NO IMAGE

今週の株式投資 R3.12.20-24 掉尾の一振にむけて・・・

今週は

R3.12.20 いきなりゲロ下げ・・・なんやこれ

日経平均  27,937.81  -607.87  -2.13%  [15:15]      米ドル/円  113.55  -0.07  -0.06%  [20:19]

 日経平均ゲロ下げ、なんやこれって思ったけどFRONTEOは上がってた。マザーズはFRONTEOしか見てへんから弱いって気づかへんかったわ。まぁでも仕事中やから株価もそうそう見れへんしお昼休みに株価みてほんで3時頃また株価みて何でこんな弱いねんと思いましたね。でもノーポジやからダメージはないけどここまで下がるとは思ってへんかった。やっぱオミクロンの影響かな。

 それにしてもふと思うのは空売りしててもノーポジでもなんか日経下がって欲しいと思う自分がいる。安いところで買いたいから・・・ポジション持ってたら日経上がって欲しいと思うなので今後はから売りも買いも何も気にせずお金を儲けようとしてポジション取って行こうと思う。なんにしても・・・なんやろね。ポジション取ったらその企業を応援して、空売りはテクニカル的なもんやからまあ落ちろとか思わへんようにして、そんな感じでポジション取って行こうかなと・・・ちょっと新規一変してみる。空売りは覚えると癖になると言うけれど、まあ沼にはまらない程度に色々とポジション取って行こうと思う今日この頃です。

 さて土日に Shure MV 7というマイクを買ったけど、これで音声入力するとなかなかええ感じで音声を理解してくれる。結局 Google のドキュメントでツール→音声入力で喋りながら入力してんにゃけど、なかなかキーボードを使わないっていうのは楽ではおすすめです。マイクは何でもいいかもしれへんけど、まあ今後のこと考えてえもん持っといた方がいいかなっていうことで Shure の MV 7を買いました。なかなか本当に Google がすごいのかマイクがすごいのかわからないですが結構正確に変換してくれて音声も認識してくれてほんまに入力が楽です。全然体疲れへん。まぁ後で読んで補正を入れるにしても、これ、この入力の仕方で音声入力は、なかなかお勧めです。さすが Google です。ありがとう。

by カエレバ

R3.12.21 売られすぎの反動で・・・日経大暴騰

日経平均  28,517.59  +579.78  +2.08%  [15:15]      米ドル/円  113.62  +0.06  +0.05%  [18:59]

 今日の日経平均は爆上げやったな。まぁノーポジやから関係ないけど、それにしても Nintendo <7974.T>買っとくべきやったな。こればっかりは買おうと思ってただけに置いてかれた感がすごいわ。配当も高いし、ずっと持っててもいい銘柄と思う。まぁでも何だろう。とりあえずデイトレがしたいから29日と30日が休みやからノーポジでポジションを取れるようにしているけれど、そのための機会損失がでかい気もするけど、掉尾の一振ってあるのかな?なんにしても下げすぎだったから上げたっていう感じはする。目をつけてた銘柄が上がるとやっぱり悔しいな。フロンテオも目をつけてた。今日も上がってた。マザーズはちょっとわずかに上がってる。まあこの辺が一時的な底という感じもする。でも買い向かうのはちょっとなぁ・・・考えるな。厳しいわ。やはり29と30日のデイトレに備えてワイはノーポジで行きます。

 早く仕事辞めてデイトレーダーとして生計立ててるようになりたいなまぁ。頭の中のシミュレーションでは今のところ良い感じ。でもしょせんシミュレーション。実際に買ってなんぼの世界。これだけでは心もとないので、ブログもせどりも並行して進めるつもり。やけど色々と頭の中で考えてて、それを行動に移すことが大事だとわかっている。少しづつ進めている感じかな。ま、とりあえず早いこと仕事辞めてから、そっからやることがたくさんあるのでとりあえず今は仕事の引継ぎ、そのマニュアル作成をやっている。それにしても最近会社辞める人が多いからそろそろ経営者も気づけよと思ったりする。やり方がまずいねん。またひとり古参の社員が辞めるわけですが、ワイのの場合はやりたいことがあるから辞めるって言うのではあるものの、前向きな感じとは別に、もう半分はほんまに嫌やからやめたいというのもある。今の会社はキャッシュリッチだから潰れることはないにしても、本当に経営者が変わって、つまらん会社になってしまった。教育するやつがいないから、ますますダメになっていくな。それと仕事も飽き たし、こんな奴(経営者)のために働きたくないっていうのが大きいかな。

 やっぱ楽しく働きたいからね。とりあえず一人で生きていく。辞める日は決まっている。あとはそれまでに並行していろいろとできるようになっていないといけない。期限を決めるということはダラダラしなくてとても良い。そしてこうやって継続して続けていくと知らない間に力がついていきそうな気がする。なのでこれからも続けていく。

 それにしても本当に皆辞めていくな。どうなるんだろう。生みの苦しみを今の経営者は知ったほうがいいよ。さて、今日はここまで。

R3.12.22 ここからは上値が重いな。そして気になるオミクロン

日経平均  28,562.21  +44.62  +0.16%  [15:15]      米ドル/円  114.29  +0.21  +0.18%  [18:59]

 やっぱFRONTEOが気になるな。FRONTEO買いたかったけれど後の祭りか・・・まあ何にしても弱かったな今日の相場は・・・・結局のところ今日は横横っていう感じがします。掉尾の一振があるのかどうか分からへんけれど、しばらくはノーポジやから相場見てるだけ。。。本当につまらない日々が続きます。頭の中のバーチャル取引では大儲けしているのだけれど、一旦ポジションとると、気になって仕事ができなくなるのでなかなか売買できません。今年はある程度信用整理がついたらマザーズに行きたい。FRONTEOは本当に売買代金大きくなったな。みんなが手掛けているような気がします。売買代金半端ない。マザーズの一番星って感じがします。早く仕事が終わって株を手掛けたいものなのですが、デイトレが終わればまた中長期で株を手掛ける。仕事は忙しいし、やりたいこともあるし、いろいろと楽しみではあります。なんにしても個人事業主を目指したい。そのための知識は詰め込んできたつもりです。だって経理マンだもの・・・そういう意味ではいいポジションにいたなと思います。運がいい。いろいろとアイデアもあるし、この正月休みは勉強などできることをやっておきたい。

 取りあえず、佐川急便早く来い。風呂に入れへんねん。19:00-21:00で再配達依頼したけれど、もう20:50やで。だんだんブログ書いててイラついてきた。まだまだ修行が足りひんな。楽天感謝祭ももう買うものかったし、あとは¥10,000-程購入したらポイントは7000ゲットになります。すでに12店舗で買い物です。ふるさと納税でまたハーゲンダッツいきました。両親に贈るのですけどね。美味しかったということで、そんなン言われたら贈るしかないでしょ。「この味が美味しいと母が言ったから、ふるさと納税はハーゲンダッツ」(サラダ記念日風に)

今やっと来た佐川急便、すんません。忙しいのに大変や。感謝してます。いつもありがとうございます。

R3.12.23 薄商いのなかの上昇!何か買っとけばよかった・・・

日経平均  28,798.37  +236.16  +0.83%  [15:15]      米ドル/円  114.29  +0.18  +0.16%  [18:59]

  薄商いのなかの上昇!何か買っとけばよかった・・・ でもマザーズは弱い。でもFRONTEOは強い。任天堂も強い。っというかずっと目を付けていたバーチャレクスHLDGS (6193)が上がっていってもう買えない。いろいろとワイの目を付けている銘柄は本日は景気よく上がってるわ。まぁこんなもんやらないときだけ当たる予想とはよく言ったものだ。まぁでもこうやって毎日相場を見て記録を付けてこうしてブログに書いて、継続することが力になるとこの年になって思い知りました。そしていつの日か指数関数的に成果が出てくるのも。だから「継続は力なり」これこそが真実。これこそが成功の法則だと今更ながらに思い知りました。若いうちに勉強しておけばよかったと思うけれど今が一番若いんだから、今から始める。少わかくして学べば壮そうにして成なすあり。壮にして学べば老いて衰おとろえず、老いて学べば死して朽くちず」という私の好きな言葉。もっともっといろいろ学ばないと・・・

 さて本日の会社での一日ですが、本当に気の重い一日でした。新たにやめる古参の人ですが精神を病んでしまったっぽい。本当にどんな会社やねん。明るい人やったのにな。そういう人ほど闇が深いのかな。そうしてしまう会社って何なん。ワイももう行くのいややわ。年初の挨拶の準備、年末の挨拶の準備。会社はお前らのおもちゃとちゃうねんぞ。人が働いてその人それぞれに人生や家族が会ってそれをおもちゃみたいに扱うなよ。ホンマに腹立つわ。一回痛い目に合ったほうがいいんちゃうやろか。ワイの上司が会社辞めたら、この会社終わるで・・・それをないがしろに扱っている今の経営陣。人を怒鳴りつけることに快楽を覚える変態や。毎回毎回また怒ってるわ・・・ってかんじで、ワイもびくびくしています。情けなや・・・でもオーナー経営者やし何も言えません。でも最近開き直ってきた。それは辞めようと思ったからだ。会社だけが世界ではない。びくびくして人生を過ごすなんて時間の無駄。

泣ないて暮くらすも一生いっしょう笑わらって暮くらすも一生いっしょう
悲しんで暮らしても、愉快に暮らしても、一生は一生だから、愉快に暮らさなければつまらない。

とはよく言ったものだ。やっぱり短い人生。笑って過ごそう。人生は楽しむためにある。そう、あの日がターニングポイントだったと言える日がいつか来るでしょう。

R3.12.24 今日も監視銘柄は大暴騰!何だか損した気分。

日経平均  28,782.59  -15.78  -0.05%  [15:15]      米ドル/円  114.36  -0.01  -0.01%  [19:39]

 マザーズはFRONTEO相変わらず強い。ただ、ここからどうなるのか見ものです。今は買いはしません。なんとなく願望もあるのかもしれませんが、もう一度大幅下落があると思ってます。その時まで待ちます。もうはまだなり まだはもうなり は可能性はありですが、無理して買う必要は無い。そこは個人投資家のメリットでもある。なんにしても今晩もアメリカが上げているから日本市場も大幅上昇ですね。これに完全に乗り遅れてしまった。素直に買っておけばよかった。後悔しても後の祭り。来週から仕事が年末の締めで半端なく忙しいので、相場が気になる取引は出来ない。まぁ何とかやっていこう。デイトレもやめとくかな。今年はやめておくかな。なので仕事が終わる29日に散髪に行って、スッキリして年末を迎えようと思う。今年の取引はここまでか・・・・クリスマスはゆっくり迎えたいですからね。

 さて、今週は「とうびのいっしん」に向けて株価が上昇した年でした。バーチャで取引してると機会損失が半端ないな。いまは現金100%。もったいないことをした。損した気分。でもまぁ良しとするか・・・本日はクリスマスイブ。もうサンタさんは私のもとへやってきません。私がサンタさんにもなれません。世界が平和でありますようにと願って今年を締めくくりますかね。

今週の株式投資(日々更新)の最新記事8件