NO IMAGE

今週の株式投資R4.7.25-30 イベント盛りだくさんのなか何もできず・・・

今週は

 

R4.7.25 忙しくて何もできなかった・・・監視銘柄は上昇

日経平均  27,699.25  -215.41  -0.77%  [15:15]      米ドル/円  136.64  +0.59  +0.43%  [21:39]

なんもしとらんわ。監視銘柄を仕事中に少し見て、変えずにじっとしてた。ちょっと大きく買うには板を見れないのは痛い。洒落じゃないよ。なので、今年はお盆休みが平日にあるからそのときにデイトレをするためにキャッシュ100%にしておこうか思案中。時間が無いのよ。決算処理。コロナでドンドン人が減っていってる。経営者が何を考えているのかわからない。ただ、なんやかんやで残りあと45営業日。有休全部使ったら、あと10日ぐらい出勤したら残りずっと休める。まぁそれは現実的にできませんが・・・もうすぐ自由が手に入ります。先代の息子たちが会社を率いていきますが、私にはあいませんでした。ごめんなさい。案だけさらし者にされたら誰だって出ていくって。よく耐えたわワイは・・・まぁ同僚はいい奴が多かったからそいつらに迷惑かけたくなかったというのがあったけれど、ワイの人生やし、ゴメンやで。やっぱり会社はやめるわ。他に道を見つけたから・・・そっちで努力してみるつもり。そのほうが精神的にもいいからね。

さて、株式市場に関しては今週はFOMCなどイベント過多。引継ぎなので急に忙しくなってきたので様子見が吉。今週も何もできないのか!!!少しだけ作戦はある。これを実行するかどうか思案中。やっぱり相場は楽しいね。明日も注視していきます。

 

R4.7.26 忙しくて何もできなかった・・・2日目

日経平均 27,655.21 -44.04 -0.16% [15:15] 米ドル/円 136.67 +0.01 +0.01% [21:30]

今日も何もできず、仕事が忙しいねん。引継ぎが半端ない。コロナの同僚は倦怠感で会社に来ない。ちょっとなんやねん。忙しすぎんぞ。くそ、最後に来てこの忙しさは何やねん。正直引継ぎだけで自分の仕事が何にもできんわ。しゃーないか・・・(´Д⊂グスン そんなわけで株が全然できない。ただ、今監視している銘柄を空売りしてみようか考えている。勝負は7/28なんだけれど、この日は縁起が悪い日なんだよな。結構縁起を担ぐタイプだから、何もしなさそうな気もする。取りあえず、様子見かな・・・FOMCは水曜日か!?

何にしても今は相場に集中できない。好きだけではわたっていけないということは重々承知。慎重に事を構えていこう。取りあえず、明日も見てるだけかな。会社退職まであと2か月ほど・・・そろそろ辞めた後など、いろんな準備をしなければいけない。

時間は有限。タイムイズマネー 残業何てしてられない。時間こそが最も大事にしなければいけない資源。つまらない、尊敬できない経営者のために割く時間は無い。会社の金でキャバクラ行って、その額がどんどん大きくなっていく。まぁいいんだけれど、知ってるか?その額でパートさんを1か月雇えんねんで・・・製造が忙しくて悲鳴を上げているときに行く必要のあるキャバクラなんか?ようわからんわ。あんまりそういうのを見ていると精神衛生上悪いので会社辞めます。(*ノ>ᴗ<)テヘッ.  すんません。

R4.7.27 ちょっと忙しすぎんねん。なんもできひんかった。

日経平均 27,715.75 +60.54 +0.22% [15:15] 米ドル/円 136.82 -0.09 -0.07% [22:40]

アカンわ。ずっとノーポジや。なんもしてへんし、何の経験も得られていない。今年の夏はどうなんだ。サマーラリーか夏枯れか・・・どっちだ。7月決算銘柄の権利確定日だというのに何の取引もしていません。本当になにやってんだか・・・せっかく権利確定日に向けて取引を使用と考えていたのにもかかわらず、何もしていない。シミュレーションはやってみたものの何て言うのかな・・・むなしいだけや。取引してへんから仮想現実みたいなもんか・・・楽しくはない。知識も身についているような気がしない。ただ、この値動きは覚えておこう。今週は今のところ忙しくて何もできないばっかりやな。ホンマに心を亡くすと書いて忙しい。こんな生活とは早くおさらばしたいものです。明日も相場動向を楽しみます。

 

R4.7.28 どういう投資がいいのだろうか?未だに悩む。

日経平均  27,815.48  +99.73  +0.36%  [15:15]      米ドル/円  134.58  -1.94  -1.42%  [22:50]

まだまだ経験不足。未だに株がどのように動くのかはわからない。なので悩むし迷う。今はどっしり本当に長期投資か、短期投資がいいと思ってる。中期は何だかダメっぽい。何が起こるかわからないそんな世の中じゃポイズンどころでは済まない。今は短期じゃないと休まらない。超長期投資ができるのは働いている人間だけ。相場に頼らず働いてお金儲けができる人は長期投資ができる。相場メインの人は短期投資になる。ワイはもうすぐ仕事辞めるから短期投資が向いている。そのほうが心が落ち着く。人生っていろいろあきらめたら楽になります。人の目を気にしなければ楽に生きれます。世間が作った価値観やルールが自分に合わなければ、ひっそりと快適に生きていく選択肢もありなのではないかと思い始めた次第です。もう十分働いた。兵役は終わった。そんな感覚のような気がする。今日は特に忙しかったので何を書いているのかわからんな。ま、なんにしてもそろそろ取引しようや。明日も相場を楽しみます。でわでわ

 

R4.7.29 アメリカが高く帰ってきたので売っちゃった てへ(・ω<) 

日経平均  27,801.64  -13.84  -0.05%  [15:15]      米ドル/円  133.97  -0.31  -0.23%  [21:39]

アメリカが高く帰ってきたので空売りしました。失敗したかな。情報が何もないなか、高いから売ったという感覚です。たまにこういう失敗するにゃな。両隣の社員にばれないようにこっそり画面を開き、監視銘柄見てさっと売ってみた。久々の空売り。というか久々の取引。7月は本当に忙しくて、本当に久しぶりの新規注文の取引だ。7月初めてのような気がする。そのくらい相場から離れていた。そのせいなのか・・・いきなりの含み損。引けにかけて株価が下げてきたので運よく何とか含み益で終わりましたが、引けに決済しようとして、結局間に合いませんでした。15:00ギリギリ。やはり株をやりながらのデイトレは無理があると思い知らされた一日でした。

現在、空売りをして少し焦っているのはAmazonやアップルの時間外取引が大幅に上昇していることだ。これは今晩のアメリカは強いかもしれないと思わざる得ない。この情報を知っていれば引けにきちんと処分していたな。本当に会社勤めの短期トレードは一害あって何とやら・・・まぁでも楽しいから良しとする。今はまだ含み益ですからね。月曜日とうなるかわからんけど・・・ぶっちゃけ全力ではないから安心して見ていられる。

空売りに関してはマインドへの影響が下げマインドになりそうであまりしたくないのだけれど、ここはうまく波に乗れてるとマインドチェンジして空売りにもポジティブに対処できるようにしたい。空売りも楽しまなければ本当の相場を知ることは出来ないでしょう。と自分に言い聞かせている。相場の裏も表も知りたければ売りも買いもしないといけない。と思っている。なんにしても少額ではありますが相場を楽しんで数をこなしていこうと思う。私のような人間が名プレイヤーになるには数をこなさなければいけない。やっぱり売って買ってして初めて身に着きます。来週も相場を楽しみます。

 

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件