NO IMAGE

日経平均28,003.08前日比-276.01(-0.98%)下げた

今日も日経下げました。先週と一緒で後場から日銀来るかなと思ってましたが、下げが足らんかったのかな。何よりも内閣支持率が低いのが気になるところ。上層部が年寄りばかりだといろいろとやりにくいでしょうね。その経験は買うのですが、いかんせん思考が凝り固まっているような気がします。オリンピックで起死回生を狙えると信じているその頭がお花畑ですね。別にオリンピックをやることに私は反対しませんが、もっと言い方があるでしょう。おそらく今回オリンピックを中止にしたのなら未来永劫日本でオリンピックが行われることは無くなるでしょう。自国開催に意味があるのかは置いておいて、未来の日本のために自国開催の可能性を未来の日本に残したという意味では、多大な犠牲を払うかもしれませんが、意味があるのかもしれません。

さて、本日のワイ株ですが

僅かに上がってた。ま長期保有ですのであまり気にしてない。先日の監視銘柄については特に動きはありませんでした。まぁ相変わらず、全然当たってないですね。投資はあくまで自己責任でとありますが、私の場合は、そんなの必要ないかもしれません。私の逆張りで儲かるかもですから・・・・( ;∀;)

さて、経理マンなのですが、

取引先さんとかの請求書が楽々明細になってきてます。これは請求書を発行するほうはわかりませんが、受けているこちらとすると非常に楽ですし、便利だと思います。楽々明細、楽々清算・・・どこの会社が出してるのかなと調べてみると、ラクスという会社でした。この会社の株は上がるだろうという事で、調べてみるとすでに上がってました。それでも、6月以降からの上昇も非常にエグイ。

反対に糞株 ラクモは・・・すでにロスカットしてますが4月頃は似たような株価でしたね。ところが両社の差は広がるばかり・・・

実際、ラクマのアプリは使ったことないけれど、ラクスは触れる機会が何回かあったので、こちらを買えばよかったんだよね。おそらく景色が違ってた。

結局何もしていませんが、

こうやって毎日日経平均と個別株を見るようになったのはブログをするようになってからである。なので、何もしていないわけではないと自分に言い聞かせている。今は、余裕をもって機をが熟するのを待っているのだ。株を守っているわけではない。さて、さて明日から休みです。楽しくなってきました。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件