早朝の八坂神社へお散歩!

今日も散歩へ行ってきました。明日は予定があるので行きませんが、早朝の八坂神社は人が少なくて大変良い。写真を撮っても人が写り込まないのでなんだかいい。

写真を外側から3枚だけ撮ってみた。神社の敷地内は何となく、本殿内と同様で撮影はダメなような気がするので撮ってません。調べてみるとやはりダメ🙅のようですね。

境内での写真撮影について

なので外側から私のpixel4aで撮影したものを・・・ちょうど日が昇り始めるときだったのかな?周りは明るかったけど・・・太陽の光でスマホの画面が見れなかったけれど、写真を見るといい感じではないかなと自分では思ってます。

 

 

ついでにいつも通りに円山公園をお散歩。猫がいました。ただし、睡眠の邪魔をしてはいけないので遠くから眺める程度・・・ただし、入口の近くにいた猫は写真を撮らせていただきました。8/11にも見た猫です。青い目をした猫は何度なくあざとさを感じたりします。8/11と同じように石の上にいました。なかなか神々しい猫です。下の写真は帰るときで木の麓に移動してました。野良なので近づきすぎると逃げます。

それにしても早朝の散歩はいいものだ。ちょっと年寄り臭いかな・・・今後は、お礼参りとして株に勝ったら行こうかな。

今回は金曜日のダウナスをみて月曜日は明らかに大損するであろうということで、お賽銭は「1000円札」ではなく、500円玉も含む財布の小銭全てでした。いやはや大損です。神頼みでは無いと言えば嘘になるかもだけれど、相場はやはり自分の力で乗り切らないといけない。運にばかり頼れない。今回の負けはそういう意味では高い授業料ではあるもののいい経験でした。