はじめて株をしたのはSBI証券でした。

SBI証券は、過去の取引履歴が3年分しか見れないにゃね。西暦2000年前半、今でも覚えてる。口座を開設したのと同時に信用取引口座も開設した。そこで初めて買った株は日産自動車(7201) 10,000株。株価は1,100から1,200円ぐらいだったのかな。一瞬で含み益が6千円になって浮かれてたのだけれど、その日のうちに20万円損したのを覚えている。泣きそうになりましたね。それから信用取引を繰り返してSBI証券は追証金が払えず今や以下の通り取引停止となりました。

亡くした諭吉は数知れず・・・・諸行(所業)無常・・・これが退場という奴です。それからGMOクリック証券、マネックス証券、ジョインベスト証券など転々として、いま楽天証券に落ち着きました。楽天証券でも負けに負けて今に至ります。前線も押しに押されて現在の通算損益を見てみると・・・目も当てられない。

1200万円以上も押されている。その他の証券会社のも通算すると・・・本当に目も当てられない。かなりの諭吉が犠牲になりました。敵は打つ。アイルビーバック。俺の戦争は終わっていない。

「何も終わっちゃいません! 何もです! あの戦争は続いている! 俺にとっちゃ今でも!」 by ランボー