NO IMAGE

今週の株式投資R3.12.6-12.10 オミクロンの影響が不明だから何もできない。

今週は・・・オミクロン株の影響が不明なため短期だとギャンブルになってしまう。今年はこのままもう取引をしないでいようかと思案中です。

R3.12.6 オミクロンが怖い。(;´∀`)手が出せない。

日経平均  27,927.37  -102.2  -0.36%  [15:15]      米ドル/円  113.18  +0.49  +0.43%  [20:50]

 YOUTUBE見てて更新すんの忘れてた。オミクロンのおかげで何もできません。正直言って2年前のコロナショックの下落を経験しているだけに何も手が出ない。今年はなんやかんやでプラスに浮上したのでこのまま逃げ切ってもいいのかなとも思ってしまっている。これで一旦、損失が清算されて還付金が帰ってくるだろう。と弱気なことを思ったりしている。ただ、わからへんねん。日中はザラ場見れへんから、しばらくはド短期がいいと思っている。現在は全てキャッシュだ。新興は怖くて手が出ない。FRONTEOも指をくわえてみてるだけでした。ここはいい株なのでいずれ上がると思ってる。ただ、今は新興市場が怖い。マザーズの下落ってあれ何?!怖いわ。あとオミクロンは重症者が出ないのでいいのだけれど、感染力が半端ないし、いつ重症者が出るかわからない。今は静観が一番だと私の心がいっている。正直言って、今のところオミクロン株は重症化しないので怖くない。怖いのはオミクロン株が市場に与える影響が怖いのだ。結局何もわからないことが一番怖い。人は得体のしれないものに恐怖するのだ。今はその状態。ここは安心を求めて7974任天堂でも買ってゆっくりしてみるかな。半導体もそろそろ落ち着いてくるだろうし・・・この会社は無借金でキャッシュリッチなので滅多なことでは潰れないし安心安全日経銘柄だ。ただ、お高いのですよね。

R3.12.7 ファウチ所長・・・ええんか?オミクロンは軽症って

日経平均  28,455.6  +528.23  +1.89%  [15:15]      米ドル/円  113.63  +0.19  +0.17%  [19:39]

 何も買ってへんし、帰ってきて日経を見てびっくりや。任天堂でも買おうかなと思っていたけれど、様子見でした。それにしてもボラが大きすぎんねん。手が出ないわ・・・これわ・・・ただ、ここで入れる人間が勝ち組になれるんだろうか?ワイにはわからん。ギャンブラーにも感じるし・・・ホンマにわからん。FRONTEOも今日も上がるだろうと思っていたら、大幅下落やし。まったくわからん。し読めん。なので楽天スーパーセールを楽しもうにも、すでに15店舗でポイント上限突破だ。特に買い物をしてもお得感は無い。なので、年末の感謝セールにかけてる。

 ただ、目を付けている銘柄もある。6193バーチャレクスHLDGSとか実は目を付けている。ただすでに2倍。ここからどうなるのか気になるところ。ただ、せっかく現金があるのだから何か自信のある銘柄に投資したいものだ。ただ、中国の大手不動産とかどうなってるんやろ。早く潰してほしいわ。その影響が市場に蔓延してから悠々と購入したい。慌てる乞食は儲けが少ないというけれど、買うのも慌ててはいけないのかもしれない。なので今ふるさと納税の計算をしている。これを楽天感謝祭にぶつけて、なんて逃げ切ることばかり考えているな。ただ、株で損したらふるさと納税の限度額が減るから計画が狂うねんな。サラリーマンの所得と株の所得を合わせてふるさと納税ができるって知らんかったんや。まぁでも昨年の場合は繰り越し損失があったし、今年も一部繰越損失があるから、利益から繰欠をちゃんと差し引いてふるさと納税を計算しないといけないので注意やな。

 ま何にしても人生を楽しまないとね。お金儲けは楽しいものです。お得なことをするのは楽しいことです。お金をためて、親孝行をしたいねん。ゆうてワイのふるさと納税は全部両親に贈っている。生きたお金の使い方やと思っている。ワイは親不孝やったから、元気な体をくれた両親に少しでも御礼がしたいんや。また、会社を辞めて両親に心配をかけることになると思うので、できるときに親孝行しないとね。お年玉をもって正月に実家へ帰る予定。競馬じゃなく思い出にお金を使ってくれよ。とは思うんですけどね。

R3.12.8 アメリカ大暴騰!!!日本もつられて大暴騰!!!!

日経平均  28,860.62  +405.02  +1.42%  [15:15]      米ドル/円  113.54  -0.03  -0.03%  [19:20]

 アメリカの大暴騰を見て・・・これは買えんなということで本日も何もしてません。ここで買うのもアホらしいし・・・ちゅうごくこうだい、オミクロン、オミクロンも変異して感染の強い致死性のあるウィルスになったら目も当てられん。オミクロンはなめちゃいけないのは感染力なんだよな。なので次の変異が怖いかなと思っています。ウクライナの件もありますし中国五輪のボイコットもあります。下げる要素はいっぱいある。なので、買いにはもってこいなのかもしれない。ただ、浮かれポンチで買ってしまうと大やけどを負いそうなのでゆっくり様子見です。任天堂は諦めました。また機会を見つけて入りたいと考えています。ちょっと仕事が半端なく面倒くさくなってきている。なんか制度がいろいろ変わりすぎて・・・電子帳簿保存法が2年の猶予か・・・この間にいろいろ意見がでて、もっと緩和化されへんかな・・・まぁまだ勉強不足だからなにもいえんけどね。NOKももう買えへんな。にしてもFRONTEOの出来高半端ないな。こんなん信用買い関係ないやろ。この辺りで落ち着いてきたら、買ってもいいかもしれない。ただ、今月は予想がことごとく外れているので大人しく静観したい。デイトレしたいよ。したいけれど、会社にばれないようにするにはできないから・・・スイングしかない。あああくそおおお。もっと銘柄研究するで。あと、えらそうなこと言っていたけれど、空売りもしていこうと思う。やはり儲けたい。そして親孝行したい。現在色々税金について調べている。会社辞めると国保になるから株は常に勝ち続けて確定申告はしないようにしていかないと余計なお金がかかります。うーん大変だ。まぁでも楽しもう。

R3.12.9 中国恒大集団が初のデフォルト!?

日経平均  28,725.47  -135.15  -0.47%  [15:15]      米ドル/円  113.54  -0.07  -0.06%  [18:50]

明日はいよいよMSQなわけですが、あまり関係ない。だってキャッシュ100%だから・・・今日は何の面白みもない相場でしたが、目を付けていた銘柄がことごとく上がっていたのがなんだかなぁという感じです。任天堂7974はもういいとしても、IPOではボードルア4413を昨日チェックリストに入れていた。まぁ買いませんでしたが、残念です。

一応、買わないけれどチェックをしていたCINC4378は決算発表と共にPTSではSINKしている。まぁそんなもんでしょう。先日見てかなり上がっていたのでへぇーって思ってましたが、いまのPTSを見てやっぱりなという感じです。あの社長は胡散臭い。

ただ、オミクロン株・・・これはある程度懸念事項が減ったけれど、中国のオリンピック、中国恒大集団のデフォルトの影響・・・これがジワジワ年末にかけてきそうなので、やっぱり今年はもう様子見かな?まぁシミュレーションはしておくのだけれど、やっぱり株は楽しいね。上げたり下げたりここにお金を投じてさらにお金を獲ていく。最高のゲームです。

 早く会社を辞めて、いろいろと参加したいな。取りあえず、今は引き継ぎマニュアルを必死で作っています。いろいろやりたいことはある。ただ、仕事が辞めずらい。自分に言い訳している時点で負けなのですが、うまく止める方法が無いかな・・・やりたくもない所属長になってしまって本当に忙しいわ。ワイは平のままがええねん。あと腐れなく辞めたいわ。最近、退職者が増えてきているので経営者ももっと危機感を持った方がいいのだけれど、いかんせん考えが古い。それとなく指摘すると大声で怒鳴られる。最悪、みんなの前で謝罪させられる。ソースはワイ。さすがメンタルを壊す経営者の特徴をフルコンプしているだけはある。ただ、なぜか評価の高いワイ。賞与も多いとはいえないまでも会社のなかでは上位だったりする。管理部門だから全員の賞与額がわかります。一気に下げてくれると辞めやすいのやけれど、どうしよ・・・・。なんにしても明日は週末、土日の休みだ。先週は上司とさし飲みで金曜日が楽しめなかったけれど、ようやくキタコレ。大好きな週末。何もなくても気分が高ぶる。いやっほぉおお!

R3.12.10 下げたなぁ・・・やっぱり・・・いろいろ懸念があるし

日経平均  28,437.77  -287.7  -1.0%  [15:15]      米ドル/円  113.73  +0.29  +0.26%  [19:49]

 オミクロンの恐怖はこれからだ。感染して変異してってもうちょっと注意していかないといけない。ちょっとみんな油断しすぎなような気がする。あとは中国恒大集団・・・織り込み済みか?本当に・・・リーマンほどにはならないにしても中国経済には結構ダメージでかいと思う。あとは冬季五輪だ。岸田はなにやってんねん。何が国益やねん。国益は経済だけとちゃうで。人権って人の根本的なもんやで。もう外交的ボイコットをしろや。中途半端が一番アカン。それにしても共産党や立憲民主、社民党やれいわはなぜ、中国には文句を言わないのだろう。それが不思議でしゃーないわ。普段は人権人権っていってるくせに、中国には何も言わない。こういうダブルスタンダードが一番使用できない。日本の政治は本当に終わってるな。本当に何も期待できない。国民目線、そして国目線で立って政治をしている人がいない。景気が悪いのに増税増税、分配のための増税ってアホやろ。こんなんしてたら日本は成長できひんわ。自民公明はダメだけれど、それ以上に野党がダメすぎて日本には希望が見いだせない。なんていうのかな・・・・AIや技術の進歩によって日本の未来が明るくなることを切に願います。政治には期待できないけれど、技術には期待している。政治家さんお願いだから企業の足を引っ張るのだけは辞めて欲しい。

苛政は虎よりも猛し

という言葉があります。日本の政治は増税増税、社会保険料率もどんどん増加して言っている。苛政ここに極まれりやねん。そのうち日本の成長を担う方々はみんな日本から出ていくよ。もっともっと成長できる社会にして欲しいものです。頑張れニッポン!

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件