NO IMAGE

R5.4.24-28 株式投資 アメリカ企業決算に続き日本企業の決算発表ちらほら・・・週末には日銀決定会合。GWを控え予断を許さない状況かな(´・ω・`)

 今週はアメリカ企業の1~3月期の決算、それに続いて日本企業の決算発表もぼちぼち出てきます。更には週末に日銀決定会合。GWを控えているのでなにもしないのが良いのかな?今週の予定は以下のとおりです。

 売買しませんがレーザーテックの決算発表です。この銘柄は売買代金も多く要チェックです。そしてソニーGの決算発表もあるし、日銀決定会合もある。日本市場が熱くなってきた。

 さぁ、今週も始まります。!!!!( ・`ω・´)

R5.4.24 本日は大した出来事もない。おとなしい相場を予想します。諸事情により参加できないですけどね(´・ω・`)

日経平均28,593.52+29.15+0.1%[15:15]   米ドル/円134.26+0.06+0.04%[15:29]

 先週末にTDK<6762>で大損してから、凹む週末を送りましたよ。やはり週末は儲けてハッピーで終えたいものです。ワイはいつも早すぎるんやな。銘柄見つけて3日待てばええんや。そんなふうに思ったりします。また焦って銘柄を選んで投資したときに限って損してます。TDK<6762>はそのさいたるものでした。さて、本日のレンジですが以下のとおりです。

 さて、週末は選挙がありましたが、岸田は本当に運がいい。総合的に見て運がいい。和歌山以外は全部勝利やん。和歌山は二階と世耕の地盤。コレで負けるということは・・・原因は二階やろう。もう引退しろやって思ったりもします。中国寄りの二階、茂木、林・・・この辺はねぇ・・・あと、中国ではスパイ防止法が強化されるとか・・・とっとと日本もスパイ防止法をやれよって思ったりするのですけどね。スパイ天国日本。

 あとは大津綾香さんが落選ですね。これは当然でしょう。色んな人が応援演説に行ってましたが、応援演説した人は大津さんや黒川さんがどんな人かYOUTUBEで見たりしたのかな?あれを見たら、よう応援しないわ。目黒区の人は見る目があることがわかりました。立花さんの最大の失敗は大津さんと黒川さんを迎え入れたことですね。浜田さんとか丸山さんはまだ、まともなことを質問したりしているので、その足を引っ張る人を今回切れたのは良かったと思う。まぁ裁判を控えていますけどね。この二人はヤバさしかないわ。ただ、ワイは感謝してるんやで立花さんには・・・いろいろ行動で示してくれるからね。もちろん与党になるには今はごめんなさいやけれど、野党としては、面白い党だと思う。

 本日は、ワイはハローワークに失業認定日だから行かないといけない。なので相場は参加できずです。今回が最後の失業給付。多分、15万ぐらいかな。10:00には家を出ないと行けないので、前場に少しやるかどうかです。いよいよ、本日を区切りにニートレーダーデビューです。ここからは相場に集中できる。もう失業給付は受けられない。収入が一切なくなる。まさに背水の陣です。

 相場だけでは、不安定さがあるので、それ以外で稼げる手を考えないといけないな。とも思っています。取り敢えず、本日はさっと入ってさっと出れる銘柄を売買してバイバイするで。

24前場

 前場が始まりました。どうやら逃げれなくなった模様。すでに含み損はマイナス4万円です。アメリカ市場が金融株や保険が安かったので金融株は辞めておこうと思ったのに、慣れない株を買っちゃった。(*ノω・*)テヘ。まぁいいよ。持ち越すよ。今回は。今日もインバウンドが強いですね。なんでやろうね。ワイはいつも後半に洗濯を誤る。今日は嫌な予感がしてたんや。そして目をつけていたチタニウム兄弟は寄り付きマイナスやけど上げてんねんな。ま、いいけどね。

 と思ったら、上げてきたので、ここで薄利ながら撤退です。出かけないといけないからね。ちょっと頭痛もするので、これでいいよ。

 さて、出かけてくるか。あと30分ほどしたら。準備をしないと。今日はチタニウムを買っておけばよかったよ。本当にね。目をつけてただけにね。ただ、週足見たら買えへんかったな。取り敢えず、いろんなチャートの形を頭に叩き込んで、次回以降に生かしていくで。今日は6000円やけどまぁええねん。

 同じミスでまた買いが早すぎたんやな。もっと楽しもう。じっくり待とう。今日はでもなんか寒いわ。

24後場

 ハローワークから返ってきました。今回の失業給付が最後となります。やっと行かなくて良くなる。こっからやでってことで、性懲りもなく再び銀行株を購入するワイ。早速、2万円近い含み損となりました。ただ、ええねんで別にええねんで。持ち越してもええから・・・にしても一回も含み益になってへんわ。板は厚い方につけというけれど、やはり落ちてきたわ。

 862円を割り込みました。そうしてワイの含み損は2万円を超えました。ハローワークって失業している人のたまり場で人が多かったわ。不景気なんかな?忙しそうです。ワイは迷惑かけたらあかんから、もう行かへんで・・・失業給付も終わったし・・・負のオーラをたくさん浴びたので、帰りは、お祓いがてら神社に参拝に行きました。行ってきたのは以下の2社。

 平安神宮と八坂神社。ともにワイが今住んでいるところの氏神様です。平安神宮は京都全体を守護するのでね。久しぶりに行ってきました。これからよろしくお願いいたしますという意味も込めてね。

 平安神宮は人が少なかったけれど、八坂神社へ歩いて行くに従って、本当に外国人が多いよ。インバウンドくっぞ!っていうのがよくわかりました。流石に円山公園も人だかりで、人に酔いましたよ。多すぎやんけ。そして人が多すぎるので流石に猫はいませんでしたが、こっそり隠れて寝てやがりました。いつもの猫ではないですが・・・お昼の時間帯に昼寝をしてました。こっちをボーッと見てました。

 ワイも早く、この猫たちのように、寝たいときに寝てゆっくりできる生活が遅れるぐらいのお金を手に入れるんや。

 さてさて、含み損が増えてきた。今日はNISA株の調子がいいから、前日比はかろうじてプラスですが、正直、いつマイナスになってもおかしくない。にしても何やろね。MUFGってホンマに、最終的には利益が出るにしても、いつも購入したら速攻で下がっていくわ。誰か見てんのとちゃうやろか?あ、マイナスになった。13:50

 最悪です。このチャートは買い方からしたら最悪の落ち方です。どこで追加購入したらいいのかわからない、ダラダラ下げ。そして最後にズーンという投げ。

 これはYCC撤廃とかやらんと上がらんやつとちゃうかな。弱すぎるわ。上げに反応しなかった弱々銀行株でした。うーん何でこんなんかったんやろ。TDKと同じ失敗している。バフェットが日本の銀行株を買わんかな。メガバンやったら買う価値あるやろ。今日は、ちょっと歩き過ぎたな。明日から本番。儲けていきます。いつものやり方で・・・最近は夢見すぎて失敗ばかりや。現実を見ないとね。

 含み損が8万円近くになってるやんか・・・アホしたな。反省や。ホンマに反省や。今日はちょっとでもね、なんだかね、パトラッシュ。僕はとっても眠いんだ。こんなのときにバイバイをしたらダメだね。相場を甘く見すぎてる。実力もないのに甘く見すぎている。スピリチュアルで水星逆行とかアホらしいとか思っていましたが、もろにその影響を受けています。おそらく引き寄せの法則でいう引き寄せてしまったのでしょう。深層心理に働きかけてしまったのだ。

 うーん、停滞中は読書でもして、知識を詰め込んでいきます。まだ余力は十分にあります。引き続き頑張っていきますよ。

やってやるぜ!明日も相場を楽しもう。

R5.4.25 ダウナスまちまちで先物は高く返ってきた日経平均、本日はニデックの決算を受けてどう動く?(´・ω・`)

日経平均28,620.07+26.55+0.09%[15:15]   米ドル/円134.14-0.08-0.06%[15:10]

 アメリカが小高く返ってきました。特に重要指標もなかったのでこんなもんでしょう。本日から色々と指標が出てきてアメリカも大手テック株の決算があります。本日の予定は以下のとおりです。

 本日は遊ぶとしたらニデック<6594>ですかね。ADRをみてると6811円。PTSはそこそこの株価。どうなんでしょうね。決算自体微妙に感じますが、成長は感じられます。ワントップに寄る内紛問題もありNHK党のようです。でもトップは実力はあります。なので期待はしています。取り敢えず要チェックはニデック<6594>ですね。

 本日の気配が出てきました。ニデックは取り敢えず寄り付きは上ですね。銀行株もアメリカはマイナスでしたが、ワイが購入しているのはメガバンクなので植田総裁のサプライズに向けて上がっていくと思っている。昨日の下げは何やったんや?って思わせてくれ。

 今日はニデックは見てるだけ。メガバンクをどうするのか考えないとね。YCC撤廃にかけてみるのも手やね。うーん今日も難しいわ。様子見かな。メガバンは金曜まで上げるか下げるかしそうやね。・・・当たり前やろ(ツッコミ)。ただ、その上げ下げに寄って金曜日は逆に不利そうな感じがします。いまはSMBCもMUFGも株価的には同水準です。だからどっちを買っても問題ない。

 今までは、SMBCのほうが割安だったんですけどね。ただ、規模でいうとMUFGのほうがデカいから、MUFGのほうが良いのかも知れません。なんて買い煽りをしてみる。

25前場

 信じて上げられなくてゴメン。ワイはホンマにあかんやつや。運が良かっただけや。MUFGメチャクチャ上げとるやないか・・・早売りしすぎた。昨日の下げを見てたから・・・

 取り敢えず、ノーポジになりました。運が良かっただけ。本当にそれだけ。神様ありがとう。そしてニデックで買って、速攻でうって6000円だけ儲けました。あと2分待てたらこれが4万円になってましたよ。でも先のことなんてわからないですもんね。コレで良しです。そして今日はここまでかな? 

 何にしてもMUFGがもっと待てれば・・・と悔やまれます。せめて9:03まで持っていれば10万円以上の儲けでしたね。しゃーないか・・・それにしても損失は長くモテるのに利益は直ぐに確保するっていうのが、大きく勝てない理由ですね。ここはあたら目ていかないといけない。

 ノーポジになると下がれと思ってしまうワイはまだまだ性格が悪い。みんな儲けてみんなハッピー。それこそが気持ちのいい儲け方。なんて綺麗事言ってみる。

 ニデックが欲しくなってきたけれど、様子見やね。NOK<7240>と同じチャートを描きそうなので、明日は陽線のような気がする。 にしても、JR西日本<9021>は優待目当てで購入して、空売りのクロスをしていたけれど、空売りクロスはいらなかったな。5450ぐらいで1000株保有してましたが6000円超えてるっていうのがね・・・インバウンド強いな。GWも控えてるし、簡単やったはずなんですけどね。買えへんかったな・・・TDKもなんやかんやで戻してるしな・・・買いで正解やったんや。レンジは中央値27500から28800に移動したのかな?それとももっと上?知らんけど・・・

 もうすぐ9:45ですが何も作戦が思い浮かびません。正直、また銀行株が下げてきたので、10:30を目処に購入してみるかななんて考えています。分速のパラボリックが1分、3分と下なので、しばらく下げきるまでは様子見ですかね。休憩です。

 10:30になりました。日経上げてるやん。見逃したわ。ってことは10:30天井なのか?それともここから上に行くのか?知らんけど・・・なんかここからは入りにくいな。ニデックもそこそこ回復してたんや。なんか色々出遅れているので、またしばらく様子見です。アメリカは大手テック株の決算もあるので、それを見てからでも良いかななんて思い始めてる。今日はそこそこ利益も出しているし、もう手仕舞ってもいいかななんて考えています。

 まだまだ反省ばかり浮かびます。経験をドンドン積まないと成長できないからね。それにしても日経強いな。こっからは今日は買えないな。もっと経験を積んでどこからでも参加して儲けが出せる相場師になるんやで。こういうときはこんな話を思い出す。ググったけど出てこんかった。

たしか・・・

 金持ちの船が故障して、修理を依頼したけれど誰も直せなかった。そこで船を直す名人がいるということで依頼すると、その名人はエンジンの部分をコンコンコンとして簡単に船を直しました。その修理代が1万ドルだったか忘れたけれど高額でした。文句を言う金持ちに対して、名人が明細を見せました。それを見て、金持ちは納得して料金を払いました。その明細が

・修理代 1ドル

・ここまで培った経験 9999ドル

 これやで、経験値を積むということは、実際は見えてないけれど、それはかなりの財産なんや。ワイは確かに仕事辞めて10月から相場に参加していきなり500万近く損失を出しましたが、コレも経験やで。だれもができることではない。そうして相場観を培って、名人になるんやで・・・なんて書いているうちにニデックが大幅高やんけ。やはり買っとくべきやったんや。ワイのNOKと似ているっていうのは希望的観測やったんや。こうやってまた一つ経験をツムで。逃した魚はデカい。あの時買おうとして、買わない納得できる理由を探してただけやったんや。これはワイが悪い。次に活かす。

 さて、もうあと5分ほどで前場が終わります。なんだか方向感に欠ける展開です。どっちにも動ける展開。ワイは見てるだけ。まぁそんな日があってもいいよね。ちょっと今日は楽天カードの倍率が高いのでお買い物をすることにします。まだ0店舗。

25後場

 そして、後場が始まるのです。パッと見たらMUFGが弱かったので、ここで引け成りで購入して、12:40に売りました。今日はここまでかな・・・あまり調子に乗るもの良くないので、引けにMUFGが下げてたら持ち越し覚悟で購入します。

 取り敢えず、一旦、お疲れさまです。なんとなくですがMUFGは昨日と真逆で引けにかけてズルズル上げていきそうな気がします。知らんけど・・・ノーポジやから無責任な意見ですが、そんな気がします。明日は明日の話題株を買えたらいいなと思ってます。まだ、13:00にもなってない。

 そして、今見たら、昼寄り付き買値よりも下がっていたので、再び購入しましたよ。さらに引けに下げていくようであれば追加購入予定です。にしても韓国株がひどい下げですね。気づかんかったけど今見たら1.85%の下げ。日経に換算すると500円を超える下げやで。

 ニデック<6594>もいい感じに下げてきたけれど不思議なもので、下げてくると買え『ないんだな。それが』。

 いま、YOUTUBEを見てますが、ここにワイの求める笑いが全てあるわ。今日、一番笑わせてもらった。なんか株がドンドン下げてきたけど、まぁええわ。この笑いでそれ以上のモンを貰ったで。

とにかく明るい安村がイギリスのオーディション番組”BGT”に登場。

 あまりにもくだらなすぎて(褒めてる)、そして楽しくて、観客が一体となって笑っている姿を見て、視聴しているワイも笑えて、スタンディングオベーションでワイは最後に感動したよ。みんなを笑顔にするそのネタ。観客が一体となってルノもめちゃくちゃ良かった。いい動画やった。ワイは思わずグッドボタンを押した。心からありがとうやで。万国共通の笑いやで。こういうの大好き。

 さて、もうすぐ14:00。ワイはダサいと評判のニデック<6594>のCMを初めて見たで。たしかにダサいし、時代を感じるけど、嫌いじゃないで。まぁええんちゃう。でもこのCMが出てから株価が下がっているというのが気になるところです。

 ワイは投資をやっているけれど、今日のIPO株にしてもそうやけど社名にキャピタルとかインベストとかフィナンシャルとかコンサルティングとかエージェントとかつくと胡散臭さがこの上ないんやな。今日のキャピタルっていうIPOの会社は胡散臭いけど2000円は硬そうな気がする。SBI絡みですからね。

 さて、そろそろ本日もあと45分で終了です。そんなワイも、今日は動画編集の勉強をするで、最近YOUTUBEに猫の動画を記念に残しておこうと上げたんや。そしたら170回も再生されてるやん。やはりこいつの可愛さは、さっきのお笑いと一緒で国境知らずやで。

 YOUTUBEって本来、自分の思い出のストック用に動画を残しておくプラットフォームでもあると思うんや。ワイは動画編集を覚えて、ワイ用の猫動画ストックを作るで。ずっと見ていられるやつやな。アースインフィニティ<7692>は3空だけれど、これは買えん。そしてよう買わん。よく売買が成立するなと思うよ。日経がズルズル落ちてきた。もう少しでマイ転やん。このチャートって、昨日のMUFGに似てるで。引けにかけてズドンのやつ。まいてんかな。ワイのMUFGもマイ転ですわ。そうですわ。それにしても、ワイの予想って全然当たらんな。

 本日は、後半にかけてダメダメでしたね。現物株を購入しましたがいきなりの含み損です。そしてMUFGも含み損のままです。どこで利食いをするのか難しい株です。ま、明日も相場を楽しみます。明日は4月銘柄の権利確定日ですね。決算銘柄を攻めるか権利確定日銘柄を攻めるか迷うところです。

 それにしてもニデックはひどかったな。何やろうね、あの下げは・・・あれはキツイ下げやで。結局、どっちに行きたいのがわからんし、しばらく様子見要チェックやね。明日も相場を楽しみます。

R5.4.26 アメリカ大幅安、先物も大幅安。4月権利確定日の本日の日経平均は以外と粘る?!( ・`ω・´) 希望的観測!

日経平均28,416.47-203.6-0.71%[15:15]  米ドル/円133.76+0.05+0.04%[15:39]

 ファーストリパブリックバンク<FRB>の預金流出のニュースって昨日知ってたんだけど、想定外の預金流出で金融不安って煽りすぎだろうと思う。そして落ちるのはアメリカ地銀株。預金の行き着く先は大手銀行なのかな。小さい信用で大きな取引をしているから銀行はこんな目に合うんだね。みんなビビって雪崩のように預金(現物)が出ていって信用が維持できなくなるんやね。

 銀行業は難しいで・・・こういうときって味噌もクソも売られるから、もう少し落ち着いたらMUFGを追加購入するで・・・何にしてもしばらく休憩ですね。ほんで持って、アルファベットやマイクロソフトは時間外で大幅高なので今晩のアメリカは上げていくやろ。ワイは思うんや。今回はヘッジファンドがかなりの銀行株を空売りしてたみたいだし、銀行株は空売りを勘弁してやったほうがいいんじゃないかなって思う。お金は経済の血液だから血液を扱っている会社の株価を下げるようなのはどうかと思うのですけどね。

 さて、本日の予定ですが以下のとおりです。

 特になにもないでしょう。そして今晩のアメリカは上げてくるでしょう。だからこそそれに沿った戦略を立てて投資、投機していくのがいいのかな。そして本日は4月権利確定日。そのあたりを考えて投資していきたいものです。もっともっと経験値を積まないとね。

無駄な過去はない。失敗がないと深みがない。遠回りが一番の近道。

イチロー

 結局コレやで。ワイはだからイチローは好きなんやな。無駄に過ごしてきたことも、失敗してきたことも、遠回りしているように見えることも、全て繋がってるんやで。スティーブ・ジョブズの言うコネクティングドッツってやつやで。いつか実を結ぶことを信じてるで。

 本日は銀行株ダメそうやから辛いな。本当は勝てる投資家はこういうときに銀行株を買うねんけどな。味噌もクソも売られているときに、優良なのを買うもんやで、日本のメガバンク(みずほ、りそなを除く)は比較的安全やし、銀行のなかでも勝ち組。そして世界の大きすぎて潰せない銀行にもランクインしているから、預金って安全性考えたらそういう銀行に行くと思うねんな。せやから日本で第1位で世界でも上位のMUFGは、反対に預金流入が多いと思うねんな。だからこそ連動して下げたときは買いやと思うんや。希望的観測ですけどね。

 更に希望的観測を言えば、日本株は水準訂正で上げてると思うんや。PBR1倍割ればっかりやん。だからこそ、コレを是正した上げやで。資金は日本へ・・・マイナス金利撤廃や、YCC撤廃で上げていくで銀行株。

 まぁ言うて本日に関してはワイも残念やなと思うのだけれどispace<9348>やな。流石に昨日は丁半博打で買えなかったでっていうか買うつもりもありませんでしたけどね。でも民間で初やったので応援はしてたんやで。日本企業やし・・・ただね、ただね、「はやぶさ」も通信途絶は何度もあった。4台あるイオンエンジンも何度も止まった。それを思えば、まだ希望はあるで、月までの距離の通信やで、近日中になにかのシグナルがあるかもしれない。まだ諦めるのは早いで・・・まぁワイがホルダーなら、諦めて保有し続けるか、ロスカットという身も蓋もない選択をしますけどね。ispace<9348>は次回に期待します。

 さて、そろそろ気配が出てきますかね。『マーケットスピード2 おはよう!本日もよろしくやでぇえええええええええええええええ?!ぎいぃぃやぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!』

 ワイの含み損がめっちゃ増えてるやん・・・・トホー(;´д`)トホホ… ispace<9348>は下手したら3連続もあるかもしれないですね。ただ、「はやぶさ」のように奇跡が起きれば、株価に奇跡が起きる。そのチャートの軌跡は、きっと天まで届く夜空の輝石となるでしょう。

 宇宙開発って難しいんやな。H3ロケット、スペースX、今回の件で、ワイのなかでは3回連続で失敗してるで。

26前場

 前場が始まりました。ぎいぃぃやぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!いきなりなんやねんコレ!いきなりなんやねんコレ!いきなりなんやねんコレ!いきなりなんやねんコレ!いきなりなんやねんコレ!

 さらに含み損増えてるわ。うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!ちくしょおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!あんぎゃぁああああああああああああああああああ!!!とにかく叫びたいわ。今日はもういい。西日本は雨。ワイの心も土砂降りや。止まない雨はない。ただ、今のこの雨に耐えられないって言葉があるかもだけど、まだだまだ耐えられる。そして、ここでつられて売るやつが損するやつや。すでに含み損が20万円近い。どうしたらええんや・・・

 こうなったら・・・・やることなければ掃除やで。風呂場を掃除してきた。帰ってくると少しだけ含み損が減っていた。よし、このまま次はトイレ掃除をします。4月優待の権利確定日やで。取り合えず、逆日歩が怖いけれど、くら寿司<2695>の優待を取りました。両親と約束してたからね。別に逆に触れてもええわ。

 ispace<9348>は張り付きストップですね。安い方。ここでワイはバタフライエフェクトのように考えを巡らせる。ispace<9348>は浮動株も多く人気株。この株が下げるということは・・・新興株を触っている殆どの人の余力を下げるはず。なので、ispace<9348>が落ち着くまで、マザーズは様子見がいい。しばらくマザーズは弱い。と予想してみる。誰でも想像つくかな。それだけにワイの予想って最近当たらへんねんな。

 ニデック<6594>・・・昨日買わんで正解やったな。6740円あたりで迷ったんや。CMがあかんのかな?永守さんの目標を高く持つのはいいのだけれど、一度、未達だと懐疑心が生まれるからね。今季は是非とも達成してもらいたいものです。このあたりも市場に参加して相場観っていうのが身についてきたからかな?にしてはMUFG<8306>でやられてますけどね。運がいいだけやな。

 いろいろ銘柄を見廻って、SHIFT<3697>とかTKP<3479>とかケイブ<3760>とか全モやね。こういうのを見ていると結局決算よくても売られるんだなというのがよくわかります。株は需給で決まりますからね。もうすぐ前場が終わります。なんやかんやで日本株は強かったな。強いやつは強いんやな。なんか下げているのは目も当てられませんが・・・

 さて、前場が終わりました。今日は何もする気が起きませんでしたね。こういうのを食らうとね。予想が大きくハズレました。して結果ですが・・・

 後場も引き続きやる気が起きないな。ちょっと優待狙いいってみますか。。。

26後場

 そして後場が始まるのです。いきなり300円近く下落したので、買い物に行きました。そして返ってきて、優待銘柄だけ入って、じっとしてました。本日は以下の通り

 マイナスが増えましたよ。そしておそらく空売りに逆日歩が3日分つくので、コレ以上の損失です。優待を取った銘柄は、くら寿司<2695>、アイ・ケイ・ケイホールディングス<2198>になります。調べてみると逆日歩が結構過去についていたので、高い寿司とバームクーヘンになりますね。まぁええねんけどね。今回は経験を買いましたよ。

 そして次々と出る決算。明日は日立建機かな?にしてもひどいのがアドバンテスト<6857>。本日決算って知らんかったわ。今日は優待に夢中でしたよ。アドバンのこの決算は下手したらS安待ったなし。今見たら、すでに9%の下落でしたよ。そしてファナックも今期の見通しがキツイ。アドバンもファナックも日経平均に対する寄与度が大きいので、明日の日経は下げですね。これに連想して東京エレクトロンも下げるでしょう。更にはispace<9348>が落ち着くまで振興も弱いし・・・ええとこなしやな。今日に限っては・・・以外とスピリチュアルって当たってんのかな。水星逆行でお金とかが滞るってね。

 ま、何にしても取り敢えず、明日ですね。くら寿司<2695>もアイ・ケイ・ケイホールディングス<2198>も優待は両親へのプレゼントだね、多分。今年は働いてへんからふるさと納税を両親に送れないから、代わりに優待やで。今日の決算はどれもかしこも終わってんな。保守的とも言うのでしょうけどね。そういう意味ではニデックの永守さんは攻め過ぎで、ワイは好きなんやけどな。

 今日はでも業種別で建設業が異様な強さを誇っていたので、ひょっとするとバフェットが買っている銘柄って建設業かもよ・・・なんて思ったりもしました。

 何にしても今日はあまりいい日ではなかったな。明日は権利落ち日か・・・取り敢えず、空売りした銘柄を現引きしてさっさと逆日歩を払ってしまおう。次は5月の優待銘柄やね。じっくり探すで。

 今日は放っておいてくれっと言わんばかりの日でした。明日も相場を楽しみます。明日は余力も増えてそれなりに楽しめるかな。。。

R5.4.27 ダウ下落ナス上昇で先物は下げで返ってきました。植田日銀総裁による金融決定会合が始まります。日経平均は下げなんでしょうね。(´・ω・`)

日経平均28,457.68+41.21+0.15%[15:15]  米ドル/円133.72+0.06+0.04%[15:20]

 本日の予定ですが、以下のとおりです。日銀の金融決定会合が始まります。明日の後場は要注意です。そして決算も本格化。楽しい相場になりそうです。今日はファナックとアドバンテストを見ていこうと思ってます。

 ちょっと風向きが変わったようなきがする。どちらにしろ、銀行株しか無いような気もする。モーサテでシュナイダーさんが言ってたけど、不安があるのは地銀のみでむしろ大手銀行は預金が流入してるってことやから、地銀だけが危ないねん。今日もファーストリパブリックは大幅安やったみたいやし、買収したら良いと思うよ。預金流出だけの問題やったら直ぐに解決できるでしょう。

 ただ、何にしても日銀決定会合で円高になると思うから輸出企業は厳しいのかな。ってことはニトリか?ニトリでええんか?迷うで・・・気配が出てきて、日銀の政策金融決定会合が落ち着いたら、ワイは再び銀行株を買うで!

 今日は朝から散歩です。なんか歩きたかったんや。日曜日が雨らしいからね。

 元気そうで何よりやで。この時期に気をつけたいのは知らんうちに決算またいでしまうことや。だから決算がいつにあるか要チェックやで。

 さ、気配が出てきたで・・・マイナスキツイけどまぁこんなもんでしょう。ispace<9348>のホルダーに比べたらね・・・コレは気の毒や。公募が250円やったかな?公募組しか利益が出ない水準まで落ちそうな気がしなくもない。このままいくと明日は値幅4倍適用ですよね。知らんけど・・・宇宙開発には失敗がつきものやで・・・ここで諦めないで欲しいものです。ホルダーはコレを糧に頑張ってほしい。

27前場

 今日は決めてたので、この銘柄でした。そして取引終了です。まだまだあげるのかな?まぁいいっす。とにかくうまく言って良かったです。

 日立建機<6305>を購入してましたよ。5分我慢して持っていても良かったかな・・・まぁええねん。損しなかったから。そして、くら寿司<2695>とアイ・ケイ・ケイホールディングス<2198>は昨日取った優待です。お昼には逆日歩の金額がわかるので高額なバームクーヘン代や寿司の優待になる可能性はある。ドキドキです。まぁ本日の儲けで相殺できるでしょう。

 で、今日は銀行株が強いな。そのまま保有しています。決算は明暗が分かれましたね。アドバン<6857>は大幅下落。ファナック<6954>は上げてるやん。昨日の決算でともに落ちると思っていたけれどアドバン<6857>のほうがやはり見通しを保守的とはいえ、あれだけ下げるとね。下落しますわ。そして本日はインテルの決算。出尽くしとなるのか、それとも出尽くしとならず悪いとなるのかはわかりません。ただ、それに寄ってイビデン<4062>が動きます。どちらにしろ要チェックです。取り敢えず、銀行株を現引きして信用取引をなくします。利息払うのもアホらしいしね。

 本日は一粒万倍日。八坂神社へお参りもしたし、やはり八坂神社のパワーなのかな?含み損とはいえ今のところ前日比プラスです。日経が171円安にも関わらず・・・神様ありがとうございます。感謝します。

 さて、買い物に行ってましたよ。そんで今帰ってきました。10:30底とかあるかなと思って返ってきましたが、なかなか難しい。今日はどうなんでしょうね。日東電工<6988>も決算発表してたのですね。コレはしくった・・・昨日は優待のことばかりで何も見てなかったな。次からは注意やで。そして本日の決算銘柄を探します。

 今日決算発表する銘柄は108件ってなってた。多いな。明日は200件以上で更に多い。にしても日経強いな。買えなかったよ。

 デンソーは場中決算か・・・ごっつ下げてるな。そんな悪い決算やったかな。板が薄いから入れへんわ。っていうか参加する気はまったくない。さて、ブラブラしてYAHOOニュースでこんなん見つけましたよ。

3億円寄付無効と金沢医大を提訴 患者遺族「認知機能低下に便乗」

 ワイはコレ思うんや。医療機関への寄付やで。そもそも東証プライム市場に上場する機械メーカー「渋谷工業」(金沢市)の社長だった渋谷弘利さんやで、原告は妻と娘二人ってなんか悲しいわ。別にええやんけって思うねんな。宗教法人とかやったらちょっと???ってなるけど医療法人やで。しかも寄付やで。創業者会長の名前を汚すなよって思うんやけどな。散々贅沢してきたんやし、あとはつつましく暮らしたらええねんで。3億ぐらいええやんけって思うわ。バフェットもほとんど寄付するんやで。正直、ワイが渋谷さんやったら、こんな娘たちに遺産を残したくないな。ワイはこの会社を築いた創業者には敬意を表します。ただ、なんだかね・・・こういう原告側の人にお金を残してもろくな使い方はしないよ。お金を稼ぐ楽しみを娘に知ってほしかったからこその寄付かも知れへんねんで・・・お金で揉めるのはみっともないな。お金が逃げていくで。

ただ、ワイはこの会社とはあまり相性が良くなかったな。昔株取引してました。

 なんて思いながら前場が終わりました。なんか引けにかけてフライング気味でMUFGがグングン上げて、ワイの含み損は偉い減りましたね。それでもまだ6万円の含み損です。

27後場

 そして後場がはじまるのです。なんやかんやでデンソー<6902>戻しとるやん。ほんでもって豊田自動織機<6201>も見てたけど入れへん買った。もうちょっと押してくれたらなっとも思う。一気に上げていったからね。そして日立建機<6305>が下げてきたな。ニデックと同じチャートを描くのか見ていきたいと思います。更には気づかないうちに竹内製作所<6432>・・・めっちゃ上げてたんやな。素直にスゴイと思います。MUFG<8306>はホンマにようわからんわ。一気に下げたやん。とんがりコーン。まぁいいけどね。長い目で見てるから・・・

 何で日経こんなに強いねん。植田総裁のが漏れてる?にしても強すぎ。この上げ方は売り方辛い。空揚がっちゃう。第一三共<4568>下ヒゲやんけ・・・デンソー<6902>と一緒なのか?なんじゃこりゃ。ぶっちゃけ4525で買ってたんや。すぐに逃げたけど・・・・現在4610やで・・・9万円抜けたな。ワイはでもすぐ逃げるから、あまり意味がないけどね。もう買えへんな。パラボリックで1分足が買いに転換したときに買うべきやったな。次回に活かそう。

 そして現在13:30 アイシン<7259>も半端なく上げてる。78.2%減やけど、来期の予想が高い。それで上げてる。ニデック<6594>に謝れよ。可哀想になってくるな。ヒューリック<3003>も悪くなかったけど1Q決算やから様子見なのかな。あまり動いてない。それにずっとじわじわ上げてきたから材料出尽くしなのかな。株は難しいわ。

 そして、逆日歩がでましたよ。

 

 くら寿司は8000円。アイ・ケイ・ケイは64000円を払わないといけない。なんじゃこりゃ。バームクーヘンの値段は手数料込みで66000円ほどか?めちゃくちゃ高いやん。勉強になりましたよ。75000円ほどかよ。(;´д`)トホホ…

 コレはやられた。このバームクーヘンはきっとしょっぱいだろうな。ワイの涙で味付けされて・・・自分の株を空売りしてるんだから逆日歩はなしにして欲しいんやけどな。キツイでコレわ。想像以上にデカい。

 さて、本日もお疲れ様でした。ワイはショックを受けていた。第一三共を1000株@4525で買っていたし、デンソー<6902>を安いところで見ていた。デンソーを見ていたから第一三共<4568>を購入したんだけれど、そこから歯車が狂った。ただ、精神的に参ってたのかな。昨日の優待クロスの逆日歩が想像以上に高額であった。12.8円って・・・5000株やで・・・それで気分が乗らないまま、取引をしてしまったんやな。トヨタ系の決算がドンドン出てきたので、よくわからないまま、デンソーやアイシンをみて、次はコレだって、以下の銘柄を購入した。で・・・早速の含み損や。

 何をやってんだか・・・まぁ長期目線でいくかな・・・どうせ戻すでしょう。って思ってたんや。アイシンもデンソーも戻してたから2100は堅いと思ってた。すみません、反省してます。助けてください。まぁでも勉強になったで、アイ・ケイ・ケイHD<2198>の優待バームクーヘンよりも安いんや。気長に行こう。そしてなぜか、MUFGが高値引けで含み損がほぼ無くなりました。なんということでしょう。でも何となくですが、トヨタ紡織<3116>は戻すと思ってる。コンセンサスを下回っているものの、前期はコンセンサス以上だし、今季も超えてくると見直されて、あとから反応するパターンだと思う。SHIFTみたいにね。何回か経験したことはあるんや。あとは売上は上がってるんやからこれからに期待やで。この水準やったらほぼ中央値やで。悪い決算ではないと思うのですけどね。全てはコンセンサスのせいで下げてるんや。ま、しばらく株取引は休みますわ。トヨタ紡織<3116>はトヨタが3500円でTOBしたら良いと思うのですけどね。気長に待ちますわ。トヨタ関連でこいつだけ一人負けやん。

 そしてワイは一つだけ注目している。これで値幅が4倍適用になった。

 この手の2連続の張り付きストップ安は何度か経験してるんや。実はね。しんどいのはわかる。ただ今回はホルダーはそれ以上やと思う。ワイの場合は寄った。そんなに下がらずによった。ただ、こんかいのispace<9348>に限っては読めない。これはリーマントレーダーでこの銘柄を保有してたら悲惨やで。しかも株の枚数が多いだけに被害者も多いと思う。正直キツイと思う。ただ、後学のためにワイは見ていこうと思う。

 こんな風にispace<9348>ホルダーを高みの見物してたからバチが当たったんや。アイ・ケイ・ケイHD<2198>のバームクーヘンの金額ですが、3日分の逆日歩で192,000円になることが判明しました。うぎゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!反省です。なんやねんなんやねんなんやねん。みんな空売りしすぎやで、ワイは自分の株を空売りしたらええだけちゃうん?

 さて、明日も頑張りますか。相場をたのしみますか・・・野良猫も元気そうで安心です。「気にすんな」って言われているようです。トヨタ紡織を持ち越したので、明日も散歩に行こうかなナンテ考えています。逆日歩で頭が痛い。

R5.4.28 アメリカが大幅高で返ってきました。日経平均先物も大幅高です。本日は植田日銀総裁の初の決定会合の結果発表。日経平均は午後から荒れる?!(´・ω・`)

日経平均28,856.44+398.76+1.4%[15:15]  米ドル/円135.04+1.1+0.82%[15:09]

 米国株式市場は上昇、金融不安後退や一部ハイテク決算を好感ってこでした。コレにともない日経平均先物も200円以上高で返ってきました。本日の予定は以下のとおりです。

 本来であれば大幅高で終始上昇で動くはずですが、今日は日銀金融政策決定会合の結果公表があります。植田日銀新総裁が何を語るのか要チェックです。為替は円高に動きそうな予感はします。

 ワイはまだ戦略は何も立てていないけれど、今日はGSユアサ<6674>かなって思っています。国策に売りなしです。寄り付きに1000株入って、下がれば1000株追加で3000株から4000株の取引をしていこうかなっとやりもしない取引を考えています。

 本当は決算をじっくり見て、決算発表した銘柄を攻めていきたいのですが、いかんせん。昨日の4月優待の逆日歩をみて、損失が22万円となってましたワイは22万円を損して優待を手に入れたことになります。コレだけで一つのブログの記事にしようと朝からまとめてました。

それでなんの戦略も立ててません。ホンマにショックやで、そしてショッパイバームクーヘンになるで。ホンマに失敗取引でした。20万円のバームクーヘンやで。(;´д`)トホホ…現物マイナス212,823円やで、どんだけ高いバームクーヘンやねん・・・

 あと、気になるのは保有しているトヨタ紡織<3116>がどう動くかですね。決算内容を見て1日経過して下げるのか、それとも見直し買いがはいるのか?要チェックです。あとは売買はしませんが、やはり本日の注目は値幅制限が下に4倍となったispace<9348>ですかね。PTSでは1096.5と粘りを見せております。本日は下限が1円です。今後の参考のために見ていきます。

 ま、ワイは2連続のS安なんて経験したことあるのですけどね。本当に吐きそうでしたわ。しかも信用取引やったし、同仕様もなかったのを覚えている。ただ、こうしてワイもなんやかんやで生き残ってきましたので、っていうかサラリーマンやってたからやけど復帰できました。今は無職。何もない。だからこそ、この手の株は買えなくなってしまいましたよ。でもザラ場を毎日見れるので、ある意味、手を出しやすくはなっています。ワイは買わないので無責任な意見ですが、ispace<9348>は買いだと思っている。もちろん短期勝負でね。一旦ズドンが落ち着いたら買っても良い銘柄だと思う。絶対触れませんけどね・・・だから言える無責任な意見。

 GSユアサ<6674>はちょっと高いな。様子見ですね。今日は日銀があるからね。本当に大きく攻めれないのよ。大型連休前ですが、はっきり行って5/1,2は市場があるのだから、そのときに逃げれば良い。だからあまり気にすることは無いかな・・・ナンテ思っています。

 

28前場

 そして、ワイは失敗した。失敗した。失敗した。一見成功したようにも見えますが、あと2分待てば、この倍は儲かってました。ずんずん上げていった。ワイのよみ通り。ただ、ワイがワイ自信を信じられなかった。

 2111円で売りに出してました。2084円で慌てて売りましたが、その後2134円まで上昇しました。そのまま待ってたら良かったんや・・・これは実はワイの予想通りだったりします。昨日の決算で売られすぎやと思ってました。なぜなら、他のトヨタ系が上昇してたのに、トヨタ紡織<3116>だけが下落してたから、引けに追加で1000株購入してました。だからこその3000株だったのにね。まぁいいです。次に行きます。この失敗は原因はわかってる。含み損を持っている場合は早く逃れたいと言うのがある。おそらくそのせいですね。ワイは早く逃げたかったんや。このトヨタ紡織に特に思い入れも何もなかったからね。

 そしてGSユアサを購入しました。最高値で買ったため含み損がマイナス30000円です・・・(;´д`)トホホ…やっちまったよ。まだまだトヨタ紡織<3116>のポジションが履けたので余力はあります。そしてMUFGはワイは植田総裁の会見まで持ち越したいと思っています。だからこそ、ポジションはそのままです。GSユアサは更に下げるようですと購入していきます。やはりニュースは大きいよ。

 くっそ、トヨタ紡織<3116>を見てたら悔しくて悔しくてってなるので、GSユアサ<6674>を見てみるとごっつ下げとるやないか・・・コレは売りが一巡するまで上がらんなってことで、植田新総裁の会見が来るまで様子見です。信用取引ですが現引きできる額ですので、比較的ダメージは少ない。NISA株は10円も上げててるやん。めずらしい。ま、しばらく休憩です。ちょっと言い訳になるけど、今日の植田日銀総裁の会見がなかったら、ワイはトヨタ紡織<3116>を保有してたで・・・はよ逃げなあかんっていうマインドが働いてもたな。ホンマに反省やで・・・

 デンソー<6902>は昨日決算発表後に7400円台で売った人は涙目ですね。一時8000円超えたやん。たった2日で値幅が600円って狂気の沙汰やで。

 10:00を回りました。漫画を読んでいたらGSユアサ<6674>が含み益になってた。追加購入しとくんやったな。2280で追加購入しようと構えてたんや。まぁいっか。今日はなんていうのかな・・・日銀の会見が終わるまでは何もできひんわ。GSユアサ<6674>も一旦逃げるのも手なんやけど・・・って宅配便が来たから出たら、日経落ちとるやないか!GSユアサ<6674>も含み損やで。

 なんか日経の動きがおかしい。ワイは昼飯の準備をして、席を外していたら、なにか漏れてたのかな?銀行株がごっつあがってんねんけど?また落ちてきたけど含み益やで

 日経の飛ばし記事があったとかなかったとか・・・まぁええで儲かってるから。ええねんええねん。明日八坂神社へお礼参りに行ってくるで。ワイの買い銘柄に死角はないで。落ちたら拾う・・・ただ、それだけや。トヨタ紡織<3116>の教訓を胸に頑張るで。って銀行めっちゃ下げてるやん。なんやったんや。あの上昇は・・・このとんがりコーン目。っておもってたらGSユアサ<6674>がワイの売り目標の株価まで来ましたよ。この流れではおそらくお昼の12:33頃に高値を狙っていくと思うので、そこで処分します。ありがとうGSユアサ<6674>。

で、銀行株はもう・・・MUFGは865をきってるやん。なんなん?何がしたかったんや。ただ、ここは逃げ道ではないはずなんやで・・・ワイはここで慌てて売るようなことはしないで・・・そして、今知った。中川翔子さん結婚。おめでとうございます。ショコタンショックくるのかな?まぁそれよりも植田日銀総裁の会見が楽しみではあります。

 さて、前場が終わりましたよ。日銀の政策結果を待ちますか・・・あれ、こないぞ、もう12:18やで・・・いつも後場から荒れるのに・・・それがないぞ。

 先物が昼休みに乱高下。なにか出たと思ったら何もない。なんやねんコレ。焦らされるな。

28後場

 ちょっと、明日は信用は無しで餌をやりに行きたいから、GSユアサ<6674>は処分しました。これであとはNISA株とMUFGだけやで・・・ワイは植田総裁がなにかやってくれると思って銀行株は保有し続けるで・・・結局未だに発表は無い。いま、大東建託<1878>を見ている。決算発表で特売りスタート。コレは寄ってから10分後に安値をつけて上げていくと見ている。さていかに・・・GSユアサ<6674>は12:33まで待てなかったよ。でも多分上げていくと思っている。今日は特別な日なので仕方がない。

 大東建託がやり過ぎ感があったので、購入しましたが、すぐに逃げました。もう少し粘ればあと1万円は行けたかな。でもええねん。

 下げたら追加で購入しようと思ったら下げすぎてたので、比較的簡単に利益を出せました。ただ、GSユアサの下げを補填した感じですかね。まぁでも色々取引をしましたが、本日に関してはトヨタ紡織<3116>を前場まで持っていたほうが儲かりましたね。でもまぁええねん。勉強にはなりましたよ。

 にしても植田総裁まだかいな? もうすぐ13:00やで。

 とりあえず、優待のバームクーヘン代半分以上は取りかえしたで。さて、今日は身動き取れへんで、植田総裁が来ないと何もできないから。ここまでかな。休憩に入ります。今日は決算発表が多いから決算が出てから、色々見ていこう。13:00頃とかあるかな?

 植田やっと着た。って思ったら、銀行株が下呂下げやんけ。全部持っていかれたわ。でもまぁ次の6月になったら元に戻すやろうし持っておくけどね。ここで売るのはアホやで。それにしても本日は880円をつけて、それから840円を割り込むって・・・どんだけやねん。50円の値幅やで・・・13万円リグって、前日比マイナス。銀行にすべて持っていかれたわ。

 にしてもあれやね。ここまだ下げるなんてね。現状維持ってわかりきってたことやから、織り込んでるから安心やと思ってたんですけどね。コレは機械的な下げなんでしょうね。ここいらで銀行株を買ってみてもいいかななんて思ったりしますよ。この下げは誘っているだけでしょう。1/18にも見たで、下げてほんで戻していくねん。1/18の再現や。終値はトントンやで。予想しておく。そもそも織り込んでいたのにもかかわらず下げたのはふるい落としやで。どうせまた戻んねんから、何も心配する必要は無い。むしろここで買わないとね。

 ワイ今日は大東建託<1878>をみてやっぱり売られ過ぎかと自分の決算を見る目をほくそ笑む。いまは13130円だ。ワイがリグったのは12750円。そこから350円以上上げてるねん。やはり売られすぎやったか。次回からはもっと自分を信じるで・・・って今日はそればっかりやな。トヨタ紡織<3116>もそうやったしね。MUFG<8316>ははっきり行ってワイの読み違いですね。今日に限っては本当に予想が当たらない。そういうときはそういうときなりの対処方法があるのでそれにそってやっていくしかないねんな。

 3月の現状維持のときはシリコンバレーバンクの件があったからあまり当てにならないんやな。それにしても今日は色々学びも多かったわ。次回に生かしていこう。今は何が上がるのかサッパリわからんから、何もしていません。

 本日は、日銀のお陰で下げたのは業種別見たら銀行業だけ。そして銀行業でも下げたのはメガバンのみ・・・そのメガバンを保有していたワイってすごいね。

 なんか400円高ですか、損して気分ですね。現状維持は織り込んでたと思ってた。それでも下げるし、しかもメガバンだけが下げるし(;´д`)トホホ…

 あとは今日はたくさん決算が出るので、来週の頭にどれを攻めるか考えんとね。1日5万円でいいんや。こつこつ儲けていくで・・・

 今週もお疲れ様でした。来週も頑張るで、楽しむで。相場は楽しいもんやで。自分のマインドとの勝負や。勝つべきは自分なんやで、最近そう思うようになりましたよ。ワイは儲けるで。

 植田新総裁の会見で喋る都度、円安になるのはどうなんやろね。ライブで見てたけど、朝日新聞とかフリーランスとかは痛い質問をしてたな。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件