NO IMAGE

R5.5.15-19 株式投資 今週は決算WEEKも終了し、米の債務上限問題をめぐり一喜一憂の展開か? (´・ω・`)

 今週の月曜日で終わる決算WEEK。ワイのNISA株も15日に決算発表です。まぁ長期なんで、大きく下がらなければ、どうでもいいのですけどね。さて、今週の予定は以下のとおりです。

 まぁ色々ありますが、広島サミットがありますので、日本の威信をかけて株価を下げないなんて呑気なことを考えています。本日はメガバンク決算が目地を押し。はっきり言って好決算目白押しだと思っている。買いませんけどね。

 さぁ一週間が始まるのです。

R5.5.15 決算Peak Week の最終日。為替が円安で返ってきた先週の米市場!先物大幅高のなか、本日の日経平均は引き続き上昇か!( ・`ω・´)b

日経平均29,626.34 +238.04+0.81%[15:15]   米ドル/円136.07 +0.39+0.29%[15:30]

 本日は先週引けの決算発表に伴う個別銘柄の動向に一喜一憂でしょうね。1100社以上が決算発表したわけですから・・・ただ、先物等々高値で返ってきてますので、それなりに上昇しそうな気がしなくもないです。現状は以下のとおりです。

 ただ、ワイは含み損にあえいでいますので、本日はなにもしないでおこうかなって思っています。決算発表銘柄が多いなか残念ではありますが、スピリチュアルでも十死日なので何もしないで待機していたほうが、儲かるような気がしなくもないです。さ、気配が出てくるまで様子見です。

 さて、気配が出てきました。まぁ前日比プラスですよね。そうですね。あとはこれがどこまで伸びるかですね。評価損益はマイナスのままですが・・・あと30分です。

 前日比プラスがドンドン落ちてきた=気配が落ちてきた。どうなんでしょうね。今日は何もする予定はありません。

5.15前場

 前場が始まりました。高く寄り付き前半は下げに転じましたが9:30を過ぎて、今のところ、プラスで推移しております。前日比は+5万となり、現在は+19万円です。ただ、含み益は出てない現状です。どんだけ含み損を抱えてたんやねんって感じですかね。

 含み損を抱えているとだめですね。攻めてアシッ糞<7936>が利食いできていれば、本日はNTT<9432>を購入していたことでしょう。4200円ほどで購入して4270円ぐらいで処分ですかね。まぁ余力はあったのですが、含み損を抱えていると、どうも大きく出れないんやな。現在9:45ぐらいですが、一旦は天井ですかね。NTTも4300を割り込んできました。

 ワイのNISA株を含む持ち株3銘柄は現在のところ上げてはいますが、日経が垂れてきましたので、どうなるのか余談を許しません。いうて、アシッ糞<7936>もネットワン<7518>もほぼほぼ寄り付きからそんなに上げてない。アシッ糞<7936>はより天ですからね。ワイはアシッ糞<7936>は空売りが入っていたのでNTT<9432>みたいな寄り底みたいな1分足チャートを期待していたのにむしろその逆の寄り天でしたよ。うーん、これからかな。にしても日経垂れてきたな。高値から120円落ちてきた。にしてもネットワンはNTTと同じ通信企業なのに本当に何やってんの?って感じです。次は10:30まで様子見ですかね。前日比も134500円のプラスと落ちてきてます。

 わい、今日は前日比大幅なプラスで利食いができたら、八坂神社へお礼参りに行くで。午後からの八坂神社ってあんまり行ったこと無いし少し楽しみや。儲けたらの話ですけどね。日産<7201>って何で下落してるんでしょう。買わなくて正解でしたが、こういう解せないチャートってね・・・ネットワンもそうなんですけど、一体どの銘柄が上げてるんやろう。って思うわ。また、500円まで落ちるのかなぁ・・・このまま下げていったら、引けに購入したら面白いかもしれないですけど、要チェックです。

 11:00です。デサント<8114>をアシッ糞<7936>の親戚ということで見ていて特売りでした。連結決算を見る限り悪くなかったので買いかなと思っていたら案の定買でした。ただ、底値から、もう上げてますのでここからは上下に動いても購入しません。inしていたら4175で購入できて4335まで上昇しているのでそこそこ抜けたんやな。なんて取らぬ狸の皮算用をしている11:11です。ただ、寄り付いてからズドンもありますからね。やはり怖いのです。

 いまニュースを総ざらいしているのですが、みずほ証券がアシッ糞<7936>の目標株価を5300円まで上げました。少し反応しているのかな。含み益やで。カカクコム<2371>も本日、株価を見たら、2060円以上って、先週決算発表後にワイ1000株@1814円で保有していたのにね。今日まで持ってたら+20万やで。惜しいことをした。決算見る目はそこそこ会ったんやな。自信を持っていこう。ただ、選んだ銘柄が悪かっただけや。それでも現在前日比で+30万円やし、結構回復したな。ネットワンはマイナスなんですけどね。本日あたり、パラボリックでマイナスになりそうです。売り転換ってやつですね。自社株買いを350万株上限で75億円って割り算したら2140円ぐらいやん。もう200万株上限の100億円予算ってしろよ。

 さて、前日比は+26万円と減少しました。まぁプラスだしいっかってことで後場はどうするか思案中です。現在12:00。お昼ごはんを食べて、決算を色々見て、やはり今季は減益が多いなと思いながらも、増収増益増配のネットワン<7518>が下げる理由を模索している。自社株買いかな?やっぱり。

5.15後場

 今日は十死日だったのでバタバタせずに持ち越しました。取引は何もしていません。そのため13:30には八坂神社へ本日、前日比がプラスだったのでお礼参りに行ってきました。猫はいませんでしたが、観光客は半端ない食いました。中華が多いな。続いて欧州。かな?京都は観光客が多いからね。それにしても引け間際に返ってきて、楽天楽天ってやらたと出てくるから何事かなってみてみると

 増資のニュースが出たのですね。ワイが見たときは670円台でしたので、これニュースをしって直ぐに空売りしたら結構儲かりましたね。何にしても夜間にはリーマンが売ってくると思うし、そして明日には信用組のリーマンが売ってくると思うからしばらく下げかな?ワイは楽天応援してるんですけどね。楽天モバイル使ってるし、楽天カードはプレミアムやし・・・ポイントで十分に元をとってお釣りが来るけれど、だんだんあかんようになってきたら、見切りをつけないといけなくなるのかな?今日も楽天ポイントいっぱい入ってきたというのに・・・楽天は740円から一気に100円以上落とすという芸当をやってのけた・・・。こういうことしてたらモバイルを契約してくれる人が減るで・・・

 ワイは使い続けるけどね。本日はまずまずの結果でした。何もしてないほうが儲かるのかな?なんて考えながら、明日利確ができたら、またお礼参りかな?散歩は体に良いですからね。

 どちらにしてもデサント<8114>を特売りのときに購入できなかったのが痛い。ワイじっと見てたのに手が出なかったな。大東建託<1878>のときは手が出たのにね。含み損抱えてたからやね。ネットワンは上がったけれど、また下がると思ってるので、静観です。日本精機<7987>はNISA株ではありますが、必要以上に上がれば処分ですが配当を出し続けてくれるのでこのまま保有です。なんか引けに上げたから明日は下げるでしょう。決算もよくもわるくもないということで、出尽くし下げのような気がします。2000でMBOしたらいいのに・・・

 本日で決算発表もほぼ出尽くします。今日発表した銘柄、先週末に発表した銘柄で不当に下げているものを見て購入していこうと思うで。。。にしても本日は楽天がひどかったな。頑張ってね。株は買わないけれど応援はしてるで。楽天モバイル使ってるし、最近通信が良くなったような気もするし・・・

 たくさんの銘柄の中から4葉のクローバーとなる銘柄を探すで!と目をパチクリと開ける猫のような心境ですね。明日も相場を楽しみます。

R5.5.16 材料が乏しいなか、米3指数は上昇して返ってきました。日経先物も大幅上昇!楽天<4755>以外は楽観相場継続か!?(´・ω・`)

日経平均29,842.99 +216.65+0.73%[15:00]   米ドル/円135.87 -0.24-0.18%[15:00]

 楽天は公募増資でかなり希釈化しますよね。慌てすぎたのかな?スピードは大事やけど、300億ぐらいから100億抜くような訳のかからん横領とかもありましたもんね。迷走しているな。早くモバイルで利益が出るといいですね。ワイは楽天サービスさえ無事であるならKDDI<9433>に買収されてもいいと思っている。ADRを見ても楽天一人負け・・・さて、本日の予定は以下のとおりです。

 メガバンクがそこそこいい決算を発表したので、公募増資の楽天<4755>以外は、今日は底堅いのかな?みずほの利益5555億円って絶対狙ってやってるよね。以下のような感じで・・・

 本日のモーサテのトレダーズボイスは、おじいちゃんでしたが、あの人のように相場勘っていうのかな、そう言うのでうまくトレードできるようになりたいで。海を見て天候などを図るベテラン漁師みたいな感じですかね。ワイはアシッ糞<7936>が大幅上昇してくれたらそれでいいで!明日は水曜日やから軟調な展開を予想するけれど、寄り付きは高いかもしれんし、持ち越してもいいかななんて思ってます。サミットの間は、大幅な下落は無いと思ってますからね。

 さて、現在7:17です。気配が出るまで休憩しますかね。それか昨日の決算銘柄選別でもしますか・・・まぁMUFGが寄り付き高く始まって、わずかに押して、再び上昇していくと予想してるんですけどね。これが9:30までの間で起こると思っています。そこから先はわかりません。NTT<9432>のように落ちていくのかも知れません。

 さて、気配が出てきましたよ。クソ株ネットワン<7518>・・・長い付き合いになりそうやで・・・フィラデルフィア半導体指数が2.68%上昇してたので、半導体株が強いのかななんて思いながらアドバンテスト<6857>を見てみると株価戻ってるんですよね。東京エレクトロン<8035>もね。こういうのは羨ましい。

 気配が出てきました。いまのところ前日比プラス10万円ぐらいですかね。知らんけど・・・楽天の気配を見ていますが、あまり動いていない。そしてさっと見てみると空売りが半端なく入っている。これは手掛けませんが、要チェックやで

 まぁ今日は踏み上げで上げそうな気もしますが、長い目で見たら下落でしょうね。希薄化ですからね。ただ、これで財務が良くなって、楽天モバイルの黒字化が見えたら上げていきそうな気がしなくもないです。超チェックやで・・・

 意外とより天ではなくて寄り底のような気がしなくもないんやで、より天は明日のような気がするで。弱い水曜日ですからね。寄り付きで売ると今日は痛い目見そうです。意外とね・・・希望的観測も入っていますが、ワイはそう思います。

5.16前場

 カンカンカンカン・・・・前場が始まりました。寄り付きで前日比プラス10万円。もう十分です。まとうと思いましたが、利食いをしました。ありがとう。神様。信用取引で、アシックス4000株。平均買値3830円。含み損がマイナス70万円近くになりましたが、本日、先程もう面倒くさくなったので利食いをさせていただきました。板を見たらあかんね。3950の売り板を見て、もう諦めました。

 寄り付きで拾っていきなりマイナス10万円の含み損となり、更に拾って傷口を広げ、また更に拾って傷口に塩を塗り込んだものの、なんとか運良く逃げることができました。いつも10時頃に上昇していくからそれまで持とうと思いましたが、早く楽になりたかったんや。NISA株の日本精機<7287>が大きく下げるなか、前日比プラス10万円以上で終えれたのはヨカッタで。。。なんか銀行株が予想と違う動きしてたのでちょうどよかったのかもしれない。さて、10時になったら買い物に行きますよ。取り敢えず、様子見です。ネットワン<7518>も珍しく上げてるんですよね。楽天はより天か・・・なるほどね。

 水星逆行が昨日で終了して、明日から木星がおうし座に入るとか、ワイはよくわかっていませんが、なんか、いいことあるのかな。クソ株代表のネットワン<7518>が2%近い上げなんやな。そしてNISA株日本精機<7287>が5%以上の下げ。ま、そうでしょうね。あの決算ではほとんど為替差益やんって感じですもんね。なにか本業でヒカルものがあればいいのですけどね。ま、気長に持ちますよ。出尽くし下げですね。そうですね。いうて今日はもう十分なんですけどね。日本精機<7287>の前日比▲75000円があったとしても、今のところワイの前日比はプラス20万やけんね。さ、買い物に行くで、現在のポジションは信用取引は無し。NISA、現物のみやで!!!

 買い物から帰ってきました。現在11:00やで、アシックス<7936>を見て咽び泣くワイ。やはり10:00近辺で上げてきてるやん。20万以上追加で利食いができたのにね。アホしたわ。ワイ、3995で最初売りに出してたんやけどね。我慢できんようになって3915で売ってしもた。そこから70円上げたんやな。まぁいいで。今回のアシックス<7936>の利益は運が良かっただけやから。これで良しとします。神様ありがとう。またお礼参りに行ってきますが、今日は夏日で京都はめちゃくちゃ暑いで。

 前場が終わりました。アシックス<7936>3995円まで上げてるやん。ワイそのままにしてたら、更にプラス32万円儲かったのに惜しいこと下で(´Д⊂グスン。ってか、本音を言うと損しなかっただけ良かったと思ってるんですけどね。マイナス68万円を見ただけに・・・さ、今日はやる気も出ないので、ここまでですね。それにしてもNISA株が半端なく下げてるで、8%安ってね・・・・

さ、後場に向けて準備しますか・・・

5.16後場

 そして後場が始まるのです。寝てたよ。そして色々銘柄を見て回っていますが、アドバンテスト<6857>が半端なく上げてる。もう決算発表なんてなかった可能ように上げてる。やり過ぎのような気がしなくもないけれど、この銘柄は空売り怖いんや。今日は半導体の日ですね。現在14:15です。寝て起きてやはりビック知りしたのがNISA株が全然戻ってないということですかね。何でこんなに下げるのか意味がわかりません。みんなどんだけ決算期待してたんや。こんなん期待できるはずないやん。って思うわ。9%安って増収増益で9%安ってここまで落ちるとは予想してなかったわ。

 ネットワン<7518>は珍しく貢献しているけれど全然期待していない。そしてまだまだ含み損やで。日経は下げてきたな。それでもいうて210円高です。そして更に落ちて200円高になりました。更に落ちて190円高。みるみる落ちてくるな。明日は弱い水曜日。水星逆行も終わって、そろそろ従来どおりに株価は動くのかな?

 また、戻してきた。今日は多分何も取引しないかな。久々に、信用取引は一切なしでぐっすり寝ますよ。いつもぐっすり寝てますが・・・とりあえず、ワイは明日はデサント<8114>の取り組みを見てインするか決める。そしてヤマハ<7272>がほしいけれど、ここは明日まで待ちます。何となくアシックス<7936>と同じ匂いがする。なので明日下げて、そして戻してくるようなきがする。9:30底やね。取り敢えず、様子見です。本日は何もしません。

 後場が終了しました。本日の結果は以下のとおりです。NISA株の下落により株式の評価が124,500円下がってはいますが、それでも前日比プラスで終えることができました。ネットワンの陽線引けも良かったですね。NISA株は脚を引っ張りすぎです。

 株は需給とはよく行ったもので、増収増益の見立てをだしたものの、期待値で上げていたNISA株は決算発表とともに強烈な陰線をつけました。まぁ長い目で見ます。今日の出来高はまずまずでした。そしてワイはお礼参りに行ってきますか・・・・

 取り敢えずは、この時間帯、後場引けの時間帯ではありますが、めちゃくちゃ暑くはありますが、お礼参りに行ってきます。アシックス・・・本当によく上げました。この時間帯まで持っていれば更にプラス30万近く儲けれたのかと思うと・・・ってまぁくどいですね。いいのですけどね。また他で儲けますよ。明日も相場を楽しみます。

 お礼参りに行ってきました。暑いし疲れたで・・・人多いわ・・・チャイナとか欧州とか・・・1時間近く歩いたで・・・猫はいませんでした。まぁ暑いもんね。元気でいてくれたらそれでいいわ。

 今日は買い物に行ったときに東本願寺の前を通るのですが、その堀に「華麗なる一族」の「将軍」がいたで。思わず写真を撮った。鯉は金運にいいみたいだから、もしこのブログを偶然にも見た人がいたらということで、幸運のおすそ分けです。

R5.5.17 NYダウ大幅安、NASDAQは横ばい、で先物は高い!(・・? 本日の日経平均は水曜日ということもあり寄り天予想!?(´・ω・`) あたりませんけどね・・・ 

日経平均30,093.59 +250.6+0.84%[15:15]   米ドル/円136.74 +0.37+0.27%[15:29]

 日経平均が下がらない。バフェット効果ってバフェットが長期投資家やから長いんか?本日の予定は以下のとおりです。

 訪日外国人でインバウンドが上昇するのかな?みんなわかりきってるので寧ろ昨日仕入れるべき銘柄ですね。ワイが注目してるのはシスコシステムズの決算やで。なぜかって?ネットワンシステムズ<7518>を保有しているからです。これに左右されるんだな。これが・・・現物やからギャンブルに出ても良いのですけどね。ネットワンシステムズ<7518>を保有し続けてもいいかなって思ってます。

 それにしても日経平均先物が下げない。処分したアシックス<7936>も、ありがとうやけれど、ちょっと利食いを早まったな・・・なかなか大底とか底の見極めは難しいです。アシックス<7936>は、空売りが大量に入り、逆日歩が付きだして、本日も上昇なのかな?昨日ははやまった。NISA株は信用買いが大量に入ってしまったので、再び下落かな・・・・信用の買いが入りすぎやねん。

 ただ、反省すべきはアシックス<7936>の取引ですね。運が良かっただけ。損切りが直ぐにできなかったし、利食いも早すぎた。一見矛盾していますが、勝ち続けるためには「損切りは早く、利食いは遅く」っていうのは基本中の基本です。運よく勝てましたが、これができていなかったのは問題です。もう一度初心に戻る必要がありますね。

 さて、本日ですが水曜日です。ワイにとって水曜日はあまりいい思い出がありません。と言うのは結構、購入して直ぐに損失が出てしまっているからです。寄り天率が高いような気がしてます。ただ、上がるときは大幅に陽線をつけるのですけどね。スピリチュアル的にはあまり良くない日みたいですね。   

 そして、アメリカの債務上限問題ですが、この「狼が来たぞ!」の駆け引きは辞めてほしいんやな。お前ら(共和党)が、譲歩しないと市場は混乱するで!それにしても日本市場は強いな・・・何で上げてるんやろう?見直し?水準訂正?来年の新型NISAに向けて上げを演出して買いにぶつけるのかな?しらんけど・・・

 ワイの注目するニュースはあと一つ。オールジャパンで核融合発電に挑むということ。期待している。核分裂と違い、核融合はええで!メッチャ難しいでけど・・・日本原子力研究所ってまだあるのかな?昔、実験でお世話になったことがあるだけに、ワイは原子力には期待してるんや。どうしても福島の件があるから毛嫌いする人がいるのも確かですが、技術自体には罪はないんやで。これ関連銘柄を今日はチェックやね。さ、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。アシックス<7936>なんやねんそれ。踏み上げ相場の始まりか?順張りであればここで買うのでしょうけれど、ワイは様子見です。今後の参考のために、注視していきます。4100は行きますかね。ヤマハ<7272>は今更やけど、昨日買っておくべきでした。デサント<8114>も微妙です。本日は難しいかな。シスコの決算をどう見るべきかでネットワン<7518>をどうするか決めるのですけど、どうしようかな。迷うわ。

 より天のような気がしなくもないけれど、それが希望的観測のような気がしなくもない。アシックス<7936>が本当に1日耐えたら良かったよ。ってか本当に反省やね。ネットワン<7518>の気配も上がってきた。シスコの決算良いのかな。シスコ様子見で、後場にかけて売られると予想。ワイは3400を超えてくるようだとどうするか考えるのかな。アシックスもなんやかんやで戻しているし、ここはどうなんでしょうね。9:30まで、様子見です。

5.17前場

 カンカンカンカン・・・前場が始まりました。アシックスはより天ですね。まぁ買う気もなかったんで、取り敢えず、参考までに見ておきます。ドコモかしこも寄り天やんけ・・・また上げてんのは半導体かよ・・・アドバンテスト<6857>13000円超えてるやん。頭おかしいで・・・そして相変わらず悲惨なのが楽天<4755>やで・・・587円っ・・・どうなんこれ・・・そして日経は29980まで行った。あと20円で失速した。ただ、ただこれなんか油断させて一気に行くような気がしなくもない。MUFGとSMBCはなんだか評価において差が開いちゃったね。以上ここまで9:10。

 「赤いほうが勝つわ」ってやつですかね。配当の増額が半端なかったですからね。あとちょっとで30000というところで寸止めですね。ムムッって感じです。水曜日はどうもね。前日比マイナスになりました。あと4円でっていうところまで行ったんですね。

 30000の瞬間を見たいので、じっとしてトイレに行っていないのですが、はよ30000行ってくれよって思っている。トイレ行けへんやないかい。何度か寸止めして一気に行くとは思うのですが、これはどういうことやねん。下げるなら下げてくれ。そしたら安心してトイレに行ける。今日は予想通りNISA株もマイナスやし、ネットワン<7518>も寄り天で含み損やし、もう、どうにでもなぁれって感じです。って書いていたら下げてきたのでちょっとと入れに行ってくる。

 戻ってきたら日経戻してる。あと12円。はよ、行けや、何も取引できひんわ。なんやねんこれって

 キタアアアああああああああああああああああああ!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 キャプチャ取ったで、これで取引に集中できる。やっとや。達成感半端ない。良い瞬間見れたで!!!NISA株は上げてきて、ネットワン<7518>は予想通りシスコ決算見極めで下げてきた。今日はなにもしないかな。この達成感半端ない。ありがとう。この瞬間が見れて満足や。

 いま、三崎優太さんとカウアンさんの動画を見ているのですが、カウアンさんは、何となくもうダメのような気がしますよ。お世話になったガーシーや、ずっと問題提起してくれたNHK党、濱田さんや斎藤さんに感謝がないねんな。ちょっともう、カウアンさんに関しては見る気しないな。立憲のヒアリングにのった時点でこの人は駄目ですね。何のため立花さんが頑張ってくれたのか、もう一度考えるべきですね。ジャニーズはダメだけど、もっと他のジャニーズタレントのことを考えてあげてほしかったな。ワイはこの件に関してはDaigoさんやホリエモンの動画に賛成やで。これから守ってあげないといけないのはジャニーズタレントやで!さ、この件はもういいわ。次は政治家女子48党(NHK党)の代表者裁判の結果やで。

(追記)立花孝志さんのこの件の動画をみました。それで上に関することについてですが、立花さん自身がカウアンさんのファインプレーであったと認めてましたので、そして立憲民主党もパフォーマンスはあるものの立法として被害者を出さないためのものであるということでしたので、この件はこれはこれで良かったのだとワイは思いました。世の中が良いふうに進んでくれればそれでええで。ワイも反省やで、せっかく勇気を出して主張してきた人に対してね。ワイもまだまだあかん。反省です。

 アシックス<7936>はヒドイ寄り天やな4080円で寄って、今3925円やで、これワイは数日前に4015円で飛びついて3700円まで落ちるのを耐えたのと似てるな。あんときは300円以上下げたからね。本当に・・・よく耐えたわ。運が良かった。楽天は586円の時見てたのに、あっという間に現在606円やで、何があった。踏み上げ?まぁ良いけど。シスコ決算に備えて、今日はあまり動きたくないので、現物のみで信用は無しです。ただ、引けになにか買うかななんて思ったりしてます。

 東海カーボン<5301>がいい感じに下げてはいるのですが、信用買い残の増加が気になるところ。みたことあるねん。急激に信用買い残が2倍になった銘柄を見たことあるねん。富士フイルム<4901>やで、現在8033円と年初来高値を更新しておりますが、ワイは6000株@6400でロスカットしたで・・・現在8000円以上ってね・・・今年の2月やでロスカットしたの・・・3ヶ月持ってたら年収超えやったな。

 なんて、出来もしないタラレバを行っても仕方がない。ここでの失敗がいきてるんや。だから東海カーボンは増収増益増配であるものの、信用の買いが2倍に増えていることを鑑みると富士フイルムを同じ失敗はできないので様子見です。でも美味しくはある。なので信用取引の推移を見ながら売買していくで、1100円を割ったら寝てても買いやな。要チェック銘柄に指定やで・・・にしてもネットワン弱いな。寄り付きで売っとくべきでした。当初のギャンブルはしないという自分の理念を曲げたことに寄る失敗ですね。まぁ現物だと長く持ってしまうというのが働いてしまいました。明日以降下げたら買います。日経が3万超えたこんな日に下げる銘柄ってどうなんでしょうね。

 さて、前場が終わりました。後場の気配を見ているのですが、なんだかおかしいですね。30118ってね・・・売り方も追証の投げ買い?ってのがあるのかな。それを誘うような上げです。ただいうて、ワイの銘柄は弱いですけどね。朝一だけやで・・・強かったの。前日比91500円のマイナスです。にしても旨いよね。サミット 30310 の語呂合わせで、日経が金曜日に終値30310になるっていうのはね。まさかね・・・

5.17後場

 そして後場が始まるのです。寄りてんだと思っていた水曜日。より天だったのはワイが保有、監視していた銘柄群でした。

 ホンマに何もしてへんな。寝てたわ。起きたら前日比マイナス96000ってね・・・きれいな寄り天。黒い陰線が長々と出来てるで・・・なんか下にだけ反応する。前日比マイナス111000・・・本当に下にだけ反応する。上にはついていかない。買いたいけれど、明日シスコの決算だから様子見です。シスコの決算が良くても悪くても追加購入予定です。マイナス127500とまたさらに下落しました。

 いろいろ銘柄を見て回ってます。今のところワイにはアシックスやネットワンぐらいの売買代金のがむいているのかななんて思いながら銘柄を見ているのですが、最近は目が悪い。フェローテックHLDG<6890>というなかなかの銘柄を見つけた。これを見つけたのは関連銘柄のところに略称でフェロテクって表示されてたんやね。フェロテクって・・・ちょっとワイがよく見るワードと見間違えてしまって思わずクリックしたで、寿スピリッツ<2222>を恵比寿マスカッツッと見間違うぐらいやしね。にしても寿スピリッツ<2222>はいつの間にか10000円を超えていたんやね。ワイが見てたときは9000円半ばやったのに・・・

13前場を参照

 そう思えばすべての株が上げているね。買いで全然取れないワイっていったい何をやっていたのでしょう。(´Д⊂グスン なんてブログ書いてたらいつの間にか終わってた。本日は何も取引をしていません。見てるだけでした。楽天<4755>は公募価格を600円台にしたいみたいですね。そんな大人の事情が透けて見えます。それ以下で空売りした人はご愁傷様です。日経は250円高の30093円です。これはリアルにサミットの語呂合わせをして30310[サミット]がありうるかもしれない。なんて馬鹿なことを考えながら本日も終わりました。

 アメリカの三指数が下げているのに先物が高い理由がわからんから、新規投資は見送りです。踏み上げ来るかと思ったアシックス<7936>も下落しましたし、ヤマハ<7272>も最初から高かったので購入しませんでした。デサント<8114>はアシックスの下落を見て取りやめました。

 日経は30000円という大台を超えましたが、ドルベースで見るとあら不思議、2022年1月を超えていないんだな。全ては円安のおかげ。

 だから、まだまだ可能性は秘めて入るものの、アメリカが色々と問題を抱えているので、しばらくは難しいのかな?全ては為替のおかげやで、いつの間にかドル円136.807やで。まぁ何にしてもワイからしたら明日のシスコの決算が超絶に良くて、ネットワンが10%高ぐらいで引けてくれたら御の字やで。

 特に信用の買いが多いわけでもないけれど、全然上がらんのは解せないな。そして、シスコの決算が悪ければ長い付き合いになるで。まぁいうて悪い会社ではないし、ITインフラの雄やし、何故か下げているのが気に食わないけれど、そのうち3500にはなると思っているので、そこまでは我慢かな。アシックス<7936>など決算を見て飛びついて買った株の一角です。含み損状態。

 今日は本当に何もしなかったな。もったいなかったのかもしれないけれど、まぁザラ場をみて勉強になりました。明日はシスコ次第ですね。

 明日、ネットワンを売り抜けられれば、お礼参りにいきますか・・・金曜日のほうがいいのかな?明日も相場を楽しみます。にしても本日は値下がり銘柄のほうが多かったんやで。日経操作しすぎやろ。

R5.5.18 米が上げて返ってきました。日経平均先物が大幅高で返ってきました。売り豚ではありませんが吐きそうや・・・(´;ω;`)ウッ

日経平均30,573.93 +480.34+1.6%[15:00]   米ドル/円137.51 -0.16-0.12%[15:00]

 目が覚めたのは午前4:30・・・いつものように「OK Google おはよう」っといったあとにNYダウと言ってダウの上昇を知る。急いでパソコンを起動して、いつものように世界の株価と日経平均先物のURLを開てみてみると・・・先物が400円近く上昇している。しばらくして見てみると400円を超えて30523と表示されていた。日経平均を何で上げるの?低PBR株かな?INPEXとか銀行株とか・・・ラッセル半導体指数も上げている。この上昇は冷やし玉が必要なような気がしなくもない。黒田前総裁のときに購入した年金を利食いしてもいいのでしょうが、サミットがあるから余計なことはできない。決戦は来週かな。にしても売豚はご愁傷様です。流石のワイも売り豚の心情を共感すると吐き気を禁じえない。そして時刻をさっと見ると4:44でした。4:44:44のキャプチャが取りたかったけど、パッと見た時が4:44:44だったので、流石に狙ってはキャプチャが取れなかった。

 これが何を暗示しているのか・・・44444ですからね。ワイが見たときは・・・本日はセクター別で見てみると銀行、金融、エネルギーが上位を占めてましたね。

 正直、今日は朝からドキドキです。ただ、少しホッとしている。今のところ情報技術のシスコの決算は良くはなかったぽい。見てはいないけれど、決算発表が無効の時間で4:30だからアフターを見る限り1%減ってかんじでヨコヨコな感じです。ネットワン<7518>を保有しているワイからするとシスコ決算は死活問題。まぁ本日の上昇と差し引きして大体Ciscoは0.5%高って感じですかね。

 そして、決算を見て、再び株価を見てみると

 シスコは下落していた。シスコだけに45.45(シコシコ)まで下落してるやん。何やねんそれ。5%安かよ。受注に懸念があるとかないとか、売上が2桁の成長を遂げているものの、投資家が受注トレンドを重視してるとか・・・・成長に寄与したサブスクとか受注に関係ないですもんね。仕方ないか・・・にしてもこの下落はショックですね。予想を上回る売上なのに、受注を見て下落ってどこの市場も似たようなもの。決算は持ち越すものではないですね。これってあれやね。下手すると日経平均大幅高のなか、ネットワンを保有するワイだけマイナスってことになりそうですね。そうですね。

 さて、朝から長々とブログを書いていましたが、本日の予定は以下のとおりです。

 特に大したものはありませんが、アプライドマテリアルズの決算で半導体がどう反応するかですね。厳しい暑さも今日までって、平出さんが天気予報で言ってましたので、今日までが上昇局面ですかね。明日から落ち着いていくのかもしれません。なのでワイは諦めてない。サミットのときに株価が30310になることを・・・先物では30500台。金曜日に200下げると見る。どうでしょうか?(´ε`; )ウーン…

 さて、気配が出るまで様子見ですね。本日は、住友金属鉱山(株)【5713】か(株)INPEX【1605】ですかね。東邦チタニウム(株)【5727】は上げすぎたのでちょっと手が出ないですね。

 気配が出てきました。半導体が今日も強いな・・・アドバンテスト<6857>何なん。東京エレクトロン<8035>なんなん。上げすぎやって・・・アドバンテストは特に空売りが半端ないので、上げるのでしょうけれど、ここからは昨日のアシックス<7936>の動向を見ていただけに売りでもいいと思う。売りませんけどね。本当に怖いわ。アドバンテスト強すぎ。それにしてもここから日経上げるのに現物の業績が追っついてないような気がしなくもないねんな。楽天も逆日歩がついてる。みんなどんだけ空売りしてるねん。

 シスコ決算ってあまり関係なかったのかな。まぁ確かにシスコにモノを売ってるわけではありませんもんね。ネットワンの気配は悪くないです。確かにシスコのチャートに連動してないですからね。

 にしても為替が円安。ヤバいですね。昨日から1円近く円安やん。日経は本日が最後の上昇のような気がしなくもない。でもそう思っている人が多いということは・・・その逆を行くのが市場です。

 ドルベースでやすいからかな。だったらワイのネットワンも購入してくれ。外国比率45%やで、にしても日経は先週の金曜日から200円以上の上げを4日続けて、本日も先物見ると400円高やし、ちょっとやりすぎやで、5日で1300円近く上げてるやん。これはどうなんやろ。山高ければ・・・っていう言葉がありますからね。ここは冷静に行きたいものです。

5.18前場

 前場が始まりました。ネットワン・・・やはりシスコか・・・マイてんです。含み損が増えていきます。日経が上げているというのにね。何してんねん。本当に・・・・完全にやらかしてます。ワイ。日経が400円以上上昇のなか、前日比マイナス。買い持ちのワイ。マイナス。1千万円以上の株を保有しているのに前日比マイナス。。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァ─ン 日経225に連動するような株であれば20万円以上抜けていてもおかしくないで。

 (株)INPEX【1605】・・・見てるだけで終わったで。1500円からのスタート。いま1510円。ネットワン。マイ転からのプラス、そして再び下へ・・・マザーズに連動してんのか?シスコの決算でマイナスか・・・昨日処分しておけばよかったよ。デイトレタイムがもうすぐ終了ですね。そうですね。ワイは全くやる気が出ない。半導体やりすぎや。もはや仕手株やで・・・日経225銘柄で短期でこんだけ上げんのはね。

 わし、買い方やのに何をやってたんやろう・・・・アシックスもMUFGもTDKもロスカットしたものすべて持ってたら今頃100万以上の利益やで・・・そんなときに保有しているクソ株ネットワン<7518>。シスコの決算が悪くて、それに連動してやがる。ここで上げへんということは日経が垂れだしたらヤバいね。本当に長い付き合いになりそうです。

 もう、やる気が出ない。日経が少し下げだした。まだ+500以上で、ほんの少し下げたんや。そしたらネットワン、怒涛のごとく下げやがる。もうこれマザーズ株やろ。前日比78000円やで。このクソ株本当に、腹立つ。ストレスだけが溜まる。

 マザーズが上げたら上がるかな

 ただ、シスコの決算が終わって、明日以降はシスコに一喜一憂することもないので、押し目を見て買っていくで、ネットワン<7518>。済んだことは仕方がない。アシックス<7936>は申し訳ございませんでした。4200円突破。昨日3915円を下回ったときに迷ったけれど手が出なかった。いろいろと勉強させていただきました。

 日経が垂れてきた。現在10:00・・・元気だった半導体ドコモかしこも上髭になってる。これはきついね。明日がサミットだから本日の終値は30310やで。サ(30)ミット(310)でね。上げすぎたんや。あと100円は落ちるで。そしてなぜか上げてきたネットワン<7518>。褒めると下げるからけなしておくか。まだまだ含み損やで。

 ちょっと排水口の掃除をしてきた。金運を上昇させるには水回りからということで、排水口の掃除屋で、台所と洗面と風呂の排水口のみ掃除です。そして、いまカビキラーをかけて放置しているので、戻ってきてみるとリバウンドしてるやん日経。なにこれ、300円近く落ちて、100円以上リバして、これは読めないわ。ただ、ワイは30310まで落ちると見てるで。そうここから200円落ちるで。もう一回、300円近く落ちて100円リバすれば達成やで。ちょっと短期で上げすぎやで。まぁ何故かわからないけれどネットワン<7518>が戻しているので、いいのですけどね。ただ、このクソ株は目を離した好きに落ちるから怖いねんな。

 現在、11:00 今日の取引も一切なし、アドバンテストで架空(バーチャ)取引をしてみるものの、空売りで大失敗。ただ、ここから少し長い目で見たら落ちると思うねんな。来週からはサミットもなくなり、セルインメイの本格化。半値押してもいいようなきがする。ただ、6月はMSQを控えている。そこまで高値を維持できるのか?MSQが終われば下げていきそうな気がしなくもない。まぁ要チェックですね。ただ、こういう上昇や下落にうまくノリたいです。今回は儲けそこねました。きっとまた半導体が下落する時が来ると思う。その時が勝負やね。この上昇に乗れなかったのは痛いな。

 今日もまた何もしないまま終わりそうです。日経平均は最後の3分で上昇していきましたが、これは昨日と同じで、追証の決済を狙った買いのようなきがするので、本日はヨコヨコで始まるのではないでしょうか・・・さて、そろそろ日経は落ちるのでは、来週からサミットという援軍も無くなる。っていうか調整は必要やで。だからこそ、ワイは積極的な売買ができひんのやな。ま、前場終わって、前日比がプラスになりました。含み損ですけどね。クソ株ネットワンは上げてくると思ったら下げるし、下げると思ったら少し抵抗する。それでもじわじわ下げていることに変わりはないのですけどね。アシックスみたいなガッツ見せろよ。ま、これは東海カーボン<5301>ホルダーもそう思っているでしょうけどね。

5.18後場

 そして後場が始まるのです。グングン上げるな。本当にぐんぐん上がるな。まだ含み損ですが、前日比プラスが少し増えましたよ。そしてまた落ちてきた。ネットワンも期待を裏切らないクソ株ぶり。ちょっと褒めるとすぐこれや。弱すぎんねん。他の株が最低2%は上げてんのに、何やねんホンマにこの体たらく。アホかよ。・・・・まぁ本当のアホはこの株を購入してしまったわいなんですけどね。アシックスをすぐに利食ってネットワンの含み損を抱えている時点で、下手くそやわ。もっと経験積んでうまくならないとね。そして、ワイはこの水準ではよう買わんので、今日も様子見です。

 半導体ばっかりやね。上げるのは・・・本日サミット前に岸田首相が半導体王手の経営者と会談するからかな?だから上げてんの?ワカランは・・・にしてもこういったニュースで株価は上げたり下げたりするから今日は半導体の日なのかな?にしてもアドバンテスト強いな。なんで、こいつだけ別格で強いんやろ。減収減益減配やで、ワイのネットワンは増収増益増配でしかも自社株買いもするねんで・・・この差よ。日経はワイの予想とは反して上げていってるわ。なんということでしょう。この短期間でどんだけ上げんねん。連休明けてから1600円上昇って狂ってやがる。

 こんな大幅上昇の日に儲けられないワイって一体何なんや。今日はすでにやる気が出ません。ネットワンもシスコの決算さえなければ5%は上げていたかな?情報通信セクターではあるもののネットワーク関連機器やしね。今日は日経下げると思ったんやけどな。押し目待ちに押し目なしか。。。ネットワンも200円ぐらい窓開け上昇で始まらんかな。そしたら速攻でおさらばやでえ(´・ω・`)いつになったら含み損解消されんの?

 今日はここまでかな。この猫の写真のように一度過去の取引を振り返って見るものいいかもしれないな。銘柄も含めて・・・

 物思いに耽るのもいいかもしれない。あと30分で本日の取引は終了ですが、ワイの取引はすでに終了です。やる気が起きない。明日も相場を楽しむで。頼むでネットワン。今晩はシスコが下げるので、明日のネットワンも下げるんやろうけど、もう、シスコ決算もネットワン決算もないので、様子を見ながら長期で取引していくで。信用取引なしの現物のみ。さぁ、明日はヤルで!!!

 で、本日の結果は以下の通り。まぁプラスですが含み損です。含み益はNISA株のやつですね。利食いするつもりもないので放置です。なのでネットワン含み損のまま・・・でも少し含み損は減りましたよ。クソ株ガッツを見せろよ。(褒めると下がるので、ゲン担ぎであえてけなしています。)

R5.5.18 本日も先物大幅高!水準訂正!?フィラデルフィア半導体指数も上昇し、今日も半導体相場?アプライドマテリアルズの決算に注目だ。(´・ω・`)

日経平均30,808.35 +234.42+0.77%[15:00]    米ドル/円138.28 -0.43-0.31%[14:59]

 この上昇に乗り切れてないワイ。こういうときに思い出されるのは昨年の9月にファナック<6954>を購入して決算が悲惨で置いてけぼりを食らったことだ。あのときは他の銘柄が上昇するなか、含み損を抱え何もできなかった。結局、130万円以上のロスカットをして、ロスカットの大切さを知ったんだ。そして気分は落ち込んだ。1ヶ月以上保有して何も身動きが取れず、挙げ句ロスカット。あのときの気持をもう一度思い出すべく色々考える。

 ワイは専業になって、失敗を繰り返して、今回は結局、このビッグウェーブに乗れなかったんやな。そして経験不足からか、この上昇がいつまで続くのかがわからない。ただ、この雰囲気を憶えておき、次回に生かしていきたい。乗れなかったビッグウェーブの悔しさを憶えておく。

 CSCO上げとるやん。寄り付き下落してたのに一気に戻してるやん。寄り付きから5%以上の上げやで。時間外の下落のせいでネットワン<7518>が弱いと思ってたんやけど、1%近く上昇してるから、実質5%ぐらいの上げとちゃうん?今日のネットワン<7518>に期待やで。開始15分で5%ぐらい上げてくれることを期待するで。それでオサラバできたら御の字やで。

 ネットワン<7518>は昨日、決算説明会資料がIRニュースでアップロードされていました。ま、悪くは無いですね。でも今日でサヨナラできたらサヨナラしたい。そんな銘柄です。だからこそ、これから上げていきそうな気がしなくもないです。増収増益増配で自社株買いもするのにこの体たらく。そろそろ自身の不甲斐なさに気づいて欲しい。

 さて、アメリカ市場が引けました。先物330円高の30900って頭おかしい。本当に2日続けて以下の画像やね。

更に追加で

 ただ、本当に以前も書きましたが、ありえないことが起こるのが市場です。ワイの想像の範疇を超えていくのが市場です。日本市場はバフェットバブル(BB)ってやつやね。特に半導体にそれが起こっている。フィラデルフィア半導体指数は本日も上昇、売買はしませんが、空売り残がかなり増えたアドバンテストに注目だ。ワイの予想は寄り天。さて、本日の予定ですが、以下のとおりです。

 G7サミットが始まります。バフェットバブルとサミット効果が剥落する来週。本日は週末の金曜日。おそらく、利益確定売りが一番で安い曜日ではあります。さて、アプライドマテリアルズ(AMAT)の決算ですが、時間外で僅かな下落。昨日の4%下げたCSCOに比べれば可愛いものです。なので半導体銘柄には微風程度でしょう。

 さて気配が出るまで休憩です。本日から2ヶ月間は、どうどうとネットワン<7518>を買っていける環境にはなったのですが、ワイは今日でおさらばしたい。頼むでネットワン<7518>。今日こそは5%の上げを見せてくれ。

 気配がでてきました。正直、本日はやる気が無い。持ち越した人だけがいい目を見る日。そして空売りが怖い日でもある。なので、どっちに行くのかわかりません。急騰は急落を招きますので、様子見しかできひんって!!ちょっとは揉まんとね。

 気配が固まりつつあります。シスコの株価が上げてたので期待してましたが、ネットワンは下落して始まりそうです。もう、アホかと・・・まぁーずに連動ですね。そうですね。前日比マイナスかよ。

5.19前場

 カンカンカン始まりました。前日比は以下の通り。アホかよ、クソ株ネットワン<7518>。誰が売ってんねん。まぁわかっていた。ワイなりに何故下げるのか調べた。本日、売り抜けたら、書こうと思っていたけれど、どうも難しそうやね。

 ただ、それを加味しても、もう売りたい人は売ったんじゃないのって思ったりしています。気長に待つか・・・仕方がない。自分が選んだ道だし、自分が購入した株だから・・・本日はパナソニック<6752>とSUMCO<3436>と見てました。寄り付きで購入するのか迷っていましたが、残念でした。そしてアドバンテスト<6857>ですがワイの予想があたりましたね。より天です。そらね、あれだけ上げて、そして週末やで。下げるに決まってるやん。って終わってから言うワイは卑怯ですね。こんなんだから利益が出ないねんな。反省です。

 アドバンテストの値幅が半端ないな。今日は14000円は割ると見ているのですが、なかなかしぶとい。まぁいうてバーチャですけどね。怖いもん。この値動き。そして割高やし・・・

 にしても寄り天大正解。バーチャのときだけ当たる予想。ってかバーチャでも外しまくってましたけどね。クソ株ネットワンもそろそろ売りたいやつ一巡したんとちゃうか?こっから5%は上げてけよ。なんかワイは天井でつかんだんかな。3400円をなかなか超えないな。クソ株ネットワンはワイが見ると下げるので、見ないようにしてる。すると戻してきた。相性かな?

 9:30を過ぎました。ワイの予定が大きく狂いました。本日はこの時間帯でネットワンはCSCOのように底値から一気に上昇し売り抜けているはずでした。ところが含み損を抱え、ままならない状態が続いています。もう流石に処分したいやつは処分したやろ。主幹事:野村証券 これが諸悪の根源抱え!

 次からは主幹事証券を見て売買するかとも思う。そして、ワイが見た途端ネットワン下げたで糞が・・・言葉遣いも悪くなる。

 何もしていませんし、相場に関しては何もする気が起きなかったので、見ているだけでした。ワイの予想を超えて上げていっているので、見てるだけです。さて、前場が引けました。マザーズが強いですね。弱いと思っていたら上げていきました。

 後場も様子見です。何もする予定はありません。

5.19後場

 そして後場が始まるのです。マーケットスピードの武蔵で板を見ると人数と枚数を見ることが出来るのですが、どうしても処分したい人っているのかな。かなりの安値で売りに出したりとかもう、アホでしょ。ワイの持ち株がまた下がるねん。でも日経は強いな。なんか色々損してるわ。ちょっと日経強すぎひんか?って思いながら今日ももう午後です。そしてワイが見ると何故か落ちていくネットワン<7518>。ホンマにあっと今に3360→3335って落ちていったわ。上には反応せず、下に反応する。このクソ株ぶりに本当にイライラさせられる。含み損からいつ脱することが出来るのか?そろそろ売りも病んでほしいのだけれどね。マザーズにも今日は反応してないし、ホンマにクソ株やで。

 長い目で見るか・・・短期で見るとホンマにイラつく株やし、精神的に良くないわ。何ていうのかな。こんだけ日経が上げてるのに全然動かない。増収増益増配で同じような動きを東海カーボン<5301>がしている。ただ、東海カーボンは信用買いが急激に増えているので、そのせいではないかなって思っていますが、ネットワン<7518>はその限りではないのですよね。結局あれだな。上がらないのは受注残高が減少しているからでしょう。将来の売上の見通しが暗いということでしょう。だから下げてるんやで。もう長い目で見るわ。特に欲しい株もないですもんね。やはり何ていうのかな。ネットワンはマザーズの下げに連動してきた。3250になったら3000株ほど購入するのかな?ただ、パラボリックが売り転換しそうなので様子を見ながら、窓を締めたら追加購入かな?もうええわ。しばらく別件をする。

 政治家女子48党の定例記者会見でも見るかっているか見てるのですが立花代表が体調不良って大丈夫かいな。日経下げてきたな。ネットワンも下げてきたな。本当に下にだけ連動するな。ここで一句。

株買えば 金がなくなり ネットワン

ワイ

 このクソ株本当にどうしてくれようか?見てるだけで精神衛生上悪いし、ホンマにクソやで。14:00でまたズルズルと売りがでて下げていきました。主幹事:野村はダメだな。

野村が主幹時の会社での自社株買いは寄り天q(゚д゚ )↓sage↓

ワイ

 本日は期待できないので持ち越します。にしても含み損が更に増えて▲111,000となりました。まぁいいですけどね。って良くないわ。本当にこのクソ株はいつになったら上がるねん。増収増益増配、自社株買いありでここまで下げるとはどんだけ嫌われているのでしょう。あかんわこいつ本当に出来損ないや。日経が上げても、上がらへんし、日経が下げたら下げる。本当に同しようもないクソ株や。そしてNISA株は順調に上げてきているのですが売らないので上げられてもね。

 なんか、どうでもいいわ。来週は相場を楽しみます。▲112,500で住めばいいのですけどね。昨日今日と全く無駄な時間を過ごしたことが悔しい。ちょっと緑と猫を見て気持ちを和らげる。雨も止んだし、これからやで。正直何もやってない。来週こそは相場に参加します。

で、本日の最終ですが、以下のとおりです。上値を切り下げてきていますね。ちょっとネットワン飽きたんや。この週末に銘柄を探すで。

 アドバンテスト4分割か・・・少しだけ魅力がなくなるな。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件