NO IMAGE

R5.12.18-22 日銀金融政策!今週はこれのみでどちらに動くのかが決まりそう!蘇る昨年の悪夢!チャレンジングな1週間が始まる! (´・ω・`)

目次

今週の予定

 今週の予定は以下の通りです。良く見なければ行けない指標はたくさんありますが、結局のところ19日火曜日が要チェックです。

 パッと見た限り、おそらく日銀政策は現状維持で通過しそうですが、総裁が会見で何を喋るのかが為替に大きな影響を与えます。みんなが予想してる通り、火曜日の後場に大幅上昇して水曜日に落ち着くような気がしなくもありません。そんなふうに思うなか、今週末の日経平均・為替のプロに寄る予想は以下の通りです。

 藤代さんがワイの予想に近いですね。みずほの三浦さんの予想も納得がいきます。結局、後半はアメリカ次第ですかね。難しいですね。1週間の予想は・・・そして、先週のプロの予想が以下の通りです。

 日経も為替もほとんど外してますね。為替なんてひどすぎて目も当てられません。落ち着きのない相場展開ですからね。不安因子の強い日本人向け投資系YOUTUBERは下落を煽って視聴を稼いでるような気がしなくもないです。ずっと下落って言ってればいつか当たりますもんね。専門家もYOUTUBERも考え方を獲る程度がちょうどいいと思います。ちなみに先週の業種別騰落率は以下の通りでした。

 そして昨年のワイのブログは以下の通り・・・過去を振り返るのも楽しいで!ってかこの時期はろくでもないな。

 さぁ今週の相場がはじまるのです!

R5.12.18 NY3指数は大幅高!ダウ習慣で1000ドル以上上げ!の割に日経先物は大幅に下げて返ってきました・・・どゆこと?!ガックシ・・・今日から日銀金融政策決定会合がはじまります・・・(´・ω・`)

 世の中切り替えも大事ですが、ワイは先週は大損でした。大損した後に迎える週末はとても憂鬱なものです。土日の記憶があまりない。凹みすぎ。なぜあんな取引をしたのか、とずっと悔やんでました。この経験がいつかワイを花咲かせるとして学ぶしか無い。この気持は、経験しないとわからないですからね。試されてるななんて考えながら、先週末のNYの結果と本日のレンジは以下のとおりです。

 日経のレンジが下目線ですがちょっとレンジ幅が狭すぎるで、ボラが300円動く日経でこのレンジは無いは・・・モーサテのゲストの圷さん機嫌悪そうやったから予想もええ加減やったかもしれん。これは圷さんハズシてますね。いい加減な予想をするなよ!(´・ω・`)

 それにしても岸田総理の支持率下落が止まらないっすね。ワイは逆張りやからか岸田さんは、官僚の言うことを聴いて良くやってると思いますよ。ただ、間違いも多いですが、ワイは総理に庶民的な目線は求めていません。裏金づくりは野党もやってるでしょ。マスコミの報道の仕方も気に食わないですからね。なんとなく支持率を低下させるニュースって中韓よりのマスコミを利する気がするのでね。報道の仕方一つで大きく変わるのがありますからね。

 これはひどいな・・・政権末期・・・解散できないよ。まぁでも野党もどっこいどっこいで現政権よりも絶対に酷い政策になるに決まってるねん。あとなって欲しい女性総理アンケートをみても、レンホーとかみずほとかね・・・もうアホかと・・・外国人を日本の総理にってか?!アホか?!っホンマにもっと政治に興味を持ってほしいね。

 にしてもメッチャ寒いですね。窓を全開にしたら一瞬で寒くなりました。

 本日のモーサテで憶えておこうかなと思う画面です。

 さて、気配が出てきて、あと10分で始まります。ワイは今日はもうええかな・・・おそらく寄り付きから損失拡大やで、だからどこで入るか考えるねんな。弱い株はいつまでも弱く、強い株は強い。そんな感じですね。ワイは落ちるナイフを掴んだぽいですね。素直に先週末はロスカットした後にクボタとかヤマハを買っておけばと公開してましたが、まぁええで!こういうときもある。景気は気!相場は場!気と場を読んで、上手く立ち回っていきたいものです。今日はなんとなく弱そうですね。そうですね。見てるだけです。

 先週はそれにしても、セクター別で保険・銀行セクターがダントツで弱く、食料、医薬が次いで弱いですね。ワイはそんなときに思いっきり弱いセクターに手を出して、素寒貧でした。もっと学ばないとね。弱いセクターで回でデイトレ入っても仕方がない。もっと学ばないと・・・さ、もうすぐ相場が始まるのです。

12.18 前場

 前場が始まりました。どうやら見てるだけになりそうな本日です。監視銘柄が全てマイナスというあり得ない展開が続いています。なので様子見です。現在日経は32694で▲276でございます。この時点で、レンジ予想した圷さん間違ってんだよ。いい加減な予想をしやがって!終値のことなんかな?!

 ワイはそれにしても運が良かったで!SMBCを保有してましたが、速攻で切りました。これもし、このまま持っていればと思うと目も当てられません。

 冷静に相場を見ていかないとですね。ってなわけで、1分足は買いに転換したので買ってみるかな?

 結局買わずですね。何ていうのかな?!ポジションに含み損が出ていると、攻めれないっすね。こうやって自分を理解して自分を知って、徐々に変えていくことも大事ですね。ただ、怠けたい理由を探しているだけのような気もしますけどね。1分足と5分足が買いに転換したら買ってみるかな?5分足を見るとまだ先のような気もしますけどね。今日はワイの保有銘柄は全て下げてますわ。

 日経平均って無くしてしまってTOPIXとかTOPIX先物とかにしたほうがええような気がしなくもないで!今日は散々っすね。ま、一旦ココで下げ加速ですかね。にしても弱いっすね。日銀を恐れていますね。昨年の12月のあれを見ると日銀終わってから出ないと買えないですもんね。ただ、黒田さんと植田さんは違いますからね。

 うーんやること無いので散歩でも行こうかな?!もうしばらく、上げるには時間がかかりそうですからね。また下に行きそうです。日経は▲324で32646です。圷の予想って全然当たらんやんけ!下限が200円下やぞ!なんかキツイ下げ来てんね。ここで少し冷静になって買ってみました。売りサインが出たままなんですけどね。慌てて売られているような気がしたので!ここまで下げる理由もないですからね。結局、みんな日銀にビビってるんやで!そこをAIや大口に漬け込まれてるんや!今の気持ちが弱気やからワイは買ってみた。日経は▲350でTOPIXは▲29.3の▲1.26%と日経よりも下げています。

 監視銘柄見事にオールグリーン・・・マイナスってことですわ。SBIは逆なんですよね。確か・・・ワイはリーマンの賞与の買いが入ると思いましたが、新NISAに備えるのもありなんですよね。ムムム・・・って感じです。このまま年こすのかな?!ここで買いサイン点灯!9:48です。

 全然アカンわ。損失がどんどん膨らんでる。やはり休んだほうが良かったね。ワイはまず直さないと行けないのはポジポジ病ですね。そうですね。ちょっと相場を休んだほうがええのかな。全力は生きたくないし、今日はここで一旦、様子見です。献血でも行くかな・・・ただ、血圧が異常に高い・・

 さて、5分足も買いサインが点灯しました。1分足は売りサインでまた、下落しとる。TOPIXが▲1.5%ってね。終わってるやん。日経は▲1.23%で400円安です。更に下げて32554やで!下限を300もハズシて、こいつはほんとにね・・・圷のアホの予想は当てにならん。

 下げすぎて損失が増えすぎて怒りのあまり血圧が上昇しすぎて、献血にいけなくなりました。ちょっと調べてみると 血圧が非常に高い場合(最高血圧 180mmHg以上、または、拡張期血圧110mmHg以上)は、献血できません。とありました。なので献血中止です。

 血圧が上がって、株価は下がり、資産は下がる。ええとこなしです。まぁこの局面をどう乗り切るかですね。散歩は明日行くにしても、今日も天気がええので行ってくるかな。ただ、寒いねん。前日比は▲243000とこれでも改善されたんやで!何故か中国以上に下げてるやん。ってか政治が悪いんか!マスコミが悪いんやろ!株価が下がると言葉遣いが悪くなるので直さないといけないですね。散歩行くかな。。。天気ええし、やること無いし・・・動かへんし・・・ちょっと験担ぎで御金神社行ってくるかな?

 さて、参拝から返ってきました。すでに12:12です。前場が終わってました。ええ天気やでホンマに!ワイは明日は岡崎神社にでも行ってこようかなって思い立った。どうする家康が終わって、うさぎ関連の神社に行ってみたくなったんや。で、散歩がてら行ったのはいつもの神社です。

 返ってきてみて、更新ボタンを押すと、前日比のマイナスは144,560に改善してました。流石!京都のパワースポットやで!御金神社は参拝のみでしたが、並ばされました。やはり10:00以降は関係ないですね。

 これが御金神社と神泉苑のパワーですね。神泉苑は鯉に餌をやれるのがええねんな。ちょっとしたテーマパークやで!御金神社はチャイナが増えてきたな。責任者みたいな人がマナー違反を見張ってたで!ワイは何も買わずに参拝のみです。十分パワーを頂いたで!今の銘柄を利食いできたら、お礼参りやね。御金神社は昔はこんなに並んでなかったのにね。ひっそりとした神社やったのに・・・随分人気ものになったもんやで!ワイも応援してるけどね。前場乙でした。

12.18 後場

 後場が始まりました。知らん間に始まってました。ワイの銘柄はギャップダウン・・・ってかどこまで落ちるねん。ちょっとふて寝して、起きたらプラ転してるかな。そしたらワイはハッピーやで!岡崎神社の行き方でも調べるか・・・それにしても知らん間に小野<4528>も随分落ちたもんだ。一時期買おうかなって迷ったけど、四季報読んで辞めた。ちょっとオプジーボの特許切れが怖いんや。

 昨年のブログを読んでた。一週間分!リンク先から読めるんやで!何度も書いてるけれど、コレやねん。昨年の日銀金融政策決定会合は・・・

 0.25%⇒0.50%と突然の変更やったんやで!これで銀行株が大暴騰で、他の株がダイビングでした。さて、明日はコレが来るのか?!日経のリーク記事が今晩にでも来るのか!?にしても飛ばし記事書いた日経記者は逮捕しろよ。でっかいマネーが動いてるんやから・・・

 ワイの前日比マイナスが、やや改善されて▲10,630までになったで!どのみち明日はマイナス金利解除はできないと思うから、引け後に何を喋るかが問題ですね。これで為替が大いに動くと思うで!だから本日はそのまま持ち越しです。ほんでもって、明日は大幅暴騰してくれよ。もう決算またいでもええかなって思ってる。配当タダ取りだぜ!日経はマイナスながらもマイナス幅を縮小して現在▲263円です。TOPIXもやや改善。頑張れ!ワイ株!

 さて、もうすぐ14:00です。ワイの監視銘柄でプラ転してるのは東京エレクトロンとヤマハ、そして日本精機やで!だんだん回復してきてる。頑張れ!頑張れ!個人の空売り増えてそうな相場展開ですね。なかなか動かん・・・現在前日比▲4,980-です。もうすぐプラ転やな!流石!京都のパワースポット!御金神社と神泉苑やで!困ったときの神頼み!

 前日比プラスになったものの、結局マイナスでした。残念です。でもまぁマイナス28万円近く前日比で下げてましたので、良く頑張ったほうだと思います。明日は普通に、据置で終わる日銀です。大事なのは来年どうするかですね。ただ、何にしても、ワイが買った銘柄は、先週月曜日の寄り付きから10%下げてます。プライムのくせに月曜より付きを入れたら6日続落です。ワイは下げすぎやろってことで金曜日にインしましたが、更に下げました。災難です。なので、明日は何もせずに神社参拝です。ぶっちゃけ前場に追加購入しています。全然上げへんわ!ケチな会社なんかな?!普通に小野くんを買ってれば良かったで!医薬品セクターもそろそろ底打ちでしょう。銀行セクターもね。本日も乙でした。

12.18 日経平均32,758.98-211.57-0.64%[15:15] 米ドル/円142.28+0.16+0.11%[15:20]

 本日の日経平均は211円安の32758で引けました。反落です。朝型からギャップダウンで下げて400円安まで記録した後、上げていきました。なんか苛つく展開ばかりです。耐えないとですね。切り替えていかないとですね。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは250円と狭いレンジでしたね。さて、明日の日銀に備えて、ポジションを処分したいヒトは処分したのではないでしょうか?後はどちらに振れるかで、みんな待機中ですね。ワイの資産は本日はワイが追加購入したのでなんとか▲25700という被害ですみましたってか、神社参拝:御金神社と神泉苑のおかげですね。ワイが追加購入した後、ズルズル落ちていきましたからね。ワイの資産増減は以下の通り・・・

 一時期プラ転もしたんですけどね。下降トレンド何かな?!チャート的には反転攻勢の気がしなくもないんですけどね。日清製粉グループ<2002>はすでにロスカットしていますけど、更に下げてますね。SMBCもそうです。ロスカット済みではありますが酷いもんです。ぶっちゃけ明日は大暴騰だと思っています。にしてもヤマハ<7272>が悔しいな。日清製粉グループなんか買ってなかったらと本当にそう思うわ。円高のバカヤローってかどちらにせよ円高になった時点で日清製粉グループ<2002>とか調べて買ってるかもしれないですけどね。あとクボタ<6326>も目をつけてたんやけどな・・・あーあ、買ってない銘柄はあがり、買った銘柄は下がる。最近多いよコレ!

 でも頑張った方でないかい?!ワイ?!一時25万以上のマイナスやで!それが1/10になったんやからね。さすが御金神社と神泉苑やで!明日は八坂神社と岡崎神社、平安神宮あたりかな?!どうなるのかはわかりませんが・・・前場は不参加です。揺れるのは後場ですけど・・・特に何もない。引け後の会見で荒れるのでしょう。ただ、魔の水曜日は逆に振れることが多いので、もうワイはクリスマスラリーまで、このポジションを維持しようかなって思ってるで!

 さて、明日も相場を楽しみます。前場は散歩かな・・・いい天気の日は歩かないとですね。今日もいい天気でした。株式市場はなかなか快晴とはいきませんが、水曜日からガラリと雰囲気が年末モードに変わると思うで!大暴騰、掉尾の一振やで龍の尻尾やで、強烈やで!

R5.12.19 いよいよ始まる植田総裁の会見!本日はコレがメインディッシュ!みんな買いを手控えている!政策変更はおそらくない明日が本番! 上げそうな気がしてならない!希望的観測 (´・ω・`)

 今日はなんといっても日銀金融政策決定会合ですね。植田総裁の記者会見がメインになります。なので午前中から天気もいいので散歩に行こうと考えながら、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 円安がやや進んでますね。原油も紅海を航海する船にフーシ派がシーフのごとく攻撃を仕掛けるので、英BPがしばらく運航しないということで、上げてるのかな。にしてもアメリカは強いな。ナスダックなんて本当に強い。SOX半導体指数が落ちてるので、日経はやや弱いのかな?!とにかくやっと植田総裁が終わる。溜まりに溜まったエネルギー!このはけ口が日本市場にくるで!大暴騰だ!

 来年は昇龍拳で最高値更新だぜ!っと期待してる。ただ、大統領選挙後は注意が必要ですね。あとは中国のデフレリスク!もはや大国中国は色んなところに影響を与えるで!迷惑な話や・・・

 そして日本製鉄<5401>のUSスティールの買収はどうなんやろね。USスティールは大暴騰してるけど、2兆円の投資やで!増資待ったなしかもしれへんで・・・しばらく売買はできないですね。JFE<5411>はよくお世話になったんですけどね。しばらくは鉄鋼セクターが熱いのかもしれない!鉄は熱いうちに打て!とありますからね。コレがいいたかっただけですが・・・

 さて、朝5:00には目が覚めて、マーケットスピードにログインをする!そこで気づく、何かがおかしい?!と・・・ワイはこれは・・・と思う。まさか!?まさか!?宝くじが当たったんか?!って・・・そういえば・・・楽天Bigを買っていたじゃないかって・・・

 払戻金800万円なのか!?ワイは楽天銀行にログインしてみる。増えた形跡はない・・・ただ、これはひょっとするとひょっとする。遅れて反応するのではないか?!そういえば御金神社に参拝した。神泉苑にも参拝した。その御利益?!!!ありがとう神様!って思いました。そして時間が経ち・・・ふと気づく「メンテナンス中」という文字・・・夢は現実に・・・「メンテナンス中」の文字が消えて現実に引き戻されました。

 この800万円という数字はワイがロスカットした日清製粉グループ<2002>を現金化したお金やね。ロスカットしたの憶えてる。ちくしょーぬか喜びやで!朝からエネルギー使ったわ。でも楽しい想像ができました。いつか、この程度のお金は簡単に稼げるようになるぞ!ただ、満身は注意ですね。楽しい夢でした・・・そして現実に戻るワイ。さ、今日も一日楽しみますか!!!

 今日は散歩に行ってくる。前場の開始もみないで!それではアディオス!

12.19 前場

 神社へ参拝中です。散歩中でした。午前中だけで2万歩以上歩いたで!

 なんやかんやで、八坂神社⇒平安神宮⇒岡崎神社⇒日向大神宮⇒伊勢神宮遥拝所⇒栗田神社⇒八坂神社と回ったで・・・全部歩き・・・やればできるもんやね。いい参拝ができました。チャイナの観光客も多くて写真を本殿をバックに撮るのは勘弁してほしかったですけどね。

 平安神宮ではちょうど祈祷みたいなのが始まって感動したよ。岡崎神社はうさぎが良かったで!日向大神宮はなんとなく行かないとと思って行きました。天の岩戸もくぐり抜けました。そしてついでに伊勢神宮遥拝所も行かないとと思って山を登りました。そこから見える平安神宮の鳥居と御所と船岡山と大文字!そして偶然見つけた栗田神社に寄ってからの八坂神社二度目でした。猫にも会えた!あと賢そうなカラスにもね。

 伊勢神宮遥拝所を目指して山を登っているときに見た太陽光です。思わず写真を撮りましたよ。天照大神の光やで!なんて思いながら伊勢神宮遥拝所を目指しました。(追記:思い出しましたが、これは天龍地龍の石碑があるところを目指して歩いている写真でした。伊勢神宮遥拝所の山道はこんなに暗くありませんでした。)

 良く歩いた午前中やったで!そして、12:15頃に携帯でマーケットスピードにログインして日経の先物の値を見て予想通りだと確信して神様ありがとうって感謝しました。しかし、ワイの選んだ銘柄は全然上がらんかったわ。弱かった。まぁ儲けが出たからええけどね。なんて思いながら後場に突入です。

12.19 後場

 絶対監視されてるは。。。ワイが投げたら一気に上げたで!でもまぁ儲かったからええねんけどね。今日の日経の動きは予想通りでした。ただ、選んだ銘柄が悪かった・・・あと、運が良かったですね。それだけ。。。

 ワイが投げてから30ティック上がった。5207で4000株成行売りで5202まで下げましたが、そこから下ヒゲ陽線をつけて、一気に5234まで上げましたよ。(´ω`)トホー もう何もしません。今日は見てるだけです。

 薬品セクターがそんなに強くなかったし、投げちゃったよ。(´ω`)トホーワイの投げを皮切りにぐんぐん上昇!AIのスイッチを付けちゃったのかな?植田さんが何かを喋るのを気にして、引けにかけて下げていくと思うから、ワイは様子見。

 もうすぐ14:00です。なんか弱いわ。半導体だけが強い。ま、日経上げようと思ったらそうなりますわな。大塚ホールディングス<4578>は何か落ちてきたわ。弱いな。医薬品セクター・・・ワイはモーサテの志田さんの株時計をみて医薬品セクターに入ったんですけど、何時まで夜明け前なんでしょうね?夜明け前が一番暗いと言いますが、暗すぎるやろ!

 先に半導体に夜明けが来てしまったで!当てにならない株時計。ありがとうございました。世間にでたらあまり参考にならなくなりますもんね。ぶっちゃけもうすぐ夜を迎える銀行株を買うのはあり何ではないでしょうかね。ワイはそんな気がするで!

 もう14:30ですね。半導体だけ異様に強い。ここからは様子見で売られる展開と予想します。日経は+339ですね。ワイはいっつもしょうもない銘柄に手を出してしまうな。結局SMBC買ってないんですよね。ワイが見たとき6640でしたが、今は6670ですね。ま、見てるだけシミュレーション取引です。なんて書いてたらぴょこっと日経上げた・・・ムムム・・・にしてもJR四天王弱いな。なんでなんや?ろ・・・

 ズルズルと現状維持を続けざるえないので仕方がないといえばないのですが、コレだといつまで経っても警戒感で、大きく動けないんだな。コレが・・・一旦下がるのわかってるから、大きく攻めれへんのやで!銀行株にしてもそうやで!ただ、銀行株は今日の展開を織り込んでましたね。あれだけ下げたんやもん。

 ワイの予想はハズレたな。引けにかけてぐんぐん上げていってる。ほんまに当たらんな。今年は散々やで!選ぶ銘柄も冴えへんし・・・後5分ほどですが誰もが33200に乗せて引けると思ってるので、引けドンと予想します。当たるかな。ワイは後場は耐えたで!ポジポジ病の症状が出たけど何も買いませんでした。ただ、ただ、SMBCは6640で買えるチャンスが合ったのに残念でした。現在6695やで・・・

 なんかハズレるような気がしたんや。日経は引けピンで33219と33200を超えて上昇で、SMBCは上げると踏んでたら引けどんで6700超えたところから一気に6678になってた・・・なんやろね・・・ワイ・・・ハズレまくりやで!こんな時でも良く生き残ってるわ。今年はホンマに運が良かっただけやね。実力なんて合ったもんじゃない。

 結局昨年の黒田さんの亡霊に勝てなかったんやね。ワイは・・・あの恐れが合ったから、アカンかったんやで・・・

 昨年は超絶陰線でしたが、コレが合ったからこそ、今年の大幅上昇が合ったような気がするねん。だからとっととマイナス金利だけでも無くして正常化したほうがええと思うんや。市場の意見は市場に聞けやで!さて、本日も乙でした。ワイはこれ12月の優待取りまくりでもええような気がしてきた。絶対年明け上げるやん。行くで!本日も乙でした。

12.19 日経平均33,219.39+460.41+1.41%[15:00] 米ドル/円143.5+0.76+0.53%[15:09]

 日経平均は460円高の33219で引けました。大幅反発です。基本的にはワイの予想通りの展開でしたが、ワイの資産は全然増えてません。大塚ホールディングス<4578>に捕まってましたよ。上げると思ってたんですけどね。残念です。1分足は以下の通りです。

 後場から雰囲気が変わりましたね。ボラは560円と大きなものでした。ただ、全然取れなかったですね。全然ワイが買う銘柄は上がらなかったですね。早くこのような状況から脱却できるほどの知識を身に着けたいものです。ワイの資産増減は以下の通りです。

 増えたのですからいいのですけどね。現在ノーポジに近い状態です。植田総裁が何を喋るのかじっくり見ていくで!あとPostPrimeに登録してみた。お金ってどこで発生するニャロ・・・良くわからんわ。

 さて、明日はどうすっかな・・・自信がないで・・・銀行株が来ると思うんやけどね。つぎ1月やからね。早いんや・・・にしても為替が円安ですね。でも勢いはない。介入無しで上手く操ってるで!先物がぐんぐん上げてきたな。明日は魔の水曜日やで・・・なんかワイはまだ先週の損失を引きずってるで・・・それでもまぁ!明日も相場を楽しみます!

 伊勢神宮遥拝所より・・・撮影 平安神宮の鳥居、御所、船岡山、大文字 を一望できます。

猫でも見て幸せホルモンを出しますか・・・スピリチュアルなんかより、よっぽどワイを幸せな気持にしてくれる、かわええ野良猫やで!これで明日も頑張れる!あと本日のモーサテのレンジはほぼドンピシャやで!すごいよ!

R5.12.20 日和った植田総裁!予想通りです!米3市場9連騰?!本日は魔の水曜日ではあるものの「ごとう日」でもあります!普通に考えると上昇なんですけどね! (´・ω・`)

 本日の日経平均は米市場の結果を受けて、上げて始まりそうです。がその後はどうなるのかわかりませんが、押し目買いのスタンスで年末まではいけるのではないかと考えたりしています。昨年と逆だななんて思いながら、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 日経先物は落ち着いたんですね・・・CFD日経は+400以上だったのに、朝起きたら+200ぐらいになってるで!日経はチャレンジングに押さえられていましたからアメリカの上昇に追いつかないとで給湯ですね。あっと言う間に33300、33400と上げていきます。本日は「魔の水曜日」vs「ごとう日(20日)」です。20日は一番上げやすい「ごとう日」ですからね。メルトアップで楽観が支配する相場ですね。

 押し目買いっすね。ただ、押しすぎるとチャンスを逃しそうな気がしなくもないです。簡単なようで難しいようで正しく判断しないといけないですね。モーサテの気になった図は以下の通りです。

 さて、今日も天気が良さそうなので買い物に歩いていきますよ。天気がいい日はなんとなく外に出たくなるアローンなワイ。ハガキも来年から110円になるらしいし、年賀状も今年で最後かな?!15枚ぐらいしか書かないし、めんどくさくなってきたで!相場のほうが大事やねん。

 ADRを見て、あまり参考にならないかもですが、なぜに薬品株はこんなに弱いねん。大塚HD<4578>は今年意味不明な下げを下だけになんだか怖くなって処分したけど、正解やったかもしれん。

 ワイは逆張りしてしまうところがあるので、どうしても弱いセクターに手を出してしまいがちやね。ワイは素直にクボタやヤマハを買っておけばよかったね。イザとなれば配当が入ってきますからね。ワイはNISA、優待株を無視すればノーポジやから今日は買いで入っていくで!さて、気配が出るまで休憩です。

 あとはサラバ!!!東芝!!!島田太郎!楽しめたよ。今年ワイの利益を増やしてくれた銘柄でもありました。TOBのニュースが出たときは興奮したけど買取価格の低さでガックシしたのを憶えてるで!

 TOBのニュースが出て、ワイは・・・夜間も買い取りしたけど、あの低い買取価格を見て島田太郎にムカついたもんですが、おそらく保身に関しては優秀なんでしょうね。ちゃっかり代取やもんね。安く買わせて、株主を儲けさせない・・・東芝はだからアカンねん。ええ技術を持ってるのに勿体ない。日本の企業として頑張ってほしいで!島田太郎は応援してないけど、企業としては応援してる。

 気配が出てきました。CFDが上げてきましたね。なんか荒ぶりますよね。+300越えたで!

 何を買うのかはまだ決めてませんが、いつものやつになるんかな。今日は買い物に行くから、さっさと取引を終わらせたいねん。ワイは下げたところで、買いたいねんな。色々考えるで!

12.20 前場

 前場が始まりました。ワイはSMBCの特売をみて、並行してSMBCの値動きを見て速攻で買い注文を入れて、速攻で撤退しました。久しぶりのデイトレ大成功です。深追いはしません。銀行株下げすぎやねん。ありがとう神様ありがとう!今日はこのお金で買い物に行くで!ありがとう。

 ちょっと早すぎたな。もうあと3分。勢いがあるのを待っても良かったですね。コレも反省点です。10万円抜けたな。まぁ利食い千人力です。見ない容易にしよう。大塚ホールディングス<4578>も保有しておけばな・・・+32万円の儲けやったのにね・・・早まったで・・・何ていうても仕方ないっすね。ただ、見てて監視銘柄でエレクとアドバンが下げているのはインチキの精算やね。

 さて、買い物に行く準備でもしますか・・・にしてもMUFGは強いね。チャレンジングに押さえたれてた折込から解き放たれたのかな?材料出尽くし上げのような気がしなくもないで!

 買い物から帰ってきました。SMBCは激しく後悔ですね。6578で購入して現在6720ですので14万円は抜けたんやな・・・でもまぁええで!次回に活かせばええだけや。今は経験を積むことのほうが大事やから切り替えていこう。さて、年賀状を買ってきましたよ。15枚。会社の人に送らないとなると大分数が減るねんな。もう年賀状じまいしようかななんて考えるで・・・すでに+500以上かよ。中国も上げてるし、今日は調子いいのかな?ちなみに鯉はいたんやで!

 にしてもメガバン強いな。徐々に上げていってくれたら良かったのに・・・コレは強すぎるで・・・ただ、ワイは2日で1000円上げてるから、明日は一旦休憩で押すと思うねん。当たらん予想ですけど、空売り比率が減ってたら押すはずやで!なんか体感でそんなに上がってる気はしないのですけどね。何が上げてるんやろう?調べてみた。

 ユニクロかよ・・・こいつだけで126円とかなんだかね・・・あと、100円ほどで年初来高値更新か・・・行けそうな気がしてきた。アドバンもプラ転やん。にしてもユニクロインチキは後が怖いねん。日経に連動しない銘柄を探さんと怖いで!おそらく、一気に追いついた感はありますね。米市場に・・・なので、ここからは米に連動。そろそろ下げそうな気がしなくもない。同じことですが、おそらく今日の空売り比率は大幅減。明日はそれを受けて大幅安と予想します。「ごとう日」20日は上げやすいですね。

 インチキ臭が非常にするのですが、コレに乗れなかったのは残念やで!ココから乗るのは「はしご」を外されそうなので様子見やで

 チャイナ下げてるし、お昼はギャップダウンっすかね。ここからは厳しいで!でも「ごとう日」20日やしね。わからんわ。見てるだけやで昼に向けての一旦利確が来てますね。あと2分ほどで前場終了です。ただ、SMBCも強かったですね。ホンマに前場持ち越す気で持っておけばよかったと思うで!特売りスタートでしたからね。ただ、特売りは寄り付いてから少し下げるので、そこを買っても良かったですね。少し反省。前場乙でした。

12.20 後場

 後場が始まりました。このヨコヨコ水準からは難しいで!今日は上に行きたがっているような気がする。ただ、引けにかけては利食い売がでそうやね。知らんけど・・・

 さて、13:30です。半導体を使って上げてきましたね。ダラダラ下げてましたので、売りを誘ってからの半導体です。今日は、ユニクロ使いすぎやねんな。ほんまインチキやで・・・グロースもTOPIXもグダグダやん。買いが続いてないよ。

 年賀状のアイデアを考えています。だんだん面倒になってきたで・・・ワイの監視銘柄が全てオールレッドで上昇です。

 うーんもうすぐ閉まります。なんだかどんどん下げてきてますね。結局上げてんのって、あれやね。ユニクロやん。寄与度の大きい銘柄!ワイが監視してんのは下げてるで!ただ、そろそろ本気出して欲しいねんな・・・日本精機<7287>も下げとるやんか・・・さて、残りあと8分です。JR西日本買わなくて正解でした。

 そして終わりました。ぶん投げ引けドン・・・今日こそは高値を超えてくれると思ったのですけどね。日経は弱かったです。相変わらず弱かったです。高値更新できずですね。ただ、射程圏内にはあります。あと200円以上上げてくれればね。なんやかんやでアドバン頑張ってましたね。

 TOPIXがついていけてないですからね。ユニクロ使い過ぎですね。アドバンもマイナスやったのになんやかんやで上昇に寄与してきますね。もう日経はなくしたほうがええで!ちょっと不平等すぎるわ。なんて思いながら本日も終わりました。乙でした。

12.20 日経平均33,675.94+456.55+1.37%[15:15] 米ドル/円143.64-0.18-0.13%[15:29]

 本日の日経平均は465円高の33675で引けました。大幅続伸です。寄り付きからギャップアップで始まりその後ズルズル上げていきました・・・が後場はヨコヨコで引けドンでした。上値は重いのかな?!年初来高値来ると思ったんですけどね。なかなか難しいです。1分足チャートは以下の通りです。

 前場で全てが終わったような相場ですね。後場は大した動きもなく終わりました。ワイの資産は寄り付きに買ってすぐに売ったので儲けはしたものの、大したことありませんでした。でも損しなかったので良しとします。ワイの資産は以下の通りです。

 現象していますが、これはマネーブリッジで預り金を楽天銀行に115,825円送金したためのものです。そのため実際はプラスで終わっています。

 ワイはポストプライムを経験することにした。ただ、はっきり言って使い方がサッパリわからない。でもね・・・半端なく安いで!これ!年間1000円みたいなもんやで!ワイは1年プランに申し込みました。少しずつでも活用していこうと思うで! リベシティかポストプライムか迷いしましたが、リベシティは1500円/付 ポストプライムは100円/月でしたので、一旦ポストプライムに入り、株についてある程度知識がついたら、リベシティかなって感じです。最初から沢山できるはずもないですしね。ま、事業主ならリベシティ、投資家ならポストプライムですね。ただ、プライム投稿を見るにはかなりの高額なマネーが必要でした。これは・・・・(´・ω・`) ポストプライムのほうが高くつくわ・・・リベシティのほうが親切やわ・・・

 さて、本日はとある銘柄を購入してみましたが、いきなり含み損です。持ち越し3百万円ほどです。ま、現引きしてもいいのですけどね。明日処分予定ではあります。なんか買ってしまうんですよね。ただ、JR系列は買わなくて良かったで!なんであんなに下げてんのか不思議ではあります。にしてもヤマハ<7272>は欲しかったな。残念。もう買えへんわ。この経験は次回に活かします。

 今日もまぁなんとか終わって、明日はちょっとまた散歩に行くかな。年賀状のネタを考えないといけないねんな。さて、明日も相場を楽しみますか・・・

R5.12.21 米3指数一気に急落何があった?!利確売りですかね・・・それを受けて日経先物も大幅下落!僅かな買いポジションを持つワイ涙目!ただ、ここから拾っていくで、サンタさんが買い場をくれたんやで! (・∀・)

 本日の日経平均はごっつ下げそうです。昨日上げた分をすべて吐き出しそうな先物の結果です。なんて思いながら、NYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 為替が全然動いてませんので、アメリカは利確売りですね。一気にきた感じです。そして日本市場は上げにはチャレンジングで押さえられて、下げには付き合ってしまうという・・・なんともはやタイミングの悪い展開が続いています。今日はSOX半導体指数も大幅安で、ユニクロインチキの残弾数も無いので、寄りでズドンと下げたら買いに向かって、来週持ち越しが面白いのかもしれません。特に12月配当優待銘柄が面白そうです。為替と株の気になった図は以下の通り・・・

 日経夢の39700バブル超えですか・・・為替は夢見がちの円安。どうなんでしょうね。ま、今後を見守っていきたいです。

 ただ、本日に関してスポットを当てると、ワイはなんとなく、この展開は予想できてたような気がするけれど、ただポジポジ病で僅かに購入してみてしもたんや・・・致し方ない。ただ、日経の指数銘柄ではないので、そこまで大きく日経に連動しないと思うんや・・・昨日インチキしたユニクロが狙い撃ちのような気がするで!

 昨日、ワイが書いていたこと・・・結構的中!やはり相場は参加して、見ていくことにより、読めるようになってくるんやと思うんや。空売り比率も下がってたし今日は大幅下落やで・・・(´;ω;`)シクシク

 わかってて空売りできなかったワイ・・・空売りは粗捜しをしてしまう自分がいるのであまり取り入れたくないけれど、このマインドを変えることができたら、空売りも簡単にできるようになるのかもしれない。空売りは粗捜し、ギャンブルっていうイメージがあるからね。ショートっていうのはShortで短い・・・短期間・・・短期はギャンブル。これをリスクヘッジ、危機管理とかいいふうにマインドチェンジできるように頑張るで!昔はよく空売りしてたんですけどね。

 あとはダイハツ工業・・・就職氷河期世代のワイが派遣で経理のお手伝いをしていた会社やで!トヨタ資本が入った直後やったような気がする。経理のシステムが変わるとかで既存の社員がついていけてなかったんやで・・・バブル入社組の人でしかも組合員で全然働かなかったな。氷河期世代とバブル世代の世代間の差を感じたで!懐かしい・・・そのダイハツがねぇ・・・ワイが居たときから不正してたんやね。

 ダイハツショックでトヨタショックが来るのかな?!ダイハツは「コペンなさい」とかいって謝罪したら評価する。コペンは粗利めっちゃいいらしいね。ワイのいた当時はね・・・ホンダ、日産には追い風やね。トヨタ北米で100万台リコールとかお祓いに行ったほうがええで!米マイクロンの決算が良くて時間外で上げてるので半導体にはひょっとしたら買いが集まるかもですね。半導体が好調やと日本市場は元気になりますからね。さて、気配が出るまで休憩です。

 気配が出てきました。今日はどうなんや。全もしてリバしそうな気がするで!気配を見てるとね。ただ、トヨタ<7203>は寄り付きから空売りでも利益が出そうですね。長引きそうです。こういうときは一旦売りが多そうです。なのでトヨタ<7203>が寄り付くまで様子見です。でもこれはライバル会社からすると追い風なんですよね。ダイハツのライバルはスズキですね。ワイは派遣でダイハツにいたときにスズキをやたらライバル視してたで!スズキ<7269>、今気配見たら凄いことになってるやん。他人の不幸は蜜の味ってか。。。コレは買えませんわ。

 あと10分ですね。ワイは今のところ前日比がマイナス2万円ほどですね。ちょっとスイング気味に投資しようと思ってますので、今日と明日は買いでいきます。クリスマス以降に売る予定です。優待配当銘柄を買っていきます。新NISAで、どうせ1月には戻る配当ただ取り相場です。

12.21 前場

 前場が始まりました。ワイのシミュレーション投資・・・大失敗。トヨタ<7203>を寄り付き売りすると大損でしたね。してないので、見てるだけなので、良かったですが、売りで入っている人も多いはずやで!

 さて、散歩に行って帰ってきました。現在11:05です。前日比マイナス2万8千円ですね。ま、ええよ別に・・・ポジションもそんなに大きくない。

 猫にも会えたし、悔いは無い。今日の取引は何もしてないで!現在前日比3万1千円だけれども、ダメージは無いねん。追加購入しようにもあまり下げてない。ワイが昨日買った300万円は実は上げてたりする。わずかですけどね。散歩も神社参拝です。八坂神社、安井金比羅宮、京都ゑびす神社と行ってきました。安井金比羅宮と京都ゑびす神社は今年最後の参拝です。散歩参拝はワイの精神安定です。明日は別のところに行ってきます。正直、今年はもう優待とりにく売買だけでええかなって思ってるで!

 気づいたら前場が終わってた・・・乙でした。前日比マイナス13170です。

12.21 後場

 後場がはじまりました。寄り付きで12月優待銘柄を1000株ゲットです。ま、長期保有目的ですので放っておきます。続いて別銘柄優待株さらに1000株ゲットです。それぞれ100株は3年間の長期保有予定です。900株をクロスで行ったり来たりで株主名簿には名前を残すねん。

 なんか12月優待の銘柄が下げに転じているのですが・・・・どゆこと?!でもまぁもう相場は今日は見ないで!下げたら追加で購入や。余力はたんまりあるねん。さて、13:00です。前日比マイナス4万円!ガンバンべ!引けに追加購入。それまで様子見何もしない。ってかシミュレーション取引ですね。これで経験値を稼ぎます。日経は現在ダラダラ下げで売りサイン点灯中です。なので様子見買いません。12月はクロス取引をあまりしたくないねん。逆日歩が正月三ヶ日と土日を挟むから、かなりの日数やで!6日?!ワイは一回やらかしてるからビビってるで!

 過去一番のクロス取引大損でしたよ。20万円。こんなことがあってはならないので、ワイはクロス取引には最新の注意を払ってるで!にしても日経弱いな。ダイハツのせいでワイの日本精機<7287>もダダ下がりやで!日本精機だけで本日の前日比マイナスを稼ぎ出してるで!

 14:00です。後話は相変わらずヨコヨコの展開ですね。全然動かん。今年は今年こそは年末ラリーがあると思ってたんですけどね。年末ガラリーなのですか?!

 後場はほぼヨコヨコですね。これは引けに買ってもええやつなんやろか?ダウ先物が+100で日経だけなんでこんなに下げてるん?!意味がわからないわ。ってか上下にぶれすぎやで!どんだけ流されやすいねん。にしてもJR西日本強いな?!なんでやろう?ってか四天王ほとんど強いね。

 うーん今日は難しいで!ってか後場は今、14:20にて買いに転換しています。

 ワイ、今日このままの展開やったら引けギャンブルで買おうと思っていたのに上げてきとるやんけ・・・またインチキなん?!やめてよね。何か、ワイが関しの12月優待銘柄も上げてきてるけど、ワイが買ったやつだけ上げてないのはコレ如何に?! 大塚HD<4578>は上げるなよ・・・買おうと思っていたのによ・・・ヤマハ<7272>も強いっすね何なん?!

 本日の日経の下げはインチキの精算ですね。ユニクロ、エレク、アドバンだけで200円以上の下げ。コレがインチキの代償ってやつですね。

 日経は14:30から再び売りサインが点灯しました。ただ、ここで買うで!持ち越しです。今日の5分足は寄り付きから落ちすぎやねん。寄り付きの縦軸が落ちすぎていて、その後の動きが全然わからん・・・

 5分足と思ったら3分足でした。狭いレンジでほぼヨコヨコやねん。やってられんわ。ってか落ちすぎやと思うで!このあたりで本日の空売りがどうなっているかやね。3分足は残り6分ぐらいで買いサインが点灯しそうです。現在14:52です。銀行デイトレギャンブルするか迷ったけれど辞めておく・・・ギャンブル良くない・・・ただ勝てる期待値は高い。ここで買って引けで売る。引けピン確率が高いねん。ポーラを引け買い注文入れました。1000株@1589です。買えるかな?!ただ、日経はインチキし過ぎでした。ユニクロ、エレク、アドバンを実績以上に売買しすぎましたね。先物は日経を歪める諸悪の根源です。ただ、愚痴を言ってもしかたないので与えられた環境でベストを尽くすのみですね。

 とりあえず、今日の散歩での猫は可愛かった。それだけで幸せやで!ってあれ?!下かよ?!読みが全くもってハズレた。あと2分。そしてあと1分!!!下かよ・・・・あと10秒で十字線!

 はい、引けました。ポーラは買えませんでした。まぁええで・・・来週から上げていくから、明日はまだチャンスがあるで!ってかもう保有してるんですけどね。追加で単価を下げようと思ってたんやで!ま、先物がおそらく明日の朝には+130ぐらいになってるはずや!希望的観測でもあるけど、とにかく乙でした。全然儲けてへんけど楽しめた。猫可愛かったし・・・日経500円以上下げて、前日比マイナス5万円で済んだのは御の字やで!感謝やでありがとう!

12.21 日経平均33,140.47-535.47-1.59%[15:00] 米ドル/円143.02-0.54-0.38%[15:10]

 本日の日経平均は535円安の33140で引けました。大幅反落です。寄り付きで勝負のついたような、インチキ上昇が剥落したような相場展開でした。1分足チャートは以下の通りです。

 ボラは240円ほどですが、後場のボラは100円未満でした。本当に後場は何もする必要は無かったですね。いろいろ配当優待株を買っていきました。リグってもいいですし、配当優待をとってもいいので、スイングトレードとして構えていこうと思っています。

 12月は優待銘柄が多いですね。何を買うのか迷います。小林製薬もどうしようかな?って思ったりします。両親に全てプレゼントしたんですけどね。優待はプレゼントしやすいねんな。受け取る方も、株について知らなければ気軽に受け取れるやん。実際は手数料とか精神が削られたりしているのですけどね。さて、明日はもう金曜日ですね。週末ですね。そして土日はクリスマスイブ・・・1年で一番・・・・ですね・・・

 いつも見下ろす猫を見上げて見るのは新鮮でした。相場も上げ下げがあって、違った立場から見てみるのも大事なのかもしれない。本日はデイトレ銘柄ではなく優待銘柄を購入してみて、いろいろ発見などもあったような気がします。明日は週末、明日も相場を楽しみます。

R5.12.22 めちゃ円高!金融政策とは何だったのか!!マイクロンサプライズ?かしらんけど半導体指数大暴騰で日経先物も高い!週末の日経平均はどうなる?!(´・ω・`)

 やはり半導体指数(SOX)が高いと日経先物は高いななんて思いながら、昨日の下落は何だったんだろうとも思う。為替はかなりの円高にも関わらず日経先物は高いです。本日は半導体株が日経を底上げしていくのかななんて思いつつNYの結果と本日のレンジ・予定は以下の通りです。

 マイクロンサプライズなのか半導体指数は2.77%の大幅上昇ですね。為替は・・・凄い円高やで・・これ130円台いきますね。とっととマイナス金利解除したほうが良かったんとちゃうかな?まぁタラレバは言ってはいけないですね。難しいですもんね。本日の為替と日経の解説図は以下の通りです。

 円高目線で株安目線ですね。ま、ワイもそう見てるで!なんか円安に株価は反応せず、円高に株価は下落するというね。なんともはやって感じです・・難しい展開で上下に大きく振られる展開が続きます。本当に丁半博打ですね。

 気配が出てきました。今日は寒いっす。手がかじかんでキーボードが打ち辛いですね。先物が高かったですが、急にダウ先物が落ちて、どうなるのかわかりません。難しいで・・・ってかやる気がでないっすね。寒すぎる。

 これを見てると上げそうな気がするねんな。ただ、ワイの資産が上がるかは別のお話、為替がね。円高ですからね。主体別を見てるとどうしても海外に頼らないといけないですね。こうやってみると個人がうまいのか下手なのかは不明ですね。ただ、上昇は海外からの購入が無いと上がらないですね。

 今日も下げるようなら、追加購入ですね。そろそろワイが買ってる銘柄はそろそろ買い転換!ただ、ちょっとスイングしてもいいかなってことで一喜一憂せずに買っていくで!今日は持ち越すで!

12.22 前場

 前場が始まりました。今日は冬至なんですね。ちょっと散歩にでも行くか・・・・天気もいいしね。の前にお賽銭を稼ぎますかね。って思ってた時期がワイにもありました。高すぎるわ・・・完全に出遅れました。SMBCがより付きから高かったので諦めたら上げていった。もうやりません。

 完全に買い遅れたメガバンを涙目で見ています・・・何やねん、この上昇・・・予想できませんでした。やらかしましたね・・・ワイは・・・天与の買い場やったんや・・・ま、更に円高予想なら、外国人は買ってきますもんね。

 さて、散歩に行ってました。現在11:25ですね。御金神社と神泉苑と神明神社に行ってきましたよ。鯉への餌やりをしてきました。エサ代1袋100円。400円使いました。次いでにMUFGに行って両替もしてきました。お賽銭用ですね。それでなんやかんやで時間がかかりました。

 そして前場が引けました。何も取引していません。ワイの監視している優待銘柄が結構上げていますね。買ってないので挙げられると困るのですが、来週から主役になると思っている銘柄です。もちろん優待のない配当のみの銘柄も入ってます。

 後場は年賀状でも作るかな・・・前場乙でした。

12.22 後場

 後場が始まりました。本日は冬至ですね。今日を皮切りに日照時間が上昇していきます。ワイの資産もそうあってほしいものです。

 ぶっちゃけ何もしていません。銀行株が強いなと思いながら眺めています。まぁ今まで落ちすぎなんですよね。SMBCが7000に届いてないのがね。MUFGは1200を回復したのに・・・まぁ見てるだけです。一旦株価を落としたかったのでしょうね。今は日経は売りサインが点灯していますので見てるだけです。買いません。グロースが13:00になる前にマイ転してしまいましたよ。コレはきな臭い。

 なんかメッチャ弱いねんけど13:00になったら変わるのかな?SMBCが6844になっているのを見て、なぜ後場よりで買わなかったのだろうと考えてしまうワイ・・・ただ、欲しい株がないねん。今は見てるだけですね。年賀状の作成をするか・・・

 アシックス<7936>が落ちているのはNIKEの決算が悪かったからかな?知らんけど・・・今後は関連性について要チェックやね。ミズノとヨネックスは上げてるんですよね。12月決算やからかな?この手の値動きはある意味決算持ち越しても戻す銘柄のような気がする。

 中国、オンラインゲーム産業の規制案を公表ってので、コーエーテクモとネクソンが良く下げてますね。上がりそうにないで!中国ってそんなに大きな市場やったんですね。ただ、1分足は買い転換してる。でも材料が材料なだけに買う気はしない。うーんチャートって結構正直なのかもしれない。とすると、ポイーラオルビスは本日、日足で買い転換したので、買いなのかな?

 日経が買いサイン点灯です。しかし何を買っていいのかわかりません。

 と思ったら落ちてきたし、日本精機<7287>は相変わらず弱い。トヨタ<7203>に連動してるな。むしろホンダとかヤマハやったらわかるんですけどね。

 ワイの買いサインは騙しでしたね。日経下げとるわ。売りが継続中になりました。なんだかなぁ・・・買いが出て直ぐに長い陰線でそれを壊してしまう今の市場。読めません。ただ、日本市場は楽観の中にないので、まだまだ上がるような気がしなくもない。トヨタ<7203>の2500割れを見ながらそう思う。さて、LINEスタンプを購入しました。これね・・・この人のウサギ好きやねん。

 この飛び出すラインスタンプすごいで!はよ!年賀状作らな!

 後場の値幅って100円内で100円無いで・・・狭いレンジやわ。って書いてたら、下にダイブしだしたで・・・何ていうのか弱い。ただ、この値動きやと空売りが更に増えてそうな気がしなくもない。引けに下げてたら追加で買おうと思うのですが、ワイの監視銘柄は上げてるからね。今のところ前日比プラスです。ただ、日経はココで安値更新です。13:55

 さて、14:00です。年賀状が全然進んでいません。週末やから売りが優勢なんですかね。このままズドンと行くのかな?

 なんでか、当たらないワイの予想、下げると予想したら上げてきた・・・(´;ω;`)シクシク、だから買えてないねん。クラレも買いサインが日足で点灯してる。ただ、騙しの可能性もある。SMBCが上げ加速してきた。現在6860です。寄り付きで買えなかったワイ涙目やで(´;ω;`) 14:31

 コーエーはきついっすね。日足で買いサインが出て、その2日後にズドンで、売り転換・・・ずっとダダ下げチャートやん。居つ復活すんの?

 ぶっちゃけると本日のワイの前日比はいまのところプラス推移です。だから何もしていない。余力はそこそこあるねん。大塚製薬<4578>が上がっているのがただただ悔しい。ワイが手放したら上げていくとかね。喧嘩売ってるやろう・・・

「ご神木」30本、樹皮が剥がされる被害 建材として無断で持ち去られたか 「罰当たり」「枯れないか心配」と住民

 このニュースを見た。アホやな。バチ当たるで!神社境内のものは神社の所有物やから持って帰ったらアカンねん。落ちてる石にしてもね。しかも御神木やで!もうどんなバチが当たっても知らんで!神社から盗み出たものはご利益なんかないで!ワイは神社参拝したときは、何も持ち帰ったりしないで!

 ってニュースの感想書いてるうちにズドンと下げてるやんか・・・どうするか迷う。買いに出るか・・・配当優待株。ポーラ、クラレ、アサヒビールが買いサインが出てる。資生堂もヤマハも出てるけど、ちょっと上げすぎてるから買えない。ただ上げすぎてるぐらいの株が上げるねんな、川崎汽船を見てるとそう思う。

 さて、終わりましたよ・・・本日の後場が、本日の相場が、今週の相場が終わりましたよ・・・何もしていないっす。売りも買いも何もしていないっす。ポジションが小さすぎるんやで・・・もう年末モードで手仕舞いモードに入っているワイ・・・今日の取り組みが気になりますね。12月の配当優待株は逆日歩が6日ですからね。怖いで!迷う。ただ、大塚製薬は大型株やからね。クロスしても問題ないかもしれん。ま、頭の片隅に入れておきます。今日はなんやかんやでヨコヨコでしたね。乙でした。

12.22 日経平均33,169.05+28.58+0.09%[15:00] 米ドル/円142.4+0.3+0.21%[15:00]

 本日の日経平均は+28円高の33169で引けました。微反発です。ギャップアップで上がると思いましたが、弱すぎでしたね。ただ、銀行株は強かった。色々と考えさせられる1分足でした。チャートは以下の通りです。

 ワイの資産は、増加しました。まぁ12月配当優待の銘柄をすこし購入してましたので上げて終わることができました。ただ、本日は何もしていません。大塚製薬<4578>を見て悔しがっています。もうちょっと待てばよかったですね。保有期間3日ですとね・・・医薬品セクターが弱かったですからね・・・資産の前日比は以下の通り・・含み益なので幻ではありますけどね。

 本日は散歩に行って、それから何もしていないっすね。何しか、何をしたらええのか迷走中です。ポジションはほぼノーポジなんで正直、どうしたらええのかね。とりあえず、優待を取っていきますか・・・大型株なら問題ないでしょう。今日に関しては持ち越しても良かったのですが、ダウ先物が下げているのと週末ということもあり、ポジション軽くほぼノーポジでいることを洗濯しました。半導体も言うほど強くなかった印象です。まぁ週末でゆっくり見ていきます。の前に年賀状ですね。

 来週も相場を楽しみます。来週末が大納会ですね。掉尾の一振が見られるのかな?!そして12月権利付き最終日が12/27ですので魔の水曜日ですね。大発会は2024/1/4からですね。来週が最後の週ですね。ノーポジにするのか持ち越すのか悩むところです。今週も乙でした。視点を変えれば色々発見がありますね。来週も楽しみます。

R5.12.18-22 東京ロイター1週間の株式市場要約へ

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件