NO IMAGE

今週の株式投資R4.10.3-10.7 今日から専業、上昇の幕開け、株式相場、よろしく!

今週は

専業となって初日となります。取りあえず、保有の現物株の下落が止まらないので信用でその損失を穴埋めすべくトレードに励みます。

 

R4.10.3 専業初日!!!10月相場の始まり!果たして結果は!?

日経平均  26,215.79  +278.58  +1.07%  [15:15]      米ドル/円  144.98  +0.23  +0.16%  [16:09]

頭のおかしいワイ。損失が膨らんできているのにワクワクしている。そして初日のトレードが開始した。置いてかれた・・・アドバンテスト。置いてかれたTDK。結局寄付きで何もできなかった。

ただ、今日は無職になって初日なので区役所に国保への切り替えと、国民年金への切り替えの手続きに行く必要があったので、そちらに注意が向いていた可能性もある。なので9:15ごろヤマハ発動機<7272>を購入して区役所に行く。信用評価損益を見るとマイナス5万円。いきなりこれか・・・強烈な洗礼。ワイは1日最低2万円取れればいいやという感覚で月に40万円(手取り32万円ほど)になるから2万円を目標にやっているのに何やねんこれ・・・でも区役所から帰ってきて評価損を見てみるとプラス4万円になっていた。調子に乗ってTDKの1Tick抜きなどデイトレを楽しんで午前中でプラス5万となりました。

後場も調子に乗ったワイはTDKを2000株購入。含み損がマイナス6万円となり、ふてくされて八坂神社へ行ってきました。猫はいなかった。気配すらなかった。お賽銭を3社に100円ずつして携帯を見てみると引け売りしており、プラス5万円で利食いが出来ていた。そして本日の結果は・・・・・

11万円のプラスでした。手取りは8万程か・・・いい感じです。ただ、今回のトレードに関しては運がいいだけのトレードでした。なので勝ったとしても反省点の多いトレードでした。また現物金融株の下げが止まらないので、前日比は+21000円でした。ホンマにどこまで下げんねん。あの糞株。含み損もマイナス80万円で本日100万円を超えてたな・・・・ホンマにアホ株。まぁでも大型株でこの会社がダメになれば日本崩壊だから持っておくことにする。

本日は、岸田がしゃべったのに株価が上がった珍しい日です。こんな日は何か起こらないかかえって不安ではあります。まぁでも専業初日。取りあえず、勝ちから始まりました。運が良かった。神社参拝が効いたのか?いろんなパターンを経験してそして勝ちを拾っていこうと思う。あれだけ負けたんだからね。なんにせよ勝つと相場は楽しい。明日も相場を楽しもう。今は中長期は読めない。デイトレ万歳。

 

R4.10.4 専業2日目!!!早速やらかし!果たして結果は!? 今日は投資の日なの?

日経平均  26,992.21  +776.42  +2.96%  [15:15]      米ドル/円  144.65  +0.12  +0.08%  [16:50]

アメリカがあんなに大暴騰で帰ってくるとは思ってもみませんでした。なので売りから入るかということで空売りから入りました。デイトレで本当に良かったと思いつつ。本日の実現損益は2万円ほどのプラスでした。

これは、本日の任天堂<7974>の本日の週値を見てればわかるように本当に運が良かっただけ。儲けが少なかったので調子に乗って空売りして現在担がれ中・・・・含み損は9万円。

持ち越してしまった。いま、ダウ先の動向等をみて震えている。今夜は震えて眠ることになる。

こんな投資をしていてはだめだな。なんというのかルールにのっとっていない。感に頼った投資だからだ。もう少しで何かがつかめそうでつかめていない。そんな状態です。今はまだ修行中。まだまだ相場を楽しもう。うーん難しいけれど楽しい。今は修行中。コンスタントに利益を積み上げられるように頑張ろう。

いまは働いていた時の残債処理をしているような感じです。退職岩井など貰った人へのお礼などの準備。そのあたりが落ち着いてやっと暇ができるのかな。それにしても・・・なんだかいろいろと暇ができるとかえって何もしないな。いろいろ溜め込んでいたのだけれど、やはり株ばっかりしているな。それが楽しい。でもこれだけれは心もとないので副業的なものを頑張っていこうと思う。ただ、取りあえずは失業手当をもらう事。これが重要。

 

R4.10.5 何もしていない。ただ含み損が増えただけ・・・なぜ引けに空売りをしたのか(; ・`д・´)

日経平均  27,120.53  +128.32  +0.48%  [15:15]      米ドル/円  144.47  +0.38  +0.26%  [22:00]

現在含み損は 現物が45万円。信用が23万円と昨日よりも増えました。なぜ昨日はあんなに勢いがあると知りつつも空売りをしたのか・・・そのせいで本日は何もできませんでした。余力はあるものの売りに弱気になっている。なのでずっと様子見です。そのせいでやることもないので、古い空気清浄機を分解して普通ゴミで廃棄しました。ゴミ袋が4袋になった。シャープのプラズマクラスター。普通に大型ゴミで出したらよかったのだけれど分解して気づいたこともある。フィルターを捨ていても半端なく内側にデカい埃があった。きもいぐらいで買い埃だ。これは掃除しようがない。だた、こんなのが内側にあるのかと思うと空気清浄機もいろいろ買い替えていかないといけないのかなと思わせる。

あとは、元居た会社のお礼の品の郵送の準備。御礼の品をハーゲンダッツのギフト券にしたのだけれどもうそろそろ涼しくなってくるしどうなんだろうと思い始めている。注文して5営業日に発送とかなめてるやろ。翌営業日に発送できるんとちゃうん?なんて思ってしまう。

そんなこんなで断捨離と掃除をした一日でした。少しづつではありますが家からモノが無くなってきています。靴も3足になった。なんとなく含み損を抱えているとモノを捨てたくなる衝動に駆られる。まぁどうせ死んだら所有物は全て地球に回収されるのだから、あまりものばかり買っても仕方がないのですけどね。

さて、今日はISMでどちらに触れるかなのですが、本当なら昨日ではなく本日の引けに売るべきでした。そんな反省とそのときの心理状況を冷静に分析しつつ、次回の相場に生かしたいと考えています。そんなこんなで明日はポジション解消できるかな。明日も相場を楽しもう。

 

R4.10.6 空回り・・・そして大損。保有株を断捨離するか・・・やっちまった。今月・・・((+_+))

日経平均  27,311.3  +190.77  +0.7%  [15:15]      米ドル/円  144.73  +0.16  +0.11%  [19:30]

日経やアメリカのあまりにも強い動きにこれは・・・買い転換したなと8月空売りした悪夢が蘇ります。そしてそう思うと動きは速い。私は空売りの持ち球をロスカットした。痛い痛いロスカット。そして鮮やかに買い転換。

うまくロスカットで来た。ただ、あまりにも下手すぎた。底値で大きな陽線が来たときは買い転換なのにそれに気づかず上げすぎやろという単純な考えから空売りをしてこのざま。最悪や・・・そして、調子に乗っていろいろ取引をした。マイナスを少しだけ減額することが出来た。

ここで辞めておけばよかったものの、これじゃない感があった。こんなセコセコ取引して何が楽しいねんとか・・・変な意識が芽生えた。そして、これだけ強いのだから明日も強いだろうということで信用で大きく買ってみた・・・・今先物を見て、後悔しかない。

敢えて、上昇すると踏んで値動きの大きな銘柄を選んだので本当に後悔しかない。何故そう思ったのか・・・ただ、TDK<6762>の売り玉は返済しておいてよかったのかなと思っている。絶対為替の影響もあって決算がよさそうな気しかしない。本当に買いをすぐに処分したのはもったいなかった。そして往復で取ろうと売りをしてコツコツドカンってやられた。更にそれを取り返そうとして、大きくかけてしまった・・・もうあかん損しまくり

このスレッドは初代を見たことあるような気がする。私の株歴は長い。退場も経験したし、追証も3回以上は経験している。SBI口座は証拠金を払えず凍結だ。信用取引ができなくなっている。今は楽天、コツコツ稼いできたけれど、もうちょっと投資手法を見直さないといけない。

売っても買っても損をしている。今はそんな状態だ。何が悪い?取引が悪い。運が悪い?運は関係ないこともないが、原因は自分だ。そもそもデイトレは2万儲ければいいとしている。それを大きく取ろうとして大きく損をする。昨晩は空売りの勝ちを確信したのだけれど、朝起きるとダウは一時プラテンしてた。一気に目が覚めた。なんでやねん。なかなかリズムに乗れないことがある。ワイはどういう取引をして、どうなりたいのか、もう一度自分自身を見つめ直さないといけない。晴耕雨読のような生活がしたいと会社を辞めて専業トレーダーになるはずなのに、相場に貼り付いていると疲れて仕方がない。もう少しスイングで儲けられるようになって本を読む余裕が欲しい。ワイも退場を経験したとはいえ、相場歴だけは長い。もう一度真剣に相場に向き合いたい。

ワイは相場で金を稼ぐのは漁師みたいなもんだと思っている。どんな魚を獲るのか、また海の状態を見てどこで魚を獲るのかなど、経験や学習がモノをいうと思ってる。よく魚を上げるのではなく魚の取り方を教えるというのは、そういうことなんだと思ってる。明日は大損。それでもそれを糧として明日以降の実りとしたい。明日も相場を楽しみます。

 

R4.10.7 雇用統計前夜。ワイの銘柄は同業他社よりもアゲは半分下げは2倍。どういうことやねん。(; ・`д・´) 専業して最初の週・・・ワイは・・・

日経平均  27,116.11  -195.19  -0.71%  [15:15]      米ドル/円  145.02  -0.1  -0.07%  [15:59]

ポジショントークはしたくないのだけれど・・・それは自分が貧乏神だと思われるから?というよりも知り合いのオカンがとある銘柄を購入した。それにつられて買ったんだけれど、もうずっと持っていくから銘柄をさらすとMUFG<8306>だ。こいつを購入してからろくなことが無い。まさに不幸の株券。上りは半分下りは2倍。まさにすっとこどっこい株。日本にはメガバンクが3つある。MUFG<8306>、SMBC<8316>、MFG<8411>だ。それぞれのチャートを見てみたときに配当権利日からの株価を回復していないのはMUFG<8306>だけ。こいつだけが本当に「上がりが半分下がりが弐倍」。今日もそうだった。ちょっと愚痴を言わなければやってられんわ。クソ株もいいところ。

三菱だけが長期で下落トレンド・・・なんでや。どうしてや。わからへんから調べんとな。今はまだわからん。軽い気持ちで長い陰線を付けたときに購入したけれど今は配当権利を取って後悔している。2万株持ってる。本当に後悔しかない。含み損は10/3で百万円以上あったけれど今は70万円台。今日も30万円評価損。毎日手取り給与以上にお金が減る。無職なのに・・・よく言われる夫婦とは喜びが弐倍で悲しみが半分と言いますが、この株は全く逆。もう離婚案件やね。今のワイにとってMUFGはキングボンビーやで。普段ならSMBCを購入するのに・・・どうしてこうなった。ホンマにどうしてこうなった。何故こちらを選んだ。年初にSMBCを購入して怒涛の快進撃。MUFGを後半に購入して驚異の失速。同じメガバンクなのにこの違い・・・ワイのメインバンクはMUFGなんだけれどもう切るか・・・?ちょっと売り込まれすぎやろう。明けない夜は無い、止まない雨は無いというけれどいつになったら・・・この下り最速だけでも何とかしてくれや。毎回毎回引けにズドンってなんやねん。そうして信用で買っている銘柄も引けズドン。感じ悪いわ。最悪の三連休や。今日は雇用統計だというのに・・・

ただ、選挙は買いなんや。11月にむけて上がっていくで。どんなに景気が悪くても、株を動かすのは人の心理。みんなが上がると思えば上がるし下がると思えば下がる。この選挙のアノマリーは強力やからそこを目指していきたい。相場を楽しみたいけれど、今週は水曜日から毎日ガンガンお金が減っていっているので気分は最悪。八坂神社へお参りに行くかな・・・来週も相場を楽しめるように頑張る。

 

 

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件