買いを発表して現在は3195・・・なんやねんなんやねんなんやねん。この糞ぶり。おかしいやろ。

 ほんでアドバンテスト・・・ぶっ飛び。+10%。寄り付きで買えばよかった。東京エレクトロンを少し買って、すぐに売って、少しだけ利益を出しましたが、そのあとのアドバンテストも続けばよかったよ。寄りそうになかったから見逃していましたが、これはもったいないことをした。アドバンテストの勢いを知っているだけに損したで。次に活かすで。

 アドバンテスト・・・ずっと見てたのに悔しいで。まぁ分割して今後どのような動きになっていくのか要チェックやで。応援してるで。6700円で去年買ってた株ですからね。いまや15700やで。2倍やん。ネットワンにも可能性はあるで、日経プラ転してんだから攻めて株価プラテンしてよ。

 ISPACE<9348>もなんやかんやで1600円まで回復している。1000円→2350円→850円まで落ちて、そして今1600円。これが4/13から5/25の間に起こった株価の推移やで。

 もうすぐ9:30でデイトレタイム終了です。アドバンテストすげぇわ。たとえ本日、寄り付きで買ってもこの水準行くまでに処分している。ここからは買えない。大人の殴り合い。寄り付きで購入して1000円抜けるって異常やで。うらやましいぃいいい。

 さ、次はネットワンに資金が来るで。窓埋めたし、窓埋め懸念が無くなった。あとは上がるだけやで。まだマイナス圏やで。お買い得やで。(;´д`)トホホ…半導体もイビデン<4062>は寄り天さぁ大変ですね。レーザーテックもひねくれ者です。高く寄り付いて直ぐに下落。だからこそ、銘柄選びは大事ですね。日経がプラス100で下げる株があるらしい。昨日も日経以上に下げた株があるらしい。その下部の名はネットワン。オンリーワンの糞株やで。

 富士フィルム<4901>を保有していた頃を思い出すな。6450円で保有して6360でロスカットしてるで。いまや8390円。今日まで保有してたらワイの年収超えてるやん。そういうことやで。だからこそ、ワイはネットワンの可能性にかけてるんやで。あのクソ株をちょっと長めに保有するで。ずっと下げ続けてるけどな。その下げを耐えてたら。。。ってやつですわ。今見たら日経200円近く上げてるやん。ネットワンナニコレ。マイナスやんけ。アホかほんまに何やってんねんこれ。ホンマに下げにだけ反応すんなや。アドバンテストなんやこれ・・・

 もうすぐ10:00。地味にINPEX<1605> も上げてるんだよな。夏休みのドライブシーズンに向けて仕込んでおきたかったけど、ここまであがったらもう良いわ。INPEX<1605>も昨年1500円で200万近くロスカットしてんねんな。5ヶ月待てれば80万円で済んだのか・・・微妙やな。でも配当加味したら50万の損失や。まぁでもその間に色々経験つんだから、それはお金に変えられないし、良いんですけどね。あのロスカットも。さらに1300円まで下げましたのでそうなると600万円のロスカットになってました。信用買いの怖いところです。あれを味わったからこそですね。

 INPEX<1605> ロスカットの大切さを学べた銘柄の一つです。ネットワンもそうなるのかな。ただそんなに悪い銘柄でもないので買いが入れば、あがっていくと思う。そろそろ資金循環の見直し買いが来るはず。っといっても今日ではないですね。なので、ここから下がればじっくり拾っていくで。本日はエレクの朝のデイトレだけでいいで。多分でも自社株買いがなければ、ネットワンは3800超えてたかもしれないな。依頼元も安く仕入れたいですもんね。

 アドバンテストが冷静になって落ちてきました。それにつられてクソ株ネットワンも落ちてきました。全然動かんし、出来高ないし、ホンマにクソ株やで。3000割れは無いにしても3100から買っていこうかなって思っている。今日は寄り付き低そうやったので3200で注文入れようとしたら3220で寄ったので取り消したら落ちてたよ。でもまぁ半導体銘柄見てたし、ええねんけどね。ま、気長に待ちますわ。

 気がつけば前場が終わってました。まぁ今日はやる気がないので、楽天のお買い物マラソンでお買い物をしていました。昼はもう良いかな。あまり相場にがっつかないことにしましたよ。しばらくは含み損に耐えます。仕方ないもんね。こんなこともあるで。自分が悪い。サイバーエージェント<4751>もチャートが死んでるやん。あれを買わんでよかったで。楽天は566円以下ならボーナスステージなんですけどね。様子見です。

 午前中は前日比マイナス60000円ですね。まぁいうて、一時マイナス20万になったことを考えるとマシなのかな?アドバン買ってれば一発でクリアだったんですけどね。機会損失は計り知れない。それも経験だ。ネットワンは未だにマイナスです。ほんとにクソ株やな。まぁ言うて欲しい株もないのでね。っていうか今は5月病ですね。やる気がでない。様子見です。

5.25後場

 そして後場がはじまるのです。相変わらず、本日もマイナスのネットワン。何故にこんなに調子が悪い?パラボリックで売り転換したからか?まぁ良いけど、買い転換するまで保有するで。その頃には含み益やろ。

 ワイ今気づいたけど11営業日保有してるわ。ネットワン。これは流石にコンコルドの誤謬やな。時間をかけすぎて引くに引けなくなってるわ。いい加減含み損も55万を超えてるし、これあれかな、前日比を貼ると毎回下がるので、前日比を貼るのを辞める。これ貼るといつもそれ以下に下げていくねんな。前日比マイナス16万になってるやんけ。11営業日保有して、その間に日経は8連騰で毎日200円以上上げていったわけや。その波に乗れず、こんなクソ株を保有したことがワイの運の尽きやね。決算から、まるでいいとこ無いやんけ。

 ちょっと神頼みで八坂神社へ行ってきました。その結果、

 今日はいいことなかったな。1日でマイナス18万円やん。日経って結局上げてんのん半導体ばっかりやん。半導体なんで買わへんかったんやろ。ワイはアドバンテストに夢中やったのに。今はネットワンに夢中やで。そして瀕死の状態やで。含み損がネットワンだけで60万円や。これがすべての足を引っ張っとる。新規の取引もこれのせいで躊躇してしまう。

 まぁ気づいて入るのですが、5/23は受死日でした。受死日は何もしないで大人しくして置く日とされています。それを信じて、取引しませんでした。前場で処分していればなんとかほぼ無傷で逃げれたのでしたが、受死日を大人しく過ごせばあとはハッピーな日々が待っていると勘違いしたんですね。だからこそ、あえていう。吉日、凶日ってあるけれど、それを気にして日々をおろそかにしてはいけない。スピリチュアル系のYOUTUBEも好きだから見てるけど、アイツラの言うことを真に受けて努力しなければ結局待ちぼうけに終わるだけやで。アイツラの言うことも正しくはあるのは潜在意識に働きかけ、そして思考が現実化するからアイツラの言うことは正しくなんねんな。だからこそ、あれや

オカルトを信じすぎるな。自分を信じろ

By ワイ

 結局は、運を天に任せた時点で、ワイは負かされてたんや。高い授業料でしたが、ここからどう立て直すのかを考えるで、取り敢えず、しばらくは信用デイトレで小銭を稼いで、ネットワンはパラボリックが買い転換するまで様子見やね。3150を切るようであれば打診で入っていく。そんな感じです。MACDもマイナスシグナル出たみたいやししばらくは様子見ですかね。何もしないのも乙なものです。にしてもホンマに上がらんな。再度、お猫様にお願いやで

 後ろ足で頭をかいて聞く耳もたんって感じですが、何卒、お願い致します。ネットワンを来週中に300円上昇させて下さい。お礼はさせていただきます。どうか取引がうまくいきますように・・・

 ってなわけでお参りも済んだので、明日も相場を楽しみます。

 あ、そうか、今日は東宝<9602>の株主総会やったんですね。

 ネットで議決権行使をしましたよ。便利な世の中です。4740でロスカットしたワイ。現在の東宝は・・・5490だと!

R5.5.26 円安、そしてエヌビディアの決算?堅調な失業保険申請者数。先物大幅高。週末の日経は大幅高でしょうけれど、どの銘柄で上げるのでしょう? (´・ω・`)

 先物大幅高です。売り方には厳しい展開が続きます。エヌビディアの大幅高で半導体指数も6%を超える大幅高。昨日の日経はこれを織り込んだのか織り込んでないのか?少し織り込んだだけですので、今日も半導体は高いでしょう。でも素直に喜べないワイ。それはネットワンには全く関係ないからです。最近は指数連動銘柄が購入され、それ以外は蚊帳の外。値下がり銘柄のほうが多いですからね。なので気持ちは売り方です。さぁ本日の予定ですが以下のとおりです。

 ダウはずっと続落ですね。ただフィッチの米債権格下げするぞ!の脅しが利いたのか26日午後までに債務上限問題は合意に至るとかのニュースも出ています。実際どうなんでしょうね。合意されると株価はさらに上に行きそうです。

 結局、どうなるのかはわかりません。経済って丁半博打です。31000を節目に達成感から売られるという人もいます。こういう人が多いと、それを尻目に上げていきそうな気がしなくもないです。節目なんて外国人からしたら関係ないですからね。先物は31000を超えています。指数銘柄ばかり上げて、ネットワンにも資金が欲しいと思う今日このごろです。ただ、不思議と含み損が大幅に増えましたが、ぐっすり眠れました。不思議なものです。さて、気配が出るまで休憩です。

 正直、本日のネットワンには全く期待していない。MACD、パラボリック 共に売りに転換しているからです。なので先物がどんなに上昇しようが、ネットワンには資金が来ない。ここはじっくり買い転換するのに向けて少しずつ購入していこうと思ってます。あと10営業日、2週間は様子見ですかね。取り敢えず、デイトレでいくらか抜こうと思っています。しばらくはこの戦略かな。先物なんて所詮指数。その指数に関与する銘柄だけが買われるので、ワイの気持ちは売り方のそれと変わりません。

 楽天からメールが来て、昨日、株主総会があった東宝から配当金の入金がありましたよ。ラッキー。まぁ配当金の振込って総会の次の日ですもんね。取り敢えず、サンキュ──ヾ(*’∀`*)ノ──♪。もう株主ではないですけどね。

 こういうのは素直に嬉しい。あとは数年後に配当だけで生活できるように鳴りたいです。さて、8:00になりました。この時間では当てにならない気配が出てきましたよ。

 8:40になりました。そろそろ気配も固まりつつありますが、ワイの戦略は固まりません。何もしないでいようかな・・・先物も少し落ちてきました。こういうときは寄り底なんよね。銀行株 MUFGでも行ってみるかな。SMBCはなんか最近弱いし、強い株を買わないとね。

5.26前場

 カンカンカンカン~♪。前場が始まりました。日経が強いのはわかるけれど、それは指数に寄るものです。ここまで上がると手が出ない。なので、ここからどう上げていくのでしょう。先物も下げてきて、30950を割ってきました。これは何となく売り方を誘っているような気がするので様子見です。難しいな。ネットワンの気配は良かったものの落ちてきましたね。何となく予想通りです。下にだけ反応しています。ワイから言わせてもらうとここで売ってロスカットしているのは才能ないですね。売り方の思うツボです。取り敢えず、三菱で朝一のデイトレ終了です。

 ワイの小刻み作戦成功です。こういうのがあってんのかな?取り敢えず、少しづつ取り返していくのですが、それ以上にネットワンが下げるから、今日も下げてるねんで信じられへんわ。ってかわかってる。予想できてる。今は弱いターンやで上値が思いターンや。何度も経験した。だからこそ、耐えてる。耐え忍んでる。まだ余力があるからです。おそらくですが3150あたりでヨコヨコタイムがあると思っている。ってか、そのあたりが抵抗帯。そうやってワイは少しづつ学んでいくで。今日もやはり半導体をデイトレすべきでしたね。こうやって、セクターを勉強するのも経験や。逃した魚はデカいけれど、次は仕留めるで。お金は獲られてないけれど、経験値は獲られているはずやからね。

 ネットワンが油断できないまでもプラ転しました。まだまだネットワンのターンではないけれど三井ハイテックみたいに上げていくと予想してるねん。たまには中長期でも取りたいねん。ってことでネットワンは2から3ヶ月の長い目で見てるで。そもそも悪材料が無いから、今は処分したい人の売りでしょう。その処分売りが終わったら適正水準に落ち着くと思っています。取り敢えず、しばらくは欲張らず、開始15分のデイトレと中長期のネットワンコツコツ拾いをやっていきます。外国の保有比率も高いので、外国人の買いが入ってきたら上がると思ってたのですけどね、メインが国内向けネットワークインフラだから弱いのかな。でもネットワークのインフラ系もこれからまだまだ伸びるだろうし、色々な需要もあるだろうし、期待してるで。

 どこまで行っても上がる半導体株。そしてどこまでも下げには敏感、クソ株ネットワン。そう、糞なのは今だけです。あと10営業日は間違いなく糞。2週間ある。それにしてもMUFGも随分下げました。植田さんの発言の影響ですかね。それが頭に浮かんだので、銀行株はすぐ逃げたのですが、正解でした。正直、マックディーとパラボリックの売りサインが出ると、これでもかと言うほど売り物が出てくるので、本当に嵐の渦中にいるようです。そういう銘柄は日経が上がると大人しくて、下げにだけ敏感に反応するので、こういうときは、上げてきたら売りましですね。そうですね。やりませんけど、今後の参考に憶えておきます。

 MUFGを見ながらデイトレ戦略を考えています。906で購入するチャンスがあったのに、今や911付近です。やっちまいましたね。5万円抜き失敗です。見てるだけ。ただ、ワイの戦略、仮想デイトレでは勝利やで、売り時が難しいけれどね。こうして、雰囲気と経験を積んで、来週も再度チャレンジやで。銘柄は別にするかもですけどね・・・

 さて、特に相場に関してはすることもなかったので、飯を食ってたら、全場が終わりました。腹いっぱいです。豚肉のスペアリブをだし汁と味の母と醤油のみで煮込んだものです。量が多かったので気持ち悪いですがスペアリブは骨の付近の肉が本当に旨いですね。肉を喰ってるって感じがします。前場300円高か・・・ただ昼休憩で先物は下げてる。にしてもアドバンテストエグいわ。売り方殺しに来てる。売りは命までっとは、よく言ったものです。ワイも前日比は流石に300円上げるとプラスです。ま、昨日もそうやったんですけどね。結果はマイナス18万まで落ちましたが・・・

5.26後場

 そして後場が始まるのです。気がつけばどかどか落ちて言って、ネットワンも案の定落ちていきました。まぁそんなもんですね。昨日も見ましたよ、この光景。今日はでもプラスで終わってほしいな。3150が下限の中央値だと思っている。だからこそプラスで終わって欲しいんや。

 MUFGをみて905を割り込んでぐっと落ちた一瞬を狙っていたら905が割れませんでした。残念です。そこからグングン上げていったよ。なので、ちょっとまた出直します。

 なかなか楽しくなってきました。今日はもういいかな。残念ながら購入できませんでしたが、またチャレンジしたいと思います。それにしてもネットワン弱い。指数を釣り上げて現物大型株が買われて、指数が下がったときはつられて小型株も売られる。これの繰り返しで、日経225の寄与度が高い銘柄以外は、全部売られてるやん。マザーズの下げがそれを表してる。

 ワイは同じ失敗はしない。よく考えると来週月曜日は5月の権利確定日やん。ってなわけで、先月は逆日歩で20万以上損したけれど、今月はそんなことしないで、正々堂々と儲けを出してみるで。なにか適当な優待銘柄を下げして見つけて逆日歩も1日分だけやから楽なもんやで。ってことで、選考して1銘柄購入しました。月曜日に信用の空売りを入れます。

こんな失敗は二度としない。

 そして、適当に優待銘柄を今からピックアップします。どうせ、暇やもんね。取引しいひんし。。。MUFGは910付近までいったのですね。そうですね。ネットワンは・・・・本当に期待を裏切らないぜ。悪い意味でね。

 これ多分マイ転するね。出来高も無くなってきたし、イライラしたホルダーが投げて出来高ともなって落ちたところが底やで。ただ、窓埋めしたし、ここからは売りも出にくいかもですから、出来高こなすまで、この水準をしばらくヨコヨコかな・・・ただ、日経が上げているときに、ホンマに上げへんし、寧ろ下につられて下げるし、ろくなもんじゃねぇ。日経が下げたときにどこまで下げるのかが見ものです。上げる株は上げて下げる株は下げる。なんかCA<4751>の劣化版みたいな値動きやで。それでもネットワンは増収増益増配なんですけどね。折角の週末で午前中が落ちて午後から上がるなら気分良く終われるけど、ホンマに最悪やでこの株。

 こうやって、読んでて気分が悪くなるくらい、糞株の悪口?っていうか不平不満をぶちまけることによって、自分の心境が、含み損を抱えた時どの様になるのかを残して、次回以降、こういう気分を味わいたくなければ、ちゃんとロスカットや取引を選ぶように自分の戒めとするんや。この含み損を抱えた期間をワイは忘れへんで。ってか一度、ファナック<6954>で経験してるんですけどね。分割後を加味した表記になりますが、2022年10月上旬に4200円ほどで購入して、決算跨いで3800以下まで落ちて、多大な含み損を抱えたまま、ずっと、他の株が上がるのを見ていました。そして我慢できなくなって4000円ぐらいでロスカットしたら、しばらくしてからドンドン上げていきました。今では4700円。半年のスパンで見たら大儲けでしたね。ワイが購入した優待株もすでに含み損20円も抜かれてるわ。

 昨年のファナックですね。1月後に処分していますが、せめて、もう1月持っていれば利益が出てきました。残念です。バーチャで906.4でMUFGを購入。引けに売る予定。14:41

 そんでもってネットワンマイ転。予想通り、MUFGは一時905まで落ちるものの現在907.8。まずまずですね。ワイの読みも。14:50です。ネットワンは本当にね。ワイみたいなホルダーが多いと思う。ただ、待てない人が捨ててるのでしょうね。今投げている人は長期の利益確定組かロスカットしてる人でしょうね。週末だし、あれだけ上げたのだから、そら利益確定の売りは出ますよね。半導体株。でもそれに割を食らって下げる株もあることを憶えておいてほしいねん。

 ザラ場が引けて本日の結果は以下の通り。日経が+115円でも、上げてんのは半導体株だけやから、そいつらが下げたときに一緒に現物株は下げるねん。なにこの絶望的な未来は・・・日経上げても上げずに下げたら割を食らって下げる。そんなことで本日は以下のとおりです。

 毎日マイナスや。これを補填するために、デイトレでちょっとずつ返していくで。ただ、月曜日は優待銘柄を購入していきたいので、ちょっと様子見ですかね。ISPACEは1800円達成したんだね。引けに売られたけど・・・スゴイリバやん。よう、買わんけど・・・にしても酷い一週間でした。月曜日の取引で5月相場は終了ですね。結局、猫に祈っても株価は上がりませんでしたね。安値更新ということで安猫か・・・高猫が欲しいんだけどな。NISA株も下げて、ネットワンも下げて、優待目当ての株はトントンですが手数料分が含み損。今日は何も良いことなかったな。イライラしただけや。髪の毛がまた抜ける。(´・ω・`)

 同じ猫でも撮る角度やら撮り方によってぜんぜん違うように見えるな。ちょうど毛が抜けて、夏毛に変わろうとしているのかな。ネットワンも6日連続で陰線や。そろそろ陽線が見たいんだけどな。今度は凝りずに二匹の猫にお願いや。ネットワンが上がりますようにって、まぁ結果はわかってるのですけどね2~3ヶ月は様子見です。しばらくは株取引もほそぼそとやりますよってに・・・

 来週も相場を楽しむで。さぁ取り敢えず、優待銘柄を探すで

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件