NO IMAGE

R5.12.4-8 週末にメジャーSQ、米雇用統計を控えて方向感の乏しい展開の1週間になるのかな?! もしくは大口の手口に沿って波乱の展開か?! サッパリわかりません(+・`ω・´)キリッ

目次

今週の予定

 今週の予定は以下の通りです。明らか12/8が分水嶺になるのでしょうね。それ以外は雇用系の弱々しい指標がでるのですが、すべては12/8に向けての前座っすね。月から木はジャブみたいなもんです。12/8に渾身のストレートがきますね。

 今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。日経平均は一人ぶっ飛んでる人がいますが34600って誰やねん?あてたらヒーローやで、そして為替はどうなんでしょうね。難しい。

 そして、先週のプロの予想が以下の通りです。大外れですね。まぁプロの予想なんてそんなもんです。広木さんにすれば丁半博打で上がる方ばかりに賭けてれば、いつか当たりますもんね。でもワイは好きやで!

 ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。中国で肺炎が流行ってるとかで空運が下げてるみたいですね。中国人観光客ごっつ多いですけどね。京都にいるとそんな感じです。

 そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!って思って読みましたが、つらい内容でした。損失損失損失含み損を耐えるワイでしたね。まぁ経験です。昨年は12月弱かったんですよね。ただ、こういうときに稼げるようにならないとね。

 気持を引き締めるために昨年9月から12月の結果を貼り付けておくで!

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R5.12.4 米三指数上昇!円高!日経先物微増!大した指標のない本日!ヨコヨコの展開を予想します!ずっと上げてきましたからね!知らんけど・・・(´・ω・`)

 本日は寒いです。手がかじかんでキーボードがなかなか打てません。なので朝から暖房を探しています。指先を温める暖房無いかななんて思っています。なんて思いながら・・・先週末のNYの結果と本日のレンジは以下のとおりです。

 ってかCFD日経がごっつ下げてるんですけど、これは・・・権利落ちとか関係ないですもんね。どうしたんや、一気に落ちてるけど、バグかなって思ってたんですけどね。まぁノーポジやし下げるのは大歓迎ですけどね。

 って思ったら単なる権利の付替えらしい・・・なんやそれってかそりゃそうや。こんなに一気に下げるはずは無いですもんね。ワイもまだまだ勉強不足。だからこそ先物はやらへんねん。怖いもん。

 さて、NYですが原油が下げて、為替が円高ですね。金利が低下して金が上昇、ついでにビットコインもね。

 先週末はISMとパウエル発言がありましたが、ええとこどりして米は上げたみたいですね。うまい具合にISMは50割れ、景気減速を確認したパウエル。水を指したものの、焼け石に水で株価の上昇は止められなかったみたいですね。利下げ期待でぐんぐん上げてます。アメリカは一方通行に動くから素直でいいっすね。で、結局、利上げ局面ではバッドニュース イズ グッドニュースなんやね。そして利下げ局面ではグッドニュース イズ グッドニュース!

 本日は旧NISAの駆け込みで株を買うかな!あと15万円ほどなんや!

 気配が出てきました。手がかじかんで何もできん。指先だけでもええねんな。温めるの無いかなって今も探してる。上がる銘柄探せよってのが本音なんですけどね。さて、あと5分です。

12.4 前場

 前場がはじまりました。空売り比率が減ってましたからね。こんなもんでしょう。そしてやっちまっった~ だからあれほど寄り付きで買うなと・・・

 たった5分でこのザマです。やってしまいましたよ。もはや諦めの境地です。今日は何もしませんってかできません。ありがとう!さようなら(´・ω・`) 上がるのを気長に待ちますよ。調子に乗りすぎてました。そういうときはえてしてこんなもんです。大いに反省。

 ワイの監視銘柄オールグリーンやで!すごいわ。全部マイナスや!

 あぁああああ!!!!!!!!!落ちていくぅうううううううううううう!!!!なんて思いながらココで買いでしょう。ココまで待てばよかったんや!9:22 現在▲30万円・・・久々の大敗!まだ保有してますけどね。安全株やし、持ち越しやで!さて、困ったときの神社参拝に行ってくる!

 さて、神社参拝に行って帰ってきました。いい散歩でしたが、途中トイレに行きたくなって、行ったら清掃中でした。今日は午前中は試練の時間ですね。そして参拝に行く前と後で、あさイチで購入した銘柄の含み損はやや改善してました。さすが八坂神社やで!

まぁ今見たらマイナス10マンでしたけどね。なんか、ワイが見ると含み損増えるわ。現在10:55です。

 さて、とりあえず、信用取引で3000マン以上の取引を達成して、3月末までの大口優遇を獲得しました。少しだけデイトレです。

 ワイ、かなり臆病になってますからね。ゆっくり眠るために現引きできる水準で勝負です。引けに銀行株買って持ち越そうかなって思ってます。現在も銀行株を保有しています。今日は、ずっとヤマト運輸が来るまで在宅予定です。神社参拝という名の散歩も大事ですが、運送業者に迷惑をかけてはいけないですね。わい、反省です。にしてもよく下げるな。

 前場おつでした。引けに注文入れてたら1部約定してた・・・これは持ち越すか迷うな・・・ここから買いのターンだと思ってたのだけどCFDも先物も下げてるねんな。寒いから昼飯は鍋にしよう。結局評価損は現在▲12万円です。もとに戻ったやん・・・(´ω`)トホー

12.4 後場

 後場がはじまりました。ワイは多分持ち越すことになるのかな。っていうのも松井証券の解説者がいうてたやん。「ごとうび」に投信の設定が多いってね。なので明日は上げる日なんや。火曜日やし火柱が立つ日なんや。希望的観測が多いけれど・・・そう考えると明日は買いでしょう。アメリカの10年債利回りも上げてきてるし、日本の10年債利回りも戻しつつあるし、ココは期待するで!

 特に10日が高いけれど、冬の賞与がリーマンにはあるやん。だから10日上げやすそうだし、ってか公務員が10日支給だから、それまでに釣り上げる必要もある。MSQで上げて10日上げて、日銀で下げるって流れやで!民間で賞与はもう出てるところはあるんかな?8日が多そうやね。ただ、8日はMSQで何か上げそうな気もするし、わからんわ。ただ、何にしても日銀までにノーポジが基本やね。

 でもなぁ(ブラマヨ風)・・・植田総裁は最近、銀行にいい金融政策をとってるから、そろそろマイナス金利解除とかやってきそうな気がしなくもない。長期金利は住宅ローンとかがあるしね。マイナス金利解除で経営が行き詰まるようなところは、潰してしまえ、そして人材不足の穴埋めにしてしまえとかね。ってなんかビットコインが今見たら5999000やったわ!あ、今6,000,000になった。13:44

 なんか日経上げてるけど、ワイが購入してる株には恩恵が無いな。少しあるのか・・・ちょっと証拠として残しておこう。もし、明日、利益が出せたら、またお礼参りに行かないとね。

 なんやかんやで結構回復してるやん。マイナスやけど・・・ありがとう。って書いているうちに・・・さて、NISA株として、また100株買いました。別に潰れてもいい会社やで!いやアカンけど・・・これであと91200円のみとなりました。ちなみに本日のNISA株の前日比は全く売るつもりもないので意味はありませんが8銘柄中3銘柄が上昇しており5銘柄が下落です。8,3,5と縁起がいいですね。そう思うことにする。

 さて、14:00になりました。本日もあと1時間です。にしてもTOPIXが弱いのかな?グロースは2%も上げてるのに・・・そのせいで日経が弱い。明日は明日こそは、上げてくれると思うから持ち越す予定ではあります。あ、下げてきた。やばい・・・せっかくジリ上げしてたのに・・・どうせ、今日は処分するつもりもないので、30分休憩です。寒いわ!

 さて、残りあと15分ほどです。ワイが調子に乗ってたのかな?なんかまた落ちてきた。もう辞めてくれ。これ以上下げんの?▲20万円やで・・・あっという間に・・・ホンマにね、落ちるときは一瞬やわ。なんかでっかい売りが来たわ。。。明日に持ち越しです。ちょっとしくじったかな・・・この感じなんか前もあるで!木曜、金曜と同じ流れや!なんか日経だけダウ、ナスに比べて、べらぼうに下げてるけど、なんなん?ほんまに・・・そして言うほどリバは無い。

 終わりました。前場の振り出しに戻りました。日経は引けピンですが、ワイの保有銘柄は引けドンでした。ここまで冴えない展開とわね。まいりました。余裕の持ち越しです。ううううううううううううううううううううううううううううう

12.4 日経平均33,231.27-200.24-0.6%[15:00] 米ドル/円146.81+0.03+0.02%[15:00]

 本日の日経平均は200円安の33231で引けました。続落です。何ていうのか。。。完敗です。やっちまった感がすごくあります。ただ、ただ昨年のデンソーを保有したときと比べるとまだましなのかな。1分足は以下の通りです。

 ボラは300円です。プラ転すること無く落ちていきました。???何故落ちたかわからん。9:15に底をつけてヨコヨコの展開ですね。なんていうのか、底を確認してから買うようにしないとそのうち痛い目にあうね。ワイ・・・いやもうあってるのか?!ちょうど前場で9:22に買いって書いてたな。まざそれなりにわかるようにはなってきたんかな?!ワイの資産は以下の通りです。

 双六で言うところの振り出しに戻るってやつですね。なんかやる気なくすわ。もう放置やで!調子に乗りすぎましたね。なんか先物もごっつ下げてきてるし、なんでなん?!日経弱すぎひん?!あと、13:46から落ちすぎ!ワイの資産。▲86000が▲260000ってオカシイやろ。デイトレで1万円抜いてるから助かっているようなもののこれはキツイ。先物も▲71ってなってるし・・・日経の3倍以上堕ちたワイの株。なんなん?!ほんまになんなん?!今日、プラスで始まったから買ったら、そこから落ちていく・・・なんだか疲れたよ。パトラァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!!

 日経が400落ちたときと同じ水準まで株価落ちてるし何やねんな。

 明日はごとうび・・・当てにならない松井証券に期待。にしてもビットコインどうしたんや?!金利が落ちてきたからか?!

 ワイもこの猫のようにどうしたいのか、何をしたいのかわからんで!にしてもこいつ(猫)かわええな。この荒ぶる尻尾のように株価も上がって欲しいで!現在、CFD日経は100円下げてるけれど、頑張ってほしいで・・・(´;ω;`)シクシク

R5.12.5 流石にアメリカ一服か?!今晩から雇用関係の指標が相次ぎます!そして日経先物下げて返ってきました!MSQに向けてどう動くのか?! なんか急に弱くなった (´・ω・`)

 アメリカ3指数下落!為替は円安!日本売なんか?!金利が上昇してますが引けにかけて下落!セクター別でアメリカ見ると銀行株強いと思うのですけどね。ただ、ADRではSMBCだけが下げている。引けドンで更にさげるとはね。そろそろ反転してほしいなと思いつつ、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 にしても荒ぶるビットコイン!ワイの遊びでやったポイントビットコインが大幅上昇です。7500pt投資して5000pt稼ぎ出しました。3年の一度周期とかハービング?(来年2月)とかよくわかりませんが、ビットコインは投資はしませんが見ていきたいとは思う。実物資産の金と仮想資産のBTC!ビットコがこれだけ上げてるということは本日もグロースが強いのかな?

 金利が上がってるので、今日こそは銀行株強いと思うねん。頑張って欲しい・・・ただ日経は先物下げて半導体指数(SOX)が下げてるので、弱いのでしょうね。でもね空売り比率が増えてきているのはいい感じです。コレが個人かファンドかはわかりませんが・・・

 まぁあまりあてになる指標ではありませんけどね。慰めにはなります。加熱感もやや収まってきました。本日は、ぶっちゃけ陽線をつけそうな気がしなくもない。日本は振れ幅が大きいねん。

 さて、今日も含み損を解消するために参拝へ散歩に行きますか・・・ここんとこ毎日やで!

 気配が出てきました。あと10分で市場が開きます。あかんわ・・・先物がぐんぐん下げていきます。まぁ半導体が弱いのでね。仕方がないっすね。しばらくは大人しくしておきます。全然耐えれますが、新規で買う気は起こりません。なので、今日は様子見です。そんな月もありますよね。ってことで、少しだけ現金を抜く取引をしますか・・・先物現在▲271やで 32960

12.5 前場

 はじまりました。さて、どうなんでしょうね。参拝に行ってきます・・・(´;ω;`)シクシク

 ワイにできることは神頼みだけやで・・・

 ただいま帰ってきました。終わった・・・全て終わった・・・大暴落。帰ってきて画面を見たら、最安値。ここまでとはね。もう今日はゆっくりするか・・・

 損失はそんなに増えてないように見えますが・・・実はこうなんです。他がカバーしてくれてるんです。SMBCだけが終わってる。まさかこんな酷いことになるとは・・・ここまでさがるとは・・・日経弱すぎ!昨日空売りが増えていたので安心していましたが、これを誘うための10月、11月のSQやったんやな。MSQは荒れるで!

 これはもう、上がるまでそっ閉じやね。調子に乗りすぎましたよ。ホンマにね。12月は最後の最後でコレですわ。ただ、希望はあるねん。植田総裁頼むで!

 少し増しになってきたかな。もうすぐで11:00です。金利上げてんにゃから銀行株上がらんとアカンやろ!あと、NASDAQセクター別で銀行株がごっつ上げてるんやから上がると思うやん。何やねん。昨日と同じ値動きやんけ・・・そして日経は日足でパラボリック売り転換です。MSQまで後3日。どうするねん。にしても売るつもりのないNISA株が上げてもね・・・

 参拝のご利益がNISA株に行ってしもたんやね。TOPIXの下げは日経の半分だから、日経の構成比率の高い半導体がごっつ下げてるんやね。寄与度が違いすぎるねん。金融機関のおもちゃやで!チャイナまた下げてるし・・・3000割るんとちゃうかな?!

 昨年も12月は弱かったんですよね。昨年の3ヶ月のチャートです。赤丸がSQ精算日で長い12月の陰線が日銀決定会合!黒田さんのまさかの・・・ってやつでした。+0.25%容認で0.50%になったやつですね。

 12月の後半は買い方にとって地獄のような月でしたね。掉尾の一振とは?!なんですかってやつです。最終日は岸田総理があの鐘を鳴らすために東証に到着したら一気に下げが加速しましたね。懐かしい思い出です。前日比マイナス14万円・・・ま、12/15に期待する。もうデイトレするのもめんどくさくなってきた。散歩は良かったよ。また会えたし・・・

 さて、昼ごはん食って、掃除して、ちょっと考えを改めますか・・・今日は下げすぎ・・・3日で800円以上の下げですか・・・そうですか・・・本でも読むか・・・CFD日経また下げてるし・・リーマンのボーナスで買ってもらうために安くしてんのかな?そんなふうに思えてきた。今日は確かにお昼休みのリーマンタイムは下げそうです。「ごとうび」は上がるとか言ってた松井の解説者を鵜呑みにしたのが間違いやったわ。

12.5 後場

 後場がはじまりました。なんか寒いね。どうしようかな。やる気が出ないわ。なぜなら、含み損を抱えているから!ワイは一つ学んだ。

含み損はやる気を削ぐ(モチベーションが下がる)

By ワイ

 たまには学びを残しておかないとね。お、昼あげてるやん。これはリーマンが安いと飛びついたのかなって思ったら陰線つけて下げてるし、1分足でも動きは激しい。にしても寒いな。ソニーのヘッドフォンがええ耳あてになってるわ。にしても音めっちゃイイで!オススメです。特に冬

 ワイ、コレもってる。いま耳に装着やで!新しいモデルXM5が出てるみたいやけど、XM4が使えるし音もええし、オススメです。流石ソニー。それにしても酷い下げやで!YOUTUBEの動画でも見るか・・・にしても今日はよく下げてるな。ワイのNISA株の今日の前日比プラスが多いのは不思議でしゃーないで!売買代金ランキング見てもほとんど前日比マイナスやしね。

 三越伊勢丹<3099>の中間決算を持ち越したので、優待カードいつ来るんやろって調べたら・・・

 

 新規の株主だけやん。しくった・・・クロス取引してしもたで・・・道理でカード届かへんなって思ってたんや。勉強になりました。リーマンのお昼休みタイムが終わって日経が上げ始めました。

 本日も残すところあと30分となりました。今日に限ってはデイトレはしておりません。最初からやられてました。最悪です。まさかこんなに落ちるなんて思っても見なかったんやで・・・3日間で高値から▲800円以上下げるなんてね。なんか今年は本当にボラがでかいわ。上にも下にも・・・日本の債権利回り上昇してるんだから、銀行株上げろよ。ほんとにね。アメの10年債利回りと相殺ですかそうですか。

 贅沢は言わん。残り20分で、せめて今日の寄り付きまで戻してくれ!(人∀・)タノム !

 何に頼んでたんだか・・・MUFGよりも下落率が大きいやんけ・・・前場はMUFGのほうが大きく下げてたのに、最終的にいつも投げ売りされるアホ株SMBC・・・何やってんねん。なんか弱いねん。社長が弱いんか?なんかムカつくわ。最後の投げもしかり・・・引け2分で叩き売られんなや!

 はぁ。。。全然成長しとらんな。ワイ・・・予想では上げるはずやったんや。ただ、ワイは人よりも反応が早いから、待てば上がると信じてる。(人∀・)タノム ! ってフラグたてんなや・・・トホホ( ;´д`)ノ|柱|

 本日も乙でした。ワイもまだまだ小物やでイライラが止まらん・・・ココを平静になれるようにならないと元の木阿弥やで・・・(´ω`)トホー

12.5 日経平均32,775.82-455.45-1.37%[15:00] 米ドル/円146.99-0.21-0.14%[15:09]

 本日の日経平均は455円安の32775で引けました。続落です。銀行株糞ほど弱いやんけ!昨日も弱くて今日も弱いっていつ上がるねん。むきいぃいいいいいいいいいいいいいって腹を立てながら本日の1分足は以下の通りです。

 より付きにギャップダウンして、反発すると思いきやそのままズルズル落ちていきました。弱すぎるやろ日経。ただ、弱気の大川さんの予想のレンジ内でしたね。たまにはやるやん。ワイの資産は大幅下落・・・2日続けて10万円超え・・・2日でいくらや・・・40万円やんけ!(゚∀゚)

 ワイ最後に一言言うとするならば・・・松井証券の解説者!何がごとうびやねん。メッチャ下げとるやないか!いい加減なこと言うなや!ってことですかね。思いっきりはめ込まれました。証券会社の言うことははめ込みが多いっていうのを改めて学びましたよ。ワイは松井証券が嫌いになりました。

 こうやって見ると5日は少ないんやね。松井証券(´・д・`)ゞゴメンネ。12/10に向けて上げていくと思うで!今回の下げは耐えんとあかん下げやね。

 明日も相場を楽しみます。デイトレしてみっかな・・・少しづつ損失を取り返さないとね。

 12月に入ってから毎日下げていますが、そろそろ暴騰しそうです。先物が▲78ですが、ワイは明日は買いでいいのかなって思ってる。特に後場ね。ここから上がっていくで!希望的観測ですけどね。空売り比率が上がって続落した翌日って上げやすいねんで!ただし銀行株が上がるかは不明!

R5.12.6 雇用指標を受けて金利大幅低下!NASDAQ上昇!日経先物上昇!銀行株はまた下落?! ワイが冴えない展開が続きます・・・さて、SQ週の魔の水曜日どうなる?(´・ω・`)

 本日の日経平均は上がりそうですね。米10年債利回りの低下を受けてテック株が上がってるとのことで、今日は新興株が強そうです。ワイのSMBCは異様に弱い。メガバン最弱になってる。なんでやねんと思いながらNYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 米10年債利回りが大幅に低下ですね。これは本日のADR、週末の雇用統計次第では大きく動きそうですね。為替と言うよりも金利が大きく動きそうです。ただ、過剰に反応し過ぎのような気がします。これは希望的観測ですけどね。

 ビットコインが大幅に上げていたので、ワイは楽天のポイントビットコインを処分しました。7500ポイント投資に回して、12500ポイント回収しました。楽天のポイントビットコインはリアルタイムで取引できていいですね。ただ、スプレッドで500ポイント以上差し引かれました。コレは仕方がない。

 そして、すべて楽天EDYへ移管しました。コレでしばらく買い物安泰ですね。楽天ポイントも上限が改悪さてたので、もう、やることはなくなるのかな?なんて思いながら、どうもありがとうございました。ワイはそれよりもADRのSMBCを見て咽び泣く。毎日100円下げやがって!あっという間に7060円。

 JOLT(求人)の悪化を受けて、利下げが織り込まれつつあるのかな。ってかキツイな。コレは!もう雇用統計も持ち越しですね。ってかちょっと考える。冷静に考える。投機はコレがある。1度の失敗で全てを失う恐れや。昨年も年末に持っていかれたからな。日経先物は上げてるけれど、ワイの心は沈んでるで!

 雇用系の指標は金利に直結ですからね。ただ、雇用統計で一瞬反応した後、材料出尽くしで金利は再び適正水準へ行くと思うで!いまは利下げへの催促相場やで!急激に舵を切るのは危険やと思ってるはずやでFOMC!銀行株はここからやで!ただ、なんとなくやけど、なんとなくやけど、ワイがロスカットしたら上げていきそうな気がする。あくまでなんとなくやけど・・・2006年に13700円やからね。銀行はこれからやで!

 日経先物上げてるけど半導体指数(SOX)が下げてるから、今日は何で上げるんやろ!エヌビディアが上げてるから問題ないか!ってか銀行株やろ!(+・`ω・´)キリッってか金利大暴落やし無いか・・・次の日銀決定会合でマイナス金利からゼロ金利に戻すんやんで!ちょっとずつ戻していこう。人手不足やし、いつまでもゾンビ企業を生かしててもあかんで!

 それよりも本日はチャイナの格付けショックで下げるんかな・・・もう銀行はいいとこなさそうやね。多分、ワイロスカットする。

 結局、ワイ、松井に騙されたんやわ。証券会社の意見に頼るとろくなことがない。いい加減学べよワイ。

 気になるところをピックアップしましたが、結局予測しても無意味やけど、今どこにいるかはわかりますもんね。利上げ終了局面やねん。間違いを認めるのは難しいけれど、今回の投機は失敗やね。ただ、長い目で見たら上げていくとは思うねん。そこが悩ましい。日本は低金利で停滞してたからインフレと、それを解消するためのマイナス金利是正があれば、銀行は飛ぶぞ!ってのがまだワイの中にあるねん。世界は利下げ、ただ、日本はやりすぎてたのでインフレ!利上げでしょうってのがある。だから迷う。ただ、それはギャンブル。さて・・・休憩。含み損のときのほうが情報収集してしまうのは不安の現れやね。

 気配が出てきました。あと30分ですね。金利は確かに低下しましたが、日本はこれからなんですよね。日銀決定会合も控えて、ワイはより付いた後にズドンときて、ココ2日と逆の動きをすると思う年な。即ち、引けにかけて上げていく。もちろん希望的観測も入ってますけどね。MUFGのイタを見てると、イタの厚い方に行くのが相場の常ですからね。っておっと NISA株の配当金の入金があったようやで!流石に税金が引かれてないっすね。

 さて、本日は買い物に行く予定ですが、メッチャ寒い。半端ないわ。

12.6 前場

 前場が始まりました。さて、どうすっかな・・・銀行株弱いわ・・・まぁ金利があれだけ低下していればね。ってか金利が上がったときは反応しなかったのにね。どういうことってか・・・ワイ反省。まぁ今日は買い物に行くのでゆっくり見ていきましょ!もう長期で配当目当てにしてもいいですからね。

 とりあえず、買い物代金は稼ぎました。ただ前日比は死んでますけどね。様子見です。前日比は本当に散々ですけどね。今日は一旦ココまでで買い物に行きます。頭を冷やします。ワイに向いてる取引はこういうのやで!

 2から3万円をコツコツ稼ぐ手法やで!さて、日経は400円近く上げていますが、いかんせん銀行株がね。弱いんですよ。ただ、ここからやで銀行株。金利下落局面やけど、日本は違うやろ!マイナス金利からの脱却で過去の14000を見に行くんやで!頑張れSMBC!ワシはお前を応援しているぞ!さて、下値で買い注文出しておくか・・・

 さて、買い物から帰ってきました。日経バク上げでMUFGもプラ転してんのに!なんでSMBCこんなに弱いん?わからんは・・・7132ってね。あ、でも一時プラ転してるんやね。500円高ってね。金利戻してきてんのに、上げないSMBC・・・弱いな・・・コレは買えへんわ。ただ、ワイがリグったところよりは上げてるのはイヤラシイで!現在10:55

 ただ、ワイが嬉しかったんは株とは関係ないけれど、いたんやで!いたんや!東本願寺の堀にあいつがいたんや!見たら幸せになれる縁起のいい鯉がいたんや。生きててくれたんや・・・ずっと姿を見てなかったから心配してたんや。嬉しいで、コレは嬉しいで!ありがとうやで!

 買い物に行ったとき全然見なかったから心配してたんや。よかったで!今日はこれだけでええわ。SMBCが下げとるせいで気分はすぐれへんけれど、この鯉が癒やしてくれたで!あと、この鯉見てるとき、スマホで株価みたらプラ転してたんや。流石やで!

 さて、昼飯作ってたら前場が終わってました。日経が500円以上上げているのにこの体たらく。SMBCのアホが・・・ってか上げると思うんやけどな。売ってんの誰なん?米系証券も目標株価釣り上げてるし、頑張れや。はめ込みではないやろ。MUFGの1300(1200)とSMBCの7500(7000)は同義で見てるんやで!なんとなくやけど 前場乙でした。今日はデイトレで抜けたし、後はどうするかやね。

12.6 後場

 後場が始まりました。ギャップアップで始まりました。ワイのSMBCも今のところは上げています。コレはひょっとすると明日は銀行株大暴騰なのかもしれません。コツンという音が聞こえた。そして何よりも縁起のいい鯉を見ましたからね。現在+7で上昇しています。にしてもSMBCはデイトレにもってこいの銘柄になってしまいましたね。配当がええから長期保有もあり。ただ、金利が気になるところ・・・でも前場弱いと後場強いことが多いですからね。ある程度粘ってくれれば、明日は大陽線でしょう。そこで利確ができたら最高やで!金曜日は神社参拝予定ですからね。

 さて、13:00になりリーマンのお昼休みも終わりました。12/10から賞与を受け取ったリーマンが投資をしてくれるので、そこに向けて利益確定やで!ワイは今回の日銀決定会合は銀行に有利な内容やと思うねんな。ココを逃すとしばらく何もできないで!おそらくFOMCも据え置きやから、こういうときって一旦調整するんですよね。それが今日の前場まで、今日の後場以降はワイにも今日中に含み益がひょっとしたらくるかもしれないなんて夢を見ました。(´・ω・`) ∑(*゚д゚*)ハッ

 さて、本日も残り10分となりました。何もしてへんは・・・後場は何もしてません。ただ、途中で想像以上に弱いSMBCにややうんざりしていただけですね。今はMUFGと同じぐらい上昇していますが、目も当てられませんでした。また残り2分で売りが降ってくるのかな?知らんけど(´・ω・`)・・・ただ、日本国債の10年債利回りは▲6.59%で0.631%とメッチャ落ちてるねんな。タダね、利率で見たら大したことないねんな。元々低いからボラがあるように見えるで!数字のマジックや。だから利率が0.7%になろうものならプラス10%になるで!

 お疲れ様した。本日も終わりました。引けにかけて上昇引けピン終了です。MUFGが1250ならSMBCは7250だと思っています。2行とも、あと僅かです。上がってよかったよ。まだ含み損のほうが大きいけれど・・・前日比はプラスやで!流石縁起のいい鯉やで!幸運を運んでくれる鯉やで!鯉も猫も縁起がええねんな。本日もお疲れ様でした。

12.6 日経平均33,445.9+670.08+2.04%[15:15] 米ドル/円147.24+0.09+0.06%[15:10]

 本日の日経平均は670円高の33445となりました。大幅反発です。やったぜ!今日は一方通行で上がっていきました。買い方のワイからしたら嬉しい誤算!1分足チャートは以下の通り!

 ボラは530円と大きく、寄り付き買ったら大儲けの相場でした。まぁいうて、ワイのSMBCは+500円でもマイナス圏でしたけどね。でも後場でやや巻き返して嬉しい結果となりました。まだ含み損ですけどね。ワイの資産は増えて、以下の通りとなりました。

 ワイのNISA株も8銘柄中7銘柄が上昇!こんな時に下げたのはラクト・ジャパンのみでした。でもこいつは3年持ちますからね。別にええねん。とりあえず、2年後の乳製品を楽しみにしてる。本日はありがとうございます。このまま金曜日のMSQに持ち株処分できたら万々歳やで!でも12/10って「ごとうび」やし松井証券に寄ると上げる日なんよね。迷うぜ!ただ、金曜日は神社参拝に行ってくるで!

 今回は縁起を担いで、三毛猫も一緒。

 今晩はADPか・・・そして金曜日はMSQプラス雇用統計。前月の雇用統計で雰囲気が一気に変わったから少しは注意していかないとですね。明日も相場を楽しみます。

R5.12.7 米市場引けにかけて失速、日経先物大幅安・・・MSQを明日に控えて本日の株式市場はどうなる?!ってか下落でしょう・・・ (´・ω・`)

 今日はなんとなく、ワイの資産は前日比で大幅安が予想されるで・・・めちゃショックやわ。ADP雇用報告が予想以下とかね。それで金利が落ちてADRでSMBCが一番下げてるとか!なんでやねん!って思いながら、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 昨日の空売り比率も大幅に低下して、上がる理由が無いってか上がる理由があるとすれば明日がMSQってことですかね。にしてもアメリカ・・・バッドニュース イズ グッドニュース であったはずなんですけどね。引けに気づいてしまったのかな?ワイが読み取る雰囲気は「悪い」。これはもう雇用統計ギャンブルやね。

 ワイは株とは関係ないけれど、GoogleのAIに期待してるで、ワイ、双子座やしジェミニってのがね。親近感が持てるわ。使ってみようと思ってるで・・・

 売買代金が少ないから、上下へ動きやすいねんな。空売りも減って、今日は下げやすい環境が満載やで!ただ、そこをAIにつかれてしまうかどうかやね。ただ、ワイの脳内AIは雇用統計は織り込み済みと出てるで!金利据え置きは間違いないでしょうけれど、バッドニュースがバッドニュースになりそうな気がしなくもない。盛り上がりすぎやで!ビットコインも落ち着いてきたからね。

 『米 雇用関連指標』 の 四天王(死天王)! 大将が明日に控えてるけど、今回は弱いかもしれない。

 アホなことしているうちに先物が▲300超えてるわ。そしてADR見てみるとSMBCだけなんでこんなに異様に弱いねん。出来高も昨日の半分

 また、ここまで落ちるんかい・・・またあさイチデイトレか?!昨日は7090で拾って直ぐに売ったけれど、今回もそこまで落ちてくるんかい・・・金利落ちてても、日銀の金融正常化に向けて株価は上がっていくと思うねん。そもそもマイナス金利がオカシイねん。せめてゼロでしょう。ただ、短期金利は上げてるんですよね。

 気配が出てきました。相変わらす・・・相変わらずSMBCは弱い。まだ8:08ですけどね。まぁ期待はしてません。でもそろそろ正常化の動きのニュースが出てくるはず。それに期待してるんやけどな。原油もごっつ下げてるけど、季節的な要因でしょう。今年は暖冬みたいやし・・・

 朝のデイトレが終わったら神社参拝に行くかな・・・今回は別の神社、八坂神社は明日行く予定にしてますからね。今日は、あこに行こうかな散歩やで!歩かないとね。なんかでもずっと曇りやで!ワイの心を表しているようやで!さ、朝の準備をします。いきなり前日比▲30万円来そうやで!

12.7 前場

 前場が始まりました。前日比が悲惨なことになっています。昨日の上げはなんやったんや?!ってことでまぁ空売り比率が低くなってましたのでね。こんなもんです。明日はリーマンの賞与支給日やし、それに向けて下げてるんですかね。ただ、明日はMSQでもあるんですね。ってことで、一旦デイトレでお賽銭費用だけ抜いておきました。

 ちょっと神社参拝に行ってきます。お金が貯まるようにね。現在、▲50万円やで!

 参拝から帰ってきました。11:20ですね。御金神社に行ってきて、神泉苑で鯉に餌をやってきました。鴨もいたんかな。3袋の300円の出費。まぁそれ以外にお賽銭。お賽銭は出費ではないな。なんやろ?!なんか失礼に当たる気がする。

 縁起を担いで鯉の画像やで!そして、先程参拝して写真を撮った御金神社の鳥居です。

 御金神社は10:00からお守りやら御朱印やらするみたいなのですが、すごい人が並んでた。みんな金運にあやかりたいにゃね。すごい人でした。ワイも並んだで福包を購入しました。2000円也!金庫に保管して2024/1/1の縁起のいい日から使うで!ありがとう。よく買えたもんやで!ただ、ワイが気になったのはみんなお守りやら買っていくのですが、参拝してる人がおらんねん。まぁいたかもですが、買ったらすぐに出ていくってのはどうなんでしょうね。ワイはお礼の参拝!

 にしても今日の日経は弱いな。さて、前日比ですが・・・マイナスに変わりはありませんが、少し改善してるんですよね。すごいな、御金神社に神泉苑!あと実は、神明神社に稲荷神社も参拝したりしてました。結構歩きました。明日のデモンストレーションです。

 前場が終わって日経はマイナス545円ですね。さすがのワイの保有株全てマイナスです。9銘柄ありますが、全滅です。実は参拝に行く前にデイトレしてたワイ。本日はココまでです。

 前場乙でした。なんか先物ごっつ下げてんねんけど大丈夫かいな・・・?現在CFD日経が▲92の32807やで!昨日の上げをほぼ瞬殺の、ほぼ全戻しって恐ろしい相場やで・・・昨日はなかったんやな。さて、後場に備えるか・・・多分何もしませんけどね。

12.7 後場

 後場が始まりました。安定のギャップダウン。やる気もダウン。魔の木曜日。これはMSQはどうするねん。5分足の日経パラボリックが買い転換を一切しないまま落ちていくってね。リーマンタイムが終わるまでは下落かな。辛抱やで

 ただ、13:00には買いに転換しそうなチャートではある。リーマン殺しやで!

 なんか予想通りに買い転換して怖いで!ワイにも力がついてきた?!いや、やらないときだけ当たる予想かもしれへんし調子に乗ったらアカンね。実は何もしてない。13:30になりました。

 また売りに転換してますけどね。ただ、14:00までには買いに転換してそうです。下げすぎやねん。昨日は上げすぎやけど・・・でも見てるだけです。今日はもうそう決めてます。だからこそ当たりそうな予想やで!引けには33000回復してると思う。MSQは精算値 まさかの33333やで!予言しとく。

 MUFGが現在1248.5なんですが、この水準やとSMBCは7230ぐらいないとオカシイで!多分やけど、後半にかけて上げていきそうな予感。今日も引けピンやで!(人∀・)タノム !

 あと30分です。MUFGにくらべてSMBCが弱いのはなんでや?ほんでもってみずほは更に強い。もうSMBCアホやろ!メガバン最弱やんけ!そして日経は弱い。ただ、前日比はやや改善。ありがとうやで!御金神社と神泉苑と神明神社と稲荷神社と八坂神社さん。どうも既視感を頼りにしてしまうのはよくないな。でもまだ25分あるし、どうなるかわからん。昨日も30分で300円上げたんや!25分で200円なんて楽勝やろう!

 さて、本日も終わりました。ワイの予想は見事に外れたけれど、今晩のアメリカ次第でMSQは33333いけないこともないで先物が+500近く上昇したら可能や!本日はワイのNISA株が揃いも揃って下げて、▲109,170-って評価を下げましたが、SMBCが昨日と同じで、ほぼ同じでガッツを見せて、上げてくれたで!これは明日の引けは期待できる。7350突破や!久々の100円以上上げる姿を見たいんや!にしても疲れた日でした。そして改めて御金神社と神泉苑と神明神社と稲荷神社と八坂神社のご利益に感謝!

12.7 日経平均32,858.31-587.59-1.76%[15:00] 米ドル/円146.54-0.77-0.52%[15:00]

 本日の日経平均は、587円安の32858で引けました。大幅反落です。昨日の上げをほぼ打ち消しました。何をやってるんだか・・・1分足は以下の通りです。

 一方的な下げですね。昨日の全く逆です。ボラは380程です。救いようのないくらい下げていきました。ただ、ワイは保有銘柄が銀行に傾いていたので、比較的被害は軽微でした。NISA株はことごとくってか全て下げて109000円のマイナスとなりましたが、ワイのデイトレで税引き後20000円と、SMBCが上げてくれたので以下の通りとなりました。

 朝の絶望の▲50万円からかなりの回復でした。正直、SMBCを7080で買って7100で売って7090で買ってて2回転・・・一日信用でしてました。現引きできるとは言え、1日信用なので、もう当日中に損してもいいから決済するという覚悟でのインでしたので、この取引はコレで正解です。確かに引けまで持っていれば14万円の利益でしたが、そういう取引に慣れてしまうと、今のように含み損を抱えて動けなくなってしまうから、コレはコレでええんやで!おそらく、ワイはあす、神社参拝に行くので、含み益はひょっとするとひょっとするけれど、それは運が良かっただけ!ワイは明日の上昇を信じて、招き猫のモデルである三毛猫の画像を貼り付けておきます。ゲン担ぎです。

 あと、鯉もゲン担ぎです。明日も相場を楽しみます。利確できますように!おそらく参加は後場からです。MSQで強気相場を演出するために寄り付いてから、上げてきて陽線で仕上げると予想してるねん。そしてリーマンと公務員の賞与もあるからね。期待してるで日経!

 うわぁああああああああああああああああああああああああ調子に乗ってましたぁああああああああああああああああああああゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイぃいいいいいたった1日で1000円の下げって・・・ 

 もう寢るけど更に下げてるやん。▲500とか行き過ぎやっちゅうねん。多分、MSQやからそれの思惑もあって触れやすいんやな。もし下で始まるなら買いで大正解な日になりそう。まぁワイは神社参拝に生きますけどね。おやすみ。

R5.12.8 米三指数大幅上昇!しかしチャレンジング植田の影響で為替は超円高!日経先物は大幅安!週末米雇用統計を控えて日経はどうなる?!前場は神社参拝に行ってくる(´・ω・`)

 昨晩は、米雇用統計が霞むくらいの為替の値動きでした。日経先物も円高の影響で大幅安となりました。一時、32155まで落ちたんですね。▲700円やんか・・・現在は▲435(6:01)か・・・やばいな、そして今日はMSQやん。いろいろやばいと思いながら、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 ちょっとね・・・何から突っ込んでいいのかわからない、そんな日です。まぁ1位は為替ですね。そして2位がMSQ、米雇用統計なんですかね。今日は半導体指数が大幅高なだけに円高がもったいないですね。どっちに振れるのか・・・まぁ為替が▲2.35%に対して先物が▲1.35%なので頑張ってる方なんですよね。日経は・・・ってか内需企業もありますからね。それにしてもFXのドルロンガーには厳しいですね。

 FXはゼロサムゲームですからね。植田総裁のチャレンジングにっていう言葉に、円高底値をチャレンジング!見るからに底を打ったチャートですね。これは明らかに強制決済。ドルロンガーが薙ぎ払われましたね。やりすぎです。しかも、丑三つ時やん。寝ている日本人が狙われましたね。

 ワイはお祓い的なものも兼ねて、今日は神社参拝に行ってきます。いろいろと祓ってくるで!福永さんのいってたSQアノマリーもあるので気にしながら、出かけてきます。

12.8 前場

 前場が始まりました。ワイは神社参拝中・・・そして今帰ってきました。10:10です。そして、成り行きでSMBCを処分しました。信用でしたからね。まず最初に言わないといけないのは、神様 ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!

 日経が大幅に下げたときに利益を出すことができました。もう今日は見てるだけかな。叔父が日曜日に来るからね。日経が下げ止まるのを待ってから、チャレンジングに処理したいと思う。とにかくありがとう。そして、いい参拝ができた。日向大神宮、平安神宮、八坂神社と行ってきました。なかなかチャレンジングな参拝ができたと思っています。

 MUFGのほうが上昇率良いですが、まぁいいっす。ありがとうございます。税金が差っ引かれて、さらに、NISA株が足を引っ張っているので、前日比は以下の通りです。

 今日はもうええかな?!やらんでも!雇用統計がありますもんね。アドバンこの円高でプラス何が凄いわ。にしても神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。神様ありがとうございます。 一旦休憩です。10:20になりました。

 色々見て回りました。朝一番に日向大神宮で参拝、天の岩戸を抜けて厄祓いをしてきました。その後、伊勢神宮遥拝所まで登山を楽しみ、反対側に見える、平安神宮の鳥居をみて、平安神宮へ行き参拝した後、八坂神社へ行きました。

 八坂神社でそれぞれの社を参拝した後に、円山公園で一息・・・そして帰ってきましたよ。ワイは守られてるなと思う今日このごろです。蹴上インクラインを歩いて帰りました。いい散歩道です。

 もちろん円山公園には奴がいました。

 米雇用統計をゆっくり見れる環境になりました。よかったよ、雇用統計ギャンブルになるかなって思ってましたが、一旦引きます。ワイはチャレンジングな投機を今日はやらないでおこうと思ってます。前場乙でした。

12.8 後場

 後場がはじまりました。為替が余裕で±1円動くので手を出しにくいですね。にしても知らない間に小野<4528>がメッチャ下げてるんですが、何かあったんですかね。神社参拝に行っていて気がづきませんでしたよ。そして、見るの忘れてたけどSQ清算値が出てきましたね。9月には及びませんでしたね。今日の引け値がどうなるかですね。SQ清算値より高くひけるのかどうか気になるところです。32305ですから400円近く上げないといけない。

 先物があるから、株価が歪められてるような気がしなくもないのですけどね。

 にしてもたった2日で1000円以上下げる日経。でもまぁ仕方ないのかな・・・為替があれだけ変動すれば仕方がないか・・・12月は益出し、損出しで取引が難しいんですよね。ワイも含み損のSMBCは12月中にロスカットしてもええかななんて考えていましたよ。

 13:00リーマンタイムが終わるとあがりやすくなるのかな。昨日もそんな感じやったような気がする。弱いときは特にそうなんかな?ただ、為替がね。行きすぎなんよ。そして今晩雇用統計。投資しないことが投資であるとワイも学ばないといけないですね。ローム<6963>が買いたくなってきた。でも辞めとく。本日は引けにかけてどうなるのかですね。ただ、雇用統計は悪い数字が出ると思うのですがADP雇用報告以降バッドニュースがグッドニュースになるとは限らなくなってきましたので、わからないんですよね。結局、後付。にしてもワイの日本精機<7287>が5%を超える大幅安・・・そのせいで本日もNISA株は前日比10万円を超える大幅安。SMBCサンキュやで!

 今日は積極的に買い上がる理由がないねんな。雇用統計の数字がわかっている大口はひょっとしたらあるかもやけど、個人は数字が出てから出ないとね。何もできないで!

 14:00になりました。流石に下げすぎのような気がします・・・ただ、雇用統計があるから手が出ないねんな。材料出尽くしで雇用統計の数字が悪かったら下げるような気がして仕方がないから様子見です。キャッシュ多めのポジションってかNISA株だけなんで、ノーポジみたいなもんです。週末ノーポジ久々ですね。叔父も来ることだし、ノーポジにしとこう。小野<4528>がいい値段になってきましたね。にしても日経はずっと下げてますね。

 ちょうど賞与が出る日だし、土日で戦略を練って、月曜日は大幅高になるかもしれないっすね。知らんけど・・・(´・ω・`)

 にしてもどこまで落ちるねん・・・まぁノーポジヤシ下げるのはええんやけどNISA株もごっつ下げてんねん。日本精機<7287>なんて値下がりランキング64位やで・・・

 MSQで寄り天ってね。昨年とぜんぜん違うやん。ってことは昨年と逆で日銀が終わったら大暴騰なのか?そうなのか?ま、売り買いは3日待ってってことで・・・

 14:45上げてきた!これは売り方の買い戻しなのかなショートカバーってやつですか?ってことは引けドンやね。この時間帯でのショートカバーは引けドンや!今日は・・・多分。ワイは何度も見てきたで!ただ、この上昇は1分足、も5分足も買い転換してるから、どうなるのか見ものではあります。今見たら日本精機<7287>は値下がり率ランキング39位やったで・・・6.69%の下落です。そしてSMBCマイ転・・・危なかった・・・ワイは本当に運が良かったんやな。ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

 後場が終わりました。なんか最近、ワイの予想ってことごとくハズレるねんな。ものの見事にハズレる。ロームは買ってても良かったのですが、まぁなんか色々と自信もないし、こういうときはね。見てるのが一番。シミュレーションです。予想が全く当たらんけど、被害は全然出てないので、これも神社参拝のおかげかなって思ってるで!日向大神宮は主祭神が天照大御神ですからね。神棚の中心に来る札ですね。今日に限っては本当に運が良かっただけ・・・さて、今晩は雇用統計!先月の発表で米市場は雰囲気が大きく変わりましたが、今回はどうなんでしょうね。

 本日も今週も乙でした。SMBCは買値を下回った時点で打診で買っても・・・ってか今回は買わなかった自分を褒めたい。良く我慢した。にしてもNISA株よく下げたな。本日は124630の前日比減です。日本精機だけで・・・ま、いいですけどね。仕方がない。上げてる株は益出しして、損失補填しないといけないような日経の下落でしたもんね。来週も相場を楽しみます。

12.8 日経平均32,307.86-550.45-1.68%[15:00] 米ドル/円143.91-0.21-0.15%[15:10]

 本日の日経平均は550円安の32307で引けました。大幅続落です。ほとんど一方通行の下げです。最後にショートカバーがあったっぽいですけどね。週末ですもんね。コレはますます上値は重い。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは400円と寄り付きで空売りしていればもうかった相場でした。ただ、ワイ個人でいうと、SMBCを保有してましたので、銀行株は本日前場は強く、ワイは前場で処分したことにより前日比でプラスの結果となりました。運が良かった。ただ、NISA株は冴えず、前日比で-12万を超えてます。ワイの資産の前日比は以下の通りです。

 個人的にはいい感じで追われました。ほぼノーポジで雇用統計!ゆっくり眠れます。ずっとSMBCの含み損を抱えていましたので、やっと開放されました。ありがとうございます。

 なんやかんやで波乱の週でした。今週も相場を楽しみます。って、今週終わってたな。来週も相場を楽しみます。今日は充実してた。シミュレーションばかりですけどね。予想は当たらんし、結果は全然ですが、まぁなんとか生き残ってます。本日は吉日です。いい感じで過ごせました。

 来週は、デイトレ頑張りますか!?持ち越しは怖いですもんね。中央銀行WEEKだったかな?知らんけど、予想も当たらんし・・・運だけがいい。感謝しつつ、来週も相場を楽しみます。

R5.12.4-8 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件