NO IMAGE

今週の株式投資R4.8.15-19 願望も入っているかも・・・下落が来ると思っている。( ;∀;)

今週の株価は

 

R4.8.15 戦争から77年 全国戦没者追悼式 今日は何もせず・・・

日経平均 28,871.78 +324.8 +1.14% [15:15] 米ドル/円 133.32 -0.16 -0.12% [15:49]

前場は何もしませんでした。というかできませんでした。余力はあるのだけれど、今の売りよりも余力はあるのだか、上げそうな気もするし何となく耐えていれば落ちていきそうな気もするので、このまま売りはロスカットラインまで持っておくことにしました。正直寄り付きからもっと行かれるかなと思っていましたが、意外と弱い。なんとなくそんな印象です。

含み損は増えたけれど、まぁ何となくここいらが天井ではないかなと思っている。通常、8月は弱い月なんだけれど、今回は真逆なのかな。ただ、夢でお付けがありました(笑)。日経が下がっていく夢を・・・なので、まだまだ耐えられるからこのまま持ち続けます。上げるようであれば追撃売りは出来るのだけれど、このポジションは解消してもいいかなと思っている。

ここ2営業日で1000円以上上げました。これはやりすぎやろ。ここから何買うねんってなっているのだけれど、買うとしたら高配当銘柄しかない。ただ、なんとなくですがお盆休みが明ける明日以降は下げていきそうな気がします。ポジションを解消するリーマンがそろそろ後場辺りから出てきて、下げると思っている。GDPも年率で実質マイナスなんでしょ。知らんけど・・・(*´з`)

日経の調子がいいと忘れがちですが、金利の上昇はいろいろと新興国や景気に不具合が来る。そのタイムラグはわからんけれど、サル痘も流行ってきているし、サル痘について調べてみると

サル痘ウイルスの致死率は?
サル痘ウイルスは、さまざまな野生動物から人に伝播します。 しかし、人から人への二次感染は限られています。 通常、サル痘の流行時での患者死亡率は1%から10%の間で、ほとんどの死亡者はかなり若い年齢層です。 以前は、天然痘ワクチンがサル痘の予防にもかなり有効でしたが、現在は治療法も使用できるワクチンもありません。

これって何気にヤバいと思っているのはワイだけではないはず・・・コロナでみんなマヒしてんのかな。踊る阿呆に見る阿呆おなじ阿呆なら踊らにゃ損損!ってな感じで浮かれているように見えてならない。かと言って株は6か月先を写すのであれば、景気はよくなるかもしれんし何とも言えません。見る阿呆にはなりたくなかったので売りました。そしてダメージ。ワイは売る阿呆の王様やね。

アメリカで8/5にサル痘で緊急事態宣言。2から4週間で自然治癒ってあるし、健康であれば大丈夫なのかな?感染力もそんなにたいしたこと無さそうだし、男同士でウホらなければ大丈夫っぽいし心配しなくていいのかな。コロナショックの時の下落をリアルタイムで見ているだけに少しビビっているワイがいる。

本日は戦争が終わって77年。極めて恵まれた国、平和な日本にしてくれたご先祖様に感謝、そして、心より哀悼の意を表します。(前場終了)

さて、後場も何もせず、何もできないといったほうが正解か・・・薄商いのなか指数だけが上げていきました。実体のない株価上昇。いつまで続くのか・・・上げる理由もいくらでもあるのだけれど、下げる理由も沢山ある。結局、QTもまだ半ばで金余りなんかね。

ただ、忘れたころにやってくる。。。中国恒大集団ってどうなったんだろうね。ギリシャやイタリア国債の問題などもどうなったのか。。。結局金を刷って解決してそれがもとでインフレが起きて、その火消しの利上げ。これが経済を苦しめると思うのだけれど、利上げをものともせず株価が上がるなんてなかなかどうして、何故なんだろう。アホなワイにはストーリーを組み立てられない。

結局、上げも下げも経済なんて関係ない。上がるときは上がるし、下がるときは下がる。それにもっともらしいストーリーを付けているのが経済学者といったところか。。。

本日は含み損も増えて、もうどうにも止まらない。空売りはやはりワイにはあわんのか。。。上げすぎやん日経。バルスの呪いは何処にいった?ブログで画像がアップロードできないので後日アップロードするとして含み損は▲27万円となりました。

そして、本日、楽しみにしていたFRONTEO<2158>の決算発表。これは終わりましたね。赤転無配は私の知る最悪の発表。これで上がることはまずない。ただ、FRONTEOなら、ソフトバンクのように何か見せてくれるかもしれない。決算は見てないのだけれど、ニュースの文字を見ているとこれで買う人はいない言葉が羅列されています。これはホルダーはかわいそう。ともとホルダー(ワイ)は思います。FRONTEOホルダーにだけ来たそバルスの呪い。株って本当に、新興市場は特に恐ろしい。信用買い残が350万株以上って以上やで。下方修正に赤字転落に無配、そして信用買い残350万株って役満をふりこんだようなもの。これはホルダーかわいそう。明日のマザーズはフロンテオショックが来るかもしれないってそれは無い。

さてさて、そろそろ下がると思っている。前にも書きましたが、8/16の五山の送り火から下げると予想しています。

今週の株式投資R4.8.1-8.5 8月相場はじまる!!!サマーラリーか?夏枯れか?

結局お盆休みの2日間のデイトレは惨敗でしたが、まぁいろいろ学ぶことが多かった。空売りで担がれると胃がキリキリします。それでも相場は楽しい。明日も相場を楽しみます。

 

R4.8.16 五山の送り火・・・大雨やんけ!!!犠牲になった諭吉たちを再び冥土へ送り返します。

日経平均 28,868.91 -2.87 -0.01% [15:15] 米ドル/円 134.36 +1.04 +0.78% [20:30]

なかなか下がらないねぇ~。本当に株式投資20年以上なんだけれど、未だにわからない。リセッションのなかでの反発なのかな。。。なんにしても少しだけ含み損がへりました。ちょっと値動きが激しくなってきて、一時含み益にもなったのだけれどあっという間に担がれて含み損。最終的にはわずかな含み損減少という感じでした。ほんと仕事中に何やってんだか。。。

 

19時に大雨で雷も鳴っていました。大雨の中の大文字、雨がやんで朧気で何とも神秘的で美しい。雨降って地固まるってやつなのかな。かなり意味合いは違うのだけれど、ご先祖様ありがとう。おかげさまで生かされています。感謝します。

私の実家からは船形が家にいながら見えました。そんな思いをなつかしみつつ、無事に火がついて良かった。とても綺麗です。約30分の焔の瞬き・・・これがええんや。

さて、明日も取引は出来ないのだけれど相場を楽しみます。もう売り一辺倒や。日経は29300を目指すというけれど、ここが天井。一旦の天井。もうリセッションの波が来ている。あとはきっかけがあればずどんと来るで。って願望やけどな。ずっと昔に経験したことがある。株がどんどん上昇していってなぜかわからないけれど、突然、全面ストップ安になったことがある。あれは何故だったんだろう。本当に突然でした。あの時は初心者だったので(今もそんなに変わりませんが)よくわからなかったけれど、今同じようなことが起これば何かわかるかな。

あとはFRONTEO<2158>・・・本当にひどいな。2年間保有していて3000円で売却してそこからは常に様子見でしたが、まさかこんなことになるなんて株って怖いし恐ろしい。本当にタイミングが大事。なんやかんやでやはりルールが大切です。そう思わせる銘柄でした。当時の買値よりも下回るなんてね・・・私の今があるのはFRONTEO<2158>のおかげなので頑張って欲しいのですが、今はとても買えません。300円ぐらいなら1万株ほど買ってもいいかな。今は買えません。2,3年後の株価が落ち着いてきたら長期投資やNISAで持ちたいかな。

株は売ってからも銘柄を監視しておくと勉強になるので良い。なのであんまり数多く手が出せない。ある程度銘柄を絞ってプライムなら短期でグロースなら長期でというスタンスで明日も投資を楽しみます。

 

R4.8.17 止まない雨は無い。上がり続ける株は無い。そろそろ来る暴落に備えるぜ。(´◉◞౪◟◉)

日経平均  29,222.77  +353.86  +1.23%  [15:15]      米ドル/円  135.01  +0.8  +0.6%  [04:49]

本日は・・・(´Д⊂グスン 含み損が大いに増えました。倍化しました。なんやねん。予想が大幅に外れましたが、ロスカットラインはまだ先。耐えます。っていうか正直余裕でもある。むしろここからドテンするほうが怖い。今日が売り時でした。上がっても目先日経29300。そこに近づいてきたので追撃で空売りを仕掛けようかなとも思いましたが、含み損がえらいふくれてしまったので様子見です。

振り子の揺り戻しみたいな上昇。29300円付近は振り子が振り切った状態に見えるなのでここから、ぐいーんと下落。だれもがアメリカのSQまで無風上昇と思っている。こういう時に来るんや。凪の状態。だれもが強いと思っているときに、ドカーンと暴落が。。。おそらく今日やろ。16日からくると思っていたけれど、大きく外した。暴落は遅れてやってくる。

なんて思っていた時期がわたしにもありました。今はもうわかりません。ただ、ここからは買えません。ちょうど短期でしか動けません。現在、20:30頃ですが先物は落ちています。そりゃそうやろ。上げすぎやって。短期の売りポジをターゲットにして首を絞めていたけれど、ここからは買いも自分の首を絞めることになる。一番難しい局面です。ここから上げるにはもっとエネルギーが必要。そのエネルギーとなる実体経済があるのかどうか・・・実弾(金)はあっても今後QTで縮小していく。武器が無いと領土を取り返せない守れないとゼレンスキーも言っています。こんな支離滅裂のアウトプットしているのはもう何が何だか分からなくなっちゃってるからだな。

それにしてもファーストリテイリング<9983>が日経にはイランやろ。株主が少なすぎんねん。こんなんで日経平均を算出すんなや。操作し放題やんけ。先物とファーストリテイリングでお金があれば市場を操れるな。こういう値嵩株は本当に邪魔。そのうちこいつがワイが買い転換したときに日経を大暴落させそうで怖い。だからユニクロ着ないねん。

さて、本日は仕事が忙しい中、こっそり株価を見ていると、上司が勝手にリモート接続してきやがった。最悪やんけ。株価見てんのばれたわ。声かけてからリモート接続しろよ。急に画面が真っ黒になって焦ったわ。ホンマ最悪やで。エロサイトは見てないけれど、もし見ていたら人生終わってた・・・。ほんまに上司にリモート接続教えるんやなかったといっても引継ぎでワイのPCにしか使用できないアプリがインストールされているので、こればかりは自業自得。気をつけよう。どのみち含み損を長期で持ちそうな地合いでもあるので、仕事に専念しろよという神様からのお告げかな。

何にしても明日も相場を楽しもう。そろそろ暴落щ(゚Д゚щ)カモーン。

 

R4.8.18 暴落きたのか?コレ???29000円で売ってる人の利食いのおかげで下がらんのか?っということは・・・下だな。(´◉◞౪◟◉)

日経平均 28,942.14 -280.63 -0.96% [15:15] 米ドル/円 134.87 -0.14 -0.1% [20:40]

結局そんなに言うほど下がってない。もっとガツンといかないと中途半端な尻切れトンボ。むしろ何だか強さも感じた本日のワイ銘柄。空売りしてんだから豪快に落ちろよって思うんだけれど陽線引け?と思うぐらい強かった。けれど、一時なんと、含み益に行きました。淡い夢でしたが・・・そして現在何とか生き残ってます。含み損が減りました。

 

明日うまくいけば利食いできるかな?ザラ場見れないのはやはり辛いで・・・不思議と少し見てみるとザラ場を見るとかえってダメなのかもしれないと思ったりもする。めっちゃロスカットしたくなる。でも我慢。

先物も上げてきているし(20:50)、早めにカットしたほうがよかったのか?結局、いかにタイミングよく入り、タイミングよく出るか・・・それだけやな。景気なんて関係ない。上げ下げのなかに身をおいてそれに乗る。波乗りのような感じかな。本当に8月は学びの月でした。7月は仕事の引継ぎで乗り遅れて、なのでショートでショーブに出て担がれてワッショイワッショイワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ.で眠れない夜を過ごしました。

この苦い思いが自分に知識を植え付けてくれます。本当にロスをしているといろんな指標を見ます。そしてなんで含み損が出てんねんと必死に調べてしまう。そして学習する。なんでこんなアホなことしたんやと・・・最初の目的やストーリーや仮説など自分の想定外なことが起こったときは本当にシミュレーションだと調べないのですが流石にロスや金額が大きくなると必死に調べる。本当にケツを叩かれている気分や。最近は毎日、ダウ先やNASDAQを見ている。ほんとに眠れない。

だから、たとえロスが出てもロスカットしてもそこから学ぶことが大事です。含み損があるため本日も何もせず。余力はあるのですけどね。YOUTUBEでも高橋ダンさんやNOBU塾など変に見てしまったり、そうやって知識を蓄えています。明日は上がりそうなので、持ち越し確定ではあるものの、知識を蓄えていきます。含み損はいろいろ教えてくれます。この売り玉は長い付き合いになりそうな気がしなくもない。明日も相場を楽しみます。

アメリカ様は最近金曜日は毎週上げている。さて、どーすっかなー

R4.8.19 モーサテを見て空売りのワイ絶望にひしがれる。アノマリーというオカルト ガクブル ガク((( ;゚Д゚)))ブル …

日経平均  28,930.33  -11.81  -0.04%  [15:15]      米ドル/円  136.64  +0.78  +0.57%  [19:10]

モーサテで「半値戻しをした場合は、その年の底値をつけることは無い」というアノマリーを知った。またどっかの番組で半値戻しは前値戻しをすることがないことも知ったのかな?そんなわけで日経の戻り高値何てしれていると思っているのだけれど、モーサテではさらにRSIが70以上の企業が3割を超えるとここからさらに3か月、6か月は高確率で上昇するとか言ってた。なんやねんそのアノマリー。

ただ、8月の円高アノマリーは今年は無いとか・・・なんでもアノマリーで片づけるのは経済学者の悪いところやで。結局、相場はオカルトなんやなと今になって気づくワイ。そんなわけで、寄り付きの空売り銘柄の特買いを見て胸が締め付けられそうになるワイ。空売りをして担がれたものにしかわからない何とも言えない痛みだ。特買いを見てから3分後・・・寄り付く。そして含み損一気に50万円以上、四捨五入すると60万円。松田優作ばりに「なんじゃこりゃー」と叫びたくなるのを仕事中であるため抑える。

もう何て言うのかね。昨日の自分を殴りたい。殴り倒したい。余裕ぶっこいてた自分を殴りたい。一日天下や!明智光秀も真っ青やで。でもまぁこれも将来、お金持ちになるために必要な痛みなのでしょう。痛みからでしか学べないことがある。モデル ニカ に覚醒するための必要な痛みなんや。そう思って、オカルトじみたワイの信じる言葉を何度も唱える。壺とか印鑑とか関係ない。この言葉を言ってれば人生が好転する言葉。

「ありがとう。感謝します。」

これを何度となく唱える。ピンチの時こそ笑って唱える。そうすれば好転する。これこそ、相場のアノマリーを超えたオカルト。気が付くとワイの銘柄は寄り天でした。マイ転してたらサイコーだったのですが、それは欲張りすぎというもの。含み損は増えたもののこれなら耐えられる範囲でした。ありがとう。感謝します。

さて、最近のアメリカは金曜日は上昇する傾向にあるので、金曜日の引けに購入して月曜日に売れば儲かる。しかし、それが崩れたとき、市場の波は変わると思う。今週こそそれを期待したい。止まない雨は無いのだから・・・

そんなこんなで今週が終わりました。結局全然寝れない1週間でした。毎日NYの寄付きなどを見て、いんちきやぁー-と思いながら眠りにつき、朝目覚めると真っ先にGoogleにダウの結果を聴いて吐きそうになるという1週間でした。「夢だけど夢じゃなかった」って頭の中でエコーする。今日の金曜ロードショーは「トトロ」か・・・ジブリの呪いなんてなかったんや。そして今週は平均睡眠時間が4時間半とか、どんだけやねん。でもまぁ楽しめた。

来週はきっと大暴益になることを夢見て、相場を楽しみます。

 

 

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件