- 2023年3月13日
- 2023年3月19日
今週の株 R5.3.13-17 SVBショックが来るのか?アメリカCPI発表に備えて市場は軟調に推移しそうな今週です。
黒田さんありがとう。そしてさようなら。次は植田さんこんにちは。さて、4月から新しい日本市場が植田総裁指導のもと始動します。ワイはSVBは債権保有が多いのであれば、それさえ保証してやれば、そんなに影響はないと思っている。だから、国が資金の貸 […]
黒田さんありがとう。そしてさようなら。次は植田さんこんにちは。さて、4月から新しい日本市場が植田総裁指導のもと始動します。ワイはSVBは債権保有が多いのであれば、それさえ保証してやれば、そんなに影響はないと思っている。だから、国が資金の貸 […]
今週は難しい。毎週言うてるような気がしますが、今週は難しい。いろんな評論家やYOUTUBERが2月に暴落が来ると配信していた割に、全然暴落が来なかった。直近のワイの取引は本当にコツコツ利益を積み上げる投資方針で結果論、タラレバではあります […]
受渡日ベースで言うと本日から3月相場の始まりです。ですので、昨日はワイの2月の成績をブログに記録しておりました。先月はマイナスです。やばいです。やはり頭からサラリーマン時代の給与体系が抜けていないのでしょうか?相場師は漁師みたいなもの。大 […]
9月30日で会社を辞めました。そこから専業になりました。そして現在(2023.2.27)に至るわけですが、とりあえず、成績を残すことにしました。その時の反省など踏まえて・・・日々の細かい出来事は今週の株式投資に記録していますが、成績をまと […]
先週はあと一歩というところで大きなロスカットをした週でした。今週は、そんな損失から色々学び、大きく成長した自分自身を試してみる週となりそうですが、21日はハローワークに研修。23日は天皇誕生日と参加できる日が限られているので、休むも相場で […]
土曜日の爽やかな朝、散歩に行く前の朝の洗濯やら準備、ネットサーフィンをしていると、ふと、こんなニュースがワイの目に入ってきた。 打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判 このニュースを見て悲しくなりましたよ。 ニートとなったワイ […]
ワイは自己都合で退職をしました。ワイのに取っては今更手遅れではありますが、「失業給付の受け取り、2カ月から短縮を検討」というニュースを見ました。これについて、現在、失業給付受け取り中のワイの見解を記録しておきます。 自己都合と会社都合を区別 […]
今週はいよいよ日銀の新総裁が14日に発表されると思いきや、週末16:00頃にすっぱ抜かれました。なんてい言うのか情報漏れ漏れの日本。ええんか?これ?と思わざる得ませんが、それで荒れた週末為替と先物市場。週が開けてどのように推移するのか注視 […]