NO IMAGE

今週の株式投資 R4.3.21-25 彼岸底には程遠い?

今週は

R4.3.21 宇宙元年 春分の日

R4.3.22 日経が6日連騰。ヒャッハー!!!

日経平均  27,224.11  +396.68  +1.48%  [15:15]      米ドル/円  120.83  +1.36  +1.14%  [21:30]

 結構な上昇でした。日経平均はかなり上がったと思う。それにしても為替が半端ない。現在購入している銘柄は輸出なのかな。なので為替差益が出るはず?私の鉄鋼は強かった。ええ感じで上がった。ただ、配当がかなりいいので売るのか迷うところ。権利日落ちはかなり下落すると思うので、ここいらで処分してもいいのかな。目標株価には届いていないのだけれど、利益は十分出ている。配当金以上だ。3月はやはり難しいな。配当金があるから、安易に空売りできない。なんにしても明日も持ち株あがるといいな。最近は保有して放ったらかしばかりです。明日は会食。面倒くさいけど、仕方がない。

 本日もなかなか忙しい。最近は連休中もいろいろと考え込んでいる。ジョジョに自由を目指して、お金を貯めていこう。っていうか退職はもう確定しているので、早く新しい人が入ってくるのを願うばかり。本来なら、退職願を出して、1月後に辞めれるはずなんだけれど、2月に辞める旨告げて、9月っていうのはなんだかねぇ。それまで株で損できないよ。それが運よくいい方向に言っているは良かったよ。ワイは運がいい。明日も楽しもう。

R4.3.23 飲みに行ってて更新を忘れた・・・24日記載

 昨日は日経平均大暴騰800円以上上げたのか?昨日は食事に行って帰ってきたのが23時過ぎ・・・マンボウが終わったとわいえ、ちょっと遅くまで飲みすぎたのかな・・・でもまぁ3人だし良しとしよう。換気もいい店でしたので・・・退職するということで会社のえらいさんとのご飯でした。辞める理由は納得してもらえたかな。引き留めるつもりで食事に誘われましたが、うまくかわしました。あとは、9月になるのを待つだけ。もっと早く辞めさせてほしいのだけれど難しいのかな。最近は仕事にやる気が全くでない。これではダメなのでしょうけれど、辞めるとなるとどうもあとはどうでもよくなってしまいます。経営者以外はいい人が多い会社なのでなるべく迷惑をかけないようにしようと思っています。

 さて、昨日の鉄鋼株ですが800円も日経が上げた割にはしょぼい上げでした。これはどうなんでしょう。配当権利を取っても権利落ち後はそんなに株価は落ちないのかもしれない。なので信用取引の株を現引きしてみようかなと思う。優待もあり?優待いらんから配当を上げて欲しい。なんにしても、鉄は強い。インフレにも強い。円安にも強い、死角はない。なので5月連休前まで持っておこうと思ってる。明日も相場を楽しみましょう。

R4.3.24 日経何連騰やねん。

日経平均  28,110.39  +70.23  +0.25%  [15:15]      米ドル/円  121.63  +0.48  +0.4%  [19:09]

 本日は翌日から良く下げましたが、なんとなんと持ち直しました。結果プラス引け。強いな日経。やっぱり配当取りがあるからか・・・我が鉄鋼銘柄は前場は強さを発揮したが、後場は日経の上げについていけず失速という感じです。やはり高配当なので厳しいのかな。みんなビビってる。権利落ち後の下落を・・・私もそう。なので、そろそろ機関が仕掛けてくるのだろうか?なんにしても何もできない。ただ、本日の信用買い残が腐るほど増えている。これは下落のサイン。私の理論では下落のサイン。なので売るか・・・本当に迷うところ・・・信用買い残は減っているものの本日の信用買いは大いに増えた。短期で売り。長期で買いか・・・もともと安い銘柄なので本当に迷う。さて、明日も相場を楽しみましょう。

 

R4.3.25 節分底の彼岸天井。上げとるやないか?

日経平均  28,149.84  +39.45  +0.14%  [15:15]      米ドル/円  122.06  0.0  0.0%  [06:00]

終末なので利食いをしました。そして一部現引き。これで信用取引は一切なくなりました。配当を取りに行きます。会社辞めるまで積極的に売買できないので、一旦はこれでしばらく売買中止。なんにしても少し儲かったので、今年はここまで順調です。調子に乗らないようにしないといけない。自分を戒める。これでもまだ通算損益はマイナスだったりする。今年中にプラスに浮上する。

昨年は、信用取引で利益を出そうとしてrakumoやテクノホライゾン・・・この辺りに手を出してトータル大損しました。Fronteoのおかげで年間収支プラスでしたが、これが無かったら目も当てられません。ここからは権利確定日まで売買はしないでおこうと思ったりしています。変に欲かいて大損するっていうのがいつものパターン。そろそろ学習しないとね。仕事していると気になって仕方なくなるから、会社辞めるまでは相場を見るだけにする。日経もここまで9連騰と奇跡的な上昇をしているので、様子見だ。ここからは信用は売りでしょ。大きく取る必要は無い。人それぞれ価値観がある。エゴとの戦い。サイコロジーオブザマネーを読んで、お金に対して再度学びました。来週も相場を楽しもう。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件