2023年6月第一週の土曜日 なんでもない日に感謝

八坂神社へ参拝に行ってきました。
途中に四条大橋を渡るわけですが、やはり昨日の大雨の影響なのか河の水が多かった。

 いろいろと上手く行かないことが多かった5月でこのもやもやした気持ちを鴨川が流して行ってくれるような気持ちになりました。

 そして、てくてく歩いて八坂神社へ着きました。早速、参拝します

 南楼門から入り、本殿、大神宮社、悪王子社、美御前社、日吉社とお参りして、東北門から出て、円山公園のトイレへ向かいます。そのあと、猫と戯れて、その後、

 玉光門から再度、八坂神社へ、そして玉光稲荷社、命婦稲荷社、刃物神社、五社、厳島社、神馬社、十社、大年社、大国主社、北向蛭子社、太田社、疫神社とお参りして、西楼門から出て、帰路につきます。なかなかいい参拝ができました。大神宮社でお賽銭(50円玉)が賽銭箱に入らず、弾かれて地面に落ちたのはご愛嬌。柵があり拾えないので再度、お賽銭を新たに入れ直しました。

 家に返って8:00以降はまったりと過ごします。

 そして、本日はライドオンエクスプレスの株を買ったということで、早い晩ごはんですが、銀のさらのお寿司を頼みました。15:00着のお寿司でしたが、めちゃくちゃ美味かった。昨日届けてもらった、おふくろの手料理と共に頂きました。こんなに幸せなことはないで。そう思いながら、一粒万倍日である今日、この喜びが万倍にも膨れ上がるように、八坂神社への参拝、八海山を錫のおちょこに入れて飲む。天気のいい午後三時過ぎ、至高のひとときです。日本に生まれてきたことに感謝です。コーヒーを飲みながらそう思うワイでした。

 美味しいものを食べて、好きなときに寢る。今、無職のワイですが、平日は株取引をしてる。そのため、やはり土日が休みという感覚があります。なんでも無いような土曜日が、結構、簡単なことで幸せを感じられるんだと改めて思いましたよ。

 5月は株取引が上手く行かず、おいてかれているような気になりましたが、ワイにはまだ、寿司を頼んだり、酒を飲んだりする余裕があるわけです。いうて、1万円も使ってません。それでこれだけの満足が獲られるということを改めて思いましたよ。幸せな気分になるのに大金は必要ない。今日は一粒万倍日。この幸せな感覚が万倍にもなって返ってくることが楽しみでなりません。

 ふと先物を見てみると、日経は32000円に届くかもという水準です。ここから日経225のどの銘柄が買われるのだろうと疑問にも思いますが、この勢いが他の株にも波及することを願っています。

 買われるのは銀行株かななんて思ったりしていますが、そろそろネットワンが来てほしいを思っています。JPXプライム150に選出されたネットワン<7518>、7/3から算出開始ということで指数銘柄だから投信用に買われることは間違いない。ッと思っている。

 JPXプライム150をエクセルファイルで加工できるようにしましたので、興味がある人はダウンロードして使用してみて下さい。

 JPXプライム150のCSVファイルも用意しました。JPXプライム150で日経225銘柄は84銘柄。日経225銘柄でない銘柄は66銘柄でした。この日経225に採用されていない66銘柄が、どうなっていくのか要チェックです。最近の東証はPBR1倍割れの是正勧告であったり攻めて来ているので、このJPXプライム150銘柄も期待で上げていきそうな気がしなくもないです。

 7/3からスタートするこの指数。指数銘柄だからこそ、ファンドの買いとかあるでしょう。JPXプライム150インデックス投信とかね。できそうな気がしなくもない。

 本日はこうやって、美味しいものを食べて、幸福感を味わって、銘柄研究など株の研究をして、なかなかいい感じで過ごせました。まだ18:00ですけどね。まだまだまったりと充実した休日を過ごしたいので、楽しく好きなことをして過ごそうと思う。本日は完全休養日でしたね。好きなことしかしてないわ。偶には良いよね。こういう日があっても・・・あとは7/3にむけてネットワンがぐんぐん上げて行ってくれれば言うことなしやで。日経225もMSQ後はどうなるかわからないですし、次はJPXプイライム150にウェーブが来ることを嫌いするで。

 時間を好きなことに使う。時間を自由に使う。っていうのが最高であるということを認識できたで。やっぱワイは、株式投資が好きやわ。それも、改めて認識できたで。あと猫と寿司も・・・

 八坂神社、八海山、八 今日は八という字に縁がある。末広がりで良くなるで・・・