- 2022年12月5日
- 2022年12月12日
今週の株式投資R4.12.4-9 今年のクリスマスラリーは中止です。(; ・`д・´) ( ゚Д゚)ハァ? ふざけんなよ。とか言う相場になりそう。
今週は12/13のCPIまでは取引をしないでおこうと考えている。休むも相場を実行してみたい。OPEC+は減産維持でINPEX<1605>はどのように動くのか見極めたい。ロシア産原油(ウラル)の上限60ドルがどのように影響するのか […]
今週は12/13のCPIまでは取引をしないでおこうと考えている。休むも相場を実行してみたい。OPEC+は減産維持でINPEX<1605>はどのように動くのか見極めたい。ロシア産原油(ウラル)の上限60ドルがどのように影響するのか […]
今週は、週末に雇用統計を控えております。結構な重要指標。中国のゼロコロナ政策もそろそろ限界が見えてきました。ゼロコロナ解除したら原油が飛ぶのはわかっているのだけれど、意地の習近平。動く気配は無し。かわいそうな中国人。 R4.11.28 コス […]
今週は R4.11.21 TOYO TIRE を9:10の安値で処分してしまいました。アホですね。本当にtired(疲れたよ)(; ・`д・´)原油はそろそろ底打ちか?頑張れINPEX!いい加減原油先物に左右されんのやめろや。 日経平均27 […]
今週は、アメリカの中間選挙とCPIの発表が終わりひと段落と行きたいところですが、暗号資産(仮想通貨)取引所FTXの経営破綻が週末にありました。この影響が気になるところではあります。結局、信用取引が膨らんでそして泡のように散っていく。歴史は繰 […]
今週は、アメリカの中間選挙とCPIの発表があります。まぁいうて上に行くと思ってますし、そうあって欲しいです。よろしく頼んます。 R4.11.7 本日は天赦日、大吉日にして何でも赦される日、ちょっと所用があったので相場に参加する […]
今週は、アメリカが大暴騰で帰ってきました。選挙も近いしこのまま上げていくでしょうとそんな夢を見ていました。ただ、FOMCと雇用統計がアメリカの楽観相場に鉄槌を下しそうな気がしなくもない今日この頃。下がるファナックに何もできず様子見が続きます […]
今週は、アメリカが大暴騰で帰ってきました。選挙も近いしこのまま上げていくでしょうとそんな夢を見ていました。でもアノマリーには逆らうなという私の相場格言もありますのでどうするか迷うところ R4.10.24 アメリカ大暴騰のなか […]
今週は、アメリカの中間選挙があるので上昇していくと思っている。なので今日何て絶好の買い場でしょう。でもワイは手が出ない。含み損を抱えているからだ。余力はもちろんある。だけれども・・・この含み損が解消されない限りは攻める気もない。一瞬の判断の […]